京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

2999: マンション検討中さん 
[2017-06-13 01:37:23]
ここのマンション検討していますが、営業の方がなんか話合わないんです。。この人から購入したい!!って思えないのです。そういう場合、営業の方を変更してもらうことって可能なんですかね?
3000: ご近所さん 
[2017-06-13 05:34:34]
自分はシーサイドや有明も含め広く比較検討している者です。誰かのせいでだいぶ有明のイメージが悪くなってるようなので、ちょっとフォローしておきますね。

有明の魅力は何といっても、10ha以上の広大な土地にホテル、イベントホール、大規模商業施設、3本の免震タワーマンションという巨大な一体開発という点です。しかも駅近で眺望も良好ですし、内廊下で間取りも優秀です。

住不が地域ナンバーワン物件として力を入れているわりに価格がそこまで高くないことも高評価です。競合するパークタワー晴海があわてて値下げしたぐらいのインパクトですね。

懸念点としては高速が近いので影響がありそうなこと、商業施設の情報が出ておらず立地的に良いテナントを招致できるか、集客できるか不透明であること、といった点です。

少し抜けているかも知れませんがとりあえずこのくらいで。同じりんかい線ですし、比較している人もいると思うので補足してもらえるとうれしいです。
3001: 名無しさん 
[2017-06-13 08:55:37]
>>2999 マンション検討中さん

営業担当者の変更、
全然OKだと思います。

私の営業担当者は、いい方でしたよ!
質問には、丁寧に答えて下さるし、
ローンなどの知識が豊富な方で、
助かりました。







3002: マンション検討中さん 
[2017-06-13 09:51:49]
>>3001 名無しさん
そうなんですね!!変更してもらい、出来たら購入したいと思います。ありがとうございました!
3003: 匿名さん 
[2017-06-13 16:06:54]
>>2993 匿名さん
住環境とかでなく、品川ナンバーを誇らしげにする人って小ベンツとか安売り店でロレックス買う人と同じ気がする。

あ、私も品川ナンバーですよ。念のため。
恥ずかしいなと思って。
3004: マンション検討中さん 
[2017-06-13 17:32:40]
一通り読みましたが、品川ナンバーだけが自慢の方が買うお手頃タワマンということですね。
3005: 匿名さん 
[2017-06-13 17:34:00]
>>3003 匿名さん
品川ナンバーが誇らしいんじゃなく、練馬とか足立ナンバーが嫌なだけだと思う。
3006: 通りがかりさん 
[2017-06-13 19:16:07]
>>3003 匿名さん
でもナンバーを誇らしげにするのも住環境を誇らしげにするのも個人の自由ですよね?誰もナンバーで住むところを決めるとは言ってないですから。住環境を他と比較して誇らしげにするのも恥ずかしいと思われることもありますよ。つまりあまり他と比較して自慢しない事です。ちなみに私は湘南ですが。品川ダサいてす。

3007: 名無しさん 
[2017-06-13 19:30:31]
>>3004 マンション検討中さん
どうもそのようです。
低価格が売りのコスパマンションで、品川ナンバーで見栄を張りたがる違和感。
3008: マンション検討中さん 
[2017-06-13 19:46:09]
しょーもな
3009: マンション検討中さん 
[2017-06-13 19:48:17]
すごい気持ち悪い流れですね。残念です。
3010: 匿名さん 
[2017-06-13 19:49:39]
品川ナンバーがいいな(^_-)
3011: マンション検討中さん 
[2017-06-13 21:46:34]
品川ナンバーが良いとか言ってるのは、住不の工作員による自作自演と見た
皆さん無視しましょう
3012: 匿名さん 
[2017-06-13 22:19:20]
何でもかんでも嫌なことは、スミフやら工作員やらと....
最後はそこに行き着く気持ち悪さ
3013: 通りがかりさん 
[2017-06-13 23:33:05]
よく分からないけど、品川ナンバーにこだわってるのはここの人なんじゃないの?
逆じゃない?(笑)
3014: 通りがかりさん 
[2017-06-13 23:46:34]
>>3013 通りがかりさん

ここだけじゃなく沢山いるでしょ
3015: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-14 00:02:47]
>>3011マンション検討中さん
品川ナンバー云々は最初は区の住環境って意味だったと思うんですよね。江東区や足立区より品川区に住みたいって感じ。途中から荒らしのネタに利用された感じですね。
有明や天王洲にとってよっぽど目の上のタンコブなんでしょうね。
3016: マンション検討中さん 
[2017-06-14 08:49:14]
天王洲は一期で60戸しか売り出せない超不人気物件だけど、有明もそうなの?
3017: 匿名さん 
[2017-06-14 14:46:52]
品川ナンバーの話はもういい。くだらない
3018: マンション検討中さん 
[2017-06-14 14:49:34]
ナンバーなんかにこだわってるところが田舎者丸出しって感じ。
自分もですけどw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる