プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。
所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05
![プライムパークス品川シーサイドザ・タワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
- 総戸数: 817戸
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
1381:
匿名さん
[2017-02-19 22:41:59]
|
1382:
匿名さん
[2017-02-19 22:56:08]
1376=1379です
要望書はやっぱり低層階に偏っているみたいです。既に複数組の要望書入ってる部屋もあるようです。 私の希望する西向き中~高層階は比較的選べそうでしたし、各階の価格差が低層階ほど大きくないので、私は要望書は出しませんでした。 南は低層~中高層階まで比較的満遍なくぱらぱらと入っているようですよ! |
1383:
マンション掲示板さん
[2017-02-19 23:15:22]
低層希望者、とりわけ5000万アンダーは抽選不可避で、それ以外はそれなりに選べそうという雰囲気ですかね?
|
1384:
口コミ知りたいさん
[2017-02-19 23:27:32]
>>1383 マンション掲示板さん
3LDK検討なので、5000万円アンダーの部屋の状況はすみません、わかりかねます…。 3LDKの5700万円アンダーは現状でほぼ要望書入っていそうです。5500万円アンダーは複数入っている部屋もありそう。 |
1385:
口コミ知りたいさん
[2017-02-19 23:32:12]
いずれにせよ、タワー・レジデンス・グランドメゾンいずれも竣工前完売は厳しいと予想しています。供給多過ぎ。
いずれの物件もお得感強い部屋以外の希望であれば、急いで決める必要はないかと。 |
1386:
マンション検討中さん
[2017-02-19 23:42:28]
正式価格発表は積水の後みたいだから、その時にもう一段階下げるのかもね
|
1387:
匿名さん
[2017-02-20 01:12:35]
積水は概ね目標数には達してるから、大幅には値段下げないみたいでしたよ。価格下げるなんて相当焦ってるみたいですねプライムさんはってな感じでしたよ
まったしかにプライムの営業さんも、ムクドリが大挙して糞害に悩むとか、緑っていりますか?とか、ゴミとか玄関に置いといたら、個人情報盗まれたりストーカーの被害にあったりしますよとか さすがに稚拙な対抗論理に笑ってしまいました笑 |
1388:
マンコミュファンさん
[2017-02-20 07:01:29]
|
1389:
匿名さん
[2017-02-20 08:00:26]
ムクドリ→確かに無理がある。
緑って要る→正直要らない。 扉の前のゴミ→ストーカー云々は別として、何時でも出せるステーションの方が個人的には良いかな。ゴミの日にほぼ全ての家の前にゴミが置いてあるとか気分的に嫌だな |
1390:
匿名さん
[2017-02-20 08:26:18]
ここは営業30人くらい、積水は15人くらい。
レジデンス含めた販売個数の差はあるにせよ金かけてるよね。広宣費含め。 それなのにタワーの低層に集まってるのを中層〜高層にばらけさせたく値下げ。 当初の価格はどんだけおバカな価格だったのか、かつどんだけ消費者のこと考えれてないんだろ。 レジデンスも価格調査入らなければ売れないのは明白。 仕様もそうだけど、そういった会社のこと含めてここは残念。 |
|
1391:
マンション検討中さん
[2017-02-20 08:47:26]
ムクドリ→いらない
緑→そんなにいらない 扉の前のゴミ→絶対いらない 価格改定→いる |
1392:
匿名さん
[2017-02-20 14:02:37]
玄関前のゴミ出しだけは絶対やだわ〜
いくらディスポーザーがあっても生ゴミなくすのは完全には無理だし、オムツとか臭いがするもの絶対出るし、ゴミ袋破けたらアウトだし、どれだけ短時間でも有り得ない!虫がくる! オーナーならある程度気を付けてゴミ出すかもしれないけど、賃貸とか出始めたら絶対厄介なことになる!掲示板に『ゴミの出し方について』なんて注意書が貼られる日が目に見える! |
1393:
匿名さん
[2017-02-20 14:06:41]
↑あ、ここじゃなくてグランドメゾンの話ね
|
1394:
マンション検討中さん
[2017-02-20 18:50:58]
ここは各フロアにゴミ捨て場があるので良いですよね。エレベーターにゴミ持って乗る、ゴミ持ってる人が乗ってる、のが嫌なので。
|
1395:
名無しさん
[2017-02-20 19:29:48]
|
1396:
検討板ユーザーさん
[2017-02-20 19:37:10]
|
1397:
匿名さん
[2017-02-20 19:45:09]
隣のビルと被りのない部屋は変更ないんでしょうね。要望書入ってるってことですかね。
|
1398:
名無しさん
[2017-02-20 20:02:18]
|
1399:
匿名さん
[2017-02-20 20:22:52]
|
1400:
匿名さん
[2017-02-20 20:40:49]
価格表の写真アプ希望!
|
お気遣いありがとうございます!
ただ、私は南狙いだったんで、変更なしのようですね。価格調整ってことは要望書の入りに偏りがあるんでしょうね。
これでバラけて抽選回避出来ればいいな