リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
1006:
住民板ユーザーさん7
[2018-02-10 10:29:20]
EF東側より
|
1007:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-14 02:04:29]
EF棟契約者だけど、確定申告も終わったんでそろそろ銀行に仮審査出そうとしてるとこ
ネット銀行にするつもりだけど、イマイチまだどこにするか決めかねてる… ここのスレ見てると、意外と提携外の人いるのかな? 営業さんには8〜9割提携ですって言われたけど |
1008:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-14 02:05:56]
|
1009:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-14 09:15:29]
|
1010:
住民板ユーザーさん
[2018-02-14 17:16:56]
>>1009 住民板ユーザーさん1さん
五月に本審査あるけど、その場で最終的な条件提示あるみたい。ネット銀行の条件より明らかに悪いならやめだけど、そこそこに修正してくるなら提携先でもよいかな。 提携外で一社は決めて、条件もって望む予定。比較もできるし。 |
1011:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-15 17:47:38]
価格.com情報の金利だとじぶん銀行、SBI、イオンがベスト3ですね。
提携先だと手数料はないとのことですし悩みますね。 |
1012:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-15 21:56:57]
イオンが近くにありますしイオン銀行考えてますよ
|
1013:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-16 02:40:36]
イオン銀行でローン組むと買い物割引があるんでしたっけ
いいなぁと思ったけどうちは引っ越しの可能性があるんで却下しました(引っ越した先にイオンがなかったら使えない…) じぶん銀行か住信SBIかで悩んでるけど、営業さんに「リバーは三菱東京UFJ銀行の審査は降りない」って言われたのでじぶん銀行はもしかしたら審査通らないかも?と思ってます じぶん銀行て三菱東京の100%出資子会社ですよね? |
1014:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-16 09:56:39]
我が家はイオン銀行を検討してたのですが、大阪市新婚・子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度を利用するので、違う銀行にします。フラット35にしない予定ですので。
結局は提携銀行になるかもしれません。 みなさん、いろんな金融機関を検討されてて、勉強になります。 ちなみにAB棟の契約なのにまだローン決めておらず、この掲示板を見て少し焦り始めました。 |
1015:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-16 12:20:14]
イオン銀行は5年間5%オフですね。
大阪市の利子給付は、イオン銀行ではフラット35のみ対象なんですね。勉強になります。 5年間×10万円の利子補給なので大きいですよね。 http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000110240.html#kinyukikan |
|
1016:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-16 15:07:23]
給与用の口座も指定されたりしますから勤務先によっては考えることは沢山ありそうですね
|
1017:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-16 23:27:07]
利子補給、うちの場合はざっくり計算で提携銀行よりネット銀行使った方が50万以上安くなりました
これはローン金額によるので、個々で全く違うとは思いますが… ネット銀行の場合は、ほとんどのところで給与振込銀行から自動でスライド入金(ローンの引き落とし用に自動送金してくれる)機能があると思います うちは金額が大きいので、がん保険なんかの特約を重視してます ローン先決め悩ましいですね そしてめんどくさい…(笑) |
1018:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-17 01:13:58]
金利だけでなく事務手数料、保証料、団信、補給金いろいろな要素があるので比べるのが難しいんですね。
金額、期間、繰り上げ返済の条件などを考えて適した住宅ローンを探すのは確かにめんどうですね。 うちは共働きで繰り上げ返済をガンガン頑張る計画で考えているのですが、福島区の保育園が保留になってしまい焦っています。 保育園が決まらないと人生設計が変わってしまいます。 これから福島区は人が増えるので心配だ。 |
1019:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-17 18:21:23]
維新がマンション保育を推進してますね。敷地内に広い公園があるしキッズルームを保育所にしてもいいと思いますがね。
|
1020:
契約済みさん
[2018-02-19 14:34:59]
お勧めのオプションがあれば教えていただけませんか?
|
1021:
匿名さん
[2018-02-19 16:17:25]
>>1020 契約済みさん
洗濯機上収納は後悔しないと思いますよ。 |
1022:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-24 09:59:51]
>>1019さん
言うは易しですが、万が一問題が起こった時の事を考えたり(死亡事故など起こればマンション自体の問題となりそう)、利用児童が減った場合の運営を考えると現実には課題が多そうですね。 マンション内ではなく複合再開発として取り組むのであれば事業主が認可保育園を誘致出来るかなので、まだ課題は少なそうですが。 前の土地の話ですがカーディラーより保育園の方がジオ購入者からも地域住民からも歓迎されたでしょうね。勿体ない。 |
1023:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-25 07:53:49]
|
1024:
住民板ユーザーさん
[2018-02-25 09:27:01]
>>1022 住民板ユーザーさん1さん
マンションを建築する際、自治体と保育園とうの供給を議論するものと思ってましたが、阪急、阪神ほどの大手でもやってないので、商業施設に保育園などビジネスとしてはないでしょうね。もうからないから。 マンション内の保育園は企業内と同じでニーズがあればいいですね。ブックラウンジみたいに提携してくれないかな |
1025:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-25 09:54:20]
従来のマンション保育(認可外)は、デベが補助金を出して5年後に打ち切り→高額化または廃園らしいですね。
話題のマンション保育(認可)は、大阪市の補助金ですが、優先入所は5年だけですよね。 どちらもマンションの資産価値にはならないし不要かなー。 |