京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

1897: マンション検討中さん 
[2017-03-24 10:47:37]
>>1896 匿名さん
1896さんとほぼ同じ思いでわたしも探しておりました!ほんと色々考えてのことと思います。納得いく物件に決まると良いですね〜
1898: 匿名さん 
[2017-03-24 20:35:24]
>>1897 マンション検討中さん
ありがとうございます
1897さんも!!
1899: 匿名さん 
[2017-03-24 20:49:45]
このマンションはキャピタルゲインでますか?
1900: マンション掲示板さん 
[2017-03-24 21:14:32]
低層の一部はでるんじゃ?
まあそれも半ば宝クジみたいな倍率になるだろうけど
1901: マンション検討中さん 
[2017-03-24 21:43:34]
北向きのワイドスパンの1LDKの低層階は値下がりしにくいと思うよ
。品川シーサイドは1LDKの間取りが少ないのと場所は利便なので単身者でも住みたいと思っている人はいる。
1902: 匿名さん 
[2017-03-24 23:25:12]
>>1896 匿名さん
不動産を失敗する、典型的な買い方です。広さや階数や眺望を重視して、立地や建物にこだわらないパターンですね。一番高い時期に、広さを求めて中途半端なものを買うと、安く売るしかありません。一生住むなら、損をしないので、大丈夫です。なら、戸建買えばって感じですけど。シーサイドで9,000万は信じられないです。
1903: 通りがかりさん 
[2017-03-24 23:33:24]
300戸登録完売御礼にするんでしょ?
プライムさんw

大きく出ましたね。

表に出せないクリアランス住戸があると紹介に苦労しますよ。

今の天王洲がそんな状態ですから?
1904: 匿名さん 
[2017-03-24 23:39:23]
せめて、サッシュ等級はT4にして欲しかった。買ったのに、音が気になってストレスになる生活をしたくない。
1905: 匿名さん 
[2017-03-24 23:40:42]
>>1899 匿名さん
まず、無理。キャピタルゲインを期待するエリアではない。
1906: 匿名さん 
[2017-03-24 23:47:07]
絶対、300戸も売れないですから笑
グランドメゾンが実際、今のところ120戸位なので、ここは180戸位です。多分、これから落ちて、着地は150戸位だと思います。本当に品川シーサイドで1800戸も売れるのか…。
1907: 匿名さん 
[2017-03-25 00:05:24]
決断するのに頭であーだこうだ考える人は絶対にうまくいかない。

あと最後の決断の段階で、待てばもっといい物件が出るんじゃないかとか考える人。

いい物件をつかむタイプの人はいいと思った物件はとりあえず買う。

そして買ってから考える。

今となっては、売れば絶対儲かる超がつくほどのプレミアなマンションが出てきていたが、決断しない人は沢山いたわけで。
案外自分の頭で考えた理屈はあてにならないんですよ。
いいと思ったら買うのです。

1908: 匿名さん 
[2017-03-25 00:09:04]
>>1906 匿名さん

おいおい二社ともに、さも120戸、180戸って信憑性あるかのような数字を書いてるが、そんなこと営業が実の数字をいうわけないだろ笑

大幅に供給しといて、全部ダミーかよ笑って突っ込まれるようなことする馬鹿がいるか
1909: 匿名さん 
[2017-03-25 00:18:45]
>>1907 匿名さん
営業はみなそう言います笑
良い営業マンだ!
1910: 匿名さん 
[2017-03-25 00:25:42]
>>1908 匿名さん
残りを2期までの先着順で売るのです。営業が言うわけありませんよ。品川シーサイドで1800戸楽に売れるわけないでしょ!誰が買うねん。
1911: 匿名さん 
[2017-03-25 00:26:44]
>>1909 匿名さん

ただこれって間違いじゃないと思いますよ
1912: マンション検討中さん 
[2017-03-25 00:39:35]
>>1910匿名さん
とりあえず120戸180戸という数字に根拠はないんですね?
1913: マンション検討中さん 
[2017-03-25 01:06:47]
>>1912 マンション検討中さん
信じるか信じないかはあなた次第です。まぁ、情報は漏れるものです。
1914: マンション検討中さん 
[2017-03-25 01:08:37]
>>1907 匿名さん
けど、ここはどうみてもプレミアなマンションではない…。
1915: 匿名さん 
[2017-03-25 01:15:11]
まぁ自分が損する情報は流さないわな。
1916: 匿名さん 
[2017-03-25 01:17:11]
供給戸数と実の契約数なんて、デベにしかわからない。流してるとしたらデベ本人だが、馬鹿営業である。間違いなく

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる