三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 碑文谷三丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 碑文谷
  6. ザ・パークハウス 碑文谷三丁目
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2017-11-29 13:37:48
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 碑文谷三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-himonya3/

所在地:東京都目黒区碑文谷3丁目10-5(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅(南口)より 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.63m2~128.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-23 18:13:09

現在の物件
ザ・パークハウス 碑文谷三丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都目黒区碑文谷3丁目10-5(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩12分 (南口より)
総戸数: 24戸

ザ・パークハウス 碑文谷三丁目

41: 匿名さん 
[2016-07-02 16:34:04]
芸能人が多く住んでる地域は覚せい剤の売人や深夜に騒ぐ若者、暴力団などが多いイメージがありますが、ここは大丈夫なんでしょうか?
42: 匿名さん 
[2016-07-02 17:57:07]
麻布らへんも覚醒剤と***が氾濫してますから、一般人は避けた方がいいかと。
43: 匿名さん 
[2016-07-02 18:47:41]
パラパラ殺陣とか治安はどうでもいいから マンションの話をしたいですよね。
44: 匿名さん 
[2016-07-02 18:56:49]
マンションの話をするのに治安は不可欠かと。
45: 匿名さん 
[2016-07-02 19:23:52]
全くその通り。
まだ犯人が捕まっていないですしね。
46: 評判気になるさん 
[2016-07-02 19:24:17]
>>41
大丈夫だったらバラバラ殺人起きないですよね?
47: 匿名さん 
[2016-07-02 21:12:44]
なぜまだ捕まらないのか?
48: 匿名さん 
[2016-07-02 21:58:11]
湾岸の営業が碑文谷のイメージ下げに必死。連投乙です。
49: 匿名さん 
[2016-07-02 22:26:27]
碑文谷の営業乙。
50: 匿名さん 
[2016-07-02 22:40:54]
>>47
防犯カメラに映ってないから。
51: 匿名さん 
[2016-07-02 23:29:17]
事件の件ばかりクローズアップされてマンション自体の話題が無いのが残念ですね。
こういった事件はどこでも起こりえる話ですし、城北・西エリアと比較すれば事件数の少なさは歴然です。
目黒の高級住宅街だからいじりたくなってしまうのでしょうかね。それとも倍率を下げるためのダメダシでしょうか。
私はこの物件の立地はとても秀逸だと思います。
都心で環境を求めるとどうしても駅からは多少遠くはなりますが、12分は許容範囲かと。
もう少し頑張れば学芸大学も大岡山も歩いていけます。自由が丘は自転車ですね。
その分、住宅街の静かさと緑は増えます。この場所は南と西側に豊かな緑、北側は桜通りと、
都心とは思えない希少なロケーションです。
南側は住宅街ですので4階以上の抜け感は抜群でしょう。
住宅街なのにコンビニが隣接。かなり便利、しかもセブン。
現在近隣では、住友・ブリリア・リバブルが競合していますが、この物件が一番ではないかと・・・
三菱は落ち着いたデザインのマンションを造るので、そのあたりも調和感があってよいと思います。
バスでのんびり目黒まで・・・といった、ゆったり感を持っている人にはいいのではないでしょうか。
リアルに価格の話ですが、1Fは坪340~最上階は430位ですかね!?
そうなると最上階の王様部屋は1億5千万円軽く超えますね。。。
56: 匿名さん 
[2016-07-03 10:14:31]
バラバラ殺人にされた息子が一番怪しいな。
57: 匿名さん 
[2016-07-03 11:29:58]
しばらく碑文谷は無理でしょ。イメージ悪すぎ。地元民も怖がってるし。
58: 匿名さん 
[2016-07-03 11:45:57]
>>51

いくらなんでも倍率を下げるためというのはないですよ。
状況わかってますか?

59: 匿名さん 
[2016-07-03 13:13:08]
>>58
状況分かってないんだと思います。
60: 匿名さん 
[2016-07-03 13:19:33]
さすがに豊洲に舐められてるのは癪だわ。
61: 匿名さん 
[2016-07-03 13:42:11]
豊洲なんだから放っておけばよいのです。
62: 匿名さん 
[2016-07-03 14:31:10]
近所に住んでおります。
>>51さんも話題にされていますが、
目黒通りはバス専用車線がありますのでそこまでバスが遅れることはありません。都立大学駅まで12分(実質もっと。女性は特に)かかることを考えれば目黒駅までバスで行く方が快適です。
また本数はそこまで多くないですし時間もかかりますが、東京駅行きのバスもありますよ。虎ノ門や日比谷、大手町勤務の方にはお勧めです。

日頃治安は良いと感じておりましたので確かに事件はショックでした。目黒通りに碑文谷署がありますので、目黒通り沿いやそれより南エリアにお住まいの方は少し安心感があるのではないでしょうか?犯罪はどこでも起きますしね。。
63: 匿名さん 
[2016-07-03 16:25:48]
ですから、バスに乗れば快適とかいう話ではないんです。

まだ犯人は捕まってないんですよ。
愛する家族とここに住みますか?
64: 匿名さん 
[2016-07-03 17:18:37]
現場からは1.5キロ離れてるよね。
65: 匿名さん 
[2016-07-03 18:13:02]
今は外部の住人は検討からはずしますよ。
66: 匿名さん 
[2016-07-04 18:10:04]
外部ってどこより外でしょう?
現在平町在住ですが検討しています。
67: 匿名さん 
[2016-07-05 23:04:48]
バラバラ遺体が見つかった碑文谷公園の池で10年前に自殺があったようです。
68: 匿名さん 
[2016-07-06 08:59:24]
>>67 匿名さん

それは、どこでもあり得る話ですよね。
問題は犯人が捕まるかどうか、今後碑文谷公園がどうなるのか、ではないですか。それ次第では、長い目で見て、ここに住む価値はあると、私は思っています。



69: 匿名さん 
[2016-07-06 15:32:20]
そろそろ、マンションの話に戻しましょう。

関係のない話は釣りですから、気にしないでおきましょう。
70: 匿名さん 
[2016-07-06 16:01:05]
>>69
火消し必死ですね。
71: 匿名さん 
[2016-07-07 00:02:06]
犯人まだうろちょろしてるし、
そもそも犯罪が起きる予兆はあったよね。
いろんな人が不審者見たり、からまれてたから。
犯人みつかるまではきついかと。
72: 名無しさん 
[2016-07-07 02:09:01]
犯罪なんて都内ならどこにでもあるよねwww
いちいち気にしてたらどこにも住めないよ。同じマンションって訳でもないんだし
73: 匿名さん 
[2016-07-07 07:50:28]
>>71
テレビでも碑文谷の不審者情報たくさん言ってました。
74: 匿名さん 
[2016-07-07 10:50:47]
>>72

業者丸出し。

wwwって自分が笑われているんですよ。


75: 匿名さん 
[2016-07-07 13:11:52]
坪500中盤て噂。
そのほうが恐ろしい
76: 名無しさん 
[2016-07-07 18:10:19]
桜並木の通り沿い。部屋の形は好みあるだろうけど間違いなく良い物件。買えない人がほとんどだろーけど
77: 匿名さん 
[2016-07-07 23:09:04]
駅から遠くて不便だけど、治安と環境がいいというのが売りのはず。
徒歩圏内に大きな公園があるのはいいよねとか。

よって今回の事件で大変大変厳しい。
78: 匿名さん 
[2016-07-09 01:42:47]
確かに売りに出す物件も間違いなく増えますからね。
中古ならかなり安く買えるでしょう。
79: 匿名さん 
[2016-07-09 11:49:08]
容疑者が逮捕されて一安心です。
80: 匿名さん 
[2016-07-09 11:53:47]
容疑者が逮捕されたようですが、根本的な原因はこのような犯罪を生み出すこの地域にあるように思えます。
第二第三の凶悪犯罪が起こらないと良いですね。
81: 匿名さん 
[2016-07-09 11:54:06]
碑文谷のイメージに泥を塗られたのは確かですが、どなたかも書かれてましたように亡くなった方のマンションからは1.5キロ離れてますからね。近所という感じではないですね。目黒通り以南の碑文谷は治安は実際良いと思いますよ。
82: 匿名さん 
[2016-07-09 12:10:37]
>>80失笑を禁じ得ませんね。目黒区の犯罪発生率、特に凶悪犯罪の発生率ご存じですか?まあ今回の場合目黒区は遺棄現場で実際の事件発生現場は世田谷区でしょうけどね。
83: 匿名さん 
[2016-07-09 12:16:11]
>>82
そのように凶悪犯罪を嘲笑し軽視するような態度が今回のような事件を誘発する遠因となってしまっているのではないでしょうか?
やはり地域特有の問題のように思えてなりません。
84: 匿名さん 
[2016-07-09 12:35:20]
83
新宿区の女性監禁リンチ殺人事件は?世田谷区の一家惨殺事件は?
あなたの理論だとぜーんぶ地域特有の問題ですねwww
しかも逮捕された人が住んでたのは世田谷区では??
あなたの理論だと地域特有の問題ですねwww
85: 匿名さん 
[2016-07-09 16:53:13]
容疑者であって犯人かはわからない。複数犯って話もありましたし。
86: 匿名さん 
[2016-07-09 18:29:51]
あなたが躍起になって碑文谷下げの書き込みをすればするほど、優良物件なのだと普通の知能を持った人間は思うのではないでしょうか
87: 匿名さん 
[2016-07-09 18:40:49]
正直こんな土地にしがみついてないで豊洲や六本木などに引っ越せば良いのにと思うのは私だけでしょうか?
やはり長く住んだところが居心地が良いのでしょうか。
88: 匿名さん 
[2016-07-09 18:57:21]
それでもここは売れるでしょうね。
この辺り新築少ないし、ここは広さもあるし。

豊洲はアジアの後進国のオフィス街っぽいなと思うのは私だけでしょうか?





89: 匿名さん 
[2016-07-09 18:59:55]
>>86

思うわけないじゃん。
営業さん必死すぎですよ。
90: 匿名さん 
[2016-07-09 19:11:28]
>>88 匿名さん

豊洲は南千住です。

91: 匿名さん 
[2016-07-09 19:13:00]
豊洲w六本木ww
マーケティングしてから言ってくれる?
92: 匿名さん 
[2016-07-09 21:15:48]
湾岸エリアに住む人は統計上、地方出身者が多いそうです。

千葉にあっても東京ディズニーランド、湾岸でも都心みたいな感じなのかも。
93: 匿名さん 
[2016-07-10 00:07:01]
あんなことあっても妙なプライド盛ってるお寒い人が住むエリアなんでしょうね。さようなら。
94: 匿名さん 
[2016-07-10 09:24:39]
新聞によりますと、被害者の方は近隣の戸建からマンションに引っ越したそうです。
理由は空き巣が多いから。


95: 匿名さん 
[2016-07-10 10:25:16]
豊洲は横浜のデータ改ざん事件以降、人気急落中だからね。軟弱地盤に長い杭を打ってやっと支えている構造は横浜のと一緒だから。
96: 匿名さん 
[2016-07-10 12:32:52]
碑文谷って名前がもはや全国レベルでネガティブなイメージになりましたからね。
今回の報道で、碑文谷や学芸大学近辺は物騒な地域と判ったので、親や友人も怖がって遊びに来てくれないと思いますけど、この物件はいいと思いますので買いたいです。
97: 匿名さん 
[2016-07-10 18:19:50]
>>96それでやり方変えたつもり?さようならって言ったんだからもう来るなよ。
98: 匿名さん 
[2016-07-10 18:21:08]
実際暮らして物騒なエリアじゃないですよ。物騒じゃないからこそみんなショックを受けているし、ここまで大きく報道されてるの。分からないのかなw
99: 匿名さん 
[2016-07-10 19:24:26]
わかるわけないでしょ。
94にもあるように、被害者の方は以前から空き巣被害に遭っていた。変質者も目撃されている。

犯人は逮捕されたが、これで終わりか確信できない。


100: 匿名さん 
[2016-07-10 21:25:02]
被害者の方が過去空き巣に入られたのは「世田谷区」です。今回事件に遭ったのもね。
碑文谷でもなければ目黒区でもないんですよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
101: 匿名さん 
[2016-07-10 21:37:42]
>>90は執拗過ぎて病的。碑文谷に恨みがあるんですねw
102: 通りがかりさん 
[2016-07-10 21:59:51]
妬みはほっておきましょう。こういうスレッドに主旨を逸脱したネガティヴなコメントをする人は、残念かつ暇で寂しい根暗で可哀想な人です。
ちなみに、業者でも何でもないです。馬鹿馬鹿しいと思っただけ。
103: 匿名さん 
[2016-07-10 22:25:48]
ダイエーが閉店してイオンとしてリニューアルするため現在工事中ですね。
そのためオオゼキが大盛況、夕方の駐車場は連日満車で入庫待ちの車が列を成しています。
今年12月のリニューアルオープンの仮称は「碑文谷スタイル」とのことですが、この名称はやめて欲しい。イオンで最高の店舗にすると社長は息巻いているようです。周辺住民としては輸入食材の品揃えを良くして欲しい。輸入食材はちょっと遠い柿の木坂成城石井か自由が丘ザ・ガーデン本店まで買いに行ったりしていますので。
104: 匿名さん 
[2016-07-11 08:36:52]
>>100

頭悪い文面

不安になるのは当たり前。特にファミリー層はね。
私はこのエリアは撤退します。

安全な目黒区の碑文谷公園の池で頭冷やせば。



105: 匿名さん 
[2016-07-11 12:59:13]
酷い言い方ですね…
通報させていただきます❗
107: マンション検討中さん 
[2016-07-11 17:46:10]
相手にしない方が良いですよ。
おそらく、地域の治安が悪いとネガティブキャンペーンやってる人は、
ブリリア碑文谷板でも騒いでいる人と同一臭いです。
碑文谷に恨みが有るんでしょう。
書いてある事がほぼ一緒ですからね。
もしくは近隣のマンション関係者?
売れ残っている所多いですからね。
108: 匿名さん 
[2016-07-11 18:16:26]
この掲示板ってネガもポジも結構すぐ警察に通報されちゃうみたいですね。
書き込みを控えた方が良いかもしれませんね。
109: 匿名さん 
[2016-07-11 23:47:40]
>>108 匿名さん

経験者ですか?

110: 通りがかりさん 
[2016-07-12 01:17:41]
環境は間違いなくいいですよ。5年以上住んでます。一人の異常者の事件で、地域全体が悪く言われるのは悲しくて仕方ないです。
111: 匿名さん 
[2016-07-12 18:56:43]
引越会社の車を良く見るのは気のせいでしょうか?

賃貸はいいよなあ。
112: 匿名さん 
[2016-07-13 02:21:09]
>>110 通りがかりさん

検討している人は自分のお金を払うのだから、ネガに敏感なのは当然です。

現実を受け入れ、広い視野を持ちましょう。

113: 匿名さん 
[2016-07-13 21:16:18]
〇屋のおばちゃんがお客さん減ったとこぼしてた・・
しばらくは辛抱。

114: 匿名さん 
[2016-07-14 10:26:05]
>>110
テレビで言ってる不審者情報知らないんですか?
115: 匿名さん 
[2016-07-15 19:39:47]
普通の感覚のある方は、碑文谷にはもう住めませんね。
116: 匿名さん 
[2016-07-20 22:43:07]
個別設計変更可能という風に書かれていますがどの程度融通がきくのでしょうね?
間取りをガラリと変えられるというのはあるのだろうけれど…でも、水回りなどは難しくなってくるのだろうなぁ。
有償だということなので
大きい工事は流石にお高くなるので、難しくなってくるのか。
検討されている方いらっしゃいますか?
117: 匿名さん 
[2016-08-01 13:50:30]
販売自体がまだまだずっと先ということです。2ヶ月以上も待たなければならない、ということ。まだ案内会も行われていない状態ですので、いくらぐらいになるのかもわからない。
9月くらいに入ったら事前案内会やプロジェクト発表会的なことも行われていくのかなと思いました。
118: 匿名さん 
[2016-08-02 12:30:29]
阿部さんを殺人した犯人が殺人容疑で再逮捕されたようです。
119: ご近所さん 
[2016-08-02 12:54:58]
予算に関するアンケートが最近送られてきました。
5000万~最高値が1.5億超。

120: 匿名さん 
[2016-08-05 23:30:03]
間取りがズドンッと公開されましたね!
個人的にEタイプを狙いたい。
121: 匿名さん 
[2016-08-06 08:22:09]
坪400くらいはするのかね
122: 匿名さん 
[2016-08-11 15:59:14]
かなり広く専有面積がある。
1LDKでもゆとりある感じなので、ご夫婦だけのご家庭だったら大丈夫かもしれないですね。
収納がもしかしたら課題になる可能性がありますけれども・・・・。
一人だともっともっとゆとり出そう。

ただここの場合はファミリーがメインになってくるということになりそう。
子供さんがいる人の検討が多くなってくるのでしょうか。
123: 匿名さん 
[2016-08-12 01:04:05]
どの間取りも柱が思いっきり食い込んでいて残念。
124: 匿名さん 
[2016-08-12 03:42:38]
こちらの128平米プランは公式サイトには非掲載ですが、地権者住戸でしょうか・・・?
125: 匿名さん 
[2016-08-12 07:51:12]
事業協力者住戸かもね。
126: 匿名さん 
[2016-08-13 12:40:12]
Eプランの間取り、部屋の配置が良いかなと思いました。
123さんも書かれていますが、確かに柱が気にならないといえば嘘になります。
ただ、設計上では仕方ないのかなとも思うので、
それは営業さんに説明を受けてみることが良いかなと思います。
127: 匿名さん 
[2016-08-14 01:48:50]
確かにEプランのワイドスパンいいですね。
洋室2のリビング側の壁が収納できる引き戸でリビングと一体利用できるとなお良いのですが。でもそうすると、柱が余計に気になりますね。うーん、
128: 匿名さん 
[2016-08-29 18:21:57]
販売はまだまだ先、ということですか。10月中旬というお話ですから、情報はもう少しすれば出てくるような感じになってくるのかもしれないですね。モデルルームができたら出てくるのかな。
間取りタイプの名称が変わっている部分があるようですがどうしてなんでしょう?深いわけは特にないのかなぁ。少しだけ気になりました。
129: 匿名さん 
[2016-08-29 19:43:24]
皆さん、資料請求されてないんでしょうか?
事前説明会の案内すでに来てます。
130: 匿名さん 
[2016-08-30 23:00:17]
80平米で1億くらいしちゃうんでしょうか
131: 匿名さん 
[2016-08-31 09:13:34]
尾山台の価格は超えてくるかな?
132: 匿名さん 
[2016-09-01 11:19:08]
都立大学駅が最寄りですが、12分は結構距離ありそうですね。

間取りは思っている以上にゆとりのある印象で、
1LDKでもある程度広々と使えそうな印象がありました。

単身に限らず、夫婦で暮らすという意味でも余裕がありそうです。
133: 匿名さん 
[2016-09-01 20:36:03]
個人的にはKタイプが好みですが、確実に億は超えますよね。
100平米だと、2億近くかしら?
134: 匿名さん 
[2016-09-06 10:42:25]
それぐらいはしちゃうと思います(汗)
ここだと戸建てからマンションへの買い替え需要とかありそうに思います。
DINKSというよりも、シニア世代向けという側面もあるのではないでしょうか。
最近見た雑誌の記事だと、子どもたちに戸建ての自宅を渡して、
親世代は段差のないマンションに暮らす、ということをする人たちもいるらしいです。
135: 通りがかりさん 
[2016-09-11 19:10:38]
1億とか2億とか、サラリーマンには買えないマンションということですね。。碑文谷も三丁目は雰囲気いいですし、買える方が羨ましいな~
136: 匿名さん 
[2016-09-13 21:09:49]
事前説明会行かれた方いらっしゃいますか?
価格開示があったのか気になります。
137: 匿名さん 
[2016-09-14 18:05:53]
こういう所に、事前説明会の情報はいってこないことから、
本当に欲しい人たちがさっさと契約していきそう。
尾山台も、掲示板あまり盛り上がらず完売でしたね。
138: 匿名さん 
[2016-09-14 20:32:46]
そうですね。
少戸数ですし波風立たず完売でしょう。
139: 匿名さん 
[2016-09-16 11:17:22]
間取りを見ましたら、柱が部屋の中にあるという感じだったので、
少々不思議な印象を受けました。
ただ、お部屋自体は広いですし、EやKタイプのお部屋が良いと思いましたね。
140: 匿名さん 
[2016-09-27 10:23:26]
ギャラリーレポートお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる