引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
1622:
匿名さん
[2016-07-03 22:29:47]
|
1623:
匿名さん
[2016-07-03 22:31:27]
都内は今宵、熱帯夜になりそうです。
まだ、体が馴れて無いと思いますので、 冷やしすぎて冷房病にならないように注意しましょう 冷やしすぎないでカラッと調湿が快適でお薦めです。 |
1624:
匿名さん
[2016-07-03 22:31:30]
|
1625:
匿名さん
[2016-07-03 22:31:34]
だからマンションは賃貸にしておけとあれほど(笑)
|
1626:
匿名さん
[2016-07-03 22:33:20]
立地が良い土地なので安売りなんて、もったいないから
もってのほかと思います |
1627:
職人さん
[2016-07-03 22:38:44]
>1621
世田谷、目黒あたりの中古戸建騰がってるようにみえないのよね〜 |
1628:
匿名さん
[2016-07-03 22:40:52]
あいかわらず、分譲マンションを知らない人間が賃貸を連呼。ループするはずです。(笑)
|
1629:
匿名さん
[2016-07-03 22:42:25]
戸建てを知らないマンション民と同じかと。
|
1630:
匿名さん
[2016-07-03 22:43:16]
今日も根性節電で熱中症
|
1631:
匿名さん
[2016-07-03 22:46:05]
5人で住むはめになったら戸建も検討すっかな
|
|
1632:
匿名さん
[2016-07-03 22:50:49]
コンクリートは蓄熱してるので節電もほどほどに、我慢せずエアコン使いましょう
|
1633:
匿名さん
[2016-07-03 23:09:38]
自然豊かだと夜は涼しい。この快適さはエアコンでは作り出せない。不思議だね。
やっぱり自然の涼しさが一番。 |
1634:
通りがかりさん
[2016-07-04 00:10:11]
>>1620 匿名さん
地方(政令指定都市)だと3LDKでこのくらいの価格の物件結構でてますよ。リスク少なくて投資には最適かと思います |
1635:
匿名さん
[2016-07-04 06:53:06]
|
1636:
匿名さん
[2016-07-04 07:44:17]
以前マンションに住んでいましたが、マンションの夏の夜のあの嫌な感じって、何なんでしょうね。
大して気温高くないのに、なんだかジリジリと嫌な汗が出てくる。窓あけても、扇風機つけても出てくる。6月中頃から冷房必須でした。 |
1637:
匿名さん
[2016-07-04 07:46:39]
>世田谷、目黒あたりの中古戸建騰がってるようにみえないのよね〜
郊外はほぼ横ばい。やはり港区など都心エリアはマンションに連れて戸建ても上昇している。 あと渋谷区でも広尾など、高級マンションの多いエリアは戸建ても連れ高の傾向が顕著。 資産性を気にする人はとにかく立地見ないと。郊外はダメだよ。 |
1638:
匿名さん
[2016-07-04 07:50:16]
>>1636
それは物件によるでしょう。方角、立地、断熱性能など含め。 うちは都心の低層マンション(隣は公園で緑が多い)ですが、 窓を開けると夜は涼しすぎるぐらいでしたが、 さすがに昨日は暑くて、この夏初めてエアコン入れました。 |
1639:
匿名さん
[2016-07-04 07:57:25]
|
1640:
匿名さん
[2016-07-04 08:28:52]
>>1638 匿名さん
そうなんですか。 高台にあった6階建てマンションの5階に住んでいて、風通しも決して悪くはない物件だったんです。 室温25℃〜27℃で扇風機をつけると体の表面は涼しいのですが、体の中から暖められている感じで汗が止まりませんでした。最初病気かとも思ったのですが、冬場はなんともなく夏になると再発していたんですよね…。 |
1641:
匿名さん
[2016-07-04 08:37:51]
室温が低いのに寝苦しさを感じてしまう理由は
多湿による蒸し暑さです。 三種換気ですと、多湿な外気がそのまま、流入しますので 湿度が高くなります、カビに要注意 |
では、利益を出すために立地や広さを妥協するんですね。つまり、値上がりしなかった物件に引越すと?
そうなると次はダダ下がりですね。