プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。
所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05
- 所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
- 総戸数: 817戸
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
4967:
匿名さん
[2017-12-31 14:02:35]
|
4968:
匿名さん
[2017-12-31 15:02:49]
品川駅、大井町駅などの周辺都市に頼りつつ少しづつ成長出来たら嬉しいですね!
|
4969:
マンション検討中さん
[2017-12-31 16:58:14]
勝どきと品川シーサイド比べたらダメでしょw
立地が全然違うw 合理的に考えて同じ渋谷までの距離だとしたら何もないシーサイドより東横線沿線のがよっぽどいいな。 子育てとか考えたら無機質な倉庫街のイメージがあるシーサイドで育てたくないと思ってしまう。 単身赴任者とか独身ならいいかも。 |
4970:
検討板ユーザーさん
[2017-12-31 19:18:29]
シーサイドのイメージだいぶ間違ってますよw
イメージでモノを語ってはダメです。実際歩いてみなきゃ。倉庫街ではないですし子育て世代もかなり多いのが現状です。古い商店街もあり公園もたくさんありますし。勝どきはDINKSには便利なんですよね、でも無機質です。 |
4971:
匿名さん
[2017-12-31 20:21:04]
|
4972:
匿名さん
[2017-12-31 20:23:23]
|
4973:
通りがかりさん
[2017-12-31 21:24:31]
勝ちどきもシーサイドも倉庫街、工業地帯だろ
|
4974:
匿名さん
[2017-12-31 22:25:00]
勝どきは待機児童がすごいのとエセレブ精神の人が多く大変みたいですね。でも住んでみたい街です。
シーサイドは背伸びしない安定した暮らしができそうな分、単調な生活になりそうですよね。 でもそこが良いのかもしれません。 |
4975:
いい庭
[2017-12-31 23:14:48]
あくまで個人的な印象ですが、品川シーサイドのビュータワーⅡは、
バルコニーの作りが粗末(に見える)ため、「何だか転落しそうな感じがして、 怖くて眺望を楽しむどころではない」という致命的な欠点が ある気がします(妻も同意見でした)。少なくとも、ビュータワーⅡのバルコニーには、 子どもは絶対に出せないですね(あくまで個人的印象です)。 案外、これも賃貸がダブついている理由のひとつじゃないかと思います。 |
4976:
マンション検討中さん
[2018-01-01 01:47:14]
シーサイドと勝どきは立地、生活利便性、病院数、子育てのしやすさ(福祉、児童館、公園、塾の数等)、企業数等比較にならないと思う。勝どきはシーサイドなんか眼中にないだろうから、恥ずかしい比較は辞めましょう。比較する意味もない。
シーサイドと比較するとしたら有明かな。 現状でどちらも不便という点ではイーブン。 これからの発展を考えると有明有利というイメージ。 子育てするのも有明の方がよい。 ただ有明の方が坪単価が高い。 ここをどう考えるかかな。 |
|
4977:
匿名さん
[2018-01-01 03:53:29]
有明とシーサイドは似て非なるもの。有明は湾岸ビュー、無機質、チェーン店が特長。シーサイドは、ビューいまいち、品川宿の歴史ある土地のそば、すぐ近くの青横には個人店や古い歴史を持つ店舗も多い。
同じりんかい線で埋め立て地でということで比較検討する人もいるでしょうが、極少数だと思う。 ちなみに俺は埋め立て地だけの土地は嫌いなので、有明、台場、東雲、港南などは嫌いだし検討対象外。京急沿線は好きです。 |
4978:
匿名さん
[2018-01-01 03:58:23]
横から失礼。シーサイドと勝どきで生活しやすいのは圧倒的にシーサイドです。
両方住んだことありますから。 |
4979:
匿名さん
[2018-01-01 04:05:15]
>>4977 です。続き、スレチごめん
勝どきは好きです。ゴルフ練習場があった頃はのんびりした感じでしたが、その後大変身しましたね。周辺の築地や月島も楽しいです。でも、物件価格が上昇して今や手のでない街になりました。シーサイドと比較する人は皆無だとおもいます。 |
4980:
マンション検討中さん
[2018-01-01 09:45:34]
俺も両方住んで、今勝どきに住んでるけど圧倒的に勝どきのが住みやすいし、街としてちゃんとしてるよw
ちょっとあるけば築地で美味しいお寿司食べれるし、更に少し足を伸ばせば銀座でなんでも揃うし。 シーサイドとは比べるまでもないと思う。 でもシーサイドも住めば悪いところでもなかったので、値段が手ごろなこのマンションは気になる。 シーサイドは、今の職場がある東京とよく飲みに通う銀座に遠かったのと、今後飛行機の騒音問題がどれほどになるかが未知数なので二の足を踏んでいる。新宿で働いてた時はシーサイドも悪くないと思っていたけどね。 一方で有明も悪くないかなと思っている。 オリンピックや大規模商業施設ができるなどある程度は発展しそうだし、東京、銀座もシーサイドより近いしね。 でもなかなかのお値段張るのがな・・・ |
4981:
匿名さん
[2018-01-01 14:54:45]
|
4982:
あああ
[2018-01-01 14:57:41]
|
4983:
匿名さん
[2018-01-01 15:17:35]
|
4984:
匿名さん
[2018-01-01 15:43:26]
|
4985:
匿名さん
[2018-01-01 15:52:16]
|
4986:
匿名さん
[2018-01-01 17:04:41]
勝どきは立地、利便性とも別格でしょう。再開発も目白押しなので、さらに価値が上がるのは確実です。
有明とシーサイドはいい勝負だと思いますよ。東京や品川、新宿といった中心地へのアクセスも似たようなものだし、テイストは違うもののショップ等の利便性もそこそこあります。 通勤の都合や好みでチョイスが分かれる感じでしょうか。 |
4987:
匿名さん
[2018-01-01 17:16:57]
|
4988:
いい庭
[2018-01-01 23:47:52]
重説にもある羽田空港の新飛行経路に関して、国交省の資料を確認しながら、
真面目に考えました。 1. 飛行経路、高度、騒音について 国交省の資料によると、まず、飛行機が品川シーサイドフォレストの 真上を通過することは、ないですね(常識的に考えても、高度300mで、約100mのビルが立ち並ぶエリアの真上は飛ばないでしょう)。 「真上を通らなければいい」という話でもない気がしますが、 真上を通る場合は、(発生確率は低いですが)落下物のリスクが あるので、この違いは大きいと思います。 ルートの詳細は国交省が品川区の詳細な地図の上に記しているので、そちらをご確認いただきたいのですが、品川駅上空を通過するルートは、天王洲アイルと品川シーサイドの中間あたりを高度約1000ft(約300m)で通過します。 一方、大井町駅の真上を通過するルートは、鮫洲駅と立会川駅の間(立会川駅寄り)を高度約700〜800ft(約210m〜240m)で通過します。 騒音をどの程度気にするかは個人差が大きいでしょう。 羽田空港の「羽田空港のこれから」の展示コーナーに、高度別のサウンド シミュレータがあるので、自分の耳で確認した方が良いと思います。 ちなみに、私は殆ど気になりませんでした。 2. 不動産価値への影響について 国交省の公式見解は、「航空機の飛行経路と不動産価値の 変動との間に直接的な因果関係を見出すことは難しい」です (国交省 航空局「羽田空港のこれから」参照)。 実際、因果関係の照明は不可能に近いですし、 国交省の公式見解を押さえておけば、ひとまず良い のではないかと思います。 少なくとも、品川駅、大崎駅、大井町の真上も飛ぶので、 新飛行経路が原因となり、 「(真上を飛ばない)品川シーサイドの不動産価値だけが下がる」 というシナリオは、あり得ないという結論で良いでしょう。 |
4989:
マンション検討中さん
[2018-01-02 00:22:15]
海外のレポートでは飛行機の騒音があると不動産価格は下落するといくつもデータがでていますよ。
だいたい飛行機を飛ばしたい側の国交省が不利になるデータを出すわけがないでしょう。 飛行機問題は別に品川シーサイドに限った話ではなく、このエリア全体的にマイナス要素です。 |
4990:
マンション検討中さん
[2018-01-02 06:39:17]
勝どきは無機質な街でしたよ。独身時代に二年住んでましたが、みんなただ住んでいるだけの街です。都心へのアクセスは抜群ですがもちろんそこに用が無ければ全くメリットは無いでしょう。人の流れが駅とマンションを往復するだけのところなんです。街を散策するっていう感じではありませんでした。こちらの周りには散策できるスポットが多くありそれは楽しみの一つとなりそうです。
|
4991:
匿名さん
[2018-01-02 10:14:19]
|
4992:
匿名さん
[2018-01-02 10:15:02]
|
4993:
マンション検討中さん
[2018-01-02 10:36:13]
勝どきは歩いて5分から10分で築地でその後ろには銀座もあるのに散策する感じじゃないって、ずいぶんもったいない独身生活を過ごしたようですね。
勝どき自体もお店も増えて過ごしやすい街ですよ。 月島に行ってももんじゃ屋含めお店も多くて楽しいです。 何より子育てにはとても向いている場所かと思います。 このエリアはファミリー世代が多く、公園も多いため同年代のお友達も多くできます。 特に中央区は子育て世代への福祉が非常に充実しています。 |
4994:
匿名さん
[2018-01-02 11:29:33]
駅近は一番、大井町、品川、天王洲アイルも徒歩圏だし。イオンも目の前。。
|
4995:
マンション検討中さん
[2018-01-02 12:15:55]
勝どきの話はどうでもいいです |
4996:
匿名さん
[2018-01-02 17:03:29]
さすがに品川は徒歩圏やないわここw
|
4997:
マンション検討中さん
[2018-01-02 18:15:08]
シーサイドが品川徒歩圏(笑)
だったらもっと高いですよね(笑) 都内の中では立地も悪くマンション仕様も低いから安く売り出される部屋があったのですよ。 でも中高層階はこの立地と仕様ではかなり高い値段ですので販売は厳しいでしょうね。 |
4998:
マンション検討中さん
[2018-01-02 20:17:39]
|
4999:
匿名さん
[2018-01-02 21:02:52]
|
5000:
匿名さん
[2018-01-02 21:03:46]
>>4997
通勤はきついかも、散策なら3、40分ぐらいは平気だわ~、ウォーキングコースならむしろ距離がほしい。ま、人により年取ったら無理だよね(笑)。 |
5001:
周辺住民さん
[2018-01-02 22:06:47]
品川新駅できたら徒歩でもいけそう、楽しみにしています。
|
5002:
いい庭
[2018-01-02 22:08:25]
真面目に書くのも野暮なのですが、念のため、交通利便性に関して、
一番大事なことを書いておきます。 結論から書くと、「都内在勤の会社員が家を買うなら、多くの場合、 城南エリアを選択するのが、最も安全」となります。 以下、その理由です。 会社員の場合、人事異動やオフィスの移転で、在勤地が変更に なる可能性が常にあります。 例えば、今は東京駅周辺にオフィスがあったとしても、 将来、新宿や渋谷に勤務地が変更になる可能性があります。 更に言えば、横浜や川崎に変更になる可能性もあるでしょう。 しかし、転勤に合わせて家を売るわけにもいかないはずです。 だから、重要になるのは、「仮に勤務先が山手線の主要駅(+横浜、川崎) のどこになったとしても、自宅から一定の時間内にアクセスできること」です。 品川区在住なら、山手線主要駅に加え、京浜東北線や京急の下りで、 横浜、川崎も充分にカバーできます。 多くの日本企業は、東京本社にプラスして、横浜や川崎にも 事業所や支店を持っていることが多いので、数十年のローンを 組んで家を買う時は、山手線の主要駅はもちろん、横浜や川崎に 勤務することになる可能性も排除しない方がいいと思います (また、このように考える人が多いと、城南の資産価値が底堅くなります)。 賃貸なら「今の勤務先に近い」という条件を満たせば充分ですが、 購入する場合は、「在勤地変更に柔軟に対応できる」という条件の方が、 むしろ重要でしょう。 中央区や江東区等に家を買うことについて、特にどうこう言うつもり もないのですが、「今後数十年に渡って、東京駅周辺だけに通勤する ことが確定しているとは、全く羨ましいものですね。さすが、勝ち組」 というのが個人的な印象です。はい。 |
5003:
匿名さん
[2018-01-02 22:21:41]
|
5004:
マンション検討中さん
[2018-01-02 22:55:43]
購入した家に一生住むと決める人のが今時めずらしい。
転勤が決まって仮に通勤が難しくなったら売却なり賃貸にだせばいい。そこで重要になるのが人気のある場所かどうか。その人気には交通利便性だったり子育てのしやすい環境だったり、様々な要素があるわけだけど、現状賃貸が余っていて、今後も発展の可能性が薄いどころか飛行機問題もありマイナス要素の方が多い地域に家を買える人は余裕があって羨ましいというのが個人的な印象です。 物件が破格に安ければそれでもいいと思いますが。 |
5005:
マンション検討中さん
[2018-01-02 23:24:48]
|
5006:
匿名さん
[2018-01-03 00:55:40]
>>5002 いい庭さん
それなら尚更中央区でいいじゃん。東も北も出やすいし。てか、通勤が厳しくなれば賃貸なり売りになり出せばいいし、むしろそういうことがしやすい場所を選ぶのがセオリーでは? 勤務先なんて人それぞれだし、それこそ全国や世界中に異動になる可能性だって人によってはあるわけで、異動の可能性からここが良いっていう理屈は全然ピンとこないけどなぁ。 |
5007:
匿名さん
[2018-01-03 01:23:14]
>>5006 匿名さん
同意です。 |
5008:
いい庭
[2018-01-03 10:47:38]
>>5006 匿名さん
それでは、真面目に答えましょう。 そもそも、不動産は、他の金融商品(株や外貨など)に比べて 流動性が低く、取引コストが高いのが特徴です。 例えば、5000万円分の株を売っても、安い証券会社なら、 取引手数料は¥1000程度です。 一方、5000万円のマンションを売れば、仲介手数料だけで 約3%の150万円かかります。売買の手数料だけで3%かかる ような取引は、基本的に避けた方が良いでしょう。 (3%と言えば、株式の配当利回りとしても高い方です)。 また、売値や賃料そのものも、売り手、貸し手に転勤や離婚の ような切迫した事情があると、買い手、借り手にとって有利な 金額に寄りがちでしょう。 海外や関西に転勤になるならともかく、少なくとも、山手線の主要駅や 横浜に在勤地が変更になるレベルの転勤では、不動産の売買取引を しない方がいいですし、実際、このレベルの環境変化で自宅の取引をする 日本人はごく少数でしょう。 仮に勤務先が 東京⇨池袋⇨新宿⇨渋谷⇨品川⇨横浜 と変わったとしても、 品川シーサイド(青物横丁) からなら、東京駅 19分、池袋 27分、新宿 20分、 渋谷 13分、品川 3分、横浜 24分と、いずれも30分未満でアクセス可能です。 通勤電車での移動時間が30分を超えると、辛いですよね。 交通利便性の本質は、特定の駅、エリアだけへの通勤を前提としないことです。 ご自慢の中央区からは、いかがでしょうか。 ぜひ、駅探などで調べてみることをお勧めいたします。 |
5009:
匿名さん
[2018-01-03 11:50:14]
>それなら尚更中央区でいいじゃん。東も北も出やすいし。
に全く答えてないじゃん。 都合よく >仮に勤務先が 東京⇨池袋⇨新宿⇨渋谷⇨品川⇨横浜と変わったとしても、 と仮定してるけど、東の千葉とか、北の埼さいたまに転勤する場合、かるーく30分以上かかっちゃいますよ? |
5010:
匿名さん
[2018-01-03 12:08:38]
品川駅、大井町駅、大崎駅辺りが利便性の観点で見ると最強ですね。大崎のタワマンが建った時に買ってる人たちが正解ですかね。シーサイドはこれらに手が出せなかった人達の街ということは否めません。
|
5011:
匿名さん
[2018-01-03 12:37:46]
結論
勤務地> 東京⇨池袋⇨新宿⇨渋谷⇨品川⇨横浜 なら 品川シーサイド 勤務地> 東の千葉とか、北の埼さいたま なら 中央区勝どき っていいかな? |
5012:
匿名さん
[2018-01-03 13:42:13]
|
5013:
マンション検討中さん
[2018-01-03 17:10:20]
どんなに長文で頑張って反論しても中央区よりシーサイドがいいとは9割の人は思わないでしょう。
|
5014:
匿名さん
[2018-01-03 18:59:21]
|
5015:
マンション検討中さん
[2018-01-03 19:48:03]
ここを批判してる人は何を目的に批判してるのでしょうか??
検討板なので検討していない人がここ書き込みしてる時点で滑稽なのですが…。 私は通勤圏にアクセスも良くお手頃なので検討してます。有明などの東京東部はそもそも検討に入りませんでした。 投資的な観点でどこがリスクが低いかは議論の余地はあるかもしれませんが、ここでするべき話ではないですよね。 例えしたとしても答えも出ないし、意味もない話ですが。 どこを選ぶかは自分のライフスタイル次第だと思います。 もっと建設的な話の場にしてほしいです。 |
5016:
匿名さん
[2018-01-03 20:59:46]
品川駅は徒歩30分はかかるでしょうが、自転車なら10分弱。愛車のBianchiで普段使いできたらいいんですが。
|
5017:
匿名さん
[2018-01-03 21:37:18]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
5018:
通りがかりさん
[2018-01-03 21:49:43]
品川から品川シーサイドまでですか?
45~50分ぐらいですね。 品川駅港南口からですが、 港南口は2階ですから、道路へ降りるには港南口から右奥のインターコンチネンタルホテルの所から降りると良いですよ。 そこから海岸通りまで出て、海岸通りを南下します。 約3kmぐらいですね。 http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&ll=35.628955,139.740998&spn=0.00286,0.003353&z=18&msid=116229947990987919015.000457898eb31bab0c4c3 京急青物横丁から品川シーサイドも距離があり10分ほどあるかないと行けません。 品川からなら隣の大崎駅からりんかい線に乗り換えた方が良いと思いますが。 |
5019:
マンション検討中さん
[2018-01-03 21:59:25]
今日、八潮の島?を散歩してみたんだけど、なんか独特な感じなんだね
年齢高い人が多くて、活気を感じず。品川シーサイド駅周辺とは全然雰囲気が違った |
5020:
マンション検討中さん
[2018-01-03 22:07:41]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
5021:
マンション検討中さん
[2018-01-03 23:18:26]
ここ営業さん多そうだけど、二期の売り出し部屋はいつ頃発表ですかね
|
5022:
マンション検討中さん
[2018-01-03 23:19:05]
品川シーサイドは八潮に近いのが最も懸念すべき事なのかなと思ってます···
あの日本最大の団地郡の側にあるのでは子育てと治安が心配です··· 八潮って昔いろいろニュースになりましたよね···? 八潮にいけばわかりますが雰囲気がかなり異様です··· 外の人からみれば品川シーサイドも八潮も近いので同じと思われますもんね··· |
5023:
匿名さん
[2018-01-03 23:50:04]
|
5024:
通りがかりさん
[2018-01-04 08:13:01]
>>5022
ニュースになったのって、おそらくこちらではなくて埼玉県八潮市のことかと。 |
5025:
通りがかりさん
[2018-01-04 08:27:56]
>>5022
あと、八潮も品川シーサイドも外の人はどちらも知らない人が大半なので、 一緒にされるとか自意識過剰にならなくても良いかと。 品川シーサイド駅は、りんかい線通勤で使ってれば、知ってるかも、 大半の人は、品川駅の海寄りだから、モノレールかりんかい線かゆりかもめの駅かな?と思うくらい。 実際、私もこのマンション調べるまで、知らなかったので。 八潮は品川区周辺の人以外、知らないのでは。 |
5026:
匿名さん
[2018-01-04 08:39:58]
|
5027:
通りがかりさん
[2018-01-04 09:51:27]
V6の井ノ原は八潮団地出身を公言してるね
|
5028:
匿名さん
[2018-01-04 12:14:58]
>>5018 ググってみた?
イオンの交差点から アトレ品川まで2.4㎞、29分。 高輪口まで2.4㎞、30分。 旧東海道を巡る観光スポットが多く、 史跡や江戸、明治、大正、昭和の趣を残した場所も点在しています。 一度歩いてみたら如何でしょ~ |
5029:
通りがかりさん
[2018-01-04 12:52:17]
埼玉方面
川越行直通で座って行く 群馬&栃木方面 川越行から大宮で乗換えて座って行く 千葉方面 新木場から京葉線、舞浜で座れる 青横から成田空港行き、日本橋あたりで座れる これでいいんじゃない? |
5030:
マンション検討中さん
[2018-01-04 14:04:12]
あけましておめでとうございます。
7階まできてますね。 |
5031:
マンション検討中さん
[2018-01-04 14:32:02]
|
5032:
匿名さん
[2018-01-04 17:29:18]
八潮がシーサイドに近いと何かデメリットあるのでしょうか?公害があるわけでもないのに、このご時世に場所だけで差別する人が未だにいるんですね。嫌なら運河を渡らなければよいだけではないでしょうか。
|
5033:
通りがかりさん
[2018-01-04 18:39:53]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
5034:
マンション掲示板さん
[2018-01-04 18:58:45]
何かデメリットがあるのでしょうか?って本気?
一生住む人なのかな? 資産価値を考えたらデメリットしかない。 イメージが悪い。 不動産の価値は人気投票みたいなものだからイメージは大事。 昔八潮に住んでる子供たちは全員越境入学を希望したってニュースがあった。 何もない土地ならそんなことにならないと思うんだけど。 |
5035:
通りがかりさん
[2018-01-04 19:10:21]
|
5036:
マンション検討中さん
[2018-01-04 19:19:29]
プロはどうみるんでしょうか?
ご教示をお願い致します。 |
5037:
匿名さん
[2018-01-04 19:28:20]
>>5034
イメージで誹謗中傷するのはやめたら? 弁明ないなら、アクセス禁止依頼出します。 ここの管理人はなかなかアクセス禁止にしないようだけど、 大勢で依頼すればまず禁止になるんじゃないかな ちなみに八潮学園の学校選択だけど、八潮学園に他学区からの希望31人に対して、他学区への希望は2人と、八潮は数字上では大人気になってます(私も初めて知りちょっとびっくり) http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000032400/hpg000032375.htm あと、八潮を応援しておきます。 確かに物件価格は安いし、アクセスの利便性は少し落ちるけど、運河と緑に囲まれてとっても環境がよいと思います。車道と歩道が分離していて公園も多く子供や老人に優しい。オリンピックの競技場にも隣接していて今後更に整備されるかもしれない。万が一羽田アクセス線が実現して貨物ターミナル駅にも停まるようになったりすると、思わぬ発展があるかもしれない。郊外の団地がさびれていくけど、八潮はさびれず、適切に更新されていくと思います。 |
5038:
通りがかりさん
[2018-01-04 23:08:33]
興味がでて品川駅からの周辺駅の徒歩の距離を調べてみました。
公平性のために、サイトはNAVITIMEで統一。 出発駅は、品川駅港南口に統一。 徒歩で選択。 品川駅-北品川駅 870m 11分 約44.3kcal 品川駅-新馬場駅 1.4km 18分 約72.7kcal 品川駅-天王洲アイル(モノレール) 1.4km 17分 約67.7kcal 品川駅-青物横丁駅 2.3km 28分 約115.4kcal 品川駅-品川シーサイド駅 2.5km 30分 119.8kcal 品川駅-大井町駅 2.8km 35分 143.4kcal 品川駅-大井競馬場前駅 4.1km 50分 199.6kcal という結果でした。 信号などありますので、それぞれプラス5分見ればいいのかなと思いました。 |
5039:
匿名さん
[2018-01-04 23:38:32]
|
5043:
周辺住民さん
[2018-01-05 02:28:47]
八潮は将来、羽田空港新路線が出来た時に駅が出来て、大化けする可能性がある。
大量の資金投入の必要があるけど、あの辺りは空港へのアクセス、リニア中央新幹線の品川駅にそこまで遠くない地の利があると思う。 遠い将来だろうけど、有望視してる。 |
5051:
匿名さん
[2018-01-05 09:56:35]
[NO.5040~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・前向きな情報交換を阻害 ・削除されたレスへの返信 |
5052:
匿名さん
[2018-01-05 21:58:48]
何が起きた?
|
5053:
検討板ユーザーさん
[2018-01-06 00:29:59]
>>4995 マンション検討中さん
ほんとそれ。それぞれの住民は自分の住んでいる場所の資産価値を潜在的に守りたいから、ディスるはずがない。 現在勝どき在住3年だけど、勝どきサイドの人の必死さも見苦しい。民度が知れるから落ち着け。 |
5054:
検討板ユーザーさん
[2018-01-06 00:34:25]
>>5009 匿名さん
中央区でいいじゃん?いやいや、それなら港区でしょ。って話になるから、他を貶めるのはやめた方が良いね。程度が低いと同じ中央区民として思われちゃうからやめて。 |
5055:
検討板ユーザーさん
[2018-01-06 00:37:18]
>>5054 検討板ユーザーさん
そうそう、だってあなたがこのスレ見てるのも、結局予算やらが同じ程度だからでしょ。 それとも安心したいからか。 いずれにせよ、中央区だなんだで、この物件を貶めるのはよくないなぁ。 |
5056:
匿名さん
[2018-01-06 02:08:44]
ここ検討してる人って、このエリアに地縁があったり、勤務地が近かったりで、もともと中央区とか江東区とか港区とか検討してない人が多いと思ってました。それぞれ事情もあるかとは思いますが、あんまり良く分からない理由で関係ない他区を貶めるのはやめましょう。。
|
5057:
eマンションさん
[2018-01-06 21:38:01]
私は東京駅近勤務ですが出張が多いためここに決めましたよ
新幹線の乗降前後で30分かかるのは嫌なので |
5058:
匿名さん
[2018-01-06 21:47:40]
|
5059:
匿名さん
[2018-01-06 21:48:59]
地縁ある人が殆どでしょう。飛行機の騒音問題あるところになかなか引越せないですからね。。
|
5060:
匿名さん
[2018-01-06 22:33:45]
“あっちは足立ナンバーだろう”、“いやいや、俺は中央区だから品川ナンバー”。。ぼくも車すきだから、ここを決めました。
|
5061:
匿名さん
[2018-01-06 22:50:45]
|
5062:
いい庭
[2018-01-07 10:28:05]
今更ですが、碓井民朗氏のコラムで、ここが取り上げられていました。
[第557号]立地が同じ駅より徒歩3分の新規分譲マンション2物件比較-1 https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/usui-20170412 [第558号]立地が同じ駅より徒歩3分の新規分譲マンション2物件比較-2 https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/usui-20170426 碓井氏の購入相談が、3時間¥30,000+税であることも考慮すると、 ここまでコラムで書いていただけるのは、とてもお得感があります。 |
5063:
匿名さん
[2018-01-07 11:19:54]
普通のサラリーマンに手の届くマンションとして貴重な存在ですね、今や。
|
5064:
匿名さん
[2018-01-07 21:53:33]
低層エレベーター4機(720戸、26階まで)、高層エレベーター2機(74戸)、非常用2機しかないんですね。。ネットで調べると1機辺り50戸程度が望ましいとのコメントをよく見かけますが、低層はかなり厳しくないですか?
|
5065:
匿名さん
[2018-01-08 00:38:03]
|
5066:
匿名さん
[2018-01-08 01:22:06]
低層も厳しいが、高層は悲惨ですね。
|
勝どきビュータワーは約半分が分譲、3分の1が地権者住戸で、もともとUR賃貸が712戸中204戸しかないから仕様もそれなりに豪華だもんね