野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤が岡
  6. エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-10-29 15:25:56
 

エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。

所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
   江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/

[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26

現在の物件
エアヒルズ藤沢
エアヒルズ藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩11分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測
総戸数: 360戸

エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】

61: 周辺住民さん 
[2016-10-25 08:49:05]
人それぞれですが、子供部屋が必要となる期間っておおよそ10年~15年位ですかねっ。売却・賃貸を考えず、長期的に永住を考えると60m2位の3LDKは使い勝手が良いかと思います。ただ、この物件は2重床、2重天井ではないので間取り変更が・・・。いずれ夫婦2人になるなら、この位の広さが◎。







62: 匿名さん 
[2016-10-25 12:11:24]
プラウド藤沢イースト
たしか5年前に、
最上階 76平米が約4500万円で成約。
藤沢は相場が変わってないはずなので、
高層階のリセールはこの価格が基準になるかな。

63: マンション比較中さん 
[2016-10-26 22:22:38]
駅から遠い

も、人それぞれですね。

バスで20分は遠い
歩いて30分は遠い

バスが30分に1本以下は問題外

逆に近いのは

バスで10分以内
歩いて10分以内

今日、大川小学校の裁判の判決がありましたが、
やっぱり相模灘周辺なら、標高15mは最低、欲しいですね。
できれば20m。

藤沢橋周辺がたぶん12mくらいだったような?
でも、数十年前の水害に合ってますので・・・。

駅周辺は海抜は8m~10mですかね?

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bousai/bosai/bosai/hazardmap/tsu...

ハザードマップでは、大道小学校周辺の境川で、「もっと上流に俎上することもある」と注意書きがあります。

藤が岡は24m以上ありますが、それより低いと、水につかることを覚悟しないとだめですね。

等高線でチェックしないと、後悔しますよね。

藤沢駅・辻堂駅近くで、建物の浸水を覚悟するか、ちょっと遠いけれど浸水は避けるか。

人それぞれの選択ですね。
64: 匿名さん 
[2016-10-26 22:32:17]
藤沢小学校とか、藤沢高校だったとこって砂地って、ほんとですか?

エアヒルズ藤沢は地盤がいいと、どなたか書いてましたが・・・。

少しでも安全なところに住みたいものです。
65: 匿名さん 
[2016-10-26 22:36:26]
全ては価格。
資産性を気にしない人が買う物件。
66: ご近所さん 
[2016-10-26 22:37:58]
保育園はすぐそばにありますよ。
老人用の施設もありますよ。
もしかしたら、保育園周辺に、コミュニティーセンター的なものができるかもしれないらしいです。
そしたら、坂下にいかなくてもすむから、助かります。

市役所を建ててからの話らしいですが。
67: マンション比較中さん 
[2016-10-26 22:43:51]
不動産で儲ける時代は終わっちゃっいましたよね。
家賃払うくらいで自宅が購入できれば儲けもの。

駅近の高い物件も、水没すれば売れなくなるから、それも考えないと。
68: 匿名さん 
[2016-10-26 22:45:30]
資産性って、水没しない物件?ですかね。
69: マンション比較中さん 
[2016-10-26 22:56:17]
「資産性」って・・・どんなかんじでしょうか。
地盤がしっかりしてて、駅から近くて、広くて・・・。
手頃な値段で・・・。なんてなかなかないですよね。
南向きで、庭があって、学校が近くて、市役所とか病院が近くて。
条件つけると、どこかで妥協が必要。安全性は重要だし。
3LDK71㎡で5440万・・・。4LDK80㎡で6670万。
いくら駅に近くても、クラッシーは狭くて向きが悪くて高すぎる。
70: ご近所さん 
[2016-10-26 23:11:13]
眺望は買えません。こんないいとこ、ほかにない。
鎌倉山のモノレールは銀河鉄道999みたいに見えるし。
江の島の夜景もロマンティック。富士山は絶景。
いいとこに住んでるって幸せです。
71: 匿名さん 
[2016-10-26 23:13:58]
>>67 マンション比較中さん

家賃払うのと同じ価格だったら、わざわざ高いリスクを背負ってマンションを買う意味がない。

水没しないからって、高く売れるわけではない。
そんなんだったら、埼玉のマンションはみんな高くなっちゃう。
72: 匿名さん 
[2016-10-26 23:22:42]
要は、価格が高すぎるということ。
今の相場が続けば、万が一リセールするときに、諸経費+手数料込みで、おそらく500万以上損するだろうから、それを妥協できる人が買う物件。
これでも少なめかもしれませんが。

仕様は、野村のプラウド品質よりも劣るのに。
73: マンション検討中さん 
[2016-10-26 23:28:22]
パッシブデザインっていいですね。
窓を開けたら排気ガスなんていやですから。
真ん前に絶対、高層住宅が建たないっていうのもいいですね。
74: 匿名さん 
[2016-10-26 23:29:45]
>>70 ご近所さん

同じく眺望が良いプラウド藤沢ウエストの8階は中古で2部屋売りに出てますが、約75平米 3750万で、ずっと売れ残ってますね。
75: 匿名さん 
[2016-10-26 23:33:13]
>>73 マンション検討中さん

同じようなことを言いかたや視点を変えて、繰り返しているだけですよ。
76: マンション比較中さん 
[2016-10-26 23:36:59]
>>72 匿名さん

万が一リセールするときに、諸経費+手数料込みで、おそらく500万以上損するだろうから、それを妥協できる人が買う物件。

とのことですが・・・。
では、損しない物件って例えばどこにありますか?
東京オリンピックが終わったら、暴落するだろうって予測している業者もあるとか。

湘南エリアは譲れないのですが。
77: 匿名さん 
[2016-10-26 23:42:27]
>>76 マンション比較中さん

シエリア湘南辻堂はどうですか?
あちらのほうが駅近だし、仕様も良いらしいですよ。
78: ご近所さん 
[2016-10-26 23:46:49]
>>74 匿名さん

ウエストではなくてイーストの8階ですね。
ウエストで残っているのは2階とか3階とか西向きですね。
79: マンション比較中さん 
[2016-10-26 23:54:49]
辻堂も考えたのですが、ライナーとか快速が止まらないので、ちょっと悩みます。
それにあの辺って工場の跡地じゃなかったでしたっけ?豊洲じゃないけど、ちょっと怖いかな。
80: 匿名さん 
[2016-10-27 00:10:09]
>>79 マンション比較中さん

というか、そこまでこの物件が良いと思っているなら、ここを買えばいいと思いますけど。
私もあなたの意思を否定しているわけではないですから。
81: マンション比較中さん 
[2016-10-27 00:46:26]
川が近くにない。(怖い思いをしたことがあるので川沿いは絶対不可)
地面が汚染されていない。安全・安心度が高い土地。もちろん湘南エリア。
これは最初にチェックするところ。

南向き。目の前に高い建物がない。静か。駅から歩ける。(20分以内)
子供と遊べる公園が近くにある。学校が近い。
富士山が見えて、江の島や海が見えるところ。(湘南にこだわると外せない)
そうでなければ、埼玉でもどこでも内陸でいいわけだから。

快速・ライナーが止まる。

まあ、こんな条件でとりあえず探していたら、ここにいきついた・・・。という感じ。

更に専有部分はもちろんのこと共用部分もチェックして。
結構いいかも、と思うのですが・・・。

人それぞれ・・・の一番のポイントですよね。

安いほうがいいけど、安かろう悪かろうは困る。
間取りとか、ほとんど変わらないので、あとは、皆さんがおっしゃる通り、値段と、環境か利便か。

子供との生活とその後の老後を考えて、値段と環境かな。
82: 匿名さん 
[2016-10-27 08:14:14]
>>81 マンション比較中さん

結論が先にあって、後付けで、長所を探した感じですね。

長所少ないですね。

快速が止まるなんて、シエリアを外すための理由でしかない。

83: ご近所さん 
[2016-10-27 10:01:17]
前面道路からでも西側に富士山が綺麗に見えるし、藤沢駅周辺の夜景が見えますよ。
84: マンション検討中さん 
[2016-10-27 10:25:09]
シエリア(辻堂)とエアヒルズ(藤沢)の間取りは違うと思われます。扉が引戸と開き戸中心か。居室が綺麗な四角と凸凹中心か。二重床・二重天井と直床・直天井。販売会社のいう専有面積は壁芯です。同じ専有面積でも、凸凹が多いと内法面積は狭くなるはずです。参考になればと思い書き込みしました。
85: 匿名さん 
[2016-10-27 12:25:50]
>>84 マンション検討中さん

とても参考になりました。
エアヒルズのほうが、
開き戸中心
凹凸中心で内法面積が狭い
直床・直天井
ということでよろしいですか?
86: 匿名さん 
[2016-10-27 20:44:44]
エアヒルズが「直天井」なわけがありません。
そしたら大昔みたいに、躯体に水道管とか電気コードとか埋め込むって話になるので。
天井は二重ですよ。もちろん。
87: マンション比較中さん 
[2016-10-27 21:09:39]
>>82 匿名さん

では、貴方様はシエリアをご購入されるという方向でしょうか。
それぞれ思考がはっきりしてよかったですね。

今後はシエリアのほうに書き込みされるのでしょうか。

こちらは用済みですね。
いろいろご意見ありがとうございました。

シエリアの地面から何も出ないことを祈ってます。

たしかに、シエリアの間取り図面はすごくいいと思います。
コラボしている会社も電気関係で、期待できそうですよね。
ちょっとお値段はお高いけれど、モールもすぐそばにあるし。
病院もパスポートセンターも近いし。
いいこといっぱいありますものね。

正直、東日本大震災や熊本地震がなかったら、迷わず駅のそばを考えたと思います。
でも、恐怖心がどうしても払拭できなくて・・・。
とにかく、低い土地は怖い。

どうも究極の気持ちはそこだろうと気づいてしまいました。

両方がいいとこどりだったらいいのですが・・・。
世の中うまくいきませんね。

お陰様で、私も私にとって長所の多いエアヒルズ、
前向きに考えようかという気になりました。
引き戸もオプションで対応できる間取りもあるとのこと。
今後、いろいろ交渉してみます。

いろいろ気づかせてくださってありがとうございました。
88: 匿名さん 
[2016-10-27 21:36:06]
>>85 匿名さん

ちょっと単純化しすぎた解釈かも、です。

狭いというのはクラッシーハウスのような間取りかと。
それに、壁が厚いのはある意味歓迎です。

熊本地震で、壁の厚さがや梁の太さがどれほどの破損の差になったか、
NHKスペシャルで放映していました。

壁が薄い、ということは、それだけ長周波振動に耐えられないということ。
低い建物ならともかく、高層マンションは、壁の薄さは利点にはなりません。

どなたか書いていましたが、二重床はいいようで実は歩く音だけで響きます。
リフォームも、どこまで変えていつまで住むのか。
リフォームしなきゃならないほどだったら、買い替えなのか、
私も当初は二重床にこだわっていたのですが、モデルルームを回っていろいろ話を聞くうちに、
どっちもどっちで、住まい方による、ということが見えてきました。

ご参考までに。
89: 匿名さん 
[2016-10-27 22:06:47]
>>88 匿名さん

他の方も書き込んでおられましたが、
例えば、同じ70平米でも、他のマンションよりも部屋が狭いということですよね?
私は部屋が広いほうがうれしいです。

このマンションは、販売価格の割に、仕様はしょぼいので、直床は仕方がないのかもしれません。下記webページにも、野村のオハナブランドは、直床だと書いてありますし。

直床構造のマンションの何が問題か?
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2014-05-10
90: 地権者 
[2016-10-27 22:27:24]
たまたま拝読し、気がかりなことがございましたので、書かせていただきます。

地権者はみな、藤沢で一番いいところは藤が岡だ、と誇りに思い、この場所を愛しております。
わざわざこの岡に富士山や花火を見るため、ドライブに来る方もあり、デートスポットにもなっているようです。

このマンションは、地権者が関わったので、フロントに車寄せができたり、すべて平置き駐車場になったり。ゴミ収集車の入口がフロント側ではなくなったり、地域住民との関係も考えたガーデンを配置したり。休日のお父さんの居場所を作ったり、すぐ大きくなってしまう「キッズ」だけの対応ではなく、ファミリー対応の部屋を作ったり、カラオケができ、楽器も演奏できる部屋を作ったり。共有部分も考え抜き、話し合いを続けた成果が各所にございます。
もちろん地震やオリンピックによる建設費の高騰で、夢破れた部分があるのは否定できません。

しかし、周辺のマンションにお住いの方からは、タクシーを使って、初めて、車寄せがあればよかったのに、と気付いた。他にも様々な工夫があって、やはり地権者が関われるマンションは羨ましい、といった声を聞きます。

熊本地震後の今となっては、ゴムが破断する免震マンションにしなくて本当に良かったですし、横浜のマンション問題が起こったので、杭のデータ改ざんはないでしょうし、結果的に安心安全を得られたのではないかと考えます。

杭等、工事については、区切りのいいところで、理事会と工事担当者が必ず実地に現場にヘルメット姿で入って見ることも続けております。デベロッパーさんは大変だと思いますが、ご近所に借り住まいされている方々も、進捗状況を、入口や見えるところから、時には上からも、毎日チェックしている状態です。そこが他の物件とは大きく違うと思われます。

新しくお住いになられる方々とも、この地を共に愛し、良いコミュニティーを作っていきたい、と願ってやみません。ちょっと下町っぽいところがあって、気さくな方も多く、変に気取ったところがないのもいいと思っております。

ここに至るまで、気がかりなことは話し合って、解決できる方々だけが残りました。
逆に言えば、話し合いの結果が、お気に召さなかった方々は、戻っていらっしゃいません。

ですから、地権者との関係は、鏡と同じで、貴方様が好意的であれば、皆さんも好意的に対応できますので、ご安心ください。

なお、不動産登記の関係で、地権者は権利変換という手続きをしなくてはならず、後からご購入される方々と同時期に抽選、ということが不可能となっております。住戸が確定し、転出される方々への補償金支払いが確定しないと、壊すことも再建することも、見通しが立たなくなってしまい、手続きすら進めることができません。
その点は、ご了承いただける方にご購入をいただくしかないかと思います。

共に、新しいマンションライフを謳歌いたしましょう。

ご心配なことがございましたら、モデルルームに是非お問い合わせください。

では、二年後にお目にかかれることを楽しみにしております。
失礼いたしました。
91: 私も地権者 
[2016-10-28 22:56:50]
>>90 
本当にそうですね。建替えが必要なところは多いですが、駅から遠いとデベロッパーに断られるか、
地権者同士で話し合いがつかず、頓挫していると聞きます、ここは成功した稀有なところなのです。
恐らく完成すれば、各地から見学者が来ることでしょう。
土地の持ち分が半分以下になってしまいましたが、土地の資産価値は相当なものだと自負しています。
全戸南向きで、大きな樹木以外、自主組織が芝生の手入れをし、大切にしてきた愛着のある土地です。
以前と同様、全戸が南向きだと良かったのですが、そうもいかずに、苦渋の選択をした方も。
でも、ここから離れたくなかったのです。
また、戻ることを希望されなかった方の多くも、この岡の周辺に居を移されています。
そこに皆さんの「藤が岡」に対する並々ならぬ愛情を感じます。
近隣のマンションの方からも、「藤が岡は本当にいいところですよね。」という言葉を聞くと、
うれしくなってしまいます。
新しく来られる方々にも、是非、住んで都にしていただきたいと思います。

また、内部ですが、水回りは二重床になっており、メンテナンスができるようになっています。
もしリフォームされる場合も、基本的には水回りの位置変更をしないのが、マンションの一般的ルールであり、故障等を誘発しないためにも必要なことではないでしょうか。
ただ、間仕切りを変更することはできます。ちなみに、我が家も引き渡し後、若干リフォームする予定です。
バブル期、いちばん高額な時で、56㎡が4500万くらいで購入した方もいらっしゃいます。
うちもそこまではいきませんが、今なら70㎡買える感じの金額でした。
新築5階建ての時からお住いの方は、お得感があるかもしれませんが、建替えを当て込んで、
20年も待った地権者にとっては、思いは複雑です。
やっと夢が現実になると思う反面、地震やオリンピックがなければ、もっと自分たちがイメージした、
バリアフリーを具現化した、最高の建て替えができたのではないか、と。
坂の途中からエレベーターを付ける案や、地下駐車場を設ける案、域内にコンビニを設ける案、
他にもたくさんの提案があり、それが露と消え、予算を最大限抑え込みつつ、クォリティーをあげていただき、ここまできました。
東京都の豊洲のような、あるいはオリンピック会場のように、当初予算を大幅に上げるような、そんな無茶は
やっていないし、できないと思います。

この岡の上に住まうことは、湘南を手中に収めるような贅沢。
遠くは大島、近くは江の島。裾野の切れていない富士山の朝夕の眺めは格別です。
東京や横浜から見る、手前に山があって、頂上周辺しか見えない小さな富士山とはわけが違います。
眼下に広がる街の眺めは、旅行に行かずとも十分なくらいの、あるいは帰宅するとホッとするものです。

ぜひ、湘南ライフをご堪能ください。
期待を裏切ることはないと思います。

ついつい長くなってしまいました。お許しください。まだまだいくらでも語れるのですが・・・。
長所満載のマンションに「ようこそ」とお伝えしたく、書かせていただきました。
92: マンション検討中さん 
[2016-10-29 08:47:40]
検討中のものです。少しばかり藤沢に距離があるところに住んでおり、まだ足を運べていません。駅から11分は許容範囲なのですが実際のところホームまでの所要時間はどれぐらいですかね。
坂道だけがネックです。
皆さん夏の暑い時期も徒歩で駅まで出ておられるのでしょうか。
93: 匿名さん 
[2016-10-29 12:36:38]
先日見学しに行きましたが、これ!っていう
一番の売りがココは伝わってきませんでした・・・
94: 匿名さん 
[2016-10-29 14:20:54]
>93
モデルルームよりも現地に行ったほうが良さがわかると思います。
95: ご近所さん 
[2016-10-29 23:08:49]
>>92マンション検討中さん 

毎日、走って坂を下ってます。(笑)
なんか、平坦なところより早く歩けるし。足を前に出せば、ガンガン進むので。
夏でも坂に朝日が差さないのでけっこう快適です。

住んでしまえば、行きは下りです。本当に楽です。ご安心を。

歩きたくないときは、15号のバス停から、快適に駅に。
でも、歩くのとバスで、5~6分くらいしか違わないときもあります。

春は桜を見ながら下るのもいいものです。
階段を使うこともあります。山桜が綺麗なので。

帰り、疲れて気力が出ないときは、バスで帰ってきてます。
でも、高校生とか、グズグズ歩いていると、
抜かしてさっさと歩いてしまいます。(笑)

若さを保つ秘訣ですかね。

賃貸のA街区の方にも坂があります。気分で使い分けてます。
96: もと 住民 
[2016-10-29 23:17:07]
こんな感じで富士山が見えます。南西棟、南棟バルコニーも同様だと思います。
湘南平も見えます。
こんな感じで富士山が見えます。南西棟、南...
97: 匿名さん 
[2016-10-29 23:49:15]
地権者の方に質問です。
前に、非分譲の住民は70,80歳が多いと書き込みがあったのですが、私はそのほうが良いと思っています。

実際の非分譲の住民の年齢分布を教えていただけないでしょうか。大体でよいので。

実際、住んでみたら、他のマンションと同じで、比較的若い人が多いとがっかりします。
私として、お年寄りが多いマンションのほうが、挨拶をしっかりしていてコミュニケーションが活発だったり、マナーが守られて、住みやすいと考えています。
98: ご近所さん 
[2016-10-30 09:51:55]
バス停15号からだと雨天時の通勤時間帯はバスに乗れないこともあります。(始発のバスは6時30分位ミニバス)駅まで歩いていくと風の強い日はかなり濡れます。また、場所的にタクシーをひろうのは困難です。坂には狭いところもあり、雨の日は坂道を下る際、登りの人と傘がぶつかることもあります。ベビーカーなど・・・。特に「通勤者」は目で確認された方が良いかと思います。
99: 購入経験者さん 
[2016-10-30 20:12:02]
>>97 匿名さん

日本の人口分布と同じと考えればいいのでは?
若い人だけのところも老人だけのところもありえません。
100: 匿名さん 
[2016-10-30 20:44:30]
悪意の書き込みをする人って、他の物件の関係者なんですかねー
101: 匿名さん 
[2016-10-30 20:48:30]
100 匿名さん

悪意の書き込みする人は、ここ買う気ないから、気にしなくていいんじゃないかな笑
102: 通りがかりさん 
[2016-10-30 20:53:47]
朝、この坂登って来る人なんて、ほとんどいませんよ笑
住宅街ですから100分の1もいませんよ〜
103: 匿名さん 
[2016-10-30 21:02:32]
タクシー呼べばすぐ来ます。私は携帯に登録してます。
フジ交通、0120ー36ー9140
江ノ島タクシー、和光交通など。
登録されてはいかがでしょうか?
104: マンション検討中さん 
[2016-10-31 08:43:29]
教えてくださる方は大変ありがたいのでは。悪意ではないと思われます。逆にマイナスと思われる面を伝えていただき状況に応じて確認された方が良いと思われます。住宅とは、人生の中で高い買い物なので。
105: 匿名さん 
[2016-10-31 20:58:32]
また書き込みます。
非分譲者の年齢分布を教えてください。

言えないということは、ないでしょう。

バレると困ることでもあるのですか。
106: 匿名さん 
[2016-10-31 22:53:30]
シエリアは化学工場の跡地に建ったマンションですから、
地元の人間は買わないです。
107: ご近所さん 
[2016-10-31 23:15:06]
>>105 匿名さん

そんなのだれがわかるんですかね? 

なんか、こだわっていられるようなので、問い合わせ先に電話してみてはいかがでしょう?
0120-808-360
です。

べつに「ばれる」もなにも、一般地権者とか、最終的な全体像はわからないので、
答えられないのが普通では?(笑)
ちなみに、知り合いの何人かは、子世代?孫世代?が入居するらしいって話してました。

結局、自分にとっての一等地に住みたいか住みたくないか。だけですから。

狭くて高いところがいいのか、広くて安いところがいいのか。

バルコニー側が外柱で、廊下側が部屋に柱が来ているというのは、クラッシィハウスも同じで、
ただ、クラッシィハウスは真西向きで狭くて高いけれど、駅に近い。

駅から離れてるところは若年層が多く、駅の近くは、若年層が少ない。
というのが普通でしょう。

常識的なことしか素人はわからないと思いますけど。
108: 匿名さん 
[2016-11-01 07:31:57]
>>107 ご近所さん

なんでわからないって、判断できるの?
その根拠を教えてください。

普通とかさ、なんでそういうことが言えるの?

大体でいいって言ってるんですから。
地権者の方は
ずっと一緒に暮らしてきたし、
前の書き込みでもあったけど、今回いろいろと話し合ったし、工事現場を見学してるんですよね。

どういう世代が多いか、分かると思います。

それが、日本の人口分布と同じとか、
駅から離れてところは若年層が多いとか、
そんな一般論が聞きたいわけじゃないって、
わかりますよね。

分かっているだろうから、教えてください。
はぐらかさずに。
109: 匿名さん 
[2016-11-01 19:09:31]
>>107 ご近所さん

私も非分譲者の方にどのような年齢の人が多いのかが気になっています。

0120-808-360に電話すれば、教えてもらえますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる