住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

31801: 匿名さん 
[2017-02-18 15:05:52]
>>31799 匿名さん

素朴な疑問なんですけど、エコキュートって雨晒しで問題無いんですか?
31802: 匿名さん 
[2017-02-18 15:08:52]
>>31798 匿名さん

ガスコンロ。
31803: 匿名さん 
[2017-02-18 15:09:55]
>>31801 匿名さん
問題はないみたいですよ?
我が家は屋根つけましたが。

31804: 匿名さん 
[2017-02-18 15:12:32]
ガスの方が熱効率は良いです。
オール電化はガス併用より光熱費が安くなります。
31805: 匿名さん 
[2017-02-18 15:18:19]
>>31803 匿名さん

どうも。雨晒しの家が多いので、気にならないのかちょっと疑問でした。
31806: 匿名さん 
[2017-02-18 15:22:40]
>31804
換気扇の電気代が多く必要になったり、エアコンの負荷が増えたりするのを計算してる?
外から大量の空気を取り入れるから暖冷房と湿度に大きく影響する。
火災保険も高くなるのでしょ?
IHなら
http://architerial.jp/circulation_rangehood/
31807: 匿名さん 
[2017-02-18 15:27:41]
>31805
俺の所は外は吹き曝しで寒いだろうから家の中に入れてあげたよ。
31808: 匿名さん 
[2017-02-18 15:30:21]
>>31792
オカルトを信じないように。
IHは電子レンジと違って金属しか温められんよ。
磁場の変化で金属中の自由電子が動くことでジュール熱が生じる。
磁場も離れたところには漏れださない。
被曝ってのは物質(原子核)から電子を引き離さないといけないが、
電子レンジでもIHでもそんなことはできません。
31809: 匿名さん 
[2017-02-18 17:35:00]
オール電化って停電したらアウトなんですか?
太陽光とかでバックアップできるのでしょうか?
31810: 匿名さん 
[2017-02-18 20:01:32]
>>31809 匿名さん

いずれにせよ、停電したらアウトですよ。
31811: 匿名さん 
[2017-02-18 21:03:26]
>>31810 匿名さん

オール電化って、停電しても太陽光で蓄電して煌々と灯りが点いてるイメージなのですが。
31812: 匿名さん 
[2017-02-18 21:20:28]
>>31771 匿名さん

マットレスも無いのか?
まさか立ってねるのかいw
拷問のようなマンションだな。
31813: 匿名さん 
[2017-02-18 21:25:35]
>>31812 匿名さん

押入にあるけど。
31814: 匿名さん 
[2017-02-18 22:19:17]
>>31813 匿名さん

燃えてしまうから無いのだろ。
31815: 匿名さん 
[2017-02-18 22:21:54]
>>31814 匿名さん

「ある」って書いてあるのが分からないのかな?(笑)
31816: 匿名さん 
[2017-02-18 22:37:32]
>>31815 匿名さん

ほんとバカ相手は面倒だね。
つまりおまえの書き漏れなんだよ、
他にもいろいろ書き漏れてるんだろw
31817: 匿名さん 
[2017-02-18 22:45:11]
>>31816 匿名さん

書いてあるのに「書き漏れ」とは。(笑)
31818: 匿名さん 
[2017-02-18 22:46:50]
>>31817 匿名さん

頭から色々漏れてるんだと思うよw
31819: 匿名さん 
[2017-02-18 22:53:02]
戸建は工務店の想定外の原因で火災の被害にあうって話だね〜
31820: 匿名さん 
[2017-02-18 23:11:16]
以前、マンション民は裸族と自慢してたよね。
燃える服は着ないそうです。 失笑
31821: 匿名さん 
[2017-02-18 23:17:25]
戸建ては放火も怖いですね。
31822: 匿名さん 
[2017-02-18 23:21:08]
戸建さん達は火災保険が有るから安心って思ってるよ
戸建さん達は火災保険が有るから安心って思...
31823: 匿名さん 
[2017-02-18 23:29:39]
不安遺伝子の多い連中ばかりだな
毎日楽しくないだろ笑
31824: 匿名さん 
[2017-02-18 23:30:53]
火事の原因で、たき火も上位にあるんですね。
31825: 匿名さん 
[2017-02-18 23:33:21]
あと統合失調症も若干一名いるからそいつの相手しても疲れるだけだよ笑
31826: 匿名さん 
[2017-02-18 23:37:57]
>>31822 匿名さん

こういう書き込みをする奴が一番危ないw
裏を返せば火災保険に入ってるからって安心するなよと言ってるんでしょ?
ヤバイねw
31827: 匿名さん 
[2017-02-18 23:41:19]
>>31826 匿名さん
火災保険に入った事で何に安心できるんだ?
31828: 匿名さん 
[2017-02-18 23:41:24]
>>31822 匿名さん

ということは、おたくはマンションなんだね?
こんな奴がマンションコミュニティにいたらやだな〜!w
それってすごいリスクだよw
31829: 匿名さん 
[2017-02-18 23:43:16]
>>31827 匿名さん

突発的な金銭的の負担だろ?
何を言ってるの?キミはw
31830: 匿名さん 
[2017-02-18 23:47:49]
>>31829 匿名さん

生命の危険よりも金ですね。(笑)
31831: 匿名さん 
[2017-02-18 23:49:10]
>>31822 匿名さん
戸建ですが、火災保険に入ったからといって火災の危険がなくなったとは考えておりません。なので、あなたは安心という意味を履き違えておられるものと推察されます!w

31832: 匿名さん 
[2017-02-18 23:51:20]
>>31831 匿名さん

お金もらえれば安心だね〜
31833: 匿名さん 
[2017-02-18 23:51:51]
>>31830 匿名さん

保険は金融商品だからあたりまえでしょ?w
マンションさんはそんなことも理解してないのかな?
31834: 匿名さん 
[2017-02-18 23:54:38]
>>31832 匿名さん

生命保険入ってます?
31835: 匿名さん 
[2017-02-19 00:04:12]
>>31834 匿名さん

保険に入っても安心じゃないみたいだから入ってないはずだよw
逆に入ってたらおかしいでしょw
31836: 匿名さん 
[2017-02-19 00:10:41]
>>31834
>>31835

燃えてたらお金貰えるから安心派ですね
31837: 匿名さん 
[2017-02-19 00:19:53]
>>31833 匿名さん

金の前に生命てすから。
31838: 匿名さん 
[2017-02-19 01:09:14]
耐震等級3は必須でしょう
31839: 匿名さん 
[2017-02-19 07:12:24]
マンション火災は躯体に熱の影響があるから、全体が事故物件じゃないの?
上層はもちろん、下や左右の区画も消火の漏水と焦げた臭いが染み付いて被害が広がる。
火災保険で建替えるの?
31840: 匿名さん 
[2017-02-19 07:16:44]
某有名タワマン、ニュースになる程の火事が数年前に起きた事がありますが、
何事も無かったように忘れられて、
中古で高く売られていますよ。
31841: 匿名さん 
[2017-02-19 07:36:55]
まあ、先ずは火災事故に遭う可能性を減らすこと。次に火災が発生したとしても燃え広がらないことですかね。
31842: 匿名さん 
[2017-02-19 07:45:57]
>>31840 匿名さん

何事もなかったんでしょう。
確かに木造なら全焼の場合もあるけどマンションなら内装をやり替えたら分かりませんからね。
31843: 匿名さん 
[2017-02-19 07:49:48]
>某有名タワマン、ニュースになる程の火事が数年前に起きた事がありますが、
>何事も無かったように忘れられて、
>中古で高く売られていますよ。

要は中古で売りに出ているけど、売れていない。というね。
31844: 匿名さん 
[2017-02-19 08:07:47]
木造なら隣を延焼で燃やしちゃっても
隣が保険に入ってたら安心だね〜
31845: 匿名さん 
[2017-02-19 08:40:13]
>>31844 匿名さん

何が安心なのかよく分からない。
31846: 匿名さん 
[2017-02-19 08:43:23]
>>31844 匿名さん

自動車保険に入っていたら人を轢いても安心だね〜って言ってるのと同じw
31847: 匿名さん 
[2017-02-19 08:45:09]
>>31844 匿名さん

生命保険に入ってたら残された家族は安心だね〜って言ってるのと同じw
31848: 匿名さん 
[2017-02-19 09:00:52]
>>31844 匿名さん

マンションは燃えないから火災保険に入らなくても安心だね〜
31849: 匿名さん 
[2017-02-19 09:35:11]
>>31848 匿名さん

火災保険にも入っているから更に安心。(笑)
31850: 匿名さん 
[2017-02-19 09:37:16]
マンションは燃えないんでしょ?
31851: 匿名さん 
[2017-02-19 09:46:53]
>>31850 匿名さん

なかには燃える家具もありますので。
31852: 匿名さん 
[2017-02-19 09:47:56]
まさか、マンションでも火事が起きるの?
31853: 匿名さん 
[2017-02-19 09:48:59]
天井、床、壁はコンクリの打ちっ放し?
壁紙、塗料も燃えます。
20m2程度のワンルーム?トイレは仕切りや扉が無いの?
家具は無いの?
繰り返すが>31850も燃えますよ。
31854: 匿名さん 
[2017-02-19 09:53:51]
マンションは燃えません。火災保険は必要ないです。(笑)
31855: 匿名さん 
[2017-02-19 10:31:39]
原発は安全です!
マンションは燃えません!
スタップ細胞はあります!
31856: 匿名さん 
[2017-02-19 11:40:17]
戸建の場合よく燃えてしかも延焼のリスクも高いので
ローンが終わっても火災保険は必要だね
31857: 匿名さん 
[2017-02-19 11:43:05]
>>31855 匿名さん
スタップは有るっぽいよ
31858: 匿名さん 
[2017-02-19 11:43:22]
マンション火災は後が大変。
周囲の見ず知らずの区分所有者が直接被害を受ける。
水漏れ、臭い、汚れなど延焼しなくても影響が広範囲に出る。
占有部と共用部の被害区分や保険の適用でもモメルよ。
31859: 匿名さん 
[2017-02-19 11:46:17]
>>31858 匿名さん
糸魚川の延焼なんかに比べると良く分かる
31860: 匿名さん 
[2017-02-19 11:51:55]
都心富裕さんが来なくなってから、話題がショボいというかしょうもない堂々巡りな話題ばっか。こんな話したくて朝から粘着してる人ばっかなのかい?
31861: 匿名さん 
[2017-02-19 11:56:07]
みんな暇つぶしでしょ?
暇で暇で仕方がない。でないとこんなスレッドに書き込みはしない。
31862: 匿名さん 
[2017-02-19 11:58:51]
自宅を根抵当権つけて借金生活、、、
マンション民って貧乏人だね。
31863: 匿名さん 
[2017-02-19 12:03:55]
>>31860 匿名さん

出禁になっただけだから、一週間ぐらいでいつもの調子に戻りますよ。
31864: 匿名さん 
[2017-02-19 12:14:59]
>>31862 匿名さん

戸建さんの土地にも2.4億円の根抵当権付いてましたよね?
31865: 匿名さん 
[2017-02-19 12:20:47]
>>31862 匿名さん
おたくの戸建はいかほどの担保価値があるんです?w まあ門前払いが関の山でしょうな?

31866: 匿名さん 
[2017-02-19 12:26:42]
>>31865 匿名さん

自宅を担保に金借りる様な生活した事ないから、一度も調べた事無いわ。
31867: 匿名さん 
[2017-02-19 12:32:00]
マンションさんに対して掲示板のサクラ疑惑がかかって以降なりを潜めた。
31868: 匿名さん 
[2017-02-19 12:50:42]
アスクルの倉庫火災を見ると外側が燃えないから始末が悪いね。
水を放水出来ないから消せない。
31869: 匿名さん 
[2017-02-19 13:22:33]
>>31817 匿名さん

書き漏れたから、書いたんだろ。
頭弱過ぎだねw
31870: 匿名さん 
[2017-02-19 13:24:38]
>>31868 匿名さん

モクミツと物が多い家は危険って事が良く分かる
31871: 匿名さん 
[2017-02-19 13:27:59]
>>31869 匿名さん

え?まだそのはなし?
根に持つタイプだね〜。キモすぎ!ww
31872: 匿名さん 
[2017-02-19 13:28:59]
駆体が高温になるマンションでは蒸焼きになるのかね、
31873: 匿名さん 
[2017-02-19 13:30:33]
>>31869 匿名さん
まだ恥の上乗せしたいの?
31874: 匿名さん 
[2017-02-19 13:36:48]
タワマンの中高層階が火事になったらどうやって消すの?スプリンクラー?
31875: 匿名さん 
[2017-02-19 14:49:22]
>>31874 匿名さん

各フロアに消火栓もある。
31876: 匿名さん 
[2017-02-19 15:00:23]
>31875
誰が使用するの?
31877: 匿名さん 
[2017-02-19 15:03:31]
>>31876 匿名さん

消防士じゃないかな。
31878: 匿名さん 
[2017-02-19 15:08:10]
ちなみに、消火器は毎年点検ありますね。近くの消防署と連携して消防訓練も実施しています。戸建てとは違って。
31879: 匿名さん 
[2017-02-19 15:10:16]
>>31873 匿名さん

回答出来ずに逃げ回るアホな粘着マンションだなw
31880: 匿名さん 
[2017-02-19 15:16:37]
>消防士じゃないかな。
消防士は手ぶらで来るの?
31881: 匿名さん 
[2017-02-19 15:24:44]
>>31880 匿名さん

消火活動に必要な物は持って来るんじゃないかな?

自分は消防士ではないので。(笑)
31882: 匿名さん 
[2017-02-19 15:30:39]
消防訓練をしてないの?
31883: 匿名さん 
[2017-02-19 15:42:27]
>>31882 匿名さん

マンションの消防訓練って消防士の現場確認の面もあるね
31884: 匿名さん 
[2017-02-19 16:12:42]
マンション火災で水なんかまいたら下層階まで影響が広がって大変。
周辺世帯への影響は戸建ての比じゃないから、集合住宅の放水は慎重に。
31885: 匿名さん 
[2017-02-19 16:15:40]
もし東京で直下型の地震が来て大災害となったら消防士による消火は期待できないだろうね。
タワマンは田舎みたいに若い人メインで消防団組んだほうが良いんじゃないかな。
田舎と違って助け合い(≈duty)精神による組織の形成は難しいと思うが。
31886: 匿名さん 
[2017-02-19 16:19:35]
>>31884 匿名さん
糸魚川なんて下の階に水がしみるのに比べたら被害は
皆無でしたね
31887: 匿名さん 
[2017-02-19 16:22:36]
エレベーターが止まるから、どうせすぐに避難は出来ない。
高層階に居た人は老若男女問わず消火活動することが重要。
31888: 匿名さん 
[2017-02-19 17:04:01]
有毒ガスを吸ったら終わり、逃げるべし。
31889: 匿名さん 
[2017-02-19 17:20:08]
>>31883 匿名さん

ボタン一つで直ぐに消防署に繋がることも確認できました。
31890: 匿名さん 
[2017-02-19 18:02:36]
タワマンだと、余震の続くなか非常階段で地表まで降りるのに時間がかかるよ。
31891: 匿名さん 
[2017-02-19 20:03:24]
今日も安全なタワマンでぐっすり眠る我が子
31892: 匿名さん 
[2017-02-19 20:18:27]
>>31891 匿名さん

子供の成長に著しい悪影響があるタワーマンションでの子育てですか、、、
31893: 匿名さん 
[2017-02-19 21:25:45]
>31892

タワマンが多い地域は学力も高いですけどね。
子育てにいい環境こそあれ、悪影響なんてありませんよ。
31894: 匿名さん 
[2017-02-19 22:00:23]
>>31892 匿名さん
戸建で育つと貴方のように素直になって
都市伝説を鵜呑みに出来るんですね。
31895: 匿名さん 
[2017-02-19 22:23:22]
>>31892 匿名さん
買えない人々の羨望と怨嗟の声が創り出した幻想ですよ。買った人または買える人からは全くそんなはなし聞かないですからね。
31896: 匿名さん 
[2017-02-19 23:01:44]
>>31893
金をかければその分成績はあがるから影響の有無の参考にはならないでしょう。
幼少期から高層階で育った子供は少ないので、いずれ影響の有無が明らかになるでしょうね。
31897: 匿名さん 
[2017-02-19 23:17:23]
>>31895 匿名さん
へ〜、実際にロンドンでは5階以上での子育て禁止ですよ。
欧米では高層階での子育てが成長に著しい悪影響がある事が証明されています。
31898: 匿名さん 
[2017-02-19 23:59:47]
終の棲家としてひっそり逝くには良いんじゃないですか、マンションは。
31899: 匿名さん 
[2017-02-20 00:03:44]
体力のあるうちは世話が掛かる子育てを郊外戸建てで愉しみ、
終盤はカネさえ払えば楽なマンションが金持ちにはいいでしょ。
サービス付き高齢者住居みたいなもんですから。
31900: 匿名さん 
[2017-02-20 05:07:00]
マンションとサ高住は別物だし、高齢者の介護もしてくれない。
老後に無駄な金を出して住み替えるより、生活が不自由になったら直接介護付き高齢者施設に入居するほうが現実的。
31901: 匿名さん 
[2017-02-20 06:27:24]
>>31897 匿名さん
欧米にもキミのように買えなくて僻んでる奴が居るらしいw
31902: 匿名さん 
[2017-02-20 06:32:35]
高階層が学習能力や健康に悪影響があることが証明されてるなら、子供に限らず、オフィスを低階層に限定するような企業があっても良さそうだけど。それとも、子供だけに何らかの悪影響があるのかな?
そんなことより、親の貧困の方が遥かに大きな影響を与えてると思いますね。
31903: 匿名さん 
[2017-02-20 07:12:56]
>31897

こんなデマをまだ信じてる人がいるなんて、戸建てのほうが子育てに悪影響あるんじゃないだろうか?

ロンドンだったら英語なんだから、法律の原文を提示できる人が居ても良さそうなんだけど、誰も提示できていないよね。
31904: 匿名さん 
[2017-02-20 07:21:55]
空を飛ぶ子供のニュースはよく流れてる。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7...
31905: 匿名さん 
[2017-02-20 07:33:36]
マンションで育つと子供が燃え尽き症候群!?
断捨離も子供の意欲を落とす!?
受験のプロが子供の家庭環境を比較してみると意外な共通点が

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140121/258583/?ST=s...
31906: 匿名さん 
[2017-02-20 08:47:30]
今日もマンション買えなかったさん達の悲鳴が続く…
31907: 匿名さん 
[2017-02-20 09:20:39]
>>31906
具体的な反論もできずに返しがそれとは哀れ過ぎる。
負けず嫌いの捨てセリフw
31908: 匿名さん 
[2017-02-20 09:30:58]
イミテーションを高い値段で買って、
「君たちには買えないんだよ」と自慢してるようなもの。
買えないんじゃなくて偽物は買わないだけ。ほんとうの家じゃない。
31909: 匿名さん 
[2017-02-20 09:42:07]
ま宇宙時代の子供だからそれでいいかもね。
戸建に育っても公園の少ない地域の子は土を触る機会も少ないしw
31910: 匿名さん 
[2017-02-20 10:21:15]
>>31900
幾らサ高住が快適でも周りが高齢者ばかりじゃね。
それにいきなり車椅子の介護になる訳じゃない、色々と段階があるから。

31911: 匿名さん 
[2017-02-20 10:54:49]
戸建てなら、介護の段階に合わせてリフォームできるからね。
ホームエレベーターをつければ2階への昇降も便利だし、マンションのように共用部の長距離移動なしに車にも乗せられる。
24時間介護が必要になったら、介護施設に入所。
31912: 匿名さん 
[2017-02-20 11:15:11]
建前としてはそうだけど、全て金次第。24時間介護施設は順番待ち状態だし。
31913: 匿名さん 
[2017-02-20 11:51:25]
>>31912
介護施設も費用次第。
安価な特養は数年間順番を待つようになるが、入居金や介護費用が高額な民間介護施設なら入居できる。
老後にマンションなんか買って無駄金使うより、高額な介護施設に入れるだけの金を持っていたほうが現実的。
31914: 匿名さん 
[2017-02-20 12:32:38]
いまは徒歩12分ぐらいの戸建ですが、坂が多いので、子供が出て行ったら駅近のコンパクトなマンションに買い換えて、いよいよダメになってきたらホームに入ろうかなと考えてます。まだ先の話ですが。
31915: 匿名さん 
[2017-02-20 12:34:42]
まあ、狭いマンションしか知らない人が金を持ってるとも思えないけど。
31916: 匿名さん 
[2017-02-20 12:35:40]
>>31907 匿名さん
反論とは論に対してするものですよ

31917: 匿名さん 
[2017-02-20 13:27:14]
ちょこっとググってみたが、高層階居住が子供に与える影響は
https://www.researchgate.net/publication/233490985_The_Consequences_of...
のレビユーにまとめられているね。
幼児の発達の遅れがあるという研究もあるが、日本の1980年代の
研究だから後に続く研究が欲しいな。
運動能力が低いというのはさもありなんだね。
31918: 匿名さん 
[2017-02-20 13:45:11]
結局、普通の人は戸建を建てられなくて、建売やマンションで我慢してる。

狭い建売だったらマンションの方が良いって人もいるけど。そういう場合、狭いのは敷地の話しで部屋とか自分の自由になるスペースはマンションの方が圧倒的に狭い。
建売は良い場所とそうでない場所と極端に分かれるし戸数も少ないから、希望の地域に希望の物件がある事も少ない。
そうなるとマンションの方が買いやすい立地に大量に造られてるから買いやすい。
東京隣接の郊外なんかの巨大マンション群は驚愕するレベル。
あれ、街ごと全部同時期に出来てるから、建て物も住民も街そのものが同時に老朽化する訳だけど、どうなるんだろうかって想像するだけでゾッとする。
31919: 匿名さん 
[2017-02-20 14:00:42]
>結局、普通の人は戸建を建てられなくて、建売やマンションで我慢してる。

結局、予算次第なので広いマンションを買える富裕層以外、
あなたの言う「普通の人?」は戸建てで我慢しているのでしょう。
眺望も無く、セキュリティ性能も低く、付帯設備なども無い普通の注文戸建てで。
予算があれば、広く、安全で、防火性も高いマンション一択ですから。
予算の低い普通の人は、どうぞ注文で割安に建てて下さい。
31920: 匿名さん 
[2017-02-20 14:01:18]
ココはすごい投稿数ですね。
31921: 匿名さん 
[2017-02-20 14:18:04]
山手線南側エリア駅より徒歩5分の高台のマンション住みです。
山手線内側は高いと思います。更に高台にある住居専用エリアはとても高いです。でも高いということは買いたい人が多いというバロメーターでもあるので、環境も良く、都心エリアなのに昼間など人通りもまばらでとても静かで、公園なども多く空気もいいので、やはり価格也りだと納得できます。住民民度も高いのは一目瞭然で、派手さは無くても質実剛健でお育ちの良い方が多い印象です。散歩していてもとても気持ちいいです。都心というととかくビル群に囲まれ、落ち着いた住宅街など存在していないと思われがちですが、希少ながら、その少なさ故にお値段も高額ですが、郊外では見ることのないような素晴らしいグレードのマンションや、塀の外からは中の建物が見えないような1000坪を優に超えるような豪邸なども多いですね。田園調布の100坪程度の家がかすむようなお宅と重厚なマンションがズラーッと建ち並んでいる、快適な住宅地に住めて私は満足しています。
31922: 匿名さん 
[2017-02-20 14:51:37]
>>31921 匿名さん
根抵当3.3億のお家でした?
31923: 匿名さん 
[2017-02-20 15:31:14]
予算のある人はドッチも買えるんだからムキになってどっちかに絞る必要ないでしょ。
我々庶民は、どっちかしか買えないから真剣に考える。
都内の庶民が買えるのはせいぜい9000万以内でしょ。そうなると23区だと注文住宅は相当駅から離れないと無理。
城東なら多摩地域より安いから駅近くも可能だけど。
31924: 匿名さん 
[2017-02-20 15:36:06]
>都内の庶民が買えるのはせいぜい9000万以内でしょ

あなたは3500万の壁超えられたかな?
31925: 匿名さん 
[2017-02-20 15:36:33]
戸建はせいぜい2階建てだから子供の転落死はまずないけどマンションは怖いな~
31926: 匿名さん 
[2017-02-20 15:56:20]
庶民の4000万スレじゃあるまいし、注文戸建てを今時建てるなら三階建てや四階建てが当然でしょ。
31927: 匿名さん 
[2017-02-20 16:08:38]
マンションの騒音スレ見るとどれだけ酷いかよく分かる。
高い買い物しても隣接部屋の住人は運次第。
自分も気を使いながら生活しなければいけない。
31928: 匿名さん 
[2017-02-20 16:17:32]
>>31927
それは物件次第、というか戸建てでも運次第ということもありますよ。
うちは戸建てですが、都内ということでよくありがちな隣家との距離が近く、
窓を開けたらお隣さんの窓触れるぐらいの距離です。
その一番近いところがお隣さんの浴室らしく、入浴時間になると、
お子さんの叫び声やアニメソングの歌声など、まあよく聞こえてきますw
大きくなるまであと数年と我慢していますが、その他にもエアコンの室外機や、
最近だとエコキュートの低周波音で健康を害したということで訴訟裁判になったり、
戸建てでも音の問題は深刻です。早朝から庭で鍋叩く迷惑オバさんがお隣に越してきたら・・
31929: 匿名さん 
[2017-02-20 16:17:47]
23区だと3500万では中古マンションしか買えない。戸建てだと土地も買えないから中古でも無理。
またしても城東だと10坪程度の有り得ない戸建てがあるから中古戸建なら可能ではある。でも、城東のマンションはもっと安い。

23区で戸建てを買う、建てる人の最低予算は中古でも5000万からだよ。マンションでも新築じゃあ5000万は無理だね。
新築の建売で普通は6千万円台後半が一番多いんじゃないの?マンションだと5千万円台後半からあるけど。大体一割程度建売の方が高いね。維持費はマンションの方が全然高いけど。
7000万出せればマンションも良い奴が選べるから建売と悩む価格帯。
8000万だと今度は立地次第で注文も視野に入るからさらに悩む価格帯。
31930: 匿名さん 
[2017-02-20 16:22:10]
池田山ならやはり戸建てだろう。
31931: 匿名さん 
[2017-02-20 16:27:46]
食費、教育費、レジャー、・・・支出も色々、楽しみも色々。
住居費に支出のどれだけを割当てるかはその人の価値観次第。
バランスが悪いと損なだけ。
30代だと25%が理想というデーターもある。
31932: 匿名さん 
[2017-02-20 16:34:46]
>>31930 匿名さん
ここで池田山なんかに住める人いないだろw
家は最低100坪区画、マンションも100平米単位で数億ション。
ここの予算域は1億までだろ。池田山とか城南五山は雲上ブランド地。
31933: 匿名さん 
[2017-02-20 16:36:14]
>>31928
問題になる確率が違います。
気違いオバサンとか特異なケース(そんなものは戸建てもマンションも
関係ない)でなく、普通に生活しているつもりで問題になってしまう。
住民板や騒音スレを見てもその頻度の高さは分かります。

見ず知らずの上下の住人というのもストレスを高めます。

遮るものが振動が直接伝わる壁ひとつというのも大きな違い。
隣接部屋の音を遮ることは物理的、現実的に困難ですからね。
31934: 匿名さん 
[2017-02-20 16:50:32]
>ここの予算域は1億までだろ。

あんたの予算はその程度でしょ。 と書かれるのがオチ、と予想。
31935: 匿名さん 
[2017-02-20 17:02:37]
>>31929 匿名さん

だから貴方は買えないさん
31936: 匿名さん 
[2017-02-20 17:05:12]
騒音だけではなく、よく問題になるのは共有施設が多いです
エントランスでのママの立ち話や、通路のベビーカーの置きっぱなし、駐輪場の出し入れのマナー等々
戸建では問題にならないことばかりです
31937: 匿名さん 
[2017-02-20 17:15:56]
消防栓の前に自転車等の放置も多い。
消火栓前の違法駐車も多い、また通路を塞ぎ、消防車が入れない。
31938: 匿名さん 
[2017-02-20 17:41:31]
マンション販売3年連続減少・・・テレビニュースでも一般的な話題になってきました
31939: 匿名さん 
[2017-02-20 17:56:44]
2020年を待たずに暴落の秒読み?
壮大なババ抜きが始まります。
31940: 匿名さん 
[2017-02-20 18:00:39]
都内の空き家率は35%
31941: 匿名さん 
[2017-02-20 18:06:26]
> 2020年を待たずに暴落の秒読み?
バカっぽいね相変わらずw
億ション物件の販売は上がってるよ。
伸びる前には落ち込むもの。飛び上がる前には屈伸するだろ。それと同じ。
郊外はダメだろうが、都心はまだまだ国際的にも割安。今が底になるかもな。
まあ、おタクみたいな貧乏戸建て住みには関係無い話だがw
31942: 匿名さん 
[2017-02-20 18:12:40]
周りが下がれば必ず足を引っ張られる、世の常識。
31943: 匿名さん 
[2017-02-20 18:15:06]
マンション販売関係者は青息吐息、諦めて商売を替えたらどうですか?
上がる夢を見ても無駄。
31944: 匿名さん 
[2017-02-20 18:15:23]
>>31937 匿名さん

路上駐車、違法駐車は、住宅地によくある問題ですね。
31945: 匿名さん 
[2017-02-20 18:21:25]
違法行為は警察に通報すればいいが、マンション共用部の私物トラブルのほうが深刻。
31946: 匿名さん 
[2017-02-20 18:23:04]
資産価値としての不動産はもう終わりが見えてる。これはもう当たり前の話。
35年ローンを組んで買うというのは無駄以外の何物でもない。
恐ろしい事に、そんなご時世なのにアパート建築数が激増してる。アパート経営は最もリスク回避ができない資産運用の筆頭なのに。
順当に行くと、この先の賃貸需要は完全に物件過剰になる。かしたくても貸せない状況になる。当然相場は激減する。
今で若者が車に対して言う「買わなくても不自由ない」「借りれば良い」と言う価値観はそのまま住宅にも移行するのは間違いないし、すでにその兆候も出ている。
今から住宅に過剰な投資をするなんてリスクしかないよ。
31947: 匿名さん 
[2017-02-20 18:23:22]
>>31941 匿名さん

根抵当権3.3億でしたっけ?
31948: 匿名さん 
[2017-02-20 18:36:31]
マイナス金利の影響で資金が不動産証券化に集中、今のマンション価格もミニバブルでしょうね。
31949: 匿名さん 
[2017-02-20 20:12:36]
資産性で言えば都心やブランド地域は下がるにせよ売るに売れないという状況にはならないだろうけど、都心は一度急落するのは間違いない。事実、もう下がり出しているし。急激に上がった値段は急激に落ちる。歴史に学ぶとはそういう事。
10年先の賃貸需要は都心でも今の家賃水準は見込めない。
人口が減り、5分外側に出るだけで家賃が10万変ればみんなそっちを選ぶ。

本当のリスク回避で言えば、できるだけ安くて、昔から人口が多い地域。
最近開発されたり、人口が急増した地域は地域全体が一斉に老化するから、そうなると悲惨。昔から人口が多い地域は色んな世代が共存しているから同時に高齢化することは無い。
31950: マンコミュファンさん 
[2017-02-20 20:44:38]
>>31949 匿名さん
> 5分外側に出るだけで家賃が10万変ればみんなそっちを選ぶ

それはあなたの個人的な感想だけど、立地は勿論、その建物のグレード差に10万だろうと高くても借りる人は絶対にいるもの。そうでなければ、10万の家賃の違いは出ないしね。実際にあなたとは所得の全く違う富裕層は、月100万以上でも、それに見合うだけの価値、立地やグレードを見出せれば、借りてますよ。どうせ持つならそういうクラスの物件を所有し貸し出したいね。
31951: 匿名さん 
[2017-02-20 20:53:45]
>>31949 匿名さん

そんな資産価値とか気にして、住みたいとこに住めない人は可哀想。貧乏はイヤだイヤだ。失笑
31952: 匿名さん 
[2017-02-20 21:11:45]
>>31951 匿名さん

根抵当権3.3億でしたっけ?
31953: 匿名さん 
[2017-02-20 22:16:23]
物件に拘る人や資金に余裕のある人が何故わざわざマンションを「高いお金を払って借りる」のか疑問ですね。
その頃には高級マンションも今よりかなり安くなってますから、それを買ってリノベするんじゃないんですかね?

それに、潤沢な資金の人は戸建でもマンションでも両方買えるんだからこんなところでムキになって反論しても、同じ富裕層の人に笑われるだけですよ。

31954: 匿名さん 
[2017-02-20 22:35:06]
>>31951 匿名さん

貧乏ってやっぱり辛いですかね?
31955: 匿名さん 
[2017-02-20 22:38:54]
ここの都心マンションさんは自宅(?)に3.3億の根抵当権が付いてるって喜んでましたね。
31956: 匿名さん 
[2017-02-20 22:39:59]
>物件に拘る人や資金に余裕のある人が何故わざわざマンションを「高いお金を払って借りる」のか疑問ですね。

節税が一つと、会社(特に外資)が海外から呼んだエグゼクティブの住居として、
家賃100万超クラスの賃貸物件の需要は常に高いですよ。外資系企業の多い港区、渋谷区などは特に。
そういう実態や現実世界と無縁な、貧乏戸建てさんには知らない世界があるのです。
ある程度の富裕層になると、元本を増やすよりも減らさない(相続や所得法人税など)
知恵やノウハウが大事なのです。貧乏庶民は知らない世界のことは首をツッコマないほうが、
周りから笑われずに済みますので、分からなければ黙って見てなさい。
31957: 匿名さん 
[2017-02-20 22:48:44]
こんな天候が荒れてる日でも
マンションの中は快適
31958: 匿名さん 
[2017-02-20 22:50:51]
マンション売れてないね~
31959: 名無しさん 
[2017-02-20 22:52:45]
自分も海外で暮らしてた時はアパートメントだったし、地元じゃなければマンションかな。でも東京出身、しかも実家がそこそこ満足のいく戸建てで育つと、マンションの選択肢はないな。よそ者の集まりって感じだな。
31960: 匿名さん 
[2017-02-20 23:07:50]
金持ちほど無駄なものにお金は使わない。
羽振りがいい人間ほど実は貧乏。
これ定説w
31961: 匿名さん 
[2017-02-20 23:47:50]
>伸びる前には落ち込むもの。飛び上がる前には >屈伸するだろ。それと同じ。

大きく飛び上がるためには、それなりに大きく
屈伸しないといけないからね。
都心マンションは、いつ大きく屈伸するのかね。
在庫が積み上がるとか予兆は出始めているけど、
東京オリンピック前なのか、後なのか。
楽しみだね。バーゲンセール。
31962: 匿名さん 
[2017-02-20 23:51:27]
>>31956 匿名さん

エキスパットですね。アメリカンクラブ周辺の高級賃貸に住んでらっしゃいます。本社ではVP程度の役職でもこちらに来たら日本支社長扱いで年収6000〜8000万はざら。家賃の他に一時帰国の旅費や子息のスクール費用数百万も全部会社持ちですね。1人受け入れるだけで年1億はかかる。外資はほんとに白人社会だから日本人は一部の超優秀な人以外は所詮ローカルスタッフに過ぎないと思い知らされますね。
31963: 匿名さん 
[2017-02-21 01:11:32]
この年収帯の皆さんは、海外旅行には年に何回ほど行かれますか?
行き先にもよると思いますが、エアはANA、JALどちらが多いですか?
利用クラスはF、C、いないとは思いますがYの方もいますか?
31964: 匿名さん 
[2017-02-21 06:09:45]
>>31963 匿名さん

海外はあまり行きませんが、国内旅行はします。ANAはPLTです。
31965: 匿名さん 
[2017-02-21 06:39:31]
>>31963 匿名さん

エア タヒチ ヌイ
31966: 匿名さん 
[2017-02-21 07:20:15]
>>31961 匿名さん

大きく下げるなら東京五輪前の方がいいよね。
東京五輪後だと、飛び上がるきっかけも思いつかん。
31967: 匿名さん 
[2017-02-21 07:23:39]
>>31965 匿名さん

ボラボラ島は天国ですね。
10日ぐらいまとまった休みが取れないと行けませんが。余りにも日常とのギャップがありすぎて社会復帰できなくなる可能性があります。
31968: 匿名さん 
[2017-02-21 07:24:14]
戸建さん達の見立てでは今もマンションの価格下がってるのかな?
下がってるとしたら何パーセントくらい下がったのかな?
31969: 匿名さん 
[2017-02-21 07:36:47]
>>31968 匿名さん

そこまで特に気にしてないけど。
31970: 匿名さん 
[2017-02-21 07:39:48]
というか稀に高額物件が売れると瞬間的に上がるだけだから、在庫が積み上がり続ける。
この状況で、マンション価格が飛び上がるという理由が知りたいね。
31971: 匿名さん 
[2017-02-21 08:05:48]
株も全体に落ち込む事はない。
プロが存在する、一部の銘柄に集中して売買して活況にする。
たまに来る素人に高値で掴ませたら別の一部の銘柄に集中する、繰り返す。
マンションも同じだろ、プロ同士の売買だけじゃないか、時々素人に高値を掴ませる。
31972: 匿名さん 
[2017-02-21 08:08:31]
少なくとも、「上がらない」と「下がる」がイコールでないことは小学生でも分かるかな。
31973: 匿名さん 
[2017-02-21 08:12:01]
う~ん。不動産ってのは建物は経年で減価償却していくから在庫が増えた場合の調整ってつきにくいと思う。
なんとか資産として価値を維持したいために
安くなってきた地域を丸ごと買い叩いて再開発するわけでしょ。
31974: 匿名さん 
[2017-02-21 08:47:49]
>>31973 匿名さん
スクラップ&ビルドですね。
今後の流れとしては、賃貸も含めた空き家率の増加で家あまりの状況が続くから、そのサイクルが崩れてくることは想像に難くない。
一方で、超一等地の価値は今までどおり維持されると思う。
31975: 匿名さん 
[2017-02-21 08:50:58]
戸建街に広がるアパートの恐怖ですね
31976: 匿名さん 
[2017-02-21 08:56:35]
戸建街だが、アパートなんてないぞ。
容積率が低くて儲からないから、ミニ戸もアパートもマンションもない。
31977: 匿名さん 
[2017-02-21 09:03:10]
>>31976 匿名さん
新陳代謝の無い戸建街が抱える恐怖
31978: 匿名さん 
[2017-02-21 09:06:55]
木密地域はわからないが、23区内の普通の住宅街だと建替えやリフォームが結構進んでるよ。


31979: 匿名さん 
[2017-02-21 09:09:22]

>戸建街に広がるアパートの恐怖ですね

集合住宅はすでに過剰。
中古マンションを賃貸化しても余るよ。
31980: 匿名さん 
[2017-02-21 09:29:53]
>>31971 匿名さん

>株も全体に落ち込む事はない。

せれ、どこの市場の話だw
31981: 匿名さん 
[2017-02-21 09:30:22]
>>31971 匿名さん

>株も全体に落ち込む事はない。

それ、どこの市場の話だw
31982: 匿名さん 
[2017-02-21 09:33:56]
勿論、日本、世界も同じだろ。
空売りや仕手株は知っているだろ。
31983: 匿名さん 
[2017-02-21 11:48:14]
2016年新築マンションの年間契約率が7割を下回った。
中古マンションの在庫も急増していて供給過剰は明らか。
31984: 匿名さん 
[2017-02-21 12:17:21]
これからは不動産に価値なんて求めてたら失敗する。
どこであろうと買った時より高く売れるなんて時代はもう終わったんだよ。
31985: 匿名さん 
[2017-02-21 12:29:46]
戸建なら古くからの一低住の住宅街がいいですね。景観協定や分割禁止協定があるとなお良い。駅近の比較的良いエリアにあるし、世代のバランスが取れてるから一斉に高齢化することもなく、建て替えも進んでいます。難点はなかなか売りに出ないこと。
31986: 匿名さん 
[2017-02-21 12:49:08]
>>31982 匿名さん

それならETFやREITでも空売りできることは知っているんだろ。

で、どこの市場の話だw
31987: 匿名さん 
[2017-02-21 12:51:00]
なんかもう結論出てるね。

お金に余裕がある人は戸建もマンションも両方買えば良い。

マンションを買うなら最低3億以上の物件のみで後は買う価値は無いし買ってはいけない。

戸建ては欲しい人が好きな予算で買えば良い。

3億以下のマンションは人間が住めるような環境ではない。民度が低く、タダ同然になって管理も破綻して悲惨な末路しかない。

日本人の99%は、戸建て一択だね。
31988: 匿名さん 
[2017-02-21 12:53:59]
投資でない投機、博打の仕手株でないと意味なし。
31989: 匿名さん 
[2017-02-21 13:04:12]
>>31987 匿名さん
郊外型の戸建もなしね。これから都心回帰で郊外はゴーストタウン化していくことが目に見えている。
31990: 匿名さん 
[2017-02-21 13:06:42]
都内マンションの空き家が増えて値段がお手頃になってきたら買い換えても良いかな、、、と思っているのは私だけではないはず。
31991: 匿名さん 
[2017-02-21 13:11:33]
>>31990 匿名さん
何割下がったらお手頃価格になるかな?
31992: 匿名さん 
[2017-02-21 13:21:42]
>>31991 匿名さん

さあ、どんなものでしょう?
いまのところ、そこまで真剣に考えてません。
まだまだ先の話でしょうし。
31993: 匿名さん 
[2017-02-21 13:27:57]
買い替えは難しいですよ。
その時は自分のマンションも売れない状況になってる訳ですから。

都内ではもう既に賃貸の相場が下がり出していますから、今売り払って賃貸に住むのも良いかもしれませんけど。
31994: 匿名さん 
[2017-02-21 13:37:11]
「〇〇〇の恐怖」って言いたいだけ笑
31995: 匿名さん 
[2017-02-21 13:42:48]
>>31989
「ゴーストタウンになるような郊外」は、戸建てでもマンションでも基本的にはNGです。
しかしながら、東京に近接していない地域は過疎化やゴーストタウン化など危ないかもしれませんけど、そうなったら相場の下がった都内か、もっと相場の下がった人口も維持できている東京近接地域に引越せば良いだけなので、今不自由が無いのならば、住宅購入費を抑える意味ではあながち悪い選択ではありません。
突然に数百万人が消失する訳ではありませんから。じっくり考える時間はあります。

ただ、その場合もマンションだとダメです。
マンションだと住まなくても管理費と修繕費は払わなければいけませんから、生活インフラが無くなったので引越したとしてもそれから逃れる事ができません。マンションって基本的に建て物と住人が一緒に高齢化するのでそうなるともう悲惨です。
過疎化が心配される地域のマンションが最も買ってはいけない物件です。

とは言え、引っ越しは生活や心身に多大な影響を与えるものなので出来ればしないに越したことはありません。
都内か近接地域に購入するのが理想です。
31996: 匿名さん 
[2017-02-21 13:47:03]
>>31991
一生涯住める住宅なら維持費も含めて生涯支出の10%未満なら買ってもいいかな。
31997: 匿名さん 
[2017-02-21 15:55:19]
>一生涯住める住宅なら維持費も含めて生涯支出の10%未満なら買ってもいいかな。

生涯支出ではなく収入の方がいいと思いますよ
31998: 匿名さん 
[2017-02-21 16:13:48]
>>31997
ある程度は収入に比例してレジャーや他の支出も増えるので、
収入に関係なく住宅に対する価値観を測るには支出割合が適してると思うよ。
31999: 匿名さん 
[2017-02-21 16:27:26]
持ち家でも維持費や減価償却考えれば毎年毎月の支出とも計算できる。
32000: 匿名さん 
[2017-02-21 16:51:09]
http://www.nomu.com/house/1464793/?gclid=CMm2sNHZoNICFYGavAodmE4Iag

土地40坪建物築20年超でも4.5億
やっぱり戸建は価値があるね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる