京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

2153: マンション比較中さん 
[2017-03-30 23:24:13]
2144です。
皆様ご意見ありがとうございます。
Nc、Ndも検討してみます。
2154: 匿名さん 
[2017-03-30 23:33:09]
>>2153マンション検討中さん
結婚もお考えならいっそ3LDKもどうでしょう?
2155: 名無しさん 
[2017-03-30 23:38:25]
1ldkのNbは住宅ローン控除使えるんですかね?
専有53m2で登記面積50超えるか微妙なラインですが
2156: マンション検討中さん 
[2017-03-30 23:47:08]
>>2155 名無しさん

Nbは私も気になって営業に確認したら50㎡ぎりぎり満たすように設計してあるとの事でした。

8メートルあるワイドスパンで窓が広いのが魅力的ですよね。

2157: マンション検討中さん 
[2017-03-30 23:50:21]
>>2147 マンション比較中さん
WCは部屋が50センチほど奥まってるので他の部屋の影ができて日当たりがあまり良くないかもしれません。
2158: 名無しさん 
[2017-03-31 00:15:51]
>>2156 マンション検討中さん

そうなんですね。ご丁寧にありがとうございます。
2159: 匿名さん 
[2017-03-31 00:43:24]
主婦です。
価格表などは見ていないので間取りだけですが、Naのキッチンは確かに使いにくいかも…。ちょっと昔の団地スタイルみたいで…。もしお子さんなどができた時にはリビングに背を向けて調理することになるし、ベビーゲートも取り付けられないので、キッチンが独立してる方が使いやすい気がします。すみません、キッチンしか見ていませんが…。
2160: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-31 08:54:36]
申し込み状況をご存知の方いますか?
2161: 匿名さん 
[2017-03-31 12:07:40]
sgの倍率はどうですかね?
2162: マンション掲示板さん 
[2017-03-31 12:36:00]
150倍です。
2163: 評判気になるさん 
[2017-03-31 12:59:33]
凄いですね。
2164: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-31 13:47:34]
2165: 匿名さん 
[2017-03-31 13:49:39]
sgは2~3倍くらいでしょうかね?
2166: マンション比較中さん 
[2017-03-31 14:21:34]
昨日の夕方時点ではSgは各階2~3倍でした。南向きは想像していたより苦戦していて価格の安い北向き、北東のななめ部屋の4階が人気が高いですね。3階と4階は価格差があまりないけど5階になったら急に高くなるので4階に集まるのだと思います。改めてみなさん価格にシビアなんだと感じました。
2167: 匿名さん 
[2017-03-31 14:37:20]
Nc.Ndの倍率状況お知りの方はいらっしゃいますか?
2168: マンション掲示板さん 
[2017-03-31 17:14:10]
53万倍です。
2169: 評判気になるさん 
[2017-03-31 17:21:18]
凄いですね
2170: 匿名さん 
[2017-03-31 17:30:23]
>>2169 評判気になるさん
笑ってしまいました。

全然関係ないけどこの辺りでコストコできないですかねー。

2171: 匿名さん 
[2017-03-31 17:53:48]
Sgは5倍は超えると期待してたのですが。。これじゃ、抽選受かっても嬉しさ半分です。。
2172: 匿名 
[2017-03-31 18:05:17]
>>2140 マンション検討中さん
この記事ましたが不安を煽るだけの記事で嘘ばかり。例えばお台場なんてほとんどurで分譲なんて僅かだよ。
このような輩は腹がたつ。





[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる