公式HPを見るかぎり、緑が多く暮らしやすそうなイメージなのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
現地近くにお住まいの方いらっしゃいましたら、
住環境について情報をいただければありがたいです。
売主:住友商事株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目7番1(地番)
交通:JR京浜東北線・JR宇都宮線(東北線)・JR高崎線「浦和」駅徒歩11分
[スレ作成日時]2009-12-17 16:13:03
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目7番1(地番) 埼玉県さいたま市浦和区常盤4-2-15(住居表示)
クラッシィハウス浦和常盤口コミ掲示板・評判
561:
匿名さん
[2011-01-26 10:21:57]
|
||
562:
匿名
[2011-01-26 18:42:50]
公式ページの物件概要に販売戸数10と出ましたね。
もともと残り10だったはずなので、 最終期は複数に分けずに一括で売るみたいですね。 ということは既に需要があるってこと? 竣工前に完売するか楽しみですね。 なにせここまで価格が強気の設定ですからね。 2月の頭に登録で以降は先着順でしょうか。 |
||
563:
匿名さん
[2011-01-26 23:42:51]
またまた営業臭がw
|
||
564:
匿名
[2011-01-27 20:03:13]
仕様ばっかり気にして他を悪くいうのはクラの営業さんっぽく思えるのは俺だけ? 三井不動産のすげー気になるけど25年竣工って200万しかローン控除ないね。ちょっと遅すぎます。
どこかないかな? |
||
565:
匿名
[2011-01-27 22:28:36]
三井は興味はあるが先過ぎるな〜
なんとなくクラッシィよりは安いような… (クラッシィが高い) 仕様うんぬんもあるが立地の違いがあるかも。 公園が近いというのは子育て世代には魅力があるのかなと。 いずれにせよ囲まれたポレスターを除くと、 この地域ではクラッシィと三井くらいしかないのかもしれませんね。 高いが減税他有利な面を取るか、多少価格が安くなるだろう三井を取るか。 悩ましい… |
||
566:
匿名
[2011-01-28 00:14:12]
やだ…3年もまてないなぁ
|
||
567:
匿名
[2011-01-28 00:36:30]
同意
3年待つならクラッシイだね 最終期も始まるし楽しみだなぁ |
||
568:
契約済みさん
[2011-01-28 01:26:42]
最終期が始まることのなにが楽しみなのですか?
それより、クラッシィハウス契約したのですが、ローンが多額なだけに、金利が上昇しないか心配です。 国債の格付が下げられて、金利に影響しないといいのですが。。 菅さんなんとかしてください、こういうことには疎いとか言ってないで。。 |
||
569:
匿名
[2011-01-28 08:33:23]
「楽しみだなぁ」とか言ってるのは100%業者です。
MRで欲しいと言えば最終期とか関係なく売ってくれるし。 「最終期までに全部売りたいなぁ」が本心 高すぎるだけで悪い物件ではないのは認めますからあまり営業の書き込みはやめた方がいいですよ。 |
||
570:
匿名
[2011-01-28 11:02:56]
同意。
理由→買い手の立場なら「楽しみ」なのは完売ではなく売れ残る方に期待するから |
||
|
||
571:
匿名
[2011-01-28 11:23:51]
悩ましい…
出遅れた… |
||
572:
匿名
[2011-01-28 17:21:49]
なにが?角部屋が?
|
||
573:
契約済みさん
[2011-01-28 23:30:19]
ここだ!って思い角部屋を購入しました。
Ftypeとかなり迷いましたが…。 おべりん幼稚園→仲町小→浦和市立中→浦和高→サッカー代表入り を夢みて。 |
||
574:
匿名
[2011-01-29 00:40:00]
なんか、、、以下略
|
||
575:
匿名さん
[2011-01-29 13:17:44]
⇧それだけじゃ、何を言いたいのかさっぱりわかんねえよ。略になるの早すぎ笑
|
||
576:
匿名
[2011-01-29 16:19:20]
この不況で、私立中受験熱も冷めているみたいだし、今後、学区は価値が増すと思います。
|
||
577:
匿名さん
[2011-01-30 00:12:51]
それはナイス分析だわ
|
||
578:
匿名
[2011-01-30 17:28:31]
それはどうかな、、。
|
||
579:
匿名さん
[2011-01-30 17:35:10]
都内からこの学区に入るために、わざわざ引っ越してくる家族もあるそうです。
|
||
580:
匿名さん
[2011-01-31 10:28:32]
仲町小ってどうなんでしょうか。
この小学校のことを何も知りません。 常盤小と比較してどうですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あとは仕様と価格だね。
最近の三井は埼玉では仕様を落としてくるからね。