引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
7769:
匿名さん
[2016-08-15 17:05:26]
|
7770:
匿名さん
[2016-08-15 17:15:29]
マンションの方が平米数少なかったですね。
|
7771:
匿名さん
[2016-08-15 17:23:44]
同じ価格だと
駅5分のマンションは70m2 駅15分の戸建ては100m2 相場だとこんな感じです。 |
7772:
匿名さん
[2016-08-15 17:30:09]
一生懸命、自作自演でお盆中、頑張っていますね。良いことです。
|
7773:
匿名さん
[2016-08-15 17:42:31]
さて、次はどのレスNo,に解答するかな? 自作自演、楽しみに読んでいますw
|
7774:
匿名さん
[2016-08-15 18:21:56]
|
7775:
匿名さん
[2016-08-15 18:25:03]
キタァ〜自作自演の幕開けです!
|
7776:
匿名さん
[2016-08-15 18:35:25]
>7769
>フラットに使えるのがマンション。 >階段で繋がるのが戸建て。 占有部はフラットだが、共用部の移動距離が長く日常生活に時間がかかるのがマンション。 階段でつながる各階に、フラットなマンション占有部並の広さがあり、 敷地内の移動も便利な戸建て。 が正しい。 |
7777:
匿名さん
[2016-08-15 18:40:29]
空間を立体的に楽しめるのが戸建て。
リビングは吹き抜けをお薦めするが、 敷地面積が少ない場合は家は余計狭くなるのでやめたほうが良い。 |
7778:
匿名さん
[2016-08-15 19:12:03]
|
|
7779:
匿名さん
[2016-08-15 19:13:00]
|
7780:
匿名さん
[2016-08-15 19:17:22]
|
7781:
匿名さん
[2016-08-15 19:21:29]
>>7776 匿名さん
正しい。って? 正解なんてないよ? 各階にマンションの専有面積並みの広さって何平米の戸建て想定なのか、 さっきの方みたいに具体例書いて。 まぁ、狭小住宅では3階全部足して、マンションの専有面積大ってところだと思うけど。 |
7782:
匿名さん
[2016-08-15 19:25:28]
>>7781
周辺区の敷地160㎡に建物64㎡×2の128㎡。 |
7783:
匿名さん
[2016-08-15 19:28:22]
どうでもいいことにムキになりなさんな
晩御飯でも作ればー? |
7784:
匿名さん
[2016-08-15 19:48:40]
自作自演さんは、このトピ主かな。よくネタ考えられるね。あなたはをよく言うと天才。悪く言うと暇人w
|
7785:
匿名さん
[2016-08-15 20:13:16]
|
7786:
匿名さん
[2016-08-15 20:30:07]
|
7787:
匿名さん
[2016-08-15 20:43:35]
駅からバスの5000万建売3階建て戸建て購入希望です。確かに狭小です。汗
友達は、同じ位の価格で駅徒歩圏マンション購入してます。 私は、管理費払うのが勿体無い感じがして、狭小でも戸建てがイイかなと…リビングは、15畳程度で友達の家とも同じ位。悩みます。 会社近くなので通勤は自転車で大丈夫ですが、友達は駅を使うので駅近がマストらしく、人それぞれだなと思います。 |
7788:
匿名さん
[2016-08-15 20:52:55]
マンションor戸建の選択は、そのまんま人生の価値観の違いだよね。 趣味やライフスタイルも反映されるし。住処には「何を大切にして生きているか」が反映されていると思う。 マンション派の中でもタワマン派と低層好きでは趣味嗜好が違うし、戸建の中でも注文住宅なんてテイストが全然違ったりする。 そして「マンション派が大切にしている価値」「戸建派が大切にしている価値」の傾向ってのはあるんだろうね。すごく興味あるね。 |
平米数が同じってパターン多いですよね。ターゲットゾーンが同じだから、そうなるんだろうけど。
フラットに使えるのがマンション。
階段で繋がるのが戸建て。
駅からの距離が、価値観の違い。