京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

2539: マンション検討中さん 
[2017-04-30 21:58:13]
豊洲に抜かれた?言っている意味がわからないww
最近埋め立てたエリアで、オリンピック後は廃れる一方の江東区豊洲に何を求めてるの?w
ま、ここを検討しない人は来ないでよろし。
2540: 匿名 
[2017-04-30 21:59:36]
>>2538 匿名さん

豊洲民もついにシーサイドまで来たのかな、どこでも弾かれて可哀想だね。
2541: 匿名さん 
[2017-04-30 22:21:02]
>>2538 匿名さん
自分がそれで満足してるなら何故 他を貶める必要があるの?
豊洲は豊洲で素敵だと思いますよ


2542: マンション検討中さん 
[2017-04-30 22:24:06]
確かにそうですね。
私は大井町のスミフタワーが高すぎたのでこっちに流れて来ましたが、このタイミングだと武蔵小山や晴海や豊洲から流れてくる人も相当数いるでしょう。
他のエリアと比較して、免震&コンシェルジュ&共用設備など必要最低限のものがあり、利便性が高く、それでいて南向きを含む中層階がまだまだお得感があると思っています。
2543: 匿名さん 
[2017-04-30 22:43:32]
品川ナンバーでない時点で勝負にならないw
2544: マンション比較中さん 
[2017-04-30 22:45:45]
豊洲を筆頭とするいわゆる湾岸とは立ち位置違うよね。

京急沿い含む地縁のある人や、単純にりんかい線アクセスで
恩恵得られる人たちが選ぶイメージ。私は後者です。
2545: マンション検討中さん 
[2017-04-30 22:46:59]
品川区と江東区、、、中央区の湾岸はまた少し別枠ですかね。
2546: 匿名さん 
[2017-05-01 00:17:34]
仕様は有明にも晴海にも大敗。
2期からお得感薄れて売れるのか心配
2547: 匿名さん 
[2017-05-01 01:01:17]
立地は完勝だけどね?w
2548: マンション検討中さん 
[2017-05-01 22:02:18]
豊洲は小池劇場でかわいそうなことになりましたね。残念。
2549: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-01 22:46:50]
ですね。豊洲は我が家も検討外です。有明もないかな。駅から遠いし。
2550: マンション検討中さん 
[2017-05-02 02:51:50]
ここってもうすぐ1期3次ですかね?
2期になると希望する住戸の要望書って出せるんでしょうか?ここはグランドメゾンよりもたくさん間取りがある分、できるだけ住みたい間取りを選択したいなぁと。
2551: 匿名さん 
[2017-05-02 10:39:10]
2549
有明って住友の?駅徒歩4分とかじゃなかったっけ?
2552: マンション検討中さん 
[2017-05-02 18:26:35]
こないだ営業さんに聞いた情報だと、すでに1期3次だと思います。
要望書の件はわかりませんが、いま出てる間取りで良いのがあれば早めに検討した方がいいとは思います。
2553: 評判気になるさん 
[2017-05-04 09:36:49]
立地はいいとは思うけどコストダウンした作りが残念過ぎて
2554: マンション検討中さん 
[2017-05-04 10:16:31]
実際安いですからね。高掴みと言われるこの時代においては資産性という観点から良い選択かと。
2555: 匿名さん 
[2017-05-04 10:31:09]
値上がり期待ならプライムはおすすめですよね
2556: 匿名さん 
[2017-05-04 11:09:02]
抽選で購入しました。値上がりはそんなに期待していませんが、今のここの中層・低層の価格が23区の相場が低くなることは余程のことがない限りないかなと。10年住んで売ることができて、賃貸よりはお得になるのは間違いないので。
2557: 匿名さん 
[2017-05-04 12:23:44]
第一期一次が割安だったのは認めるけど、今でてる部屋は価格相応でしょ。第一期と価格差が大きいだけに、今後の売行は暗そう。
2558: 匿名さん 
[2017-05-04 19:12:46]
>>2557 匿名さん
一期三次からモデルルーム来ましたが、当初発表された価格と変わりないみたいですよ?
どこか違うマンションと勘違いしてるのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる