総合地所株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンスさいたま新都心《契約者・入居者専用》 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・レジデンスさいたま新都心《契約者・入居者専用》
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2020-05-21 10:11:47
 削除依頼 投稿する

ザ・レジデンスさいたま新都心の契約者や入居予定のみなさま、情報交換しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27044/
公式URL:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/sst216/
所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区北袋町1丁目346番2(地番)
     埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通: JR京浜東北線東北本線(宇都宮線)・高崎線「さいたま新都心」駅(東口)
    徒歩10分、JR京浜東北線「与野」駅(東口)徒歩11分

総戸数: 216戸
間取り: 3LDK・4LDK
専有面積:71.34m2~90.1m2
バルコニー面積:11.8m2~37.24m2
完成日または予定日:2017年2月中旬予定
入居(予定)日:2017年3月下旬予定
売主:総合地所株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-06-24 13:32:09

現在の物件
ザ・レジデンスさいたま新都心
ザ・レジデンスさいたま新都心
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目346番2、埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩10分 (東口より)
総戸数: 216戸

ザ・レジデンスさいたま新都心《契約者・入居者専用》

141: 入居前さん 
[2017-02-19 13:23:43]
これからアートに見積ですが、ほかの業者でも時間限定で2時間半の搬入時間厳守、上層階なのでエレベーターを使わないと大変なので時間がかかるといわれ、人を増やすので結構高かったです。
142: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-19 19:59:29]
アートは見積交渉日に事前連絡もなく担当者が来ず、ドタキャンされました。それ以降、何の謝罪もなく、営業もして来ません。繁忙期とは言え、あまりにも杜撰な対応にあきれました。

上記のことからアート以外にする予定です。

143: 契約済みさん 
[2017-02-19 21:37:40]
アート以外に見積もり依頼した際、最初電話口で引っ越し日程、場所、見積もり日時等順調に話しが進んでいたのですが、「マンション入居でアートが幹事会社」と伝えた途端に、その場合見積もりできないと言われてしまいました。
それでも粘って粘って、「時間が読めない・日程が合わない場合アート側に再交渉するので、とにかく見積もりだけでも」と頼みこんで何とか見積もりに来てもらいました。それで調整した結果、日程時間も予定通り、価格はアートの半額以下という結果で、粘って良かった〜というところです。
144: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-20 01:30:02]
私はアートで見積もったとこほ、市内で3月最初の三連休で19万でした。3月は、どの会社もやはり高いので4月にする予定です。
145: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-21 17:38:24]
持家の人はズラした方が絶対いいですよね。私は賃貸なので、家賃考えると早めに引越しのほうが絶対安くなります。
146: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-23 09:09:40]
引越し業界の三月の繁忙期は、黙っていても仕事がくるらしく、新築時間搬入、高層階、荷物が多い家など、は断わられるか、高く見積もられると聞きました。15社位電話して、受けてくれると言われたのはアート以外3社だけでした。
アートの利点としては、全体の引越しスケジュールを管理しているので、二時間半の搬入が厳しい場合、引越し時間の前後(空いていれば)をおさえるなど融通がきくことです。また、人手が足りなくなった時など、すぐに調達できるなど、随所のトラブルに即対応できると言われました。他者に見積もりを依頼しても、二時間半で搬入できるか確認した方がいいと、念を押されました。時間はかなり厳格みたいですよ。次の方の搬入があるので。
147: 匿名さん 
[2017-02-24 08:13:43]
時間はかなり厳格と言われてもアートの資産じゃないんだし引越し日を1ヶ月前に決める長谷工の段取りにハッ?って感じですけどね、多少の融通は聞いてもらわないとふざけんなって感じですよ
148: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-24 12:29:56]
>>147 匿名さん
そんなに怒らないでw
149: 匿名 
[2017-02-24 12:36:42]
147さん
長谷工がどうしようもないのには同意です。引っ越しもそうですし、他にも手際が悪すぎます。
でも、もし自分の搬入時間に他の人が作業していて自分が遅れたらどう思いますか?
誰かに融通をきかせたら、誰かに皺寄せがくる可能性があります。
これだけの世帯があるのですし、これから同じマンションで暮らすのですから、決められた日時はしっかり守りましょうよ。
他社にすると守れないのなら高くてもアートにするべきですよ。
150: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-24 15:00:31]
確かに長谷工に振り回されてる感、満々ですよね。うちは荷物が多く、二時間半でほんとうに搬入できるのか怖いのですが、他社に依頼しました。大きい荷物を先に運んでもらう段取りです。エレベーター1台は引越し業社専用になると思いますが、もう1台は住民用になるはずなので、自分で運ぼうかと。大きい荷物が時間内に搬入できない場合は、アートさんに空き時間を聞けばいいかなと思っていますが、その荷物、空き時間までどこに置くのだろうか、と悶々としてます。
151: 契約済みさん 
[2017-02-24 22:19:52]
長谷工から残金の支払いについての通知来ましたね。
2月中旬までに支払い通知発送って言ってたのに、届いたの下旬。それで支払い期限1週間程度。
しかも、口座3つに分けて支払いしなければならないって普通なんでしょか。。。
手数料とかは大したことないからいいんですが、3つの口座に支払いって結構めんどくさい。。。
152: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-24 23:00:41]
>>151 契約済みさん
3つの口座ってw

それは自分で振り込みませんよw
153: マンション検討中さん 
[2017-02-24 23:18:36]
>>152 住民板ユーザーさん1さん
え、うちも3つの口座に分けて支払えって来ましたよ?それぞれ違うのかな?
ちょっと面倒くさいですよね…うまくネットバンキング使って手間省きます。
154: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-25 04:21:24]
>>151 契約済みさん
うちも全く同じです。本当に長谷工はいろいろ段取りが悪い…他のマンションもこんな感じなのかしら?
155: 入居前さん 
[2017-02-25 21:49:55]
住民スレなのに荒れてきましたね。

引っ越しは、17日以降、すでに住んでいる人がいるので、配慮が必要ということです。混みあっていたら、車寄せは使えないでしょうから、エントランス側に路駐してやるしかない。車寄せに何時間も止めたらマンション住民の車が出れず迷惑でしょう。路駐になるので付近に迷惑をかける。エントランスから道路まで運ぶ距離が長くなり時間がかかる。エントランスは引っ越しの間、開けっ放しなのでセキュリティは落ちる。だから搬入時間は守るべき。雑な会社はエントランスの床などに傷をつける等々。
156: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-06 08:50:15]
皆さん火災保険等の支払いの紙は届いてますか?うちはまだ届いてないのですが…
157: 契約済みさん 
[2017-03-06 12:57:57]
火災保険の申し込みの用紙を送った時に、支払いは口座引き落としとのととでした。
158: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-06 16:00:45]
↑そうなんですね。157さんありがとうございます。
159: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-06 19:06:34]
火災保険は自己管理ですよね?
当然長谷工の団体のやつは高くて選びませんでしたが。。
160: 契約済みさん 
[2017-03-06 21:34:17]
長谷工からは、「火災保険いかがいたしましょう?」って3回くらい電話かかってきました。
3回断りましたが、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる