住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

1041: 匿名さん 
[2016-07-01 21:06:31]
マンションに住むと頭がおかしくなっちゃうみたいですね。
1042: 匿名さん 
[2016-07-01 21:09:31]
>>1038
でも結局、自分の間違えを人の間違えにすり替えてますね。
マンション房は毎回デタラメ書いて完膚なきまでに論破されて他人の振りの繰り返しです。
こんな中には全く出ていない話まで創作して。

本当に気持ち悪い。
1043: 匿名さん 
[2016-07-01 21:39:23]
坪300万の土地50坪以上で購入して注文住宅建てる予定の人いる?
坪30万の人ばっかり?
あ、それ以下とか?
一括りに戸建てって言っても、
同じにされたくないよねぇ。
1044: 匿名さん 
[2016-07-01 21:56:40]
>>1042
デタラメじゃないですよ。全てこの粘着戸建てが言ったことです。例えば、

>総理大臣も芸能人もスポーツ選手も全部サラリーマン。
と言い始めたのは誰か調べてごらんよ。だいぶ前のスレッドだけど、
言いだしたのは粘着戸建てくんだよ。総理大臣がサラリーマンのはずがないでしょ。
全て過去スレに残ってるから嘘ついてもすぐバレるよ。
そういうところも浅はかで非常識。粘着戸建て民は社会のゴミだね。呆れるよ。
1045: 匿名さん 
[2016-07-01 22:04:41]
>>1044
ウソがばれたからって見苦しいよ。
嘘だから毎回同じ事をコピペするんだろ?
本当の事ならわざわざ何度も書かなくたって皆解ってるんだし。
でも、嘘だから必死になって何度も何度も貼りつけるんだろ。

君が必死なのはよーく解ったけど、もう手遅れだよ。
今日も昨日も負けっぱなしだね。
1046: 匿名さん 
[2016-07-01 22:07:00]
>>1045
「壁に穴を開けて窓を増やしたり大きくしたりできない」って話じゃないの?
苦しい言い訳だねーそれは。そもそも、

>共同住宅に購入する必要を感じないだけ。 賃貸ならいいでしょう。
という無知な言い分に、

>何がいいの?賃貸物件って、例えば絵を掛けたりテレビを壁付けにしたり、壁に穴開けていいの?
という回答がなされた。「絵を掛けたり、テレビを壁付けにしたり」と書いてあるのに、
なぜそれが急に、「壁に穴を開けて窓を増やしたり大きくしたりできない」
と話が飛躍するのかね?明らかに不自然な解釈。ただの無知だったんだろ!浅ましい奴だな。
1047: 匿名さん 
[2016-07-01 22:13:21]
>今日も昨日も負けっぱなしだね。

勝ち負けの話だったら、ここの粘着戸建てはとっくに完敗してるだろ。
予算の上限も言えず、妄想や非常識なことばかりを恥ずかしげもなく連投してる時点で負け。
1〜3億円スレにリーダーを奪われ、残るのは本人だけの成りすましと自演ショー。
誰も粘着戸建てなんかの相手してない。
そろそろ「1億以下で購入するなら?」ってスレが立つのでは?
そしたらここは完全に用無しの完敗スレだ。孤軍奮闘でご苦労さん。
1048: 匿名さん 
[2016-07-01 22:16:24]
>>1046
残念ながら賃貸の話の人と、窓の話を書いた人は別人だよ。
1049: 匿名さん 
[2016-07-01 22:17:15]
とりあえず戸建のリフォームは制限が多い
1050: 匿名さん 
[2016-07-01 22:22:28]
>>1049
そうでもないよ。
少なくともマンションよりは自由度が圧倒的に高い。
玄関扉すら変えられないマンションとは全然違うよ。
1051: 匿名さん 
[2016-07-01 22:23:36]
>残念ながら賃貸の話の人と、窓の話を書いた人は別人だよ。
残念?ここに居る戸建て推しは、みんな非常識で読解力のない低脳ばっかりということが明らかになっただけ。
マンションとは比較にならないこの差は何だろ?
戸建てに住むとアホになっちゃうのかね?それともアホだから戸建てに住むのかな?
いずれにせよ自分は関係ないし、アホが感染るのも嫌なので他スレに行くだけ。
他の人、特にマンションさんはここに居ると脳みそバカになっちゃいますよ。
注意警告まで。
1052: 匿名さん 
[2016-07-01 22:30:56]
マンションと戸建てのリフォームじゃ対象範囲が違うからな
制限なんて工法によるだけで同じRCで比べると制限は管理規約によるものがないので少ない
1053: 匿名さん 
[2016-07-01 22:34:20]
>>1051

理屈じゃ負けるからレッテル張って逃げる
これは掲示板でも恥ずかしい行為ですね
1054: 匿名さん 
[2016-07-01 22:35:46]
>>1047はどうみてもエア富裕ですねぇ
追い出された先で好きに過ごせばいいのに
1055: 匿名さん 
[2016-07-01 22:50:05]
>>1050 匿名さん

戸建の玄関はボロくなるの早いからリフォーム出来ないとキツイね
1056: 匿名さん 
[2016-07-01 22:58:09]
マンションでも業者が勝手に直径30センチぐらいのコア抜いていくからね。
それをゼネコンに突き付けて、得しようって考え。
住人なんて知ったこっちゃないよ。

かなり大木の桜なんか切ってどうするのかね??
売れるよね。かなりの大木。

管理組合なんて、素人の寄せ集め。管理会社の食い物だよね。

またどこでもそうだけど、マンション販売会社やゼネコンのスパイがいるから・・
関連会社とかそういう連中のやりたい放題。

昔のほうがよかったよね。ものはないけど、人情があったね。
1057: 匿名さん 
[2016-07-01 23:01:00]
>>1055 匿名さん

苦し紛れ過ぎて笑える
1058: 匿名さん 
[2016-07-01 23:11:27]
>>1056 匿名さん
憧れのマンションに住めたら良かったのに〜〜
1059: 匿名さん 
[2016-07-01 23:13:02]
戸建てに憧れるって聞いたことはあるけど、マンションに憧れるってあるの?ないよ。
1060: 匿名さん 
[2016-07-01 23:19:56]
>>1059 匿名さん

憧れた人が綴すでにpart122

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる