プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。
所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

- 所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
- 総戸数: 817戸
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
2333:
匿名さん
[2017-04-05 11:36:42]
2330みたいな人には住友の新築マンションをおすすめします。
|
2334:
マンション掲示板さん
[2017-04-05 11:59:47]
期末になれば完成在庫は投げ売りですよ普通、それでもダメならバルクで下ろしちゃうし
まあらそこを狙ってくる顧客も沢山いるわけで、上手くできてますわ |
2335:
匿名さん
[2017-04-05 12:05:37]
そりゃ800もあれば即完売というわけにはいかないでしょ。入居後まで残ってる部屋に関しては安くして値下げ期待して待ってる人たちに売ったらいいと思うよ。空いてるよりマシだわ(笑)
|
2336:
匿名さん
[2017-04-05 12:50:45]
タワー当選したものです。
プライム2件、積水、天王洲、大井町住友物件 検討しました。 天王洲は立地で即没、 大井町は約85平米で南角住居良かったのですが1億1000万円台以上のため断念。 設備仕様立地のコスパは積水がベストだと思ってますが希望の間取りがないため 駅近のタワー南角にしました。LD収納ないのが不満ですが造作し使いやすくしようと思ってます。 プライムさんLDの収納と吊り戸棚くらい用意しといてよ、 |
2337:
マンション掲示板さん
[2017-04-05 15:40:20]
予算的にプレミアムじゃないの?自分でカスタムできるとか言うふれこみだったような
|
2338:
匿名さん
[2017-04-05 15:49:35]
|
2339:
マンション検討中さん
[2017-04-05 16:42:05]
グランドメゾンの方で話題になっているインターネット回線の速度についてですが、
こちらはいかがでしょうか。 GMより200円高いだけの価値があるといいのですが笑 |
2340:
マンション検討中さん
[2017-04-05 16:52:05]
|
2341:
匿名さん
[2017-04-05 19:20:06]
|
2342:
マンション検討中さん
[2017-04-05 20:28:07]
|
|
2344:
匿名さん
[2017-04-05 21:57:51]
リセールを考えて免震タワー・デッキ直結
リセール考えるときに免震と半端デッキ直結ってインパクトあるかね。 |
2345:
匿名さん
[2017-04-05 22:34:34]
|
2346:
マンション検討中さん
[2017-04-05 22:50:19]
タワーで免震じゃなかったら、それはもうリセールとかの問題ではないのでは?
|
2347:
匿名さん
[2017-04-05 23:16:31]
|
2348:
匿名さん
[2017-04-05 23:42:24]
>>2339 マンション検討中さん
ネット回線に疎いのですが、例えば万が一、マンションの回線の速度が遅い等の理由で独自にNTT光などと契約する場合は、マンションの回線使用料に加えて、独自の契約料も払う必要がある ということでしょうか? (マンションの回線は不満があっても解約できないのでしょうか?) |
2349:
匿名さん
[2017-04-05 23:46:49]
|
2350:
マンション掲示板さん
[2017-04-06 09:51:24]
免震であるかとか、ペデ直通ってことより、それぞれがエリア唯一であるってことに意味があるんじゃないかな
|
2351:
マンション検討中さん
[2017-04-06 13:13:42]
積水は3年後なので、タワーにしました。よろしくお願いします
(早く引っ越したいし、1年間の家賃も節約できる) |
2352:
マンション検討中さん
[2017-04-06 15:28:52]
>>2347 匿名さん
ありがとうございます |
2353:
マンション検討中さん
[2017-04-06 19:32:13]
>>2350 マンション掲示板さん
エリア唯一ですか?それぞれの特徴なら品川シーサイドにもありますよね。箱形でかつ、駅直結でかつ免震ならプライムパークスだけということでしょうか?また駅直結っといっても徒歩3分で雨にも濡れるので、駅近の物件と何ら差がない気もしますが。 |