住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

13651: 匿名さん 
[2016-09-24 12:47:07]
>13645
チャリ通も良いよね。
でも定期代貰ってるのでやりません。
13652: 匿名さん 
[2016-09-24 13:01:51]
な~んだ、おまえただの貧乏人かぁ
13653: 匿名さん 
[2016-09-24 13:05:35]
>>13652 匿名さん

この人、ちゃんと通勤手当がもらえる会社に勤めて、通勤したことがないからわからないんですね。
こんな感じの人居たなぁ…あぁ…。

今どき、

「電車に乗るときは携帯を切る」
「家族・友達と出掛けている時に携帯をいじるのは失礼」

と言う、引きこもりネット情報オンリーのため、石器時代の思想をお持ち(ある意味、時代の流れに乗り遅れている)の人。

そう、彼の名は3億臭。
13654: 匿名さん 
[2016-09-24 13:46:45]
>>13651
職場が自転車承認していれば
定期代貰っても関係ない

通勤が横浜ー東京だったとして
電車で行こうが自転車で行こうが個人の自由である

13655: 匿名さん 
[2016-09-24 13:51:31]
>>13654 匿名さん
> 職場が自転車承認していれば
> 定期代貰っても関係ない

だめでしょ。
アウトです。
13656: 匿名さん  
[2016-09-24 13:55:22]
定期もらっているから、毎回使わないと勿体無い。
プールがあるから、頻繁に使わないと損。

こういう人には共有設備がありがたいのだろうね。
13657: 匿名さん 
[2016-09-24 14:01:14]
>>13655
ダメなのはあなたの職場がショボいだけですね
その職場の規則次第ですよ
税務上も問題ありません
13658: 匿名さん 
[2016-09-24 14:04:29]
>>13657 匿名さん
> 税務上も問題ありません

おぉ、そこまで理解して発言されているなら教えて下さい。
通勤手当を支給されて、それを使用しなくても
・税制上
・労災上
で問題が無いことを。



13659: 匿名さん 
[2016-09-24 14:18:36]
>>13658 匿名さん

自分で税務署に電話したら?

親切に教えてくれるよ
13660: 匿名さん  
[2016-09-24 14:20:06]
通勤手当は、通勤という労働に対する対価として支払われるものだからね。
通勤手段と通勤経路を、定期と自転車通勤の2種類申請して会社が認めている訳だから問題ないでしょ。

勿論、会社に無断で勝手にというなら論外だが。
13661: 匿名さん 
[2016-09-24 14:21:55]
>>13660 匿名さん さん

課税対象で支給されているってこと?
13662: 匿名さん 
[2016-09-24 14:22:29]
>>13659 匿名さん

こっちは自爆、退散か。
13663: 匿名さん 
[2016-09-24 14:25:34]
労災上
http://www.kachinet.com/tsuusai.htm
>合理的な経路とは労働者が通勤のために通常利用することが出来る経路であれば、そのような経路がたとえ複数あったとしても、それらの経路はいずれも合理的な経路となります。
>ですから、会社へ通勤経路として届け出ている鉄道、バス等の通常利用する経路はもちろんのこと、他にも特段に遠回りにならない代わりになる経路があれば、それも合理的な経路として認められます。
>合理的な方法とは鉄道、バス等の公共機関、及び自動車、バイク、自転車、徒歩等、通常考えられる通勤手段は、労働者が常日頃、用いているか否かにかかわらず一般的に合理的な方法と認められます。
> したがって、自動車通勤を会社から禁止されている労働者が、たまたま自動車で通勤したとしても、そのことだけをもって、合理的な方法でないとはみなされません。
13664: 匿名さん  
[2016-09-24 14:29:31]
>>13661 匿名さん

マンションさんは、せっかく自転車かったから、豪雨だろうと大雪だろうと毎回自転車通勤を想定するんだね。
13665: 匿名さん 
[2016-09-24 14:33:55]
>>13662 匿名さん

相手にしないだけ、
13666: 匿名さん 
[2016-09-24 14:34:51]
>>13663 匿名さん

なるほど、ためになりました。

「原則として、寄り道をした間、及びその後の帰宅行為は労災保険法上の通勤とは認められない」

を拡大解釈していたようです。知人がTSUTAYAに寄ったあとに事故にあって、労災対象にならなかったのも理解できました。
13667: 匿名さん 
[2016-09-24 14:36:39]
>>13665 匿名さん
> 相手にしないだけ、

逃げしなに 覚えていろとは 負けたやつ
             詠人不知

>>13663 さんとは大違い。
13668: 匿名さん 
[2016-09-24 14:41:04]
あとは、なぜ税制上問題とならないか。
ですね。
13669: 匿名さん 
[2016-09-24 14:46:05]
>13666
> 4.帰宅途中で寄り道をした後に、災害に逢うと通災が認められない!?
> 大丈夫 ⇒ 日用品を買う場合や、病院に寄って治療を受ける場合、床屋に寄る場合、晩御飯のおかずを買う場合等、 短時間で事が足りる場合は、立ち寄り後、元の通勤経路に戻った後にケガを負った場合は通災事故と認められる可能性があります。 
>以上から、不幸にも通勤途中に災害に逢い、病気やケガを負った場合でも基本的には通勤災害として認められるのが、原則です。
>しかし、残念ながら、認められなかった事例もあります。

>TSUTAYAに寄ったあとに事故にあって、労災対象にならなかったのも理解できました。
認められても良い気もしますが生活に近くないと駄目なのですかね?

13670: 匿名さん 
[2016-09-24 14:51:15]
本人です。定期代もらってても、自転車okなのかな?
会社に話したら定期代出してくれなくなると思うけど。
13671: 匿名さん 
[2016-09-24 14:52:07]
手続きがめんどくさいから、やりたくないだけとか?

就業規則で通勤経路以外の事故について労災は認めない。って記載は見たことあったような気がするけど。
こんな場合にも争ったら労災認定取れそうだけど、そのあとギクシャクしそう…
13672: 匿名さん 
[2016-09-24 14:56:29]
>税制上問題とならないか。
公共機関の通勤手当は10万/月まで非課税。
http://inqup.com/traffic-expense
>3.マイカー通勤と自転車通勤の場合の通勤手当
距離により非課税額が異なる。
13673: 匿名さん 
[2016-09-24 14:58:59]
>>13613
>魅力がないって言うより、必要がないんでしょ?
>田舎でもターミナル駅の近くはマンションも建っているし、アパートも学生ターゲットにしたようなのもある。
>結局、需要と供給でしょ?

田舎にターミナル駅なんかない。
せいぜい人口数万の地方都市だろう。
どんな場所でも集合住宅に「住居としての魅力」があれば需要があるはず。
マンションは、高額な土地を買えない人の為の都市限定住居。
13674: 匿名さん 
[2016-09-24 15:03:11]
地方都市はマンションあるね。
13675: 匿名さん 
[2016-09-24 15:03:53]
>>13672 匿名さん
> 公共機関の通勤手当は10万/月まで非課税。

はい。でもそれは「経費」としてだからですよね。
発生していない「経費」を計上すると架空損金計上となり、脱税扱いになるのでは無いでしょうか?

そう、受給者と税務署だけじゃなく、企業と税務署との問題でもあるので、

>>13659
> 自分で税務署に電話したら?
> 親切に教えてくれるよ

の単純な問題では無いと思うのです。
もちろん、課税対象の「報酬」としての支給されるのであれば、問題ないと思っているのですが?
13676: 匿名さん 
[2016-09-24 15:06:18]
集合住宅は単身者向け。
家族で住むものじゃない。
13677: 匿名さん 
[2016-09-24 15:06:51]
自転車通勤にも非課税枠があるということは、経費の架空計上にはならないんじゃない?
13678: 匿名さん 
[2016-09-24 15:12:04]
>>13677 匿名さん

確かに、自転車通勤に非課税枠ってなんでしょうね?
自転車のメンテナンス代?
なら、徒歩通勤でも靴代の分だけ非課税枠欲しいですね。(笑)

いずれにしても、「その事実」が無いのに、非課税で支給すると「脱税」じゃないでしょうか?
13679: 匿名さん 
[2016-09-24 15:16:09]
うちの上司は軽井沢から新幹線通勤してる。
13680: 匿名さん 
[2016-09-24 15:22:48]
>>13678 匿名さん

会社と結託して、給与支給額を下げて、その補填として
・自転車通勤
・自動車通勤
・電車通勤
・バス通勤
の全ての通勤手段を認めて通勤手当を支払えば、会社・受給者共に、節税になるし、厚生年金や保険の控除額が減ってWin-Win。
なんか、税務署が黙っていない気が・・・。
13681: 匿名さん  
[2016-09-24 15:25:04]
>>13678 匿名さん

月の半分くらい出張で定期使わなくても、通勤手当は変わらない。
これは脱税?
違うよね。
つまりマンションさんみたいに、自転車買ったら勿体無いから毎回自転車通勤すると脱税なのかな?
13682: 匿名さん 
[2016-09-24 15:27:13]
>>13681 匿名さん さん
> 月の半分くらい出張で定期使わなくても、通勤手当は変わらない。

定期を使わなくっても脱税にはならないでしょう。
定期を買わなかったら脱税になるのではないでしょうか?
13683: 匿名さん 
[2016-09-24 15:30:24]
>13678
>徒歩通勤でも靴代の分だけ非課税枠欲しいですね。(笑)
サラリーマンに基本減税36万位有ったと記憶してます、背広代、靴代等の必要経費と聞いた事が有ります。
13684: 匿名さん 
[2016-09-24 15:32:16]
>>13683 匿名さん
> サラリーマンに基本減税36万位有ったと記憶してます、背広代、靴代等の必要経費と聞いた事が有ります。

なるほど! たしかに、靴代はそちらに含まれていましたね。納得。
13685: 匿名さん 
[2016-09-24 15:36:04]
>>13654 匿名さん

ちょっと誤解していたかも。

> 職場が自転車承認していれば
> 定期代貰っても関係ない
> 通勤が横浜ー東京だったとして
> 電車で行こうが自転車で行こうが個人の自由である

は、「ちゃんと定期も買う」ってことですね。
定期代をもらって、定期を買わずに自転車で通勤するって解釈していました。
13686: 匿名さん 
[2016-09-24 15:37:48]
結局、自転車通勤しても地下鉄定期代並みの通勤費は会社から支給してもらえるってことですかね?
自転車通勤にかえようかなあ。
13687: 匿名さん 
[2016-09-24 15:39:53]
>13685
もちろん買わずにです。無駄じゃん。
でも、そんなことしてるの会社にばれたら不味いと思う。
13688: 匿名さん 
[2016-09-24 15:41:51]
>定期を買わなかったら脱税になるのではないでしょうか?
交通費に使わないと脱税になる。
必要な時に買えば良い。
10万円まで非課税ですから会社から通勤手当を貰い、使いきれば良い。
余らせたら雑所得で申告すれば良い。
>年末調整を受けた給与所得者の1年間の雑所得の所得金額(収入から必要経費を差し引いたもの)が20万円を超えると、確定申告する義務がある。20万円以下なら確定申告してもしなくてもよい[1](雑所得以外の要因による確定申告の義務がある場合は別)。
13689: 匿名さん 
[2016-09-24 15:42:42]
それは「定期を購入すること」が前提ってことですよね。
しかし定期買って自転車通勤した場合には、こんどは駐輪場代がもったいない気が。
13690: 匿名さん 
[2016-09-24 15:45:27]
会社は交通費として定期代を支給しているので(もちろんこちらも申請してますよね)
それ以外の事に使うことは個人の裁量で出来ますが、やはり規約に抵触するのではないでしょうか?
13691: 匿名さん 
[2016-09-24 15:49:47]
>>13688 匿名さん
> 余らせたら雑所得で申告すれば良い。
Good answer!

会社側な何もしなくて良いのでしょうか?
であれば、 >>13680 がまかり通ってしまいそうで。

会社側の保険料の負担って馬鹿にならないですもんね…。


13692: 匿名さん 
[2016-09-24 15:52:56]
正規の申請して会社側に通勤手当を貰ってるんだよね?
バレたら不正受給(横領)とはならないの???
13693: 匿名さん 
[2016-09-24 15:55:28]
>>13692 匿名さん
> バレたら不正受給(横領)とはならないの???

それは会社側との決めごと。

そして、国との決めごとは、実際に益となって税処理しなければ脱税。

13694: 匿名さん 
[2016-09-24 15:58:09]
すごい!こんなに前向きに議論が進んだ話題が、かつて、このスレにあったであろうか!

ちょっとスレチな気もしますが、立地条件に関わる話題と言うことでギリギリセーフかな?

いずれにしても、戸建てvsマンションの内容の無いののしりあいよりは有益ですな。
13695: 匿名さん 
[2016-09-24 16:02:55]

なるほど。会社が通勤経路を厳しくチェックしてくるのは以下が理由か。
単なる「ケチ」が理由と言うことではなかったか。

http://inqup.com/traffic-expense

電車やバス通勤の場合は、運賃や時間、距離等と照らし合わせて、「最も経済的かつ合理的な経路及び方法で通勤した場合」の通勤額が非課税の通勤手当として認められます。
単刀直入に言うと一ヶ月の定期代までです。もし、一ヶ月の定期代を越えて通勤手当を支給している場合は、その越えている部分に対して所得税の対象となります。
13696: 匿名さん 
[2016-09-24 16:04:59]
零細企業に勤めた時、会社からバンタイプの車を支給された。(バンでないと税務所が五月蠅いらしい)
通勤、私用、仕事に使用したガソリン等全て会社の経費だった。
13697: 匿名さん 
[2016-09-24 16:11:07]
税制、そして税務署・国税庁は、
「一円でも多くの税金を徴収する」
と言うコンセプト・ミッションで動いてますからね。

「減価償却」なんてそれの最たるもの。
売った側の利益は即時徴収されて、
買った側の損金処理は数年に分けて行わなければならない。

通勤手当と言えども気をつけないとですね。
13698: 匿名さん 
[2016-09-24 16:22:01]
税金は問題なさそうなのわかった。
でも会社から定期代もらい、それを使わず
自転車通勤したら、
会社にばれたらマズイよね。
問題ないって会社あるの?
13699: 匿名さん 
[2016-09-24 16:37:26]
うちは電車通勤で申請してるからアウト。
以前、それこそ定期代もらってて車通勤してる人がいたけどバレて問題になって、遡って何か月分の定期代を返せってなってたことあったわ。
13700: 匿名さん 
[2016-09-24 16:53:27]
実際は車の方が金がかかってます。
前に200万円の車で年1万キロ使用で10年間で償却、車検、保険、ガソリン等でキロ当たり幾らか計算した事が有ります。
50円以上しました。
車代だけで200万円÷10万km=20円/kmになります。
13701: 匿名さん 
[2016-09-24 17:16:09]
うちの会社では通勤費の詐取は懲戒対象。
13702: 匿名さん 
[2016-09-24 17:20:37]
まともな企業なら通勤費申請時にルート検索をしてるし、
抜き打ちで通勤定期のチェックがある。
13703: 匿名さん 
[2016-09-24 17:25:21]
自転車で通勤できる距離なのに、定期代出てる(地下鉄で通勤できる)のって、
有り難いことだと思わないとダメみたいね。
13704: 匿名さん 
[2016-09-24 17:47:44]
会社によって違うみたいだね。うちの会社は最短ルートの電車やバスの定期で計算されて、実際はどんな方法でいこうと構わない。会社の駐車場にお金払ってるし会社には車通勤把握されてるし駐車場代は実費。
13705: 匿名さん 
[2016-09-24 17:48:20]
大きな会社勤務の時は定期(6ヶ月)は会社で一括購入でした。
払い戻してる奴はいたかは知りません。
13706: 匿名さん 
[2016-09-24 17:50:24]
>>13704

自転車で通勤できる場合、どうなりますか?
13707: 匿名さん 
[2016-09-24 17:51:55]
>>13701 匿名さん
それが当然です。
通勤交通費は定期券を購入することが前提で非課税となる。
未購入や払い戻しは脱税。
13708: 匿名さん  
[2016-09-24 18:23:35]
>>13707 匿名さん

非課税?
手当てだから課税対象じゃないの。
13709: 匿名さん 
[2016-09-24 18:33:04]
>>13708 匿名さん さん
手当なら非課税かも知れない。
ただ、通勤交通費として定期代を半年一括支給している場合は非課税。
13710: 匿名さん 
[2016-09-24 18:48:40]
非課税だけど、健康保険、厚生年金はまた別よ。

通勤手当もしっかり標準報酬月額に計上されてる。
余談ですが。
13711: 匿名さん 
[2016-09-24 19:05:47]
>>13710 匿名さん
> 通勤手当もしっかり標準報酬月額に計上されてる。
> 余談ですが。

え?! そうなんですか。全然余談でなく、重要。
知らなかった・・・。
13712: 匿名さん 
[2016-09-24 20:19:25]
計上されてるってことは課税対象?
交通費は月10万まで非課税じゃなかったけ??
13713: 匿名さん 
[2016-09-24 20:28:59]
>>13711 >>13712

良く読めよ。
健保や年金は所得(標準報酬月額)で金額が決まる。
その所得には交通費も含まれるって話だ。
13714: 匿名さん 
[2016-09-24 20:41:19]
承知。関係ない話するから勘違いした。
13715: 匿名さん 
[2016-09-24 20:45:13]
届出以外の交通手段で事故ったら、困るからやめなね!
郊外だと交通費が結構するからせこい考えになるのか?

交通費ごまかして豊かな暮らしを楽しんでね
13716: 匿名さん 
[2016-09-24 20:55:00]
会社から自宅まで徒歩40分って話したら、
この時期、自転車通勤ですかって聞かれたんだけどね。
13717: 匿名さん 
[2016-09-24 22:22:31]
交通費は会社がしつこく詮索したりしないだろ。
もちろん、自宅じゃない所を経由するような定期券とかは論外だけど、正規の料金ならちゃんと定期券を買ってるかなんて普通は調べないよ。
私は、私鉄株主パスで乗り放題だからJR乗り換え二駅分の定期だけ買ってる。三分の二程度はおこずかいだ。
まあ、経理や総務がどこまでやるかだけど、円滑な人間関係を考えると普通は最初に交通費申請して許可されたらその継続でしょ。
ただ、自転車、バイク通勤は事故の危険性があるから労災の関係で禁止って所は結構多いよ。
まあ、禁止されてても労災は下りるけど。
13718: 匿名 
[2016-09-24 22:32:44]
通勤交通費誤魔化すのが限界の悪者
13719: 匿名さん 
[2016-09-25 02:36:01]
>>13717 匿名さん
甘い会社だね。
一流企業ほど、定期券を買っているか調べるよ。
現在の定期券を見せ、確認出来たら次の半年間の定期代が給与で支給されるところもある。
13720: 匿名さん 
[2016-09-25 09:32:29]
通勤手当程度を誤魔化すなんてマンション民らしいですね。
13721: 匿名さん 
[2016-09-25 09:45:00]
なんにでも噛み付くなぁ(笑)
13722: 匿名さん 
[2016-09-25 09:46:45]
>>13719
勝手に自分のモノサシで物言うのは三流の証拠
いちいち現物見せる、そんなヒマな所もあるのかw
もう定期券話はよいんじゃね
13723: 匿名さん 
[2016-09-25 10:03:52]
>>13721 匿名さん

あれ?
マンションhq職場と近いから自転車使うって自慢したのってマンション民ですよね。
13724: 匿名さん 
[2016-09-25 10:11:05]
>>13722 匿名さん
> いちいち現物見せる、そんなヒマな所もあるのかw

13719とは別人ですが、大企業ほどしっかりチェックしているのは確かです。
「1件の不正がみつかると、他にもあるだろう」の考えから、不正が発覚した場合のダメージが大きいからです。
また、社員・経営者だけの問題にとどまらず、マスコミに飛び火し、ひいては株主からも追求されるのとになるので。

ちなみに、私の会社でも、ついこの間、現物確認がありました。
グループ全体での従業員数30万人超の会社です。
13725: 匿名さん 
[2016-09-25 10:31:06]
交通費は当然だけど通勤時間と通勤環境も問題。
ゆっくり座って本でも読めるならまだ良いが、
満員電車と雑踏ならその時間中も肉体労働してるのと同じだな。
13726: 匿名さん 
[2016-09-25 10:39:19]
そういえば、自宅と会社が近いと出世しないって統計があったと思う。
13727: 匿名さん 
[2016-09-25 10:43:08]
何だか、スレ趣旨とだいぶ乖離したままだけど…
自分は自営業なので関係ないし、確定申告があるから必要経費で大きく落とせるし、
サラリーマンって大変なんだなという印象だけ。
そろそろ本筋に戻すべきでは?ちなみに都心マンション住みです。
13728: 匿名さん 
[2016-09-25 10:43:17]
>>13726
連日会社に泊まり込めば通勤時間ゼロ、出世しても家庭崩壊。
13729: 匿名さん 
[2016-09-25 10:46:41]
出世しなくても会社が近い方がいい
子供が寝る前には家に帰りたい
13730: 匿名さん 
[2016-09-25 10:52:10]
両者のいいとこ取りで、
マンションのような戸建てがいいかな。
13731: 匿名さん 
[2016-09-25 11:07:39]
会社と自宅が近いに越したことはないけど、近すぎると社畜になるでしょうね。
13732: 匿名さん 
[2016-09-25 11:09:24]
なんだかんだでフレックスタイム制も問題ありで日本に根付きそうにない。
13733: 匿名さん 
[2016-09-25 11:23:21]
職場が一極集中したお陰で労働者は郊外か都心の狭いマンションの二択。
どちらも理想的な家庭を持てそうにない。
13734: 匿名さん 
[2016-09-25 11:29:01]
物流の拠点は郊外に発達してるし、取引もネットで出来るから、別に一極集中する必要もないんだけどね。
実際にその流れは前からあるにはあるけど、省庁などが本腰入れて機能分散に取り組まないとなかなか進まないよね。
13735: 匿名さん  
[2016-09-25 11:30:57]
>>13730 匿名さん

戸建て感覚とか、謳い文句でありがち。
究極はペントハウス?

でもマンションのような戸建てって?
単にRC造だとマンションと言うよりは素材がコンクリートというだけで、マンションぽくないし。
13736: 匿名さん 
[2016-09-25 11:55:04]
>>13729 匿名さん

残業しない。が正解ですね。
13737: 匿名さん 
[2016-09-25 12:03:00]
戸建て住宅地でスケールメリットの恩恵を受けたいなら、
共同で警備会社に契約するとか、住宅地全体の外壁屋根補修工事を一社と交渉するとか、
自治区の公民館にプールを作るとか。
でも皆自由にしたいだろうから実現できる地区は少ないだろうし、世代が交代すれば存続も難しいだろうね。



13738: 匿名さん 
[2016-09-25 12:06:02]
結局通勤手当で定期購入してて、他の通勤手段使ったら駄目なんでしょ?
13739: 匿名 
[2016-09-25 12:22:54]
交通費を誤魔化して、マックに行くのが唯一の楽しみな人…
13740: 匿名さん 
[2016-09-25 13:05:16]
>>13739 匿名さん

マンション民の文化的な都心の楽しみ方ですね。
13741: 匿名さん 
[2016-09-25 13:06:43]
政務活動費誤魔化すのに比べたら可愛い(笑)
13742: 匿名さん 
[2016-09-25 13:28:34]
定期買わなくて良いと思っている人は、
管理費を余った場合、管理会社が着服して良いって考えの人です?
13743: 匿名さん 
[2016-09-25 14:19:21]
>>13742 匿名さん

要するに、マンションに住む人間は、人間的に未熟で出世出来ない。
13744: 匿名さん 
[2016-09-25 14:22:56]
要するに、「定期券を有効活用できる長距離通勤が良い」って結論だね。
13745: 匿名さん 
[2016-09-25 14:26:17]
タワマンを舞台にしたドラマが始まるようです。「砂の塔」
3億臭は巧妙なPRだったか。

「豪華ホテルのようなマンションでの新たな生活にウキウキする一家だったが、それも束の間…
そこに住むセレブ主婦たちが作った『タワマンルール』に、亜紀はア然としてしまう。」
http://www.tbs.co.jp/sunanotou/story/
13746: 匿名さん 
[2016-09-25 14:36:47]
>>13738
結論で言えば会社次第って事だよ。
大きい会社、一流、二流とかじゃなくて、単純に業種だろうね。
従業員の交通費未確認なんてマスコミも取り上げない小さい話だし、
そんな話を新聞で読んでも一般市民が「あの会社はけしからん」とはならないでしょ。
新聞に 
大手ゼネコンのシミ水建設、関東支社営業4課の社員一人が定期券を買うと偽り購入せず自転車で通勤していたことが発覚しました。この問題を受け、関東支社総務部は「誠に遺憾。再発を防ぐための対策を検討する」と表明し不正を行った社員を厳重注意した。

こんな記事が出ると思う?出たら新聞社の姿勢の方を疑うだろ。
13747: 匿名さん 
[2016-09-25 14:42:28]
不正は不正だから内部処理するだけかと。
特に今はコンプライアンスを重視する風潮が強いから、通勤手当の定期1つとっても会社はうるさいよ。
13748: 匿名さん 
[2016-09-25 14:48:43]
>>13745
ドラマ斎藤さんのタワマン版?
13749: 匿名さん 
[2016-09-25 14:49:56]
>>13746
社内で懲戒処分されるだけでも効果がある。
どっかの前知事のように人間性が問われる。
交通費を誤魔化すセコイ○○という社内評で十分。
13750: 匿名さん 
[2016-09-25 14:59:18]
通勤手当として購入(もしくは支給)された券を換金したら懲戒処分。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる