リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-28 20:16:26
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

現在の物件
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘  [ファイナルステージ]
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 850戸

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉

401: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-09 21:37:12]
>>399 契約済みさん
確かに特定の宗教名を出すのも良くはないかもですが、ここを以前から見ていれば宗教を語る荒らしが出てきてもおかしくありません。

私自身何を信仰してようが好きにすればいいと思いますが、そもそも普通に宗教に入ってる人がわざわざ宗教が〜とかこのような場所で書きません。
以前に金光教がどうとか言ってる投稿があったのでそれに便乗したのでしょう。
402: 匿名さん 
[2017-06-11 01:24:27]
特定宗教をあげつらっていると団体からも開示請求がありますよ。
荒らしの方はお気をつけ遊ばせ。
掲示板だからといって何を書いてもいいってものじゃないですから。
403: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-11 16:29:26]
EF棟のオプション表は届きましたか?うちはまだなのですが、皆さん如何でしょうか?
404: マンション検討中さん 
[2017-06-11 17:28:52]
10階以上ですがまだです。
405: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-11 23:31:57]
>>404 マンション検討中さん

連絡して確認したら来週の火曜日か水曜日に発送するそうです
406: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-12 00:16:57]
>>405 住民板ユーザーさん5さん

ありがとうございます。届くのが楽しみです。
407: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-15 20:13:57]
オプション表は高層階から優先的に郵送して欲しいですね。高いお金を払っている方々を優先する気づかいがあっても良いのでは。
408: マンション検討中さん 
[2017-06-15 21:12:06]
その分締切が遅いですから。私は気にしませんよ。
焦っても2年後ですし。
409: 2年長いな~ 
[2017-06-16 20:56:34]
オプションメニューきました~
ええ値段します~(^^;)
410: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-16 23:38:27]
同じく、届きました
ほんといいお値段ですねぇ…
あれもこれも着けたいけど、出来そうにないです
15階以上のプレミアムフロアって、実はお得なのかなぁとか思いました
411: 2年長いな~ 
[2017-06-17 04:17:20]
60~70万円のOPがついているようでね。
確かに、ここのマンションは階数UPによる価格差が少ない方だと
思いますので、お得かもしれませんね。
タンクレストイレの価格を見ながら唸ってます。

説明会はあるんでしょうか。
営業さんは「やると思います」という言い方だったので。

「AAコンセプトルームと同仕様にします」と記載されているものの
「元々の仕様」などの説明を聞きたいと思ってます。
412: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-17 10:33:56]
オプションのウォールドアつける方おられますか?
価格が高いのか安いのかわからず悩んでおります。


413: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-17 19:22:07]
HPにのってたのでガラストップコンロが標準かと思ってました。ガラストップコンロを体験したことないんですが20万の価値ってありますか?
414: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-17 21:41:17]
FCのタイプを購入した方いらっしゃいますか?
和室のないタイプのお部屋を探していて、営業さんにFCがそうですと言われ契約しましたが、今回のオプションと一緒に届いたFCの間取りが和室のあるタイプなんです。
前回、何かの書類の時も和室のタイプで届き、営業さんに確認はしてあるんですが、今回もなので…少し心配になりまして(^_^;)
415: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-17 22:10:15]
>>413 住民板ユーザーさん1さん
A棟です。オプション注文済みです。ガラストップコンロは標準です。ガラストップコンロの中でさらにグレードアップって事だと思います。標準でも十分掃除しやすいと思いますよ。



416: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-17 23:32:52]
>>415 住民板ユーザーさん3さん
助かります。ありがとうございます。
417: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-17 23:36:19]
違うタイプで恐縮ですが僕はオプションで変更できると言われました。7万って。ちなみに今回送られてきたオプションガイドについてきた間取りの紙、三枚はメニュープランです。
418: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-17 23:44:43]
>>417 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
メニュープラン1がベーシックな物だと勘違いしてました(^_^;)
ベーシックプランがあって、あとメニュープランに変更できるんですよね。スッキリしました〜(^-^)
419: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-17 23:53:34]
>>413 住民板ユーザーさん1さん

ガラストップコンロのグレードアップの20万円の価値は無いですね。買うだけ損することになります。あまり良くわかっておられない方が誤って注文されるぐらいでしょう。
420: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 12:18:51]
ほっカラリ床の黒色にオプションで変更するかかなり迷っています。
変更される方いらっしゃいますか?
ご意見をお聞きしたいです。
421: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 13:01:02]
>>419 住民板ユーザーさん7さん
価値がないと言うのは、メーカー、型番をご存知ってことでしょうか?
工事費とコンロのセットがピンキリなのは知ってるのですが、妥当性は細かい情報ないとわからないですね。
422: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 13:15:25]
コンロのグレードアップは自分も無駄のような気がしますね。
元々のやつを5年10年使ってからグレードアップした方が経済的だと思います。
ほっカラリ床は自分も悩んでいます。
お風呂場はコンロの様に簡単に交換って訳にはいきませんからね。
423: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-18 14:57:12]
ウォールドア検討されてる方おりますか?
当方つけようか悩んでおります。
424: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 15:13:17]
>>419 住民板ユーザーさん7さん

助かります。ありがとうございます。
425: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 17:11:29]
>>422 住民板ユーザーさん1さん
機能を我慢できるかたには無駄かもしれないですね。頼むか自分で変えるかは別にして、基本のコンロでは不十分なんで、変える予定です。
なんで、仕様が分からないと、よし悪しはわからないですね。一般的にオプションは高いと聞いてるんで、確認が必要だと思ってます
426: 契約済みさん 
[2017-06-18 18:06:05]
ガラストップコンロ、写真の外観のみで判断すると、多分定価30万越の
商品ではないかと…。2016年8月頃発売で、ネット上では半額位になって
いるようですね。

https://www.sunrefre.jp/gastable/rinnai/delicia3v.html

そこに工事費とか足すと20万円位なのかな?
設置されるものがOP写真通りのもので変更無いなら、の話ですが。
琉球畳などもそうらしいですが、グレードアップした場合、差額を請求される
のではなく、新品本体額丸ごと請求されるらしいので、考えどころですね・・・

私の料理好き度は中の下くらいですので、422さん同様、とりあえず標準装備品を
使い倒してから入れ替えようかと思います。^^

http://mansiongurasi.com/mansion-option-review-5/



427: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 19:19:24]
>>426 契約済みさん
調べてくださったんですね。
ありがとうございます。
まだ先なんで変更になりそうですが、この辺りなら妥当かもしれないですね。
多少高くても、事前に設置済みはありがたいかな。コンロならすぐだから、いらないかもしれませんけどけ。
428: 匿名さん 
[2017-06-19 01:50:43]
>>423 住民板ユーザーさん4さん

ウォールドア付ける予定ですよー、縦長リビングなので来客で大勢の場合は広げたいですし子供部屋がいらないうちは、リビング広くしたいですから!
429: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 09:29:06]
>>423 住民板ユーザーさん4さん

うちも悩んでます。いいお値段しますよねー。リビング横の部屋を子供部屋にする予定で、普段開けっ放しにして来客時に閉まるようにしたいというのと、子供が巣立ったらリビングを広く使いたいという理由ですが、40万は悩むところですね…ランクを下げて引き戸?のにしようか悩んでますー。
430: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 12:32:17]
入金とか注文ってどうするんですか?オプションの実物ってみれたりしますか?リバーの説明が少ない。
431: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-19 16:08:00]
>>430 住民板ユーザーさん1さん

先日担当の営業さんから電話があり、一度モデルルームへと案内がありました。詳細な説明はモデルルームであると思われます。


432: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 18:50:23]
>>431 住民板ユーザーさん4さん
リバーは最初から書類に書いとけばいいのにと思いますね。ご返信ありがとうございます。
433: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 22:11:35]
3Lの部屋の一部屋をウォールドアで分けた場合も、3Lで売り出せますか?当分売る気は無いのですが後々の事を考えると色々と悩みます。ウォールドアにして広々リビングにしたいのが本音ですが。
434: B 
[2017-06-20 06:41:20]
久しぶりにシティータワーにいったので、現在の進捗状況をどうぞ!
久しぶりにシティータワーにいったので、現...
435: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-20 13:17:23]
カローラの隣の建物が取り壊されてるようですが、何か建つのでしょうか?
436: 契約済みさん 
[2017-06-20 20:50:15]
>>434 さん
写真ありがとうございます。
着実にできつつありますね。わくわくします。
437: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-23 15:52:42]
リビングのダウンライトのオプションがないんですが、変更するとなるとリフォームしなければいけないのでしょうか。
438: 契約済みさん 
[2017-06-23 22:22:00]
そんな些細なことで文句を言うのでしたら、ここに住まないで下さい。ダウンライトくらい無くても問題ないでしょうに。
439: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-24 00:10:38]
>>437 住民板ユーザーさん1さん
私もきになります
440: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-24 00:17:56]
>>438 契約済みさん

一言も文句は言ってないのですが?
あなたはなくてもいいんでしょうがあったらいいなと思う方もいてるんです。
住む住まないをあなたに指図される覚えはありません。
441: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-24 02:56:39]
>>440 住民板ユーザーさん1さん
部外者の嫌がらせなんで、スルーで大丈夫ですよ。住人があんなこと言わないので。
442: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-24 06:50:43]
437、438ともに部外者でしょう。このマンションにリフォームしなければならない欠点があると些細なことにクレームをつける部外者に、それを大袈裟に煽る部外者。どちらも相手にしない方が懸命でしょう。こんなレベルの低い人達は、我々のマンションの住民にはいないでしょう。
443: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-24 08:38:42]
>>442 住民板ユーザーさん3さん

どこにでもクレーマーやおかしな人はいるものです。構わずほっておきましょう。
444: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-24 14:23:40]
インテリアオプションはまだまだ先ですよ。
ご安心ください。
445: 契約済みさん 
[2017-06-24 19:29:24]
私がタンクレストイレのオプションが選べないことを書いた時も変な人わきました。
タンクレストイレなんかなくても問題ないでしょと書かれたし、論調も同じです。

最終的に手付金の話になって、足元見られたねとか書かれて
手付金の詳細いうと、部屋タイプを書いてたこともあり階が絞り込まれたら嫌だし
なんでそこまで言われないかんのかと、頭にきたのでしばらくここ離れてました。

リバーの人だと逆効果なのでやめた方がいいですよ。
前の時は、もしかして中の人かと思いリバーの営業さんは責めなかったです。
外の人だと成功してるかもですね。
ガラの悪い住民いるなと思いました。
446: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-25 12:34:17]
>>445 契約済みさん
そんな怒らんと。
少なくとも中の人には誰だか特定されてるんだから、あんま変な事書くと営業妨害で責められても文句言えないですよ。自分のためにも大人しくしとき。
447: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-25 22:50:28]
オプション表届いて色々気になったので、今日モデルルームに再度行ってきました
オプション一通りをどんな感じに変わるかを実物見ながら説明してもらい、ある程度固まりました。

オプションはローンに組み込みか現金か選べますが、ローンの場合はローン銀行をリバー指定にする必要があるとのことです。
448: 契約済みさん 
[2017-06-25 23:10:16]
OP申し込みは専用の用紙があるとかではなく、
予約してモデルルームに行って、営業さんにお
願いしないといけないのでしょうか?
449: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-26 06:57:59]
>>448 契約済みさん

モデルルームで申し込みしますよ。
工事の契約書を作成してもらって
後日振込します。
450: 契約済みさん 
[2017-06-26 19:28:17]
>>449 住民板ユーザーさん2

私はそんな事を聞いてません。日本語わかりますか?
予約してモデルルームで営業さんにお願いする方法以外に、専用の用紙とかで申し込めないのかと聞いただけです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる