住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

30601: 匿名さん 
[2017-02-09 23:50:27]
塀に囲まれて、マンションからのような素晴らしい景色もない戸建はただの箱。
窓も小さいしね。面積?割高だけどお金出せば広いマンションも沢山あるし。
要は予算が用意できるかだけの問題。用意できれば実はマンションに住みたい、
そういう人ばかりみたいねここの戸建民も。でも3500万じゃワンルームも買えないよ。
残念でしたねw
30602: 匿名さん 
[2017-02-10 00:40:15]
マンションからのような素晴らしい景色?はマンション住民の何割が享受できるのかなw
30603: 匿名さん 
[2017-02-10 00:41:49]
あえてマンションの1階にすみたいね
エレベーター不要だし
30604: 匿名さん 
[2017-02-10 00:43:39]
戸建ての優劣は角地や南向きくらいかな、それも些細な事だし。みんな平等
30605: 匿名さん 
[2017-02-10 01:15:58]
いやいや、隣家と外壁の隙間がチョッピリのミニ戸は、戸建てでも別物。安いだけが取り柄。
30606: 匿名さん 
[2017-02-10 01:19:10]
いやいや、隣家,階下、階上、との隙間がないのマンションは、共有だけが取り柄
30607: 匿名さん 
[2017-02-10 04:56:03]
>>30598 匿名さん
「住居は狭いほうがいい。」と考える人がマンションに住むことがわかりました。

30608: 匿名さん 
[2017-02-10 05:53:02]
いやいや、ミニ戸も床面積は狭い。
30609: 匿名さん 
[2017-02-10 05:59:12]
南向き角地の戸建てと、北向き非角の土地の戸建てとの、
優劣が些細だなんて考えている人がいたのには驚いた。
30610: 匿名さん 
[2017-02-10 06:21:41]
>>30608
都内マンションの平均専有面積が、今の60㎡から早く戸建て並みの100㎡超えになるといいね。
30611: 匿名さん 
[2017-02-10 07:13:34]
狭いのがいいからマンション
じゃなかったっけ。
30612: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-10 07:54:43]
品川区で新築5000万以下でありますよー
http://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/tokyo/shinagawa-city/004-tow...
30613: 匿名さん 
[2017-02-10 08:26:08]
専有71㎡じゃミニ戸より狭いですね。
30614: 匿名さん 
[2017-02-10 08:34:07]
>30609
マンションの最上階と1階の違いに比べたら些細という話
30615: 匿名さん 
[2017-02-10 09:23:21]
>いやいや、ミニ戸も床面積は狭い。

マンションの狭さには負けます。
30616: 匿名さん 
[2017-02-10 09:27:41]
>>30615 匿名さん

あなたの予算で諦めたマンションが狭いって話だね〜
30617: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-10 09:29:41]
どっち買うかなんて、価値観の問題だから不毛ですね。
30618: 匿名さん 
[2017-02-10 09:37:18]
マンションの1億なんてたいして豪華じゃないし狭いよ
戸建だと少し遠いけど快適に暮らせる まっ好みの問題!
30619: 匿名さん 
[2017-02-10 09:44:17]
予算が無いから狭いマンションで我慢するなんて愚の骨頂。
集合住宅は賃貸でいいだろ。
30620: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-10 09:46:08]
人それぞれでしょ。自分の価値観おしつけないように。
30621: 匿名さん 
[2017-02-10 09:47:19]
自分の予算の価値観を押し付けられるのもね。
30622: 匿名さん 
[2017-02-10 10:12:58]
注文住宅の自由度に完敗…
注文住宅の自由度に完敗…
30623: 匿名さん 
[2017-02-10 11:46:15]
戸建です。面白い家ですね。細川筋衛門さんの家? ウナギの寝床(間口が狭く奥に細い)の横バージョンですね(笑)
30624: 匿名さん 
[2017-02-10 11:58:43]
ほんと面白いですね。マンションみたい(笑)
30625: 匿名 
[2017-02-10 12:32:21]
>>30624 匿名さん

どこがマンション?(笑) 住んだことある?(笑)
30626: 匿名さん 
[2017-02-10 13:33:51]
狭さや鰻の寝床形状がマンションの区画みたい。
マンション並みの広さと形状のレアな戸建てですね。
30627: 匿名さん 
[2017-02-10 13:46:02]
>>30622
繁華街ならいざしらず、土地の安そうな場所にそこまで土地をケチらなくていいと思うが。
どうしてもそこに住みたい理由があるんだろうか。
30628: 匿名さん 
[2017-02-10 14:27:32]
>>30622 匿名さん

勝手に個人宅の写真をアップして中傷したらさすがにまずいだろ
あまりに悪質だから通報するわ
30629: 匿名さん 
[2017-02-10 14:56:48]
小さいから建築費が比例して安いとは限らないね。
子供服みたいに逆に高かかったりして
30630: 匿名さん 
[2017-02-10 15:08:40]
素晴らしい住宅ですね まさに憧れです
30631: 匿名さん 
[2017-02-10 16:35:34]
マンション風の戸建てはこんな感じでしょうね。
30632: 匿名さん 
[2017-02-10 16:55:55]
予算に合わせて、>30622のように小さく作れるのが注文戸建て。
マンションはワンルームから500平米超えなど幅広い。
広さは自由自在だし、マンション高層階からの眺めは戸建てでは真似できない。
30633: 匿名さん 
[2017-02-10 16:58:23]
>>30632 匿名さん

しかさ摺り足で歩かなくてはならない
30634: 匿名さん 
[2017-02-10 17:17:01]
南青山の10億円戸建て。1年以上売れてないですね。

http://www.nomu.com/house/1464200?utm_source=criteo&utm_medium=bukken

20億、30億、55億というマンションが続々売れているのに、
戸建ては青山といえども不人気のようですね。
30635: 匿名さん 
[2017-02-10 17:25:43]
>>30634
その価格で土地80坪は狭いからでは?
成城だと80坪だと1.5億で家建ちますからね。

http://www.nomu.com/house_n/1545719/

まあ、青山と成城を比較する人はいないでしょうけど、あくまで比較例です。
30636: 匿名さん 
[2017-02-10 17:45:05]
>マンションはワンルームから500平米超えなど幅広い。

マンションの実態は「安くて狭い」だよ。
戸建て並みの100平米以上の区画は全体の1%しかない。
https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html
30637: 匿名さん 
[2017-02-10 17:53:35]
>戸建て並みの100平米以上の区画は全体の1%しかない。
単に、その1%が買えない人の僻みにしか聞こえないけど?
あなたが買う家は一軒なんだから、平均とか何の意味あるの?理解できんわ。
30638: 匿名さん 
[2017-02-10 17:55:18]
>マンションの実態は「安くて狭い」だよ。

その話題、20億や55億のマンションが出てきた時点で終了してますよ。
同立地、同面積の戸建てのほうがはるかに安い、という結論で。
蒸し返しても意味ないですので。
30639: 匿名さん 
[2017-02-10 17:56:08]
マンション民あこがれの港区の新築マンションでも専有120㎡以上の区画は全体の3.2%。
庶民的な50から80㎡の区画が約半分48%を占める。
30640: 匿名さん 
[2017-02-10 17:58:11]
>>30637 匿名さん
単に、その1%が買えないマンション民の僻みにしか聞こえないけど?
30641: 匿名さん 
[2017-02-10 17:58:14]
>>30635 匿名さん

いいな!と思ったけど土地が所有権じゃ無いんですね
30642: 匿名さん 
[2017-02-10 18:01:22]
>同立地、同面積の戸建てのほうがはるかに安い、という結論で。

検証不足
30643: 匿名さん 
[2017-02-10 19:07:11]
>>30640 匿名さん
何を言っているんだ?
戸建て派自ら「3億臭」などと揶揄していたぐらいで、ここのマンションさんは、
3億〜5億など全体のトップ0.01%ぐらいの高級マンション住まいが多いんだろ?
戸建て派の実態は土地込み3500万らしいが。
そんなのが平均というなら、割高なマンションとは全く比較にもならないね。
軽自動車の平均と、高級輸入車の平均価格が天と地ほど違うようにw
30644: 匿名さん 
[2017-02-10 19:09:41]
3500万じゃ都心のワンルームも買えないよw
ボロい築古戸建てなら1000万以下で売ってたみたいだけど?墨田区?足立区だっけ?
30645: 匿名さん 
[2017-02-10 19:10:22]
世田谷区の木密立地の戸建なんかも安そうだ。
30646: 匿名さん 
[2017-02-10 19:13:55]
区に関係なく、同立地、同面積の戸建はマンションより安いですよ。
とっくに立証済みでしょ。港区専有175坪のマンションが55億でしたか?
同じ港区175坪の戸建は15億ぐらい(土地12億+上物3億)でしょ。
30647: 匿名さん 
[2017-02-10 19:24:22]
私は戸建の方が魅了あるな 好きな家を建てられる夢がある
30648: 匿名さん 
[2017-02-10 19:28:31]
>>30643 匿名さん
>戸建て派の実態は土地込み3500万らしいが。

実態を知りましょう。
http://www.nomu.com/research/ranking/area/mansion.html
30649: 匿名さん 
[2017-02-10 19:32:12]
>>30646
データも無いから単なる思い込みだな
30650: 匿名さん 
[2017-02-10 19:32:28]
>>30646匿名さん

購入するなら・・・が前提条件のスレでは? 55億円持っていていいですね。
30651: 匿名さん 
[2017-02-10 19:41:49]
戸建てさんの話しは夢「だけ」

現実逃避、とも言うみたいだけど・・

はやく、実際に家持てるといいですね!

マンションは価格が高いという現実がありますので、

夢のある戸建て、ぜひ建てて下さいね。
30652: 匿名さん 
[2017-02-10 19:43:30]
8000万以下なら現実的でしょうね
30653: 匿名さん 
[2017-02-10 19:45:17]
>港区専有175坪のマンションが55億でしたか?
>同じ港区175坪の戸建は15億ぐらい(土地12億+上物3億)でしょ。

ここの戸建てレベルに価格の桁を切り下げると・・・

同じエリアの同じ広さのマンションが5500万だと、戸建ては1500万で買えるということだよ。
分かったかな、戸建てがいかに安い住居かということがw
30654: 匿名さん 
[2017-02-10 19:46:12]
>マンションは価格が高いという現実がありますので、

実際のマンションは「安い・狭い」
30655: 匿名さん 
[2017-02-10 19:48:00]
>>30653 匿名さん

しかし戸建に住みたいのは七割以上ですよ
30656: 匿名さん 
[2017-02-10 19:50:26]
実態を知りましょう。

23区内にも1000万クラスで家買えるみたいですね。
マンションでは中古のワンルームも買えないけど。
戸建てとマンションでは耐用年数も倍以上違いますから、
木造戸建ては劣化も早いので、価格の低下も早いんですね。
木造戸建ては20年超えると古屋と呼ばれ、ゴミ扱いなんですね。
ご愁傷さまです。マンションなら更に25年ぐらい価値残ってますけどね。
ゴミには住みたくないです、率直に言ってですね、はい。
30657: 匿名さん 
[2017-02-10 19:52:40]
>>30653
戸建ての土地代がいい加減。
一等地の屋敷なら平屋だろうし、敷地面積は床面積の2倍以上ある。
港区の地価も坪300万から7000万まで様々。
30658: 評判気になるさん 
[2017-02-10 19:54:36]
戸建、マンションを問わず表層地盤増幅率が1.5を上回るエリアには住みたくない。戸建がほしいから下町三兄弟に住むとかはない。自殺願望でもあるのか?
30659: 匿名さん 
[2017-02-10 19:55:47]
>>30656 匿名さん

勝手な思い込みを書いてもこれが実態。
http://www.nomu.com/research/ranking/area/

実際を知りましょう。
30660: 匿名さん 
[2017-02-10 19:56:42]
>>マンションでは中古のワンルームも買えないけど。

中古ワンルームマンションは500万円でいっぱいあるのでは・
30661: 匿名さん 
[2017-02-10 20:11:41]
昨年12月末都内の1000万円以下の中古マンション在庫は1800件もある。
同じ時点の1000万以下の中古戸建の在庫は102件しかない。
中古市場でもマンションのほうが安い物件が多い。
30662: 匿名さん 
[2017-02-10 20:39:44]
このようにゲートがあって、門扉脇で有人のセキュリティチェックがあると安心。
地下ガレージで車はいつも綺麗だ際、上階からの都心の景色は最高だし、
高価値だからその分価格も高いけど、良いものが高いのは当たり前だし、
戸建てに住む気には全くならないね。
このようにゲートがあって、門扉脇で有人の...
30663: 匿名さん 
[2017-02-10 20:47:40]
>>戸建てに住む気には全くならないね。

ならなくて問題ないです。


30664: 匿名さん 
[2017-02-10 20:48:07]
>>30662
疲れてやっと家に帰りついたと思ったら、また上まで登ると思うとゾッとするね
マイカーを玄関横に駐める便利な戸建て生活を知ったらやめられない。
30665: 匿名さん 
[2017-02-10 20:51:02]
狭い共同住宅のマンションをわざわざ購入して住む気にはならない。
最悪住むとしても賃貸でじゅうぶん。
購入するなら利便性のいい土地に注文住宅を建てるほうがいい。
セキュリティも地下駐車場も費用次第。
30666: 匿名さん 
[2017-02-10 20:53:37]
こんな寒い日に気晴らしにちょっとドライブ、気軽にお出かけ。
それが玄関から3秒歩くだけのマイカーライフ。
30667: 匿名 
[2017-02-10 20:55:11]
>>30665 匿名さん

でしょうね。そんな理想通りのとこに住めるといいですね。頑張ってくださいね。
30668: 匿名さん 
[2017-02-10 20:57:02]
>>30662
これがマンション派の港区175坪55億円のマンションなの?

30669: 匿名 
[2017-02-10 20:57:04]
>>30666 匿名さん

郊外にお住まいなら、車が必須ですもんね。わかりますよ。
30670: 匿名 
[2017-02-10 20:59:21]
>>30664 匿名さん

疲れてやっとつくとこに住んでるんですか?大変ですね。
30671: 匿名さん 
[2017-02-10 21:04:10]
おっ!ダッセー君今日は登場だね。
30672: 匿名さん 
[2017-02-10 21:04:40]
>>30662匿名さん

殺風景な写真ですね。丸の内に行った人が、はじめはきれいな所と思いますが、そのうち味気ないところになるのと同じ現象ですね。
30673: 匿名さん 
[2017-02-10 21:05:39]
>>30670
仕事でだよ!遊び疲れもあるけどね笑
30674: 匿名さん 
[2017-02-10 21:06:21]
渋滞にハマってたりとかさ
30675: 評判気になるさん 
[2017-02-10 21:07:59]
どうでもいいが、キチや中国人が窓ガラスを割って侵入して即オワコンになる住まいは止めとけよw
30676: 匿名さん 
[2017-02-10 21:09:32]
昨年は中古マンションの在庫が急増した。
解体も建替えも出来ないマンションが、人口減少で過剰になるのは当然の帰結。
管理組合が機能不全の古マンションは、民泊や転貸を監視しないと劣化が加速。
30677: 匿名 
[2017-02-10 21:10:04]
>>30673 匿名さん

仕事でお疲れなんですね!遠くまでお疲れさまです。
30678: 匿名 
[2017-02-10 21:11:44]
>>30676 匿名さん

ニュースそのままですね。いつの時代のマンション?の話ですか?(笑)
30679: 匿名 
[2017-02-10 21:13:50]
>>30676 匿名さん

空き家問題は、戸建てでしょう。ゴミ屋敷もね。マンションの比にならない。
30680: 匿名さん 
[2017-02-10 21:17:48]
>>30675
タワーインフェルノの確率より小さいよw
30681: 匿名さん 
[2017-02-10 21:20:07]
マンションは民泊に最適な作り。
場所によっては売るより儲かる民泊。マンションの将来像が見えてきたね
30682: 匿名さん 
[2017-02-10 21:21:40]
不特定多数の他人及び外人がウロウロ
こんなマンションいらないw
30683: 匿名さん 
[2017-02-10 21:22:24]
マンションか、戸建か、のスレでなく団塊ジュニアさん達の都心回帰願望のスレなんですね。
30684: 匿名さん 
[2017-02-10 21:25:18]
戸建ての解体費なんて5,6百万もあれば十分
マンションも全員出して平均すればそうだろうが、そうは行かない。
30685: 匿名さん 
[2017-02-10 21:26:19]
>>30683
そう解釈するのはあなたがそうだから笑
30686: 評判気になるさん 
[2017-02-10 21:30:14]
ガスバーナーで窓割り侵入の大阪一家殺傷事件もあったな。中国人窃盗団による組織的な空き巣被害も後を絶たないけど。せいぜい頃されないようになw
30687: 匿名さん 
[2017-02-10 21:37:21]
もう15年前だが、世田谷一家強盗殺人事件も冬だったね。
セキュリティはタダじゃない。写真のようなゲーテッドマンションなら、
せめて強盗のような外敵から身を守れただろうにね。丸腰の戸建てなど論外だ。
30688: 匿名さん 
[2017-02-10 21:39:39]
>団塊ジュニアさん達の都心回帰願望のスレなんですね。

願望?そもそも港区育ちだと散々書いているが?
田舎っぺは一生住めないし、そもそもマンションはおろか、
割安な戸建てすら高くて買えないだろ?
3500万とは酷すぎだが、せめて2億ぐらいは最低限用意しないと話にならんぞw
30689: 匿名さん 
[2017-02-10 21:39:41]
ここの人は狙われないでしょ
30690: 評判気になるさん 
[2017-02-10 21:48:11]
タワーインフェルノなんてコメントもあったけど、震災時の木造戸建密集地の延焼、火災旋風の方が深刻な問題だと思うが。とんでもないことになるでw
30691: 匿名さん 
[2017-02-10 21:50:16]
本日の勉強終了 いつも同じくだらない論議で終始しているな。まあ頑張ってくれたまえ
30692: 匿名さん 
[2017-02-10 21:52:31]
港区には木密は存在しないが、世田谷区などの木密ベルト地帯には、
現在でも○×荘などのアパートが密集しているエリアが多く存在している。
震災時の避難経路なども問題が多い。築20年を超えたゴミ同然戸建てが多いのも問題だ。
30693: 匿名さん 
[2017-02-10 21:54:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
30694: 匿名さん 
[2017-02-10 21:56:18]
マンション火災で窓から飛び降りる悲惨な映像見たこと無いの
30695: 匿名さん 
[2017-02-10 21:56:33]
上記戸建ての寝室は3.5畳、4.5畳、6畳。細切れでウサギ小屋以下だ。
こんな監獄みたいな家が快適なのか?
快適で安全なマンション住みから見ると、全く理解不能な住居形態、
それがこんな感じの戸建てだね。
30696: 匿名さん 
[2017-02-10 21:57:39]
30694
古い戸建てと違って、スプリンクラー必須だからね。
昭和の古い家にお住まいですか?w
30697: 匿名さん 
[2017-02-10 21:59:24]
2階建より、フルフラットのマンションの方が楽チンで快適だよ。
まあ家の中でトレーニングと思えば階段もいいかもだけど、
年取ったら深刻でしょ。温度差もあるらしいし。ヒートショック気を付けなきゃでしょ?
30698: 評判気になるさん 
[2017-02-10 22:02:32]
戸建は階段昇降が面倒くさい。若いうちはいいが、年寄りがよく階段を踏み外して骨折している。
30699: 匿名さん 
[2017-02-10 22:04:38]
>>30693
建て替えなくても便利で快適だから。
道路や地べたが近いし、
社交的な年寄りは家の前で花の手入れしたり、通り掛かる近所の人と話するのが日課。
30700: 匿名さん 
[2017-02-10 22:07:25]
>>30698
それは踊り場のない、カーブの所が三角になってる階段ね
そもそも三角の狭くなってる所に足を置けない欠陥階段。
30701: 匿名さん 
[2017-02-10 22:09:26]
>建て替えなくても便利で快適だから。

快適?ここの戸建て派のいう快適ってレベルが低すぎ。
40年前の戸建ての快適性?>30693の画像見ても明らかだけど、窓枠の周り薄くて、
断熱材も入ってない感じで、この時期は室内でも凍える寒さじゃないの?
マンションなら昼間は当然エアコン必要ない暖かさだし、入れるのは夜間の数時間だけ。
床暖だけでOKというマンションも多いのでは?
いくら戸建てが安いとは言っても、快適に住むためにコストは必要だと思うよ。
30702: 匿名さん 
[2017-02-10 22:09:48]
>>30699匿名さん

そうですね。先方は、口だけ港区さんですから安心ですね。
30703: 匿名さん 
[2017-02-10 22:11:09]
>>30700匿名さん

自己(家)紹介はいいですよ。
30704: 匿名さん 
[2017-02-10 22:12:31]
>>30693
外見はボロくても家の中はリフォームして最新家電の設備だったりしてね。
外見より中身でしょw
30705: 匿名さん 
[2017-02-10 22:14:51]
>外見より中身でしょw

両方でしょ?普通に新築買えばいいだけ。戸建て派ってホント貧乏くさいw
30706: 匿名さん 
[2017-02-10 22:17:17]
都心の低層レジデンスが最高ですよ。タワマンのような雑多さもなければ、
戸建てよりもはるかにセキュリティ性能も高く、景色も良くいいとこ取りです。

>管理費や積立金も相当高いんでしょうね。
>著名な方もいらっしゃるでしょうね。
> 3億のマンションに住めるひとってどんな商売してるんだろう?

イメージとしては、高級ホテル並みの施設やサービスを甘受できるマンションと思って下さい。
ロビーにはコンシェルジュが常駐し、センターテーブルやソファ周りには生花のアレンジが飾られ、エントランスからロビー、エレベーターまでフカフカの絨毯敷き。24時間警備サービスは当然、地下ガレージへもエレベーターでダイレクトアクセス。当然それらサービスの対価として月々の管理費は高額ですが、それは安心料みたいなものと割り切れる階層の世帯が好んで住むのです。セキュリティ性能が低く、サービスは皆無の戸建てや、高層団地のような雑多なタワマンとは一線を画す全く異次元の居住形態が、都心一等地に建つ低層レジデンスです。
30707: 匿名さん 
[2017-02-10 22:17:18]
>>30701
冬でも半袖の人間を知らないのかな
筋肉が発達してるから寒くないんだよ
基礎代謝も違う。
万年冷え性の君たちとは違うんだよw
30708: 匿名さん 
[2017-02-10 22:18:20]
>>戸建て派ってホント貧乏くさいw

いかにも、口先だけってかんじね
30709: 匿名さん 
[2017-02-10 22:18:46]
過去レス読みましたが、
>「戸建の平均価格は3500万程度で、都心ワンルームマンションより低価格で価値も低い。
>更に歴史的な格式も都心の圧倒であり、郊外住宅地は都心の足元にも及ばない。」

というのがここでの結論のようですね。
マンションの良いところは、まず戸建てじゃないこと。
同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
更に、マンションならスケールメリットで以下が割安に実現できますね。例えば・・

・ジムやプール、スカッシュコートなど
・コンシェルジュ
・24時間巡回警備
・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア
・ゲストルーム、キッズルームなど
・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能
・抜群の眺望
・地上40階などにあるスカイガーデン
・プライベートラウンジやライブラリー
・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も

高級プレミアムマンションだと以下のようなサービスも。
・専門担当者によるバレー(車の出し入れ)サービス
・近隣ホテルや提携有名レストランからのケータリング、デリバリーサービス
・月極めのベッドメーキングや自宅クリーニングサービス

更に耐火性能の高さや安全性、静粛性など色々ありますね。
不便で脆弱な戸建てを選ぶ理由が全く見当たらないです。
30710: 匿名さん 
[2017-02-10 22:20:18]
お金持ちはマンション、庶民以下は戸建て。それで間違いない。
30711: 匿名さん 
[2017-02-10 22:21:47]
>>30703
勿論うちは設計段階で踊り場のある階段にしてもらったよw
家の事故で階段が多いのは知ってたからね。
30712: 匿名さん 
[2017-02-10 22:22:10]
ここのマンション派が出してくる戸建てって、マンション派のご実家なんでしょうかね。
ほんと同情したくなるくらいご苦労されてきたのですね。
それともマンション派の購入予算だと、こんな哀しい戸建てしか比較対象にならないのでしょうか、
30713: 匿名さん 
[2017-02-10 22:22:35]
>>30710匿名さん

子供みたいですね。何にも世の中のこと知らないでしょ(笑)
30714: 匿名さん 
[2017-02-10 22:24:23]
>マンション派の購入予算だと、こんな哀しい戸建てしか比較対象にならないのでしょうか、

戸建て派の話を聞いて、それに合わせた例をわざわざ探して来てあげているんですよ。
3500万の家って、都内ではワンルームも買えない価格ですからね。
ヒートショックに気をつけて、どうか寒い冬を乗り越えてくださいねw
30715: 匿名さん 
[2017-02-10 22:25:28]
マンションさんは火災訓練してるの?
縄ばしご用意しても無駄だしね。
原子力事故みたいに起こらない前提なのかな?
30716: 匿名さん 
[2017-02-10 22:28:28]
>>過去レス読みましたが、

これも何十回と見ました、最近は読まなくてもわかります。そろそろ投稿をご遠慮ください。
30717: 匿名さん 
[2017-02-10 22:30:43]
戸建ての愛犬家はいくら寒くても、コート着こんで犬連れて散歩してるよ。
ヒートショック怖くてサウナに入れっかW
30718: 匿名さん 
[2017-02-10 22:31:58]
>>30714 匿名さん

ご苦労さん。
上物を建てるのも予算オーバーだよw
30719: 匿名さん 
[2017-02-10 22:34:47]
>これも何十回と見ました、最近は読まなくてもわかります。そろそろ投稿をご遠慮ください。

そのマンション以上のメリット、優位点が出ないから何回も出るのですよ。
遠慮して欲しいなら、早くメリットを書いてくださいよ。
そうでないと、また何回も出ることでしょう。全て戸建てさんの回答次第でしょうね。
30720: 評判気になるさん 
[2017-02-10 22:36:00]
そりゃあ、うちの近所にある鳩山御殿のような戸建なら素直に凄いと思う。田舎や郊外にある戸建を誇っているのなら黙って去れ(笑)そもそも戸建ばかりのエリアだろ。
30721: 匿名さん 
[2017-02-10 22:38:00]
>>30714 匿名さん

戸建てだけど、今の季節でも着込まなくても新聞を取る時も寒くないよ。
どんな時にハートショックになるのかね。
30722: 匿名さん 
[2017-02-10 22:40:20]
>>30709
だからそんなサービスは金出せばどこでもあるんだから
今は何でも宅配してくれるし、話題のお店に自分で行くも良し。
無駄なく必要なサービスと最新のお店をチョイスできる。
30723: 匿名さん 
[2017-02-10 22:40:38]
>>30721 匿名さん
感覚で暑さ、寒さが分からなくなってきたら要注意
30724: 匿名さん 
[2017-02-10 22:41:02]
>>30719匿名さん
>>また何回も出ることでしょう。全て戸建てさんの回答次第でしょうね。

ともかく理屈抜きで飽きました(笑)

30725: 匿名さん 
[2017-02-10 22:47:41]
10秒くらいなら北極でも歩ける。
まして3秒以内のマイカーや郵便受けに行くくらい何のそのwだな
30726: 匿名さん 
[2017-02-10 22:50:46]
>>30723 匿名さん

気を確かに持てよ。
さすがに外出する時は防寒してるから。
帰宅すると戸建ての温もりにホッとするけど。
30727: 匿名さん 
[2017-02-10 22:56:57]
これから冷えるので戸建さん達気合いで乗り切ってね
30728: 匿名さん 
[2017-02-10 22:59:46]
皆さんの家って、リビングダイニング何畳ぐらいですか?
ダイニングは何人用で、リビングのソファは何人掛けですか?
30729: 匿名さん 
[2017-02-10 23:01:33]
>>30727 匿名さん

どうして?
それじゃまるでコンシェルジュのいないマンションみたいだろw
30730: 匿名さん 
[2017-02-10 23:02:22]
トイレは瞬速の人感ヒーターもちろん温水と暖か便座
お風呂は衣類乾燥機を利用した予備暖房スイッチ付き
深夜電力の床暖房でほぼ全館暖房一日温かい。
リモコンでエンジンかけて車内温めて、玄関開けたらすぐマイカー
ついでにドライブスルーで買って帰る。
どこにもヒートショックする原因が見当たらない
快適すぎw
30731: 匿名さん 
[2017-02-10 23:02:24]
うちはマンションでLDで約35畳、ダイニングは6人掛けで、
リビングのソファは10人は座れるかな。友達20人ぐらい呼んで鍋パとかよくしてます。
30732: 匿名さん 
[2017-02-10 23:05:46]
あえて冷たい水で顔を洗ってお肌の引き締めwww
30733: 匿名さん 
[2017-02-10 23:06:51]
コンシェルジュサービスは、みなさんのマンションにもあるでしょう。どうですか
30734: 匿名さん 
[2017-02-10 23:06:59]
>>30731
後片付け大変そう
30735: 匿名さん 
[2017-02-10 23:10:39]
床暖はガスの方が暖かい
30736: 匿名さん 
[2017-02-10 23:12:36]
>>うちはマンションでLDで約35畳

うちは下宿で3畳,パソコンは5台でしょ

30737: 匿名さん 
[2017-02-10 23:14:27]
>>30736 匿名さん

当たりだね!
30738: 匿名さん 
[2017-02-10 23:15:56]
>>30736
まるでコックピットだな、モニターの奥には広い世界がひろがってるのかw
30739: 匿名さん 
[2017-02-10 23:16:04]
>うちはマンションでLDで約35畳
その他の方はそれ以下の狭さですか?
30740: 匿名さん 
[2017-02-10 23:17:56]
寒くない家に住みたい!
>高級分譲マンションでも寒い理由
>マンションを買うときに、夏が暑いとか、冬が寒いとか、そういうことを考慮する考えも持っていませんでした。
>それが当たり前ですし、しいて言えば日当たりくらいでしょうか。
>陽が当たれば、夏は暑い、冬は暖かい、そんな情報程度です。
>ですが、住んでみるとどうでしょう。
>寒いのです。
https://kurashikata.jp/home/151/
30741: 匿名さん 
[2017-02-10 23:20:35]
戸建ては細切れの部屋が多く、構造上30畳以上の部屋など作りにくいのですよ。
鰻の寝床と言われる所以です。
30742: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-10 23:21:52]
マンションの猿暖房システムは優秀。
真冬でも半袖一枚で充分。他人との温もりと生活音がダダ漏れ。
3億臭の排泄音すら聞こえます。
30743: 匿名さん 
[2017-02-10 23:22:11]
30畳ぐらいないと、お洒落なソファセットとか置けないよね。
せっかくこだわって家建てても、実際に人をもてなすのは室内、
ソファやダイニングでだから中身の方が大事なのに。
30744: 匿名さん 
[2017-02-10 23:23:34]
>億ション?お前のネットカフェみたいな家のことか?
>ほら今もお前の上で他人が便所で踏ん張ってるぞ!!
>豚小屋の共同住宅に住んでいるお前には、狭い間取りがお似合いだよ笑
> 3億臭の排泄音すら聞こえます。

上記は、戸建て住まいの方からの書き込みです。
このような誹謗中傷はこのスレでは普通のようですが、
下品な書き込みの一例として記録しておきます。
30745: 匿名さん 
[2017-02-10 23:41:18]
>>30743匿名さん
>>30畳ぐらいないと、お洒落なソファセットとか置けないよね。せっかくこだわって家建てても、実際に人をもてなすのは室内ソファやダイニングでだから中身の方が大事なのに。

その割に、クリスマスや正月もスレで活躍されていましたね。



30746: 匿名さん 
[2017-02-10 23:47:57]
きっとスレ内の建物なんでしょう
30747: 匿名さん 
[2017-02-11 00:11:06]
>>30741 匿名さん

どこのホームメーカーでも30畳はできますよ
30748: 匿名さん 
[2017-02-11 00:27:56]
別にアクセントに柱有ってもいいでしょ、見通しが良すぎるのも落ち着かないよw
30749: 匿名さん 
[2017-02-11 04:33:19]
マンションは細切れの部屋が多く、構造上30畳以上の部屋など作りにくいのですよ。
鰻の寝床と言われる所以です。
30750: 匿名さん 
[2017-02-11 06:42:47]
木造戸建でも、35畳の壁や柱のない空間は作れるぞ。
当然、耐震等級3でね。
30751: 匿名さん 
[2017-02-11 06:56:44]
しょせん、戸建ての耐震等級ですから。
30752: 評判気になるさん 
[2017-02-11 07:00:46]
鉄筋コンクリートの中層マンションの最上階(6階)だが、無音だぞ。壁を叩いてもコンコンではなく、壁量が多くて非常に固くて分厚い。生活音が聞こえるとか、レオパレスか何かと勘違いしていないか?両隣のあらゆる音が一度たりとも聞こえたことがない。
一方、先日知人の新築戸建へお邪魔したが、近所の工事の音がうるさく、家まで揺れててワロタ。

30753: 匿名さん 
[2017-02-11 07:03:50]
>しょせん、戸建ての耐震等級ですから。

マンションの耐震等級は最低の等級1しかないが、戸建ては等級3。
30754: 匿名さん 
[2017-02-11 07:09:47]
まあ、震災の被害状況をみれば、耐震の性能差は明らかですね。
30755: 名無し 
[2017-02-11 07:27:58]
実際は大震災時の一時災害以上に二次災害が怖いからな。火災旋風でオワコンになる木密戸建はいらんよ。平時でも町内の婆さんが独り暮らしのゴミ屋敷が燃えて、隣の築浅戸建が半分焼失してワロタけど。若い夫婦は引っ越して行ったよ。
30756: 匿名さん 
[2017-02-11 07:31:48]
安心して生活できる住まいが基本てしょうね。
30757: 匿名さんか 
[2017-02-11 09:18:40]
そういうことだね。
データ偽装されたマンションはどうなっているんだっけ。
まさかまだ住んでいるわけないよね。
何棟かは建て直して貰えることになったらしいが。
30758: 匿名さん 
[2017-02-11 09:36:35]
すぐに明るみにでて、建て直し決定。
戸建ての欠陥住宅とは対応が違います。
30759: 匿名さん 
[2017-02-11 09:57:22]
マンションの建直しって何年後?偽装マンション全てそうなの?
その費用負担分を上乗せされて買わされちゃう他のマンションさんも大変だ。
割高なのもうなずけるね。
30760: 匿名さん 
[2017-02-11 10:04:11]
引越費用まで負担してもらって新築に。
待てない人は買取。

ほんと悪くない話だ。
30761: 匿名さん 
[2017-02-11 10:10:34]
>>30754
>まあ、震災の被害状況をみれば、耐震の性能差は明らかですね。

熊本地震でも大きく壊れたのは、36年前の新耐震基準とそれ以前の戸建て。
熊本は耐震基準が地域係数で1割から2割軽減されていたのに、2000年以降の木造戸建てで倒壊したのは2%。
2000年基準以降の耐震等級3の戸建てなら耐震性能は高い。
30762: 匿名さん 
[2017-02-11 10:16:36]
2000年以降に建てられた木造戸建ての割合は分かりませんが、倒壊した木造戸建ての2%は2000年以降に建てられたものだそうです。
30763: 匿名さん 
[2017-02-11 10:19:11]
>熊本は耐震基準が地域係数で1割から2割軽減されていたのに、2000年以降の木造戸建てで倒壊したのは2%。

熊本地震では、その倒壊した2%の戸建がどんな建物で、どんな壊れ方をしたか吟味することが重要。
30764: 匿名さん 
[2017-02-11 10:21:33]
それとも、2000年以降に建てられた木造戸建てでも、50軒に1軒が倒壊?

どっちなのか分からないですね。
確かなのは、2000年以降に建てられた木造戸建てでも倒壊したってことかな。
30765: 匿名さん 
[2017-02-11 10:21:39]
マンションは耐震偽装があるからなあ。
30766: 匿名さん 
[2017-02-11 10:24:50]
戸建は数量が多いから耐震偽装を全戸に対して実施できないから表に出ていないだけ。建築申請通りに建てられていない戸建はたくさんあると思われます。
30767: 匿名さん 
[2017-02-11 10:26:56]
>は耐震基準が地域係数で1割から2割軽減されていたのに、2000年以降の木造戸建てで倒壊したのは2%。

ちなみにその2%の戸建って何故・どうやって倒壊したのでしょう?
30768: 名無し 
[2017-02-11 10:34:31]
戸建住まいの人は床にビー玉を置いてみることを勧めるよ。まあ、転がっていっても、どうにもならんけどw
30769: 匿名さん 
[2017-02-11 10:35:16]
>>30766 匿名さん
注文戸建てを同じ仕様で何軒も建てることは無い。
戸建てイコール建売りだと思い込んでるマンション民。
30770: 匿名さん 
[2017-02-11 10:39:16]
もしくは、建築確認申請をしたと言い張って実はせず、書類偽装をしていたという悪徳注文戸建業者がたくさん存在することも現実だと思います。
30771: 匿名さん 
[2017-02-11 10:42:14]
ところで、、、、

>は耐震基準が地域係数で1割から2割軽減されていたのに、2000年以降の木造戸建てで倒壊したのは2%。

この2%の状況は教えていただけませんか?
マンションがどうとか戸建だとかそ言うのを抜きにして、単に知りたいのですが、、、、。
30772: 匿名さん 
[2017-02-11 10:44:30]
マンションは耐震等級1しかない。
免震や制震のマンションは等級外でデベの基準で確認したもの。
阪神淡路地震など古いデータで強度確認してる場合があるので、最近の震災を反映しているのか確認したほうがいい。
30773: 匿名さん 
[2017-02-11 10:47:49]
結局マンションも戸建も、買った人がちゃんと確認していれば良いってだけ(笑)
30774: 匿名さん 
[2017-02-11 11:06:34]
結局、最新高級マンションが勝てるのはボロボロの築40年の戸建てのみ。
最新戸建ての圧勝と、マンション民が自ら比較対象としていますね。
30775: 匿名さん 
[2017-02-11 11:06:45]
住宅性能評価書すら無い戸建ては、どうやって確認するんだろうね。
30776: 匿名さん 
[2017-02-11 11:11:00]
>>30774 匿名さん

2000年以降に建てられた戸建てでも倒壊するらしいよ。
30777: 匿名さん 
[2017-02-11 11:12:27]
マンションはデータを偽装されるくらいだしね。
30778: 匿名さん 
[2017-02-11 11:14:14]
だれもが大手で住宅を建てられるわけじゃ無いからねぇ。
最近の戸建住宅にしても、耐震性能のないもの方が大多数なんじゃない?

ホールダウン金物が破断することが熊本地震でもわかったからね。いままで「大丈夫だ」とされていたことが実はそうでなかったというのが今の戸建で起きている現実。
30779: 匿名さん 
[2017-02-11 11:15:14]
>>30777 匿名さん

すぐに明るみにでて、対応はご覧の通り。
30780: 匿名さん 
[2017-02-11 11:17:00]
熊本は耐震基準が2割減の地域だったからね。
埋立地のような地盤の悪い場所じゃなければ、最新基準の耐震等級3の戸建てでいい。
30781: 匿名さん 
[2017-02-11 11:22:32]
>住宅性能評価書すら無い戸建ては、どうやって確認するんだろうね。

マンションが取得できない「長期優良住宅」の認定を取得すれば、適合証に耐震等級が明記されてくる。

【長期優良マンションはどれくらいある?】
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_reexbrain/20150204-000000...

30782: 匿名さん 
[2017-02-11 11:23:26]
2割減でOKなら2割減のものしかつくらないのが戸建てかな。コストカットも程々に。
30783: 匿名さん 
[2017-02-11 11:25:21]
>>30781 匿名さん

耐震等級が明記されたものを見せてごらん。(笑)
30784: 匿名さん 
[2017-02-11 11:27:37]
長期優良住宅の認定には、耐震等級が2以上必要だからマンションは認定されないだろうね。
30785: 匿名さん 
[2017-02-11 11:33:52]
>長期優良住宅の認定には、耐震等級が2以上必要だからマンションは認定されないだろうね

耐震等級2以上ってことは、長期優良住宅をとったといっても熊本地震的な地震が来たら、実績ベースで言えば倒壊する可能性がある(=耐震等級2で建てられていた場合)ってことですよね、、、。
30786: 匿名さん 
[2017-02-11 11:34:08]
そもそもマンションは長持ちなので。
30787: 匿名さん 
[2017-02-11 11:37:40]
>>30785
2000年基準が耐震等級1。
等級2や3は、それより高い耐震性能がある。
30788: 匿名さん 
[2017-02-11 11:45:05]
>等級2や3は、それより高い耐震性能がある。

2や3と一括りですが、2と3の間には差があるわけですよね?それこそ大手HMなら3以上の耐震等級なんだろうけど、実際大手で建てる人なんて一握りです。一方で、熊本自身では係数がかけられたとしても等級2の戸建が倒壊していた実績があるわけです。

長期優良住宅をとったといっても、それがじゃぁ安全な建物か?というと実際はそうじゃなかったと言うことが分かったのが熊本地震。
30789: 匿名さん 
[2017-02-11 11:48:31]
>一方で、熊本自身では係数がかけられたとしても等級2の戸建が倒壊していた実績があるわけです。

等級2の戸建てが何棟倒壊したかデータはありますか?
30790: 匿名さん 
[2017-02-11 11:56:10]
戸建てがたくさん倒壊したことくらいしか分からないかな。戸建ての耐震等級なんていいかげんだから。
30791: 匿名さん 
[2017-02-11 11:56:25]
>等級2の戸建てが何棟倒壊したかデータはありますか?

残念ですが、それは無いんですよね。もともと、、、

>は耐震基準が地域係数で1割から2割軽減されていたのに、2000年以降の木造戸建てで倒壊したのは2%。

と言うコメントが他の方からあったので、じゃぁ実際問題どういう木造戸建がどう言う様に倒壊したのか聞いていたのですが、その辺りは明確に回答をいただけませんでしたが。

戸建を建てるにしても、このあたりもう少し情報が欲しいですよね。
30792: 匿名さん 
[2017-02-11 12:00:17]
耐震等級チンプンカンプン めんどくさそう(笑)
30793: 匿名さん 
[2017-02-11 12:02:41]
>>30791 匿名さん
等級3にしておけばいいでしょう。
ほとんどの大手HMは標準仕様のはずです。
30794: 匿名さんか 
[2017-02-11 12:04:02]
>>30779 匿名さん

ほんと大変そうだね。

https://dot.asahi.com/aera/2016100500247.html
30795: 匿名さん 
[2017-02-11 12:04:43]
>耐震等級チンプンカンプン めんどくさそう(笑)

マンションは新築でもほとんど等級1しかないから簡単。
30796: 匿名さん 
[2017-02-11 12:10:35]
>ほとんどの大手HMは標準仕様のはずです。

その大手で建てられる程の予算をかけられない人の方が多いのが現実でしょうね。

結局自分の身に帰ってくる話なので、そういう部分にお金をかけないのもどうかと思いますが、実際はそうならないのでリスクのある木造注文戸建もしくは建売木造戸建が量産されるのが現実でしょうね。
30797: 匿名さん 
[2017-02-11 12:19:43]
>>30794 匿名さんかさん

三流週刊誌が何らかの対立構造をつくろうとしたけど失敗した、中途半端な記事にしか見えないけど、何が大変なの?
30798: 匿名さん 
[2017-02-11 12:20:23]
東京では耐震性能の高い家に建替えると、4年間建物の固定資産税が免除されていた。
耐震性能は生命にかかわることなので、保険と同じで一番高い耐震等級にしておくのがいい。
30799: 匿名さん 
[2017-02-11 12:28:29]
安心できる戸建ては耐震等級3
安心できるマンションは耐震等級1

そういうこと
30800: 匿名さん 
[2017-02-11 12:36:47]
>耐震性能は生命にかかわることなので、保険と同じで一番高い耐震等級にしておくのがいい。

耐震等級の目的って「人命が失われないこと。建物の状況としては、倒壊・層崩壊しないこと」ですよね。建物の一部分でも壊れないことを目標とした指針では無いわけです。

マンションで言えば、その殆どが耐震等級1(建築基準法通り)を取得していて、実績ベースで言ってもそれで倒壊や層崩壊を起こしたことはない(。。。。と思ってますが合ってますかね?)。だから、マンションは耐震等級1あれば嗚呼これで十分ですねとなると思います。

一方木造戸建も、本来耐震等級は1あれば本来の目的からすれば十分だったはずですが、熊本自身で耐震等級2の木造戸建が倒壊した。耐震等級2は建築基準法の1.25倍の強度を持ってたがそれが倒壊したわけだから(人命は失われなかったようですが)、じゃぁベースとなる木造住宅の建築基準法自体の見積もりが甘かったとなるわけですね。本来の目的を果たさなかったわけですから。

つまり耐震等級の本来の意味を考えると、マンションは耐震等級1以上で・木造戸建は3以上が必須になってくると言うことだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる