プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。
所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

- 所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
- 総戸数: 817戸
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
3419:
マンション検討中さん
[2017-08-10 18:05:25]
|
3420:
マンション検討中さん
[2017-08-10 19:58:12]
>>3418 マンション検討中さん
住民優先の保育園は管理費に直結するので、なかなか維持管理大変ですよ。 保育園事情は23区であれば、どこも大変ですが、この近辺は比較的ましかと…。 ここのイベントでママ活があるみたいなので、参加されてみては? |
3421:
マンション検討中さん
[2017-08-10 20:03:45]
|
3422:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:05:10]
グランドメゾン荒れすぎだろどうしたんだ一体w
|
3423:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:26:01]
GMスレは、GMの全体イメージ図が出てきたので、魔法から覚めた人達による阿鼻叫喚の地獄絵図、、、
HPに頑なに全体図を載せず、緑推しのイメージ戦略を進めていた積水が天晴れというべきか まあでも、モデルルームの全体模型を見れば、団地感丸出しなんてすぐ分かると思うので、今更感はある(笑) やっぱり、マンションは見た目大事だね! |
3424:
マンション検討中さん
[2017-08-11 17:47:25]
グランドメゾンの掲示板を見てみて、本当にプライムタワーを選んで良かったと、心から思いました。
あちらの性格が悪そうな購入者たちと同じマンションには住みたくないです。 まぁ品川シーサイドが盛り上がって欲しいので、ともに完売はしてほしいですけどね。 |
3425:
マンション検討中さん
[2017-08-11 19:48:44]
>>3422 マンション検討中さん
何なんでしょうね?(苦笑) わが家も最初GM推しだったんで、未だに掲示板を、覗いちゃいますが、最近の荒れ様は異常ですね…。 でも、もともと、のらえもんさんもブログで『建ってしまうと結構な要塞感』って言ってたし、全体模型もあるし、何故、今更…ですが。 結局、イメージ戦略が積水は上手い!と言うことで、多少なりともプライムも見習って欲しいと言うのが、正直な感想です(笑) |
3426:
マンション検討中さん
[2017-08-12 02:40:52]
グランドメゾンも素晴らしい物件ですよ。掲示板が荒れてるのは一部の荒らしにひっかかってしまってる人がいるからだと思いますよ。同じエリアですし、私含めてあちらも検討された方々がこちらの購入者の大半だと思うので私達があちらの悪口言うのはやめませんか?品川シーサイド青物横丁エリアとして盛り上げていかないとエリアとしての魅力が無くなってしまいこちらにも間接的に悪影響になりますし。
|
3427:
マンション検討中さん
[2017-08-12 10:15:23]
|
3428:
匿名さん
[2017-08-12 10:45:54]
GMは杜のイメージがうりなのに緑化率が28%としかなく。プライムの方が遥かに多い。
戦略の嘘が露呈。 |
|
3429:
マンション検討中さん
[2017-08-13 01:07:45]
>>3428 匿名さん
GMはその28%に15000本植林しているようです。向こうは格段に敷地が広いですからね。戦略の嘘が露呈しているという嘘は止めましょう。 |
3430:
匿名さん
[2017-08-13 01:56:23]
|
3431:
マンション検討中さん
[2017-08-13 01:56:53]
GMは3700平米の緑化で28%。プライムはどのくらいなんだろうね。仮に30%だとすると9800×30=2940。図だともう少し多そうに見える。実はそんなに変わらんのじゃないかね?
|
3432:
マンション検討中さん
[2017-08-13 08:11:09]
|
3433:
匿名さん
[2017-08-13 09:14:09]
|
3434:
マンション検討中さん
[2017-08-13 09:49:32]
>>3432 マンション検討中さん
おそらくGMのスレを荒らしているのもこの人達なんでしょう。 |
3435:
マンション検討中さん
[2017-08-13 12:01:22]
グランドメゾン荒らしの方、こちらには来ないでください。真面目な検討ができなくなります。グランドメゾンの緑化率とか団地マンションとかどうでもいいですから(笑)
|
3436:
マンション掲示板さん
[2017-08-13 12:16:23]
グランドメゾンとの比較は正直意味がないと思いますが、
タワマン同士の比較で見ると、残念ながらこのタワマンは最近のタワマンの中では下流に位置するタワマンであることは間違いないと思います、さらにそのタワマンの中層以下ですと他のタワマンの住人と会う機会などあれば引け目を感じることになるでしょう、そこをどうとらえれるかでしょうか… |
3437:
マンション検討中さん
[2017-08-13 12:23:28]
|
3438:
マンション検討中さん
[2017-08-13 12:46:21]
|
共働きでないと買えないのならやめといた方がいい