住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

14001: 匿名さん 
[2016-09-28 19:37:30]
マンションを売って買っても等価交換(むしろマイナス)ってのは理にかなってる。
そもそもマンションは立地を買ってるのだから、その立地を変えるということは立地は劣化してるってことだよね。
14002: 匿名さん 
[2016-09-28 19:51:53]
・1億円で買ったマンションでも、基本は住み替えを前提にしなければならない。
 なぜなら、厳密には建物の所有者ではないから。故に売る時の事を考えて資産価値を重視する傾向が強い。

・1億円で建てた戸建ては、基本終の棲家(もしくは建て替え)を前提に考える。
 なぜなら、土地も建物も全て所有しているから。故に資産価値を重視する傾向は弱く、住み続ける以上は資産は減価償却した方が税金が安くなるというメリットを意識する。

住み替えるなら、建物の資産価値は高い方がいい。
住み続けるなら、建物の資産価値は低い方がいい。
14003: 匿名さん 
[2016-09-28 19:54:20]
そうですねー
14004: 匿名さん 
[2016-09-28 19:57:25]
>>14000 匿名さん

特に不満が有った訳では有りません。佃のセンチュリーパークタワーです。
不動産会社の話では今でも価格の上がって人気らしいです。
永代橋の見える所で広さも十分に有り景観も川が目の前に見え素晴らしいです。
価格もバカ高くなくタワマンをお探しの方にはお勧めです。(営業では有りませんから(笑))

ただマンションは三件目ですし、犬を飼った事や芝生に朝起きて水をやる、そんな生活をしてみたくなりました。
幸い奥さんの希望であるオーシャンフロントの土地が有りましたので、そちらに戸建を建てる事にしました。

私の考えですが、若いうちはマンションはホテルの様に快適です。

少し年を取って来たら自分の庭の木々を愛する。センチュリーパークタワーにもイングリッシュガーデンが有りましたが、ただ綺麗だなと観てるだけです

私はこんな人生を選択しました
14005: 匿名さん 
[2016-09-28 20:11:11]
>14002

1億で建てた郊外戸建てが2000万になってしまいました。
14006: 匿名さん 
[2016-09-28 20:22:10]
>>14005 匿名さん

それは問題ない。
1億のマンションが2千万になったら終わり。
14007: 匿名さん 
[2016-09-28 20:24:10]
周りの住民も2000万円を購入する住民層になりました。
14008: 匿名さん 
[2016-09-28 20:31:17]
確かに、1億の戸建てが2千万になるのは減価償却だが、1億のマンションが2千万になるのは値下がりだからね。
マンションの値下がりは地域の住民層も下がることになる。
14009: 匿名さん 
[2016-09-28 20:48:48]
住み替えるなら、建物の資産価値は高くなくてもいい。
住み続けるなら、建物の資産価値は高い方がいい。
14010: 匿名さん 
[2016-09-28 20:57:29]
>>14008
戸建てが値下がりしたら、減価償却と合わせて負動産?
14011: 匿名さん 
[2016-09-28 20:59:06]
住み替えるなら、建物の資産価値が高い方が売る時のメリットが大きい。
住み続けるなら、建物の資産価値が低い方が税金面のメリットが大きい。
14012: 匿名さん 
[2016-09-28 20:59:22]
>>14008
何言ってんだ??頭大丈夫か
14013: 匿名さん 
[2016-09-28 21:00:40]
>>14010 匿名さん
それは問題ない。
マンションの値下がりは、上がり続ける維持費とのダブルショックになる。
14014: 匿名さん 
[2016-09-28 21:02:36]
>14013
値下がりは地域の住民層も下がることになるって言ってませんでしたか?
14015: 匿名さん 
[2016-09-28 21:03:08]
マンションにとって、資産価値の減少は最も恐れることでもある。
14016: 匿名さん 
[2016-09-28 21:04:47]
>>14014 匿名さん
マンションの値下がりは地域の値下がりでもあるけど
戸建ての値下がりは、必ずしも地域の値下がりとはならない。
ってことかと。
14017: 匿名さん 
[2016-09-28 21:07:53]
>14016

>14008
>確かに、1億の戸建てが2千万になるのは減価償却だが、1億のマンションが2千万になるのは値下がりだからね。
マンションの値下がりは地域の住民層も下がることになる。

減価償却なら問題なし。値下がりなら住民層も下がる。とおっしゃってます。
14018: 匿名さん 
[2016-09-28 21:09:39]
だからマンションの値下がりは住民層も下がるってことでしょ。
14019: 匿名さん 
[2016-09-28 21:13:37]
マンションの値上がりと下がり続ける住宅地の地価に不安を抱えている戸建て民が傷を舐め合うスレだな
14020: 匿名さん 
[2016-09-28 21:14:57]
そうか?
マンションの値下がりに過敏反応する人のスレだよ。
14021: 匿名さん 
[2016-09-28 21:15:32]
マンションは建物が丈夫なので減価償却しないって言ってるのかね。
14022: 匿名さん 
[2016-09-28 21:17:09]
>>14021 匿名さん

マンション減価償却の期間が長いから、値下がりはダイレクトにそのまま値下げってことでしょ。
14023: 匿名さん 
[2016-09-28 21:28:58]
減価償却って税法上の話
市場価格となんも関係ないわ
14024: 匿名さん 
[2016-09-28 21:52:23]
>マンション減価償却の期間が長いから、値下がりはダイレクトにそのまま値下げってことでしょ。

裏を返せば、戸建ては減価償却が短いから、値下がりは値下げ(?)に減価償却分もプラスされて値下げ幅が大きいってこと?

14025: 匿名さん 
[2016-09-28 22:25:33]
戸建の上物が20数年で価値ゼロになるというのは、実際の居住可能年数とかけ離れているから、何かおかしいと思うんだけど。

家ドックに加入された方いらっしゃいますか?
14026: 匿名さん 
[2016-09-28 22:45:13]
税法上の耐用年数は、設備投資を促進させる政策的な観点から、実際の使用可能年数と比べて短く設定されている。
ところが、住宅の査定はこの耐用年数が指標としてまかり通っているのが実情。だからその家の本来の価値とのギャップが生じている。
住宅メーカーはとにかく新築を買わせたいので、中古市場の発展を妨げてきた。
一番の被害者は値下がりの激しい新築物件を買わされている消費者。これからは、中古物件の流通をもっと活発にするため、適正に査定する仕組みが必要である。
14027: 匿名 
[2016-09-28 22:48:27]
戸建は耐用年数が20年なので
上物の市場価値は10年で無価値に…
14028: 匿名さん 
[2016-09-28 22:49:09]
新築マンション買ったら値上がりした。
14029: 匿名さん 
[2016-09-28 22:54:39]
>>14027 匿名さん

平成18年築だから、さすがに10年でゼロは早すぎくない?

14030: 匿名さん 
[2016-09-28 22:57:29]
>>14028 匿名さん

下がる前に早く売ったほうがいいですよ!
14031: 匿名さん 
[2016-09-28 23:06:16]
>>14026 匿名さん

クルマの査定も税法上の耐用年数でやってるから5〜6年でゼロになるね。車メーカーも新車を買わせたいのだろうけど、その年数で無価値になるって言われてメーカーとしてのプライドはないのかな?
14032: 匿名さん 
[2016-09-28 23:08:45]
市場価値がゼロでも、自分にとって価値があるなら住み続ければいいし、
市場が自分以上に価値を認めてくれるなら売ればいい。
要するに適材適所だね。
14033: 匿名さん 
[2016-09-28 23:11:07]
マイカーの査定がゼロでも、一旦売って同じ様な車に買い換えるとなると結構な値段になる。
14034: 匿名さん 
[2016-09-28 23:11:57]
市場価値ゼロのエリアなんて住めないけどね。
14035: 匿名さん 
[2016-09-28 23:13:56]
上モノの値段がゼロ
14036: 匿名さん 
[2016-09-28 23:18:57]
伊勢神宮も20年ごとに遷宮するから、日本において住宅というのは、だいたいそれぐらいの年数でスクラップビルドを繰り返すもんだということなのか?

それならもうちょっと安上がりにしてもらいたいけどね。

14037: 匿名さん 
[2016-09-28 23:19:11]
>>13999 匿名さん

その程度の戸建しか建てていないからでしょ?
14038: 匿名さん 
[2016-09-28 23:19:43]
十分住めるのに資産価値が評価上ゼロの戸建て。
オトクですよね。
だって、家は何のために買うのですか?
住むためじゃないですか?
資産価値のためですか?
14039: 匿名さん 
[2016-09-28 23:25:58]
中古市場が発展しないのは、そもそも家の作りがリフォームし難いとか、
長持ちしない作りになってるかも知れないね。
14040: 匿名 
[2016-09-28 23:26:03]
>>14038 匿名さん
価値ゼロの戸建
14041: 匿名さん 
[2016-09-28 23:31:16]
住めるのに税金安いのは固定資産税が無駄に高いマンションよりいいかな
14042: 匿名 
[2016-09-28 23:33:52]
うちのマンション市場価格の割には固定資産税安いけどな〜〜
14043: 匿名さん 
[2016-09-28 23:36:10]
>>14038 匿名さん

住むためのものなんだけど、ライフサイクルに合わせてどうしても売却しなければいけない時が来るかもしれない。
その時に価値ゼロって言われたら困る。
だから適正価値で評価してもらいたい。

そういうところもきちんとしていかないと、今後もっと住宅は売れなくなっていくと思う。
14044: 匿名さん 
[2016-09-28 23:37:01]
>14042

同感。でもあんまり公にしないで。
値上げされたら嫌だから。
14045: 匿名さん 
[2016-09-28 23:39:15]
>>14038

中古車とか中古物件は、無理だなあ。
ぜんぜんお得だと思えない。
自分も含め日本人って潔癖症の方多いからね。
14046: 匿名さん 
[2016-09-28 23:39:55]
自宅を売って、その売れたお金ですぐに同じようなレベルの立地と家を買える?
無理。
やっぱり売るのは損。
14047: 匿名 
[2016-09-28 23:40:39]
>>14044 匿名さん

マンションの固定資産税は高額って事にしておきましょう。ー
14048: 匿名さん 
[2016-09-28 23:40:52]
>>14040 匿名さん

戸建の価値は土地プラス上物。
上物は減価するけど、土地は減価しないから価値がゼロになることはないよ。
14049: 匿名さん 
[2016-09-28 23:43:19]
>>14048
解体費用でチャラという場合もあるね。
14050: 匿名さん 
[2016-09-28 23:45:49]
>>14046 匿名さん

それは実際の価値より査定が低くなるから。
もし適正に評価されるなら、理論上は同程度の家に住み替えできるはず。

中古を売って新築に住み替えるのはむりだけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる