リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 21:54:27
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

現在の物件
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘  [ファイナルステージ]
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 850戸

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉

561: 契約済みさん 
[2017-09-11 17:49:54]
大気汚染の検査は大阪市がやっていると思います。
また、工事の際は飛散しないよう、施工要綱が国の基準として決まっていると思いますので、杞憂だと思いたいですね。
実際、飛散したとしても、多数走る車の排気ガス中と中国から飛んでくるpm2.5と比較すれば、明らかにそっちの方が問題になるはずです。
アスベストはその瞬間、近くいて、吸い込むと問題になりますが、希釈飛散されたものは上記の通りだと思います。

それに、現在工事も始まってますので、表面はアスファルトやコンクリートでうまり、緑部分の土は入れ替えられと考えると問題ないと思いますよ。
562: 入居前さん 
[2017-09-12 22:12:30]
>>560 契約済みさん

あまり不吉なことを言わないでくださいね。あなたのような思い付きの発言により、マンションの評判も下がり、価値も下がっていくのですから。
563: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-12 23:40:19]
放射性物質じゃあるまいし…住む頃に気にする事ではありません。
564: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-18 01:57:36]
どこにでもいらないことを言って不安を煽る人はいるものです。相手にしないで無視すれば良いのです。
565: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-19 23:45:34]
まだアスベストがどうのこうの言っている荒らしがいるのですね。ここを購入できなかったやっかみなのでしょうか。早く出ていって欲しいです。
566: 匿名 
[2017-09-20 16:55:14]
契約後に心配書き込みされただけでしょ?
なぜ批判されるですか?
567: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-20 18:46:26]
「アスベストは解体時の問題」で終わった話なのでもう良いでしょう。
568: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-20 23:08:10]
終わった話を何度も蒸し返すのはもういらないですね。
569: 匿名 
[2017-09-21 13:04:09]
>>568
いやいや、何言ってるんですか?
入居者にとって健康被害につながるかもしれない重要な問題ですよ。
570: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-21 21:03:53]
>>569 匿名さん
わたしは568ではありませんが、
しつこい!
貴方に対する他の方のレスを再度見なさい。
571: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-21 22:02:48]
>>569 匿名さん
まず、なぜアスベストが体に悪いのかご存知ですか?
それがわかれば、そんな提言はでてこないと思いますよ。
皆さんは、そんな無知な思い付きを嫌がってるだけですよー
572: 匿名さん 
[2017-09-22 10:02:01]
オプション代金の振り込みそろそろしないといけないです。ついつい忘れてましたが。
573: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-22 16:21:56]
>>572 匿名さん
そうですね。
忘れそうです。

574: 契約済みさん 
[2017-09-22 17:40:06]
皆さんはどんなオプションを付けるのですか?
私は引き戸、洗濯機上の吊り戸棚、タンクレストイレを考えています。
575: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-23 23:52:41]
タンクレストイレを付けるつもりだったのですが、モデルルームと同じ間取りにしたら取付け出来ないと言われました…。水回りが分散してると出来ないそうです。自分が貰ったパンフレットにはそんな事は書いてませんでしたが、モデルルームにある同じパンフレットには上からシールで一部出来ない間取りがありますと貼られていました。家事動線上、この間取りは譲れないので泣く泣く諦めましたが、理不尽だと思います。
576: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-24 01:00:07]
心中お察しします。
私は折り畳み引戸ができませんでした。
契約前に完璧に確認するのって難しいですね…。
577: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-24 03:37:59]
私もウォールドアが取り付け不可な間取りでした。建築前なのに。話は変わりますが3LDKを2LDKにするとシンプルになるのに料金が上乗せになる理由がわからない。
578: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-24 14:42:15]
>>577 住民板ユーザーさん1さん

と言うより、3Lにしても2Lにしても洋室にしても和室にしてもお金かかりますよね。
何選んでも追加料金かかる意味がわからないです。
579: 匿名さん 
[2017-09-25 09:51:36]
>>578 住民板ユーザーさん5さん

そりゃ標準と決めたものからカスタマイズされれば、建材も変わるし設計や指示も必要なので料金は変えないと全戸がバラバラになるので設定はしますよ〜

気持ちはわかりますが。
580: 契約済さん 
[2017-09-25 10:09:35]
一括だからこそできる値段ってのもあるでしょうしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる