引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
49164:
eマンションさん
[2018-01-24 17:02:28]
|
49165:
匿名さん
[2018-01-24 17:12:12]
都内の中古マンション在庫26200件、中古戸建て在庫5300。
中古マンションは戸建ての5倍もあって多過ぎ。 |
49166:
匿名さん
[2018-01-24 17:30:14]
>都内の中古マンション在庫26200件、中古戸建て在庫5300。
>中古マンションは戸建ての5倍もあって多過ぎ。 そのデータよく分からないのですが、母数はどうなっています? 都内だとマンション住まいの数の方が多そうなので、 単純に5倍といっても、割合で言えばどうなのでしょう? それに戸建は建売のみで、注文戸建の中古は数に算入されていないとか? ソース明示してください。 |
49167:
匿名さん
[2018-01-24 17:37:04]
レインズの12月のデータ。
|
49168:
匿名さん
[2018-01-24 17:54:45]
>レインズの12月のデータ。
で?母数はどうなっています? 戸建の内訳は?建売中古、注文戸建の別は? データはきちんと読まないと全く意味ないですので。 |
49169:
匿名さん
[2018-01-24 17:55:56]
>>49166 匿名さん
頓珍漢 |
49170:
匿名さん
[2018-01-24 18:00:00]
>戸建の内訳は?建売中古、注文戸建の別は?
不動産流通機構に聞いてみたら? |
49171:
匿名さん
[2018-01-24 18:04:15]
>データはきちんと読まないと全く意味ないですので。
目的は? |
49172:
匿名さん
[2018-01-24 18:08:34]
>都内の中古マンション在庫26200件、中古戸建て在庫5300。
>中古マンションは戸建ての5倍もあって多過ぎ。 確かに意味のないデータだね。だってマンションってワンルームとかもあるし、全体の母数も戸建てより遥かに多いから、単純にマンション在庫26200件 対 戸建て在庫5300で5倍とはいえないね。戸建てさん小学校の算数からやり直したら。笑 |
49173:
匿名さん
[2018-01-24 18:11:36]
戸建ては家族4人ぐらいが平均?
マンションはワンルーム1人で住むし、ファミリーでも3人ぐらいかな。 住戸数で言えばマンションは多いよね戸建てより。 だから在庫26200戸って言っても、全体のほんのわずかでしょ。 戸建てのパーセンテージより少ないかもね。 そういう読み方をするのがデータ解析でしょ。 |
|
49174:
匿名さん
[2018-01-24 18:49:21]
スーモで中古を検索
東京駅まで90分、3LDK以上 マンション 807件 戸建 72件 普通に中古マンションが10倍以上多いですね |
49175:
匿名さん
[2018-01-24 18:57:38]
ちなみに新築は同条件で
新築マンション 83件 新築戸建 87件 いかに中古マンションが溢れているか分かる |
49176:
匿名さん
[2018-01-24 19:00:04]
マンションは階数を増したり区画を狭くつくればいくらでもふやせる。
|
49177:
匿名さん
[2018-01-24 19:09:46]
ワンルームと戸建を比較するアホ。
|
49178:
匿名さん
[2018-01-24 19:20:22]
>普通に中古マンションが10倍以上多いですね
ですよね。ということは、正確な母数はまだ出ていませんが、 >中古マンションは戸建ての5倍もあって多過ぎ。 マンションは戸建ての10倍以上の戸数があるのですから、数だけ見ると一見5倍と見えても、実は全体に対する中古の割合は戸建ての方が多いということみたいですね。ワンルームも含めてマンションは全体数が多いということを見落とした、全く意味のないデータをアップして嬉々としている戸建てさんって頭弱いですね。 |
49179:
匿名さん
[2018-01-24 19:42:54]
>マンションは戸建ての10倍以上の戸数があるのですから、数だけ見ると一見5倍と見えても、実は全体に対する中古の割合は戸建ての方が多いということみたいですね。
平成20年のデータでは東京都内の戸建て169万戸、共同住宅352万戸で約2倍。 |
49180:
匿名さん
[2018-01-24 19:55:28]
|
49181:
匿名さん
[2018-01-24 20:04:28]
>>49178 匿名さん
都内のマンションが戸建ての10倍以上あるというのはどこのデータ? |
49182:
匿名さん
[2018-01-24 20:06:17]
|
49183:
匿名さん
[2018-01-24 20:13:33]
>平成20年のデータでは東京都内の戸建て169万戸、共同住宅352万戸で約2倍。
戸建に住んでる家族の平均人数が3人だとすると約500万人。 都民人口1300万人から500万人を引くと約800万人。 ワンルームタイプも多いし、ざっと戸建の5倍ぐらい戸数あるんじゃない? |
都心マンション住みです。
資産価値は確かに上がってますけど、住居用なので今のところ売る気はなし。
しかも固定資産税はこの10年で2割ぐらいジリジリ上がっているので、
今のところメリットは感じてないです。
資産運用として不動産売買してる方にはいいのかも知れませんが。