公式HPを見るかぎり、緑が多く暮らしやすそうなイメージなのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
現地近くにお住まいの方いらっしゃいましたら、
住環境について情報をいただければありがたいです。
売主:住友商事株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目7番1(地番)
交通:JR京浜東北線・JR宇都宮線(東北線)・JR高崎線「浦和」駅徒歩11分
[スレ作成日時]2009-12-17 16:13:03
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目7番1(地番) 埼玉県さいたま市浦和区常盤4-2-15(住居表示)
クラッシィハウス浦和常盤口コミ掲示板・評判
581:
匿名さん
[2011-01-31 10:48:54]
はい、学区や教育については別スレがありますからそろそろ物件本体に戻りましょう。
|
||
582:
匿名さん
[2011-02-01 21:58:06]
どーなんすかね最終期
|
||
583:
匿名さん
[2011-02-01 23:13:18]
契約者ですが、気になろところですよね。
完売ならやっぱり買ってよかったって思えるし。 本当にいい物件だと思います。 でも、ローンが不安。。 |
||
584:
匿名さん
[2011-02-01 23:45:41]
私も契約者ですが、583と同じ気持ちです。
現実的には少し売れ残りが出そうかなと思っていますが、 既に9割程度は売れているようですし、よかったかなと思います。 うちもローンが心配ですが、既に契約してしまったので、 あとは覚悟を決めるしかないです。 売れ残りが発生したら、当然値下げですよね。 高層階が残っているようですが、実質中層階と同じ値段になったら、 ちょっと損した気分になりますよね。 |
||
585:
匿名
[2011-02-02 00:54:31]
仲町小は良いですよ。仲町、高砂、常盤小が、浦和の文教地区の小学校として、昔から有名です。
|
||
586:
匿名さん
[2011-02-02 09:37:59]
ますます良い物件ですね。
浦和一女に行かせたい! |
||
587:
匿名
[2011-02-02 10:59:23]
>>売れ残りが発生したら、当然値下げですよね。
>>高層階が残っているようですが、実質中層階と同じ値段になったら、 >>ちょっと損した気分になりますよね。 既に買った人には分からない場合もあるでしょうから。 タワーで完売しないケースなんか上下で価格逆転がありがち。 |
||
588:
匿名さん
[2011-02-04 14:41:23]
早くも定期借家で賃貸募集がありますね。
21万ちょっとで高いですが、浦和近辺で質の良い分譲賃貸はなかなかでないので、 案外早く家賃補助がある人等が借りるかもしれないですね。新築プレミアもあるし。 |
||
589:
匿名さん
[2011-02-04 21:49:04]
高っ!
ローン払ってもまだまだお釣りきますね。 これが不動産投資か。。 |
||
590:
匿名さん
[2011-02-04 22:12:40]
588さん
定期借家というのはどこにでていたのですか? |
||
|
||
591:
匿名
[2011-02-04 23:23:02]
一応、転勤と書いてありますから投資ではないのでは?
|
||
592:
匿名
[2011-02-04 23:32:28]
2年の定借で転勤と記載もあるので、
手付放棄よりはよいとの判断もあったのでしょう。 しかし定借でこの賃料は随分高い印象ですが、借り手はつくのでしょうか… 私は契約者ですが、購入した立場からみて、 賃貸に出ているのはよい事なのかどうか… |
||
593:
匿名
[2011-02-06 16:18:47]
東口のプラウドも出ていますよね…
|
||
594:
匿名さん
[2011-02-06 22:15:25]
東仲町はもともと地権者住戸が8戸あり、それだと思うぜ。
|
||
595:
匿名
[2011-02-07 17:06:59]
結局最終期でいくつ売れたのでしょうか。
これからは先着順かつバーゲンの始まりかな。 どれ位余っていることやら。 |
||
596:
匿名さん
[2011-02-08 16:32:14]
東口プラウドの賃貸は間取りが違っても値段が変わらない部屋があるね。
いずれにしても20万か。 |
||
597:
匿名さん
[2011-02-08 16:35:19]
あれ、公式HPでは最終期:1/29~2/5で抽選が2/5、17時~となっているからもう終わったのか!
だから先着順と書いている方がいるんだ。 |
||
598:
匿名さん
[2011-02-09 14:35:14]
2/9のSUUMOで
先着順住戸6戸 再登録住戸5戸 となっています。 つまり現在販売中は11戸ということかな。 再登録住戸とはどういったもの? |
||
599:
匿名さん
[2011-02-09 23:00:30]
手付放棄した人と,ローン審査に失敗した人の分だよね。
|
||
600:
匿名
[2011-02-10 13:45:31]
今日のチラシは6戸だね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |