引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
47951:
匿名さん
[2017-10-11 07:07:27]
そしてマンションを苦にしない人々は、今まで通り都内・首都圏の物件から自分の状況(収入や家族構成)によって戸建・マンション問わず適切な物件を選ぶことにします。ツーバイさんの様に一風変わった人たちは安全を求めて人里離れた場所にツーバイと共に住み替えているでしょうから、きっと私たちは住みやすい世の中を手に入れているでしょうね。
|
47952:
匿名さん
[2017-10-11 07:10:15]
>東京近郊でも西側に行けば地盤の強い土地はいくらでもある。
ツーバイさんは東京西側の郊外に集中するそうです。 私たちは今まで通り都内中心付近にマンション・戸建を適切に選んで 住むことにします。 ああ良い住み分けができましたね。めでたしめでたし♪ |
47953:
匿名さん
[2017-10-11 07:12:07]
西側って不便ですよね。
|
47954:
匿名さん
[2017-10-11 07:17:09]
山手線内でも、西側なら高台で災害リスクがなく、治安もいい住宅地はあるからね。
いくら利便性が良くても、災害リスクがあり、治安も悪い湾岸下町エリアには住みたくない。 |
47955:
匿名さん
[2017-10-11 07:19:34]
|
47956:
匿名さん
[2017-10-11 07:20:38]
|
47957:
匿名さん
[2017-10-11 07:20:44]
強固かどうかがわからないよね。
|
47958:
匿名さん
[2017-10-11 07:22:24]
ベネチアとか水辺の町、良いよ。
心が癒されます。 起こるかわからない震災心配するより 日々の生活を大事にしたい。 |
47959:
匿名さん
[2017-10-11 07:23:19]
いえいえー、都内郊外を選択してしまったツーバイさんに山手線内に住む権利はもうないですよー。
あ、あと首都直下型地震が起きたら山手線内は大パニックですから、治安も相当悪くなりますねー。場合によっては襲撃される可能性もありますから、大変リスクの高い土地になってしまいますね。山手線内はリスクを最大限に排除したいツーバイさんが住める場所じゃないですよ。 ツーバイさんは、東京の西側の郊外にお住まいになるべきだと思いますよ。人口もそこそこ・高層ビルも少ない土地ならなおさらでしょう。一生を安心・安全を感じてお住まいいただくことができると思いますよ。 |
47960:
匿名さん
[2017-10-11 07:23:56]
高台から海を眺めれば十分。
これだけ災害の多い日本で海沿いに住みたいとかマゾすぎだろ。 |
|
47961:
匿名さん
[2017-10-11 07:51:42]
高台不便でしょ。水辺の癒され感は、生活に欠かせない。
|
47962:
匿名さん
[2017-10-11 07:53:17]
>これだけ災害の多い日本で海沿いに住みたいとかマゾすぎだろ。
老い先が短くなった人生を過ごすのには良いと思いますけどね。 そういう生き方も良いと思うなー |
47963:
マンション検討中さん
[2017-10-11 08:24:18]
合コン三昧の人生が最強。
|
47964:
匿名さん
[2017-10-11 08:27:39]
持ち帰れないと意味ないけどね。
|
47965:
匿名さん
[2017-10-11 08:44:58]
高台は津波などは心配ないですが、山を削って谷を埋め立てた土地は「要注意」
谷を埋め立てた土地は、地盤が軟弱で何が埋まっているか? でも造成されていると見分けがつかないので、慎重に |
47966:
匿名さん
[2017-10-11 08:58:04]
|
47967:
匿名さん
[2017-10-11 09:24:20]
>>47958 匿名さん
>起こるかわからない震災心配するより >日々の生活を大事にしたい。 地震調査研究推進本部によると、南海トラフ沿いでM8から9の巨大地震の発生確率は今後30年間で70%。 国交省が地震に対するさまざまな情報を公表してるのも、将来震災後に不作為という指摘を避けるためだろう。 南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告 http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf |
47968:
買い替え検討中さん
[2017-10-11 11:27:06]
なんだ まだ地震研究会やってんだ もう飽きた!
|
47969:
匿名さん
[2017-10-11 12:37:20]
|
47970:
匿名さん
[2017-10-11 12:37:30]
>>47958 匿名さん
ベニスは10ヶ月住んでたけど不便だったよ。 船のタクシー呼んでもすぐ来ないし、必要な重い物を歩いて買いに行かないとダメだし。 日本とロンドンで生活に慣れてる私には、住むには不向きでした。 |