エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26
エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
2679:
匿名さん
[2018-09-12 13:04:06]
|
||
2680:
マンコミュファンさん
[2018-09-13 18:32:48]
間違いないのは、こちらを買わなかった私は間違っていなかったということです。
いわくつきマンションですね。これじゃ |
||
2681:
マンション検討中さん
[2018-09-13 19:06:25]
別にいわくは付きませんが、大規模盛土造成地のマップが出来ないと安心して眠れません。
大丈夫だとは思うけど確信にしたいです。 |
||
2682:
匿名さん
[2018-09-13 22:21:38]
良い家が見つかると良いですね。
|
||
2683:
口コミ知りたいさん
[2018-09-13 23:46:57]
坂も長いし、近隣からも叩かれて
日照権 踏んだり蹴ったり エアヒルズ |
||
2684:
匿名さん
[2018-09-14 00:43:49]
|
||
2685:
口コミ知りたいさん
[2018-09-14 04:04:23]
涙目で
登った先に エアヒルズ |
||
2686:
マンション検討中さん
[2018-09-14 08:35:28]
誰か本当の事言ってあげなよ逆にかわいそうだよ
てゆうか掲示板閉鎖されないんですね 近隣住民の脅迫ともとれる書き込みも削除されないし |
||
2687:
匿名さん
[2018-09-14 08:45:24]
あなたが本当の事言ってください
|
||
2688:
匿名さん
[2018-09-14 13:09:01]
|
||
|
||
2689:
マンション検討中さん
[2018-09-14 21:59:22]
他の誰かが、新しい生活を始めようとしていて、そこには各々の楽しみや幸せがあります。
それを分かっていて、その方々の気分を害するようなコメントを書く必要がありますでしょうか。 他人を不幸にすることでしか、満たされないのでしょうか。 ご自身の投稿、恥ずかしいとは思いませんか。 人として、大人として、親として。 一度しかない人生の一部、もっと幸せなことに遣ってはいかがですか。 |
||
2690:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 02:29:15]
確かに…
自分の投稿内容を、自分の大切な人(子供、両親など)に見せられるのか、聞いてみたいですね。 仕事なんだよ…と言う雇われ業者の方々も少し胸に手を当てて考えてみたらどうなんでしょうかね。自分にやっている仕事の意味を。 匿名だからこそ、嫌らしいエグい本音が遠慮なく言えるのが、こうしたサイトの価値だったのですが。。自分はそれを期待してマンションコミュニティを見ていましたが、最近の藤沢周辺物件の荒れは酷すぎますね。 |
||
2691:
匿名さん
[2018-09-15 05:20:14]
埼玉の物件を購入した時にもこの掲示板を利用しましたが、こんな荒れはありませんでした。藤沢のマンションはどこも荒れていたり、煽りを助長するような書き込みが多くの残念で仕方ありません。なぜなんでしょうか。。
|
||
2693:
eマンションさん
[2018-09-15 09:05:03]
[No.1692と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
||
2694:
匿名さん
[2018-09-17 09:41:08]
エアヒルズ購入、住み始めたものです。
風通しがよく、窓を開けていても昼も夜も静かです。 ご近所さんにもご挨拶に行きましたが、皆さん感じよく、足音などの騒音も気になりません。 純粋にキャンセル住戸を検討されている方へ オススメできます!現地へ足を運んでみてください〜! |
||
2695:
匿名さん
[2018-09-17 09:42:00]
|
||
2696:
eマンションさん
[2018-09-17 09:47:40]
毎日の坂道はどうですか?
|
||
2697:
匿名さん
[2018-09-17 18:13:24]
>>2696 eマンションさん
引っ越し前はフラット駅近な賃貸に住んでいたので覚悟して住みました。 しかし最近、涼しくなってきたのもあり、 意外と歩けます! 駅からの帰宅ルートはバスが通る急な坂と、 サミット(スーパー)を通るやや緩めな坂と2つコースがあります。 ここは個人差があるので、ご自身で歩いて 検討していただくしかないのですが、、、 私は基本往復歩きますが、 スーパーで重い物を買ったらバスで帰ります。 坂は急ですが、やっぱり眺望と風通しは最高です! 駅近には駅近の良さがもちろんありますが、 坂を登っての良さもあると思います(^^) |
||
2698:
匿名さん
[2018-09-18 07:40:26]
|
||
2699:
口コミ知りたいさん
[2018-09-18 07:44:28]
エアヒルズキャンセル2戸だけで、
東と南西それぞれ1戸。異常に多くはないですよね |
||
2700:
マンション検討中さん
[2018-09-18 08:07:54]
普通にキャンセルなら良いですが、恨むとか鬼門とか日影になっている地域には近づかない方が良いとか言ってた周辺住民の書き込みに身の危険を感じたり嫌になったりしてのキャンセルだったら、あの書き込みした人達はなんらか請求されるかもしれませんね。
|
||
2701:
匿名さん
[2018-09-18 09:37:13]
>>2700
普通に考えて一番の原因は契約した物件に納得がいかなかったからでしょう。 それから自分を省みる心が欠落しているのでは。物件も契約者も含めて、全てエアヒルズの問題ですよ。 何かある度に隣人に噛み付く住民って嫌ですよね。 そんな住民に見えますのでやめましょうね、検討住民さん。 |
||
2702:
マンション検討中さん
[2018-09-18 10:04:41]
>>2701 匿名さん
自分を省みる心?ちょっと何が仰りたいの分かりませんが別に噛みついてる訳ではなく、事実そういう書き込みがあるので思っただけです。実際、私は少し怖いな…と危険を感じましたから。 “何かある度に隣人に噛み付く住民って嫌ですよね。“と、仰いますが私を始め、ここの住民ははただここに住みたいと思っただけ。それなのにいきなり周辺住民と名乗る方達から「恨む」「気を付けろ」「生きがいを奪われた」などと言われて噛みつかれました。仰る通り、そんなふうに隣人に噛み付く住民って嫌ですからね。 |
||
2703:
マンション検討中さん
[2018-09-18 10:18:55]
うわ、何この人怖い
|
||
2704:
購入者
[2018-09-18 12:46:41]
エアヒルズを新築で購入した者です。(既に投稿されていた購入者さんとは別です。)
早くに引っ越したので住み続けて2週間ほどになりますが、快適すぎます。 特に、今まで住んでいたマンションは幹線道路沿いで洗濯物を干すことなんて全くできず、窓も空気の入れ替えのために開けたらすぐ閉める生活でした。 ここは何と言っても風通しが抜群で、玄関のドアを開けるのも少し力がいるくらいです。 管理人のおじさま2名もとても良い方で、住人の方もすれ違うと笑顔で挨拶してくださり、みんな笑顔で幸せそうです。 私も基本は徒歩ですが、坂道は全く気になりません。むしろ横浜の妙蓮寺他、もっと急な坂道を知っています。だからか全然余裕です。 坂を上まで登り切ってメインエントランスまで行ってもいいですが、私はショートカットで坂途中の階段を使い、裏口から入っています。 階段も全く苦になりません、むしろ健康的で体がイキイキしたように感じます。 今までが駅からフラット徒歩5分の物件だったため、人間、多少なり運動した方がいいのだなと改めて感じました。 少なくともこの坂道は、ジムに行く時間がない私にとって良いものだと思っています。 駅までは、サブエントランスから階段を使ったルートですが10分でした。 住み始めて1日だけ雨がひどい日がありバスを使いましたがバスもマンションの目の前で利便性抜群でした。 この投稿をみて、営業の書き込みなどなど、色々言う人がいますが、正真正銘の購入者です。 検討されている方に参考になれば、と思いまして。 坂は、正直体力の差が個々ありますので、ご自身で一度駅から歩かれてみると良いと思います☆ 私はエアヒルズ、とてもオススメです。 長々と失礼しました。 |
||
2705:
匿名さん
[2018-09-18 13:07:25]
>>2702 マンション検討中さん
何やら気味が悪い住民さんですね。 ご自分で「ここの住民」と言いながら「マンション検討中」は流石に無いのでは。 。 間違えてそんな名前で他のマンション掲示板にコメントしないで下さいね。 |
||
2706:
マンション検討中さん
[2018-09-18 13:24:17]
|
||
2707:
匿名さん
[2018-09-18 13:57:29]
東洋経済の特集に「首都圏で地盤が不安な地域はいったいどこなのか」
で国土交通省の「重ねるハザードマップ」が取り上げらえていました。 https://disaportal.gsi.go.jp/maps/?ll=35.371135,138.735352&z=5&base=pale&vs=c1j0l0u0 こちらが盛土造成地のリスクのある地域でないことがわかります。 |
||
2708:
匿名さん
[2018-09-18 15:19:11]
>>2706 マンション検討中さん
開き直っていますが、「エアヒルズ住民」さんと「マンション検討中」さんでは全く意味が違いますよ。使い続ければ当然、読む人に誤解を与えかねません。 少し話は変わりますが、マンション生活において、自己中心的だったり鈍感な方が隣人だと、周囲は結構嫌な思いをするものです。自分はどうでも良いと思っていても、周囲にはどうでも良くないと思う人がいるかもしれないと思う事が大切です。集団生活でのトラブルは大抵この思い違いから生じますので、自分の思い込みで開き直るのではなく、改める事が出来ないといけませんよ。その考えは特に元団地住民さん達には求められます。 誤りを指摘されても頑なに「マンション検討中」を使い続ける>>2706さんの行動を見ると心配になります。 |
||
2709:
匿名さん
[2018-09-18 16:17:25]
>>2708 匿名さん
ではこれで良いですかね?別に開き直っている訳ではなく、「こんな掲示板の事にまじめに食ってかかっても仕方ない」という事が言いたいのですけどね。 仰る通り、集団生活では色々な思い違いもある訳ですからへんなところに拘ってるのもどうかと思いますよ。あなたはどうでも良くない事と思って指摘し、心配されているようですが私には検討板の名前なんてどうでも良い事のように思えますから。 そもそも本当に関係している人が書き込んでいるのかもわかりませんからね。 |
||
2710:
匿名さん
[2018-09-18 17:38:43]
>>2709 匿名さん
エアヒルズ住民が検討者に立場を偽る事について、少なくとも詐称してしまった本人が言うセリフではありませんよ。その辺は善悪の共通認識の問題です。もしかしたらこれまで誤った情報を、住民が発信し続けている可能性がありますよ。 匿名の掲示板でこそモラルとマナーが求められます。 これはマンション生活でも同じ事です。例えば日々のゴミ捨て等も。余程調べないとゴミ袋の住戸なんて特定できません。つまりみんな匿名で捨てているのです。 この掲示板はそういった所を見ているのですよ。どんな層の住民が住むのか、どんな性格なのか等を見ているのです。 誰が分からないような事はどうでも良い、という考え方はマンション生活では改めてましょう。匿名の時こそ気を付けて下さい。 |
||
2711:
匿名さん
[2018-09-18 18:26:20]
|
||
2712:
匿名さん
[2018-09-18 20:49:25]
私は2710さんと同じマンションより、あなたと同じマンションに住みたいです。もう、ほぼ完売ですし、ここの掲示板に前向きな書き込むをする意味はないです。やめましょう。
|
||
2713:
マンコミュファンさん
[2018-09-18 21:07:35]
|
||
2714:
通りがかりさん
[2018-09-19 17:48:55]
何と戦ってんねん?
|
||
2715:
匿名さん
[2018-09-19 18:31:15]
別にかばってもらわなくても全く構いません
|
||
2716:
eマンションさん
[2018-09-20 17:53:44]
ただで建て替えられた人達の養分にはなりたくないよね。
|
||
2717:
購入者
[2018-09-21 00:42:23]
|
||
2718:
匿名さん
[2018-09-21 08:55:26]
>>2715 匿名さん
住民が検討者を偽造しては駄目です。説明はしませんが、かなりモラルが低い行為です。 元団地住民が1/3もいるので、一般人からすると住民のモラルは一番気にする事項です。 キャンセルはもう仕方ないですが、住民が発言し続けるといつまでも買い手が付きませんよ。住民は本当に少し大人しくした方が全体の為です。 |
||
2719:
eマンションさん
[2018-09-21 10:10:57]
>>2718 匿名さん
あんたまだ言ってんの?投稿文読めば住民って分かるし別に偽っている訳じゃないだろ。 俺にはいつまでもどうでもいい事でネチネチしつこいあんたの方が問題だと思うけどね。ところであなたはここの住民なの? |
||
2720:
通りがかりさん
[2018-09-21 11:11:35]
|
||
2721:
匿名さん
[2018-09-21 11:12:10]
>>2710 匿名さん
でたでた。 毎度お馴染みのセリフのこの人。 「匿名の掲示板でこそモラルとマナーが求められます。 これはマンション生活でも同じ事です。例えば~」 毎度毎度例えば~って、もはや一般人とは思えません。 |
||
2722:
匿名さん
[2018-09-21 13:20:17]
ここはマンション名で検索すると上位にヒットする掲示板なので、住民さん達は本当に変な発言をしない方が良いですよ。一般で購入した方々もそう感じていると思います。住民さん達は発言をするならせめてきちんとしましょう。
|
||
2723:
購入者
[2018-09-21 15:56:02]
|
||
2724:
購入者
[2018-09-23 12:14:20]
>>2704 購入者さん
こんにちは(^ ^) 少し前に投稿した購入者です! 裏の階段、繋がってるんですね〜! 私は階段を見上げながらこれは どこにつながってるんだろう、、、と思いながら階段は登らずにいました! 下りだけでもショートカットしてみようと思います。 藤が丘1丁目はマンションが多く、とても静かな住環境です。 徒歩3分くらいでファミリーマートがあり、近くで採れたお野菜や薬も置いてるので意外と便利です。 エアヒルズでの新生活がよりよいものになりますように! |
||
2725:
匿名さん
[2018-09-24 12:57:03]
コメントが業者だな。
|
||
2726:
購入者
[2018-09-25 00:54:58]
2704の購入者です♩
はい!裏の階段、なかなか便利ですよ! 結構ショートカットになると思います★ 私は郵便を見たりするのに結局エントランスまで戻りますが…(笑) 以前は藤沢の住人ではないため、購入後、思っていた雰囲気と違ったら…など不安もありましたが、本当に住んで良かったです。 閑静な住宅街で夜は窓を開けていても静かで風が心地よいですね。 私も真っ直ぐ行ったところのファミマ、お世話になっています。 ここを購入した方、これから住む予定の方々が穏やかに過ごせますように! |
||
2727:
匿名さん
[2018-09-25 06:33:14]
地権者の中古物件がこれだけワラワラ出回ると新築販売は難しいな。
地権者部屋の価格と微妙な間取りや仕様を見て、じゃあ新築に・・ともなかなかならない微妙な割高感をそれぞれに感じているのではないかと思います。 事の発端は新築引き渡しでドタキャンが連発した事かな。本当に余程の事ですね。坂を甘く考えていたのか、思ったよりスーパーが遠かったのか、眺望に飽きたのか、ちゃんと日々のデメリットを認識していなかったからかな。 新築、中古共に早く買い手が見つかると良いですね。 |
||
2728:
マンション検討中さん
[2018-09-25 10:33:28]
キャンセル住戸が3戸でただけでドタキャン連発とは言わないのでは。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もとはいくらだったんですか?