引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
50170:
匿名さん
[2018-10-17 21:39:22]
おまかせ
|
50171:
匿名さん
[2018-10-17 21:44:58]
マンションは戸建てより狭い。
狭小区画を沢山つくったほうが一棟あたりの売り上げが増えて粗利が稼げる。 |
50172:
匿名さん
[2018-10-17 22:09:28]
マンションは単身で住む狭いものから大家族で住む広いものまである。
お金次第。 |
50173:
匿名さん
[2018-10-17 23:04:22]
同じ金額なら戸建よりマンション買う人の方が所得も高いだろうから、生活レベルが違う。
生活レベルが違うと話が噛み合わない。 |
50174:
匿名さん
[2018-10-17 23:38:34]
全室南向きのマンションにして、とても満足。
戸建ての1階北部屋とか地面に近いから湿気が酷くて日当たりも悪いから、 例外なくカビ臭い。 |
50175:
匿名さん
[2018-10-18 04:15:08]
住みたいエリアがある。
家族構成から必要な総床面積と間取りが決まる。 戸建て並みに広い100㎡以上の専有区画のマンションは新築の1%以下しかない。 土地を買って注文戸建を建てる。よくある話です。 |
50176:
匿名さん
[2018-10-18 07:42:26]
1パーセントあれば十分でしょ。メルセデスのSクラスが、軽自動車のように売れますかって話だよね。
|
50177:
匿名さん
[2018-10-18 07:56:15]
|
50178:
匿名さん
[2018-10-18 10:12:02]
|
50179:
匿名さん
[2018-10-18 10:58:03]
>1パーセントあれば十分でしょ。メルセデスのSクラスが、軽自動車のように売れますかって話だよね。
マンションは乗り合いバスだよ。 1%しかないマンション区画のために居住地を決めるのは主客転倒でしかない。 |
|
50180:
匿名さん
[2018-10-18 12:38:00]
|
50181:
匿名さん
[2018-10-18 13:22:33]
100平米以上のマンションを探すとする
手頃なものはクソみたいな立地しかなく良い立地は1億2億する 1億2億あれば良い立地で100平米以上の注文住宅余裕じゃねってなる 終わり |
50182:
匿名さん
[2018-10-18 14:18:03]
|
50183:
匿名さん
[2018-10-18 15:26:28]
任意の戸建てと同じエリアに戸建てと同じ広さのマンションは存在しません。
|
50184:
匿名さん
[2018-10-18 15:33:49]
|
50185:
匿名さん
[2018-10-18 15:37:45]
>>50184 匿名さん
戸建てとマンション双方が建つエリアならどこでも |
50186:
匿名さん
[2018-10-18 15:42:07]
マンションと同じぐらいに狭い戸建てというのもレア。
|
50187:
匿名さん
[2018-10-18 15:50:42]
マンションは基本的に100㎡以下でコンパクトに暮らす。
ただ管理は、 費用は、掛かるけど楽です。 |
50188:
匿名さん
[2018-10-18 15:51:40]
|
50189:
匿名さん
[2018-10-18 15:53:20]
|