住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

24001: 匿名さん 
[2016-11-24 11:05:22]
アファールさんは、人類史的に雪はコワイそうです。でもキリマンジェロは崇高しているそうです。
24002: 匿名さん 
[2016-11-24 11:09:06]
>>24000 匿名さん

家族連れならそうだね。いっぽう、駅から近く、商業施設に近いのがタワマンの利点。どっちが良いかは価値観による。ただ、タワマン買えるなら、たいていの戸建も買える。
24003: 匿名さん 
[2016-11-24 11:13:31]
うちのタワマン駅に近いのに加え公園も近いので
小ちゃいお子さん沢山居ますよ
24004: 匿名さん 
[2016-11-24 11:17:27]
タワーマンションを検討した事があります。
実際に部屋に入ってみると 南向きの暑さ、風が吹き抜けないので 熱気がこもる、そして 何故か 頭痛が酷くなって 購入を断念しました。
何より、地震の際に エレベーターが止まってしまったら…と考えると 尚更 怖いです。
24005: 匿名さん 
[2016-11-24 11:18:05]
>>24002匿名さん

家族もいなくて、タワマン買ってもしょうがないよ。一戸建に一人ぐらしはもっとさみしいよ。価値観?現実?
24006: 匿名さん 
[2016-11-24 11:27:33]
>>24004 匿名さん

買わなくて良かったですね。
でもうちのタワマンは快適ですよ
24007: 評判気になるさん 
[2016-11-24 11:41:24]
無知な私に教えて。購入マンションて間取りとかキッチンとかの設備を自分で決められるの?それとも賃貸みたいな感じ?
24008: 匿名さん 
[2016-11-24 12:09:18]
最近地震が多い。
タワマンは震災や火災に弱いから駄目。
ライフラインが止まったら逃げられないし、自室で生活できないでしょ。
24009: 匿名さん 
[2016-11-24 12:11:02]
>>24005 匿名さん

家族連れといっても共働きならタワマンもあり。ただ、子供がいたら高層マンションは敬遠したいですね。
24010: 匿名さん 
[2016-11-24 12:14:16]
>>24007 評判気になるさん

間取りフリープランというのもあるんじゃないですか?キッチンは高さの要望とかは大丈夫と思うけど、持ち込みの場合は引き渡しのあとに据え付けになるから、面倒だと思います。
24011: 匿名さん 
[2016-11-24 12:15:44]
今年になってさっぱり売れなくなったタワマン営業の反論に期待。
24012: 匿名さん 
[2016-11-24 12:17:03]
>うちのタワマン駅に近いのに加え公園も近いので
>小ちゃいお子さん沢山居ますよ

埋立地ですね。
24013: 匿名さん 
[2016-11-24 12:20:16]
>>24008 匿名さん

そんな時のためにセカンドや実家など皆さんリスクを分散してますよ。タワマンなんて無理して買うものじゃないし。
24014: 匿名さん 
[2016-11-24 12:38:51]
>>24013
震災で道路が寸断されても、すぐにセカンドや実家に移動できるの?
余震が続いても、しばらくは大きく揺れるタワマンの部屋に閉じ込められたままじゃないの。

24015: 匿名さん 
[2016-11-24 12:41:49]
>>24007 評判気になるさん
リフォームかければ間取りも水回りも自由自在ですよ!
新しいと大体スケルトンインフィルだしね
24016: 匿名さん 
[2016-11-24 12:42:40]
>>24012 匿名さん

ハズレですよ
山手線の内側です
24017: 匿名さん 
[2016-11-24 12:43:41]
>>24014 匿名さん

実家の方が不安
タワマン安全なので
山手線の内側です
24018: 匿名さん 
[2016-11-24 12:46:33]
>>24014
リスクを正しく評価できないアホ
自然災害で住めなくなったタワマンおそらく一軒もないでしょう
戸建は数万、数十万のオーダーですが
24019: 匿名さん 
[2016-11-24 13:08:19]
タワマンは大きな災害に遭遇してないからね。
これからだよ。
「一般に高い耐震性を有するとされる免震建築物においても同様に、
 擁壁に衝突した場合や設計時に想定した地震動、使用材料及び接合部の種類、
 平面・立面の形状等により、想定すべき長周期地震動に対し、 強度的に必ずしも
 十分な余裕を有しているとは判断できないものも存在する可能性がある。」

『南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告 平成27年12月』
24020: 匿名さん 
[2016-11-24 13:08:43]
>>24018 匿名さん

田舎の方はご存知ないのですね。
中央防災会議首都直下地震対策専門調査会では首都直下地震が発生した場合、エレベーターに閉じ込められる人は1万人以上にも及ぶと想定されてますよ。
実際に2011年3月11日に起きた東日本大震災では震源地が遠く離れているにも関わらず、東京都内で少なくとも84件の閉じ込めが発生し、閉じ込めから救出まで数時間を要しているのですよ。
24021: 匿名さん 
[2016-11-24 13:11:59]
ここのマンション派は、アパート住みだから、エレベーター閉じ込めなんて関係ないのでは。
24022: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-24 13:13:38]
>>24002 匿名さん
無駄金。そのくせ気にするのは資産価値。
矛盾しまくり。
24023: マンコミュファンさん 
[2016-11-24 13:14:32]
>>24015 匿名さん

枠組みは決まっているのだから、自由じゃないでしょ?何嘘ついているんだか。
24024: 匿名さん 
[2016-11-24 13:25:25]
枠の中である程度自由にできるのがマンションリフォーム。
制限面積内で好き勝手(建て替え含)できるのが戸建てリフォーム。

マンションは間取りや外観よりは立地や眺望が重要なものだから、マンション派は
枠内制限ありのリフォームでも不自由を感じないのでは。
24025: 匿名さん 
[2016-11-24 13:41:29]
>>24023 マンコミュファンさん

戸建も隣の家まで出来ないでしょ〜〜
24026: 匿名さん 
[2016-11-24 13:45:23]
>>24024 匿名さん
水回りとか自由自在だよ
24027: 匿名さん 
[2016-11-24 13:50:19]
タワーマンション住人は、今日の『雪かき』のような、心情的情緒はなく、何でも金銭に直さないとわからない。よって営業マンに騙されて無駄金を使い=価値が高い・・・と思っている。まだ玄関にマンションパンフレットを置いてる。(笑)
24028: 匿名さん 
[2016-11-24 14:43:13]
エレベータ閉じ込め防止は新しい基準で対策ずみ
閉じ込めのせいで死んだ人何人いますか?
そもそも如何なるリスクもゼロは無い

ということで評価をマトモに出来ない田舎者の馬鹿は却下w
24029: 匿名さん 
[2016-11-24 15:14:52]
戸建て派の人達は、批判ばかりでちっとも戸建ての良さがわからない。
24030: 匿名さん 
[2016-11-24 15:19:19]
リフォームはどちらも出来るし、ただ、やればやるだけお金がかかるってだけ。リフォームって古くなったり使い勝手が悪いからするんだろうから、全部できる、水回りもできる、って言われても、ただ気に入らない箇所が多い・新しくしたいって聞こえるけどなあ。
24031: 匿名さん 
[2016-11-24 15:20:49]
>>24028 匿名さん
エレベーターに閉じ込められるのと
戸建が潰れるのはどっちが頻度と生命の危険度が高いのか
考えてみよう!
24032: 匿名さん 
[2016-11-24 15:25:03]
戸建てかマンションか参考になるかとのぞいてみたけど、想像や聞いた話で書きすぎ…参考にならなくて残念。戸建ての人は、強気の人が多そうですね。
24033: 匿名さん 
[2016-11-24 15:34:58]
>>24029匿名さん

マンションは買ったままの既製品で大きくも小さくもできない一生そのまま、部屋の模様替えぐらい。 

戸建は自由ですよ。建て替えれば3階建にも、平屋にもなるよ。将来はビルになるかも。100%自分の家だから、自分の上にも下にもだれも住んでいないですよ。子供も犬も猫も庭で遊んでいますよ。
24034: 匿名さん 
[2016-11-24 15:44:35]
>>24031
いまだにマンションのほうが耐震性能が高いと思ってるのか。
マンションの耐震等級は最低の1ないし、公的基準外の免震か制震。
2010年以降の戸建てなら耐震等級3。
24035: 匿名さん 
[2016-11-24 15:52:54]
>公的基準外の免震か制震。
これは有るに超した事は無い。公的という新耐震基準オンリーは考え方が古いというか遅い。
公共施設の耐震補強は制震付けているし、一辺が6.5mも有る柱の都庁も制震改修工事していますよ。
24036: 匿名さん 
[2016-11-24 15:54:06]
>>24034匿名さん

そんな戸建とマンションの平均的な耐震性の優劣をいくら比較しても、大地震の時はちっとも参考にならないよ。両方とも消防署の消火能力をはるかに超えて、消火活動できないので全焼してしまいますよ。非難しやすさが重要
でしょ。

24037: 匿名さん 
[2016-11-24 15:57:06]
そういうことだね。
大災害時には火事になっても消防は機能しない。
24038: 匿名さん 
[2016-11-24 16:00:12]
避難しやすさなら戸建て。
タワマンは最悪。
24039: 匿名さん 
[2016-11-24 16:00:15]
>>24028 匿名さん

おたくの田舎じゃそんなズプズブな評価で通るんだねw
田舎はのどかでいいね。ニートくん 嘲笑
24040: 匿名さん 
[2016-11-24 16:37:46]
熊本では現行基準で全壊多数の戸建
なんともないタワマン(ただしサンプル少数)

24041: 匿名さん 
[2016-11-24 16:41:09]
>>24039
馬鹿な田舎者はロジックで戦えないw
24042: 匿名さん 
[2016-11-24 17:04:22]
>>24040
現行の新耐震基準は35年前の規格。
熊本の戸建ては大部分35年前の基準だし、
現地は耐震基準が軽減されていた地域。

今の耐震等級は2009年以降の基準。
24043: 匿名さん 
[2016-11-24 17:24:21]
>>24041 匿名さん

田舎のニートくんはさぞ素晴らしいロジックをお持ちなんだろうねw
あるエレベーターメーカーは、政令について「全ての安全が保証されるものではありません。」と言ってますけどね。
24044: 匿名さん 
[2016-11-24 17:38:33]
うまく近くのフロアでエレベーターから降りれたして、余震の続く中、どれだけ階段を登り下りできるのか。
しかも安全かどうかも判らない階段は阿鼻叫喚の大混雑だろうな。
24045: 匿名さん 
[2016-11-24 17:38:59]
>>24026
マンションじゃいくら水回りが自由に動かせても共用設備の窓やベランダや
玄関やアルコーブは自由自在にできないじゃん。
24046: 匿名さん 
[2016-11-24 17:39:48]
>なんともないタワマン(ただしサンプル少数)

熊本には35階の物件が一棟あるだけ?
24047: 匿名さん 
[2016-11-24 17:55:54]
>>24042
現行法は2000年施行、住宅性能表示も同じ年
嘘はいかん
24048: 通りがかりさん 
[2016-11-24 18:05:32]
>>24025 匿名さん

お前バカだろ。
24049: 匿名さん 
[2016-11-24 18:15:20]
戸建住人=他人の価値観を認められる人間

マンション住人=劣等感丸出し人間

24050: 匿名さん 
[2016-11-24 18:18:40]
>>24043
そんな万能を前提とするのがそもそも頭悪いし、鵜呑みにしてもしょうがない
バカの為に簡単に計算してみましょう、

一日にエレベータにいる時間はせいぜい10分ですか?換算すると一日の0.7%です
当たり前ですが、エレベータ利用するのはタワマン住民だけではありません
オフィス、ショッピング、etcあらゆるところで普通に遭遇します

タワマン住民はエレベータ利用時間が多少は長いことが期待されます
一方タワマンは設備も新しいので閉じ込め率は普通より下がることが期待されますね
期待されるというのはそんなものをデータで評価しようがないからです

トータルでは
大災害にあう確率*エレベータに乗ってる確率*閉じ込め確率
を見積もる必要があります

これをタワマン住民とそうでない人の有意差を立証するのは
大災害の前にはほとんど意味ない作業である
ということがわかります

24051: 匿名さん 
[2016-11-24 18:26:29]
>>24047
建築基準法施行令改正(新耐震基準)は1981年。
2000年は計算法の変更・追加。
24052: 匿名さん 
[2016-11-24 18:33:05]
ドングリの背比べごくろーさま
24053: 通りがかりさん 
[2016-11-24 18:35:56]
外で被災したらどこに住んでても一緒。
24054: 匿名さん 
[2016-11-24 18:38:20]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
24055: 匿名さん 
[2016-11-24 18:44:11]
>>24040匿名さん 

お前は、熊本県の被災者のみなさんに謝れ!
24056: 匿名さん 
[2016-11-24 19:03:54]
田舎っぺしか居ないスレで不動産ネタって意味あんの?
東京住みがいないということが、今日の雪の一件でハッキリしてワロたw
24057: 匿名さん 
[2016-11-24 19:04:09]
>>24050 匿名さん

まさか住民がきみ一人の話をしてるw
ロジックをよく整理してから書きこみましょうねw

24058: 匿名さん 
[2016-11-24 19:05:31]
>>24056 匿名さん

私は普段は都心住まいですが、今は南国リゾートで休暇を満喫中ですよ!
24059: 匿名さん 
[2016-11-24 19:06:36]
ボラボラ島は天国ですよ!
24060: 匿名さん 
[2016-11-24 19:08:29]
>>24056 匿名さん

この前の福島沖地震でも薄々判るだろ。

24061: 通りがかりさん 
[2016-11-24 19:23:19]
>>24059 匿名さん

いま朝だよね。
24062: 通りがかりさん 
[2016-11-24 19:26:58]
>>24059 匿名さん
ヴァイタペには行きました?
24063: 匿名さん 
[2016-11-24 19:31:06]
ほらほら島では(笑)
24064: 通りがかりさん 
[2016-11-24 19:49:58]
>>24063 匿名さん

ごめん、電車のなかで吹いてしまった(笑)
24065: 匿名さん 
[2016-11-24 19:56:32]
〈お知らせ〉
この度、当スレッドにおきましては、サーバーに『ほら発見機』を設置しました。(笑)
24066: 匿名さん 
[2016-11-24 20:27:00]
マンションは利便性のいい土地を買えない人の救済住宅ですね。
24067: 匿名さん 
[2016-11-24 21:00:49]
>>24066 匿名さん

救済住宅にしてはタワマン高いよ。一般人が気楽に買える額ではない。
24068: マンコミュファンさん 
[2016-11-24 21:11:47]
>>24067 匿名さん

必死ですね。
タワーだろうと低層だろうとしょせん集合住宅。長屋住まい。
24069: 匿名さん 
[2016-11-24 21:15:03]
>>24066 匿名さん
勉強の合間に覗いたら、またど田舎建売り民がほざいてるな。
無価値のど田舎の土地をごく僅か所有しているくらいでドヤ顔かよ。
ちっせーw
24070: 匿名さん 
[2016-11-24 21:16:17]
>>24024 匿名さん
ど田舎貧乏人にリフォームの金ないだろw
24071: 匿名さん 
[2016-11-24 21:24:57]
>24066

戸建てのほうが利便性のいい土地を変えない人の救済ですね。

都内の戸建てでまともな土地なんて殆どありませんよ。

参考
http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00165/
24072: 匿名さん 
[2016-11-24 21:28:42]
マンション購入希望者は、もともと利便性のいい土地に住みたいのだけど、個人でその辺の土地取得は無理なので、不動産会社が高層建物が建築可能な広めな土地を取得してマンションを建築、よって同じ立地で戸建住宅で必要な土地を取得する費用より低い三分の一ぐらいの価格で済む・・・・・その代わりRC造なので建物は坪100万円ぐらいになります。

24073: 匿名さん 
[2016-11-24 21:30:32]
>>24069 匿名さん

勉強?何を?
まだ学生さんなの?
24074: 匿名さん 
[2016-11-24 21:33:07]
>>24069 匿名さん

勉強がんばってね。一生懸命頑張らないとおじさんみたいな貧乏マンション民になってしまうよ。
24075: 匿名さん 
[2016-11-24 21:42:45]
>>24069匿名さん

勉強していたなんてすごいですね? ホントは長屋のハナレのトイレ行ってたのですか?
24076: 匿名さん 
[2016-11-24 21:49:03]
>>24074匿名さん

勉強でも、マンション販売のカラクリの勉強はしない方がいいですよ。嫌になるから(笑)
24077: 匿名さん 
[2016-11-24 22:06:50]
>>24057
白痴の相手はこれで終わりにしたい(笑)
馬鹿ちん(@_@)
24078: 匿名さん 
[2016-11-24 22:17:00]
この週末新幹線乗ってマンション買ってくる予定です
24079: 匿名さん 
[2016-11-24 22:17:46]
仕事してても勉強したり、休日にセミナー出たりするでしょう!
24080: 匿名さん 
[2016-11-24 22:30:25]
>>24079 匿名さん
ふーん、頑張ってるね。じゃあまだ家を買って落ち着く年齢でもないですかね?
24081: 匿名さん 
[2016-11-24 22:32:22]
みんな勉強の意味を否定しているのではないですよ。戸の方のいままでの行いからすごく違和感があるんです。
24082: 匿名さん 
[2016-11-24 22:32:51]
>>24078 匿名さん
新幹線?よく分からないが、投資用マンションを買いに行くの?
24083: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-24 22:36:50]
>>24071 匿名さん

お前馬鹿だろ。
24084: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-24 22:39:49]
>>24071 匿名さん

どんなに必死になろうとも、マンション住まいは集合住宅の長屋住まいという現実からは逃れられない。都心にまともな土地が無いのでは無い。君にまともな土地を買えるとは思えない財力しかないから、不動産屋に相手にされない現実に気がつきましょう。
24085: 匿名さん 
[2016-11-24 22:40:14]
初老な歳ですが、勉強してますよ
24086: 匿名さん 
[2016-11-24 22:42:59]
>>勉強の合間に覗いたら、またど田舎建売り民がほざいてるな。無価値のど田舎の土地をごく僅か所有しているくらいでドヤ顔かよ。 ちっせーw

この文の『ど田舎建売り民』『無価値のど田舎の土地』『ちっせーw』から、勉強している面影が感じられますか
(笑)
24087: 匿名さん 
[2016-11-24 22:50:25]
マンション売ったお金で注文住宅は買えちゃうよ!
24088: 匿名さん 
[2016-11-24 22:51:09]
>>24071匿名さん

あなたはこの文章で、あなたが視野の非常に狭い人だと誰でもわかりますよ。都内にすごい立地の戸建なんてものすごくたくさんありますよ。あなたみたいな人には目に入らないでしょうけど。
24089: 匿名さん 
[2016-11-24 22:58:15]
>>24084 検討板ユーザーさん
ちっせーw
24090: 匿名さん 
[2016-11-24 22:59:56]
>>24087 匿名さん

今マンションは値崩れしてきているので早く売ったほうがいいのでは!
24091: 匿名さん 
[2016-11-24 23:01:03]
>>24086 匿名さん
面影?
日本語は正しく使いなさい。
ちっせーw
24092: 匿名さん 
[2016-11-24 23:03:13]
>>24090 匿名さん
ど田舎の土地は買い手がつかなくなるから早く売った方がいいのでは?
おっせーw
24093: 匿名さん 
[2016-11-24 23:07:34]
>>24091匿名さん

アファールさん、またはルーシーさんお元気ですか? 

ちっせーw ?
エチオピア語は正しく使いなさい。


24094: 匿名さん 
[2016-11-24 23:07:41]
戸建の上物は減価償却より早く値崩れる(^O^)
24095: 匿名さん 
[2016-11-24 23:12:51]
>>24093 匿名さん

おぉ昆虫さんかw
24096: 匿名さん 
[2016-11-24 23:13:32]
あれ?
上物の金額で4000万未満だと
あっちのスレがホームですね!

現在の評価額だとこっちに来れる戸建が居なくなるか…

私もマンションの評価額が4000万切ったら去ろう
24097: 通りがかりさん 
[2016-11-24 23:15:03]
まあまあ、わざわざ勉強してますよというアピールをしなくても、書いている文章から知性のほどは読み取れますから大丈夫ですよ。
24098: 匿名さん 
[2016-11-24 23:16:25]
>>24094匿名さん

戸建の家は、マンションみたいに売り値=価値・・ではないんですよ。いつも売り値を気にしているケチとはいっしょにしないでね。
24099: 匿名さん 
[2016-11-24 23:20:10]
>>24097 通りがかりさん
自分の書き込んだ文章を読み返して下さい。
日本語として破綻していますよ。
あっほーw
24100: 匿名さん 
[2016-11-24 23:21:01]
戸建のメリットは建物の価値がなくなったときに、自分一人の意思で自由に建て替えができること。
だから、戸建はどんなに建物の価値がなくなっても土地の値段では売れる。

つまり、土地の値段が高い所なら値下がりは小さく、土地の値段が安いほど値下がりが大きいということ。
マンションもそういう傾向はあるが、それ以上に顕著。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる