住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

10251: 匿名さん 
[2016-09-01 21:58:57]
話題が途切れているな。学歴COMPLEXでもあるの?
10252: 匿名さん 
[2016-09-01 22:01:08]
おまけに住宅COMPLEXかな?
10253: 匿名さん 
[2016-09-01 22:01:45]
>>10251
戸建に例外なくカビはえるって人がアホすぎるせいでしょ
10254:  
[2016-09-01 22:03:17]
>>10248 匿名さん

本当の高学歴ならそのような言い方は出来ないんだけどねw
中卒でも書けるレスだね。
10255: 匿名さん 
[2016-09-01 22:03:30]
マンションも戸建てもカビが発生する条件は同じだ。
10256: 匿名さん 
[2016-09-01 22:04:33]
3種換気は外気をそのまま取り込みます。
吸気口にフィルターがあれば花粉とかは防げるかもだけど、湿気はそのまま取り込みます。
1種換気は外気をそのまま取り込みます。
吸気口にフィルターくらいはあるだろうから花粉とかは防げるかもだけど、湿気はそのまま取り込みます。

ここに熱交換器がついではじめて差別化出来ると思います。
10257: 匿名さん 
[2016-09-01 22:06:11]
>マンションも戸建てもカビが発生する条件は同じだ。

日当たりが悪く、湿度の高い1階北部屋ね。
10258: 匿名さん 
[2016-09-01 22:06:13]
能ある鷹は爪を隠すとでもいいたいの?
自分が中卒の不動産屋だからそのような事書くんだろ。COMPLEX丸出し。
10259: 匿名さん 
[2016-09-01 22:07:42]
やだやだ、ここって大卒か院卒しかいないよね?
10260: 匿名さん 
[2016-09-01 22:08:07]
>3種換気は外気をそのまま取り込みます。

だから冬以外、マンションさんは湿気取りが手放せないのだね。
10261: 匿名さん 
[2016-09-01 22:12:10]
>10256は正しい。

>10260は何もわかってない。
10262: 匿名さん 
[2016-09-01 22:23:59]
一種換気のマンションさんがいるはずなのにメーカーも修繕の方法も教えてくれない。実在しないのかな?
10263: 匿名さん 
[2016-09-01 22:24:52]
>>10257 匿名さん

それはあなたの実家みたいに北側の塀との間が狭いと、一日中暗くて湿気がこもるのだろうね。
我が家の一階北側和室の地窓は、この時期、朝夕の日差しがあるし、風も通るだけの広さが、塀との間にある。
だから、湿気がこもらない。
和室とその押入れもサラサラ。湿気取り要らず。
あなたの実家と一緒にしないこと。
10264: 匿名さん 
[2016-09-01 22:48:26]
>10263
いいえ。今時の戸建てでも、
お邪魔したら間違いなくカビ臭いです。
慣れて鼻がマヒしているのでは。
塀をとったくらいでカビが発生しなくなるなら
誰もカビに困ったりしません。
10265: 匿名さん 
[2016-09-01 22:52:03]
中卒、高卒、専卒は大人しく静観してな。
10266: 匿名さん 
[2016-09-01 22:55:03]
カビカビって粘着してて頭おかしいやついるな…妄想の世界で生きてるのかね。
相当ながら疾患だわ。
10267: 匿名さん 
[2016-09-01 23:03:35]
>>10264 匿名さん

今時の戸建てじゃないだろ。
お前の知り合いの家には塀が無い位、貧しいから、お前の実家みたいにカビ臭いんだよ。
10268: 匿名さん 
[2016-09-01 23:06:08]
>>10264 匿名さん

鼻は大丈夫ですよ。
マンションとか、パチンコ店の前だと、カビ臭さが判りますから。
10269: 匿名さん 
[2016-09-01 23:08:15]
塀まで距離があるから、カビないって主張しておいて、
次は塀がないくらい貧しいからカビ臭い?

理論的に考えること苦手なのかな。
まあ、梅雨時期に換気で湿気の多い外気取り込んで、
カビ対策だって言うくらいだから仕方ないのかな。
10270: 匿名さん 
[2016-09-01 23:08:19]
全館空調のマンションってあるかな?
ダクトの関係で無理かな?
あったら住みたい。
10271: 匿名さん  
[2016-09-01 23:32:42]
>>10269 匿名さん

論理的な思考が得意のようだね。
塀も無いから、換気や空調にもお金をかけてないとみたが、論理的にどうおかしいのかを指摘して頂きましょうか。
それと、塀までのか距離の件だが、日差しがない、空気がよどんで湿気がこもることの解消になる。これのどこが、論理的にどうおかしいのか解説して貰おうか。
10272: 匿名さん 
[2016-09-01 23:50:17]
>それと、塀までのか距離の件だが、日差しがない、空気がよどんで湿気がこもることの解消になる。これのどこが、論理的にどうおかしいのか解説して貰おうか。

北部屋に日差し?朝、夕の一瞬でしょ。しかも朝、夕の太陽高度は低いので、塀が離れたって結局、日差しなんて入りませんよ。
空気が淀むと湿気がこもる?湿度がこもるって日本語(物理現象)がよくわかりませんが、湿度が上がると捉えたとして、どの程度、上がるのでしょうか。
定量的に評価しないと貴方の主張はまったく論理的ではありませんよ。
仮に淀みがないことにより湿度が上がらなくても、梅雨時期に外気の湿度が室内の湿度より低くなることなんてありえませんよ。換気すればするほど、部屋の湿度は上がります。
したがって、まったくカビ対策になっていません。
10273: 匿名さん 
[2016-09-02 00:14:10]
>>10264 匿名さん

マンションはかび臭いですね。
壁にカビ、カーテンにもカビ、お風呂場もカビ。
マンションはカビの天国ですね。

マンション民は「カビ生えていない」「かび臭くない」って言うんですけど、麻痺しているんですよね。
10274: 匿名さん  
[2016-09-02 00:17:13]
>>10272 匿名さん

日差しは一瞬入ると言った途端に、日差しなんて入りませんと矛盾した主張。全熱論理的ではないな。
正解は朝夕合計2時間ほど窓に日差しが入るのですよ。
一階北側の外の湿気がこもって湿度が高く、その外気を取り込むから、カビの原因という、あるマンションさんの理屈は、北側以外と比べてどの程度上がるかも定量的に明確でないため、論理的ではないとの結論ですね。
つまり、一階北側の部屋だからという理由でカビるとは言えないわけですね。
10275: 匿名さん 
[2016-09-02 00:21:57]
1階は湿気が酷い。
北は日差しが入らない。
2つのアンド条件でカビ発生。

したがって、どちらの条件も満たす戸建て1階北部屋は例がなくカビ臭い。
10276: 匿名さん 
[2016-09-02 00:31:59]
>>10275
誰かにアホな役をやれとでも言われてんのか?
10277: 匿名さん 
[2016-09-02 00:32:34]
>>10274
この人に論理的な文章なんて無理だよ。
理屈で物を考えるみたいだからw
10278: 匿名さん 
[2016-09-02 00:32:43]
理屈で反論できなくなっちゃった。
10279: 匿名さん 
[2016-09-02 00:33:41]
一種換気のマンションの人都合悪いことは答えないまま逃走か
10280: 匿名さん 
[2016-09-02 00:33:49]
>>10275
還暦過ぎてそれは恥ずかしいわ
10281: 匿名さん  
[2016-09-02 00:43:13]
>>10275 匿名さん

日差しが入らない プラス 湿気
これでカビ発生するというソースを提示してくれ。
10282: 匿名さん 
[2016-09-02 00:48:16]
>10281
貴方の実家もそうだってお認めになってましたね。
で、自分の家は新しいから違うと。
その違いが顕熱交換による換気と塀からの距離だと。
で、どちらも論理的に否定されてしまった。

10283: 匿名さん  
[2016-09-02 00:50:08]
>>10281 匿名さん さん

その条件で、粘着マンションと言う種類のカビが発生するのかも。
10284: 匿名さん 
[2016-09-02 00:50:11]
>>10282
あなたのマンションは何種換気なんでしたっけ?
窓は開けられない方がいいんでしたっけ?
10285: 匿名さん 
[2016-09-02 00:54:00]
>10284
1階でもないし、北部屋でもないので、カビ発生の条件を満たしません。
したがって梅雨時期に換気システム使ってもカビ発生しません。換気は1種です。
10286: 匿名さん  
[2016-09-02 00:56:26]
>>10282 匿名さん

どなたか自分の実家の話を誰かしてましたか?
それで、マンションさんが連呼している100%のカビ発生条件のソースを提示してください。
10287: 匿名さん 
[2016-09-02 01:03:51]
>>10285
一種換気はどのメーカーですか?
器具の交換は大規模修繕ですか?個別での扱いですか?吸排気口はどこにありますか?
マンションの一種換気珍しいので地域も教えてください!
10288: 匿名さん 
[2016-09-02 01:07:02]
>>10285
北側の壁に陽が当たるんですか?とっても狭いマンションなんですね…
10289: 匿名さん  
[2016-09-02 01:12:50]
カビ発生条件も嘘。
マンション派の主張は前提から嘘。
嘘のうえに嘘を塗り固めて、論理的な嘘と悦にいっては、嘘の連呼。
10290: 匿名さん 
[2016-09-02 01:14:08]
>>10289
一種換気も全室南向きも嘘っぽいですよね
10291: 匿名さん 
[2016-09-02 01:16:21]
それにしても、マンションのカビ臭さには参ってしまいますね。
戸建て買えなくって妥協して買ったマンション、すなわち、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共同合同集合住宅で、カビに悩まされる生活を送る毎日。
やってられないですよね。
10292: 匿名さん 
[2016-09-02 01:21:21]
>>10288
意味不明ですが、ワイドスパンで全室南向きです。
10293: 匿名さん 
[2016-09-02 01:25:19]
>>10292
南向きでも北側の壁って存在しますよね?
採光じゃなくて直射日光が当たらないとカビるって感じで話をすすめているように見えたので
奥行き広ければ日光入らない部屋と同じだと思うんですが。
南北にどれくらいありますか?

あと一種換気のメーカーとかは絶対にスルーなんですねwどうしてですか?まさか知らない?もしくは嘘?
10294: 匿名さん 
[2016-09-02 01:29:20]
北向きと1階のアンド条件だって、何度も書いてるんだけどね。
10295: 匿名さん 
[2016-09-02 01:34:48]
カビネタにも食いついてるのか、
さすが粘着寄生虫、お仲間だものな(笑)
10296: 匿名さん  
[2016-09-02 01:39:03]
>>10290 匿名さん

日差しの殺菌作用はあるかもしれないけど、カビ発生条件とは言えないですからね。
どんなソースをマンションさんがだすのか楽しみ。
マンションさんの主張どおり、日差しがあたらいとカビが発生する条件なら、春から夏にかけてマンションの室内の何%に日差しが当たるのだろうか?
マンションに天窓は聞かないから、80%くらいがカビだらけの可能性ありということになるよね。
おまけに、雨が降ってても、マンションなら日差しのあたるつもりでいるのかな。
10297: 匿名さん  
[2016-09-02 01:39:55]
>>10294 匿名さん

そのソースをだしてみ。
10298: 匿名さん 
[2016-09-02 01:40:10]
調湿換気システムにすれば解決するのに・・・
10299: 匿名さん 
[2016-09-02 01:40:54]
>>10294
北向きが何故ダメかっていうと日が当たらないからと書いてましたよね?
マンションの北側壁は日が当たるのかと聞きたいのです。
10300: 匿名さん 
[2016-09-02 01:43:56]
>1299
当たらないよね。それで、何が聞きたいの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる