エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26
エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
1025:
マンション検討中さん
[2017-11-02 21:27:24]
|
1026:
マンション検討中さん
[2017-11-02 21:31:38]
購入者アンケートには30代シングルの方が購入されたとありますね。
このような方はどこの部屋を買うのか気になりますね。 |
1027:
匿名さん
[2017-11-02 22:07:41]
旧住民は費用負担ゼロで、新住民のお金が旧住民の建築費に回る。さらに旧住民はマンションのルールすら守れないときたらどうしようもないですね。買った後に後悔する事が目に見えてますが。
|
1028:
名無しさん
[2017-11-02 22:51:18]
辻堂やその辺に地方から出てきてら人が分譲購入される方より、もともと団地にお住いの方々の方が良い世帯の方々ですね。ルールは変な若い世帯より守るよ。
|
1029:
匿名さん
[2017-11-03 04:57:00]
|
1030:
名無しさん
[2017-11-03 05:35:08]
旧住人の全員が全員戻ってくるわけじゃないですよ、出ていく人にはお金が出たようだからそっちを選んだ人も多いみたい。
高齢だとマンション完成まで元気かはわからないから、この機会には住み替えた人もいるそうです。あとは子世代が受け継いだり。 そんなに高齢者ばっかりにはならないんじゃないかな?立地も立地だし。高齢者には辛い坂ですからね。 |
1031:
匿名さん
[2017-11-03 06:19:32]
資産価値はほとんど無かった廃墟みたいな崖地の団地を、費用負担無しで勝手に新築マンションに建て替えてくれるなら、ある程度体が動く元住民はそっちを選びますよ。本当においしい話です。
しかも、団地が5階建てだったのに、元住民を5階以下に割り当てもせずに優先してベスポジを占めちゃうし。 かたや新住民には人気物件だと喜ばせておき、虫喰いの残りの部屋を高値で買わせるシステムが素晴らしくよく出来ていると感心します。 |
1032:
通りがかりさん
[2017-11-03 13:25:38]
>>1031 匿名さん
人ごとのように書かれてますが、賃貸で一生お住まいになるのでなければ、マンションを購入すればいつか建て替えの時期が来るのでは? 一戸建てでも一緒ですが。 その時どうされますか? この物件は、前提として、建替事業の物件で、土地の仕入れから新規に行う完全な新築物件ではない、ということです。 それがお嫌でしたら、他の物件をあたればよいだけ。 マンション建替え円滑化法を利用したものでしょう。 |
1033:
マンション検討中さん
[2017-11-03 13:59:51]
それだけ人が住みたがる土地なんですよ
|
1034:
匿名さん
[2017-11-03 14:20:08]
> 1026
シングルがマンション買っちゃダメなんですか? ドタバタ足音がうるさい子育て世帯よりはるかに静かで、収入レベルも相対的に高いのが一般的だと思いますが。 日本の世帯構成から言っても、シングル購入層は多いですし、マーケティング観点からもそう言った声を取り上げるのはデベ側の戦略としては理にかなっていると思いますよ。 少し偏見が過ぎませんか? |
|
1035:
匿名さん
[2017-11-03 15:01:51]
>>1030 名無しさん
いずれにしても、退去費用も高額にかかっていますね。購入者240世帯で売主の利益も含め負担(購入時+購入後の管理費等)となると思うと検討から外したくなりますね。どなたかが言われてたように、他物件を同額で購入したよりも物件価値(仕様、工法が低くなる事での低品質)が悪くなると思いますので。 |
1036:
名無しさん
[2017-11-03 15:06:11]
価格と釣り合わない物件ですよ。
検討から外しましょう! |
1037:
匿名さん
[2017-11-03 15:06:48]
|
1038:
匿名さん
[2017-11-03 15:11:44]
>>1031 匿名さん
優先して旧団地住民に無償で希望場所を選ばせたのですか?その後歯抜け場所から、全費用を負担する新規購入者に選ばせる? なんて酷いのでしょうか?旧住民は団地から新築物件に無償で入れるだけでも十分なのに無償かつ優先的に部屋を選択するって購入者からすれば納得いきませんね。 |
1039:
マンション検討中さん
[2017-11-03 15:17:23]
|
1040:
マンション検討中さん
[2017-11-03 15:19:21]
|
1041:
名無しさん
[2017-11-03 15:22:47]
|
1042:
名無しさん
[2017-11-03 15:58:34]
忘れてはならないのが、アフターサービスですよ。野村から買うのに、野村のサービスを受けれないのはなんだかな。
プラウドをつけれなかったのは、団地の住民と話が合わなかったから、供給数も十分でなかったからとセールスから聞いてますよ。 野村から買うのに、プラウドでないなんて…上大岡の物件みたいに、施工が竹中工務店とか特別なら考える余地はあるけどね。 どんな角度から見ても、価格と物件が釣り合いませんね。 |
1043:
名無しさん
[2017-11-03 16:27:49]
>>1042 名無しさん
明らかに釣り合いませんんね。 ここのセールスマンも検討者に対しテキトーな回答してきますね。供給数でしたら、プラウド湘南藤沢テラス(142戸)より多いですよね。240戸(総戸数360戸)なので。 |
1044:
マンション検討中さん
[2017-11-03 16:42:05]
>>1043 名無しさん
おそらく、240戸分の売上高で360戸分のマンションを建て、その前にも団地住民退去費用、団地解体撤去費用がかかり、売主の利益を賄わないといけない。さらにプラウドブランドをつけるとブランド料も上乗せする必要があります。販売価格が明らかに高くなります。ブランド料付けなくても販売価格とマンション価値(品質等)が釣り合ってないのにそれ以上価格を高める事が出来ないという売主判断ではないでしょうか。定期的なブランド料は諦め販売時のみの利益だけを取ったのではないでしょうか。 |
それとも次期以降なのかな?