エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26
エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
645:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:55:46]
|
646:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:56:23]
|
647:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:59:17]
|
648:
マンション検討中さん
[2017-10-02 00:15:16]
3種類でしたっけ?
4種類から選べたような。 どちらにしても今からだと自分では選べないので、部屋ごとに色が違うもので発注されてる可能性もあるので、営業さんに聞くしかないです。 |
649:
マンション検討中さん
[2017-10-02 00:16:45]
>>647 マンション検討中さん
そうなんですね。好みの問題と思いますが、ガチャガチャする気がしましたので振り返ってみて気になってました。ちなみに今からだと、このモデルルームのデザインのみと言う事でしょうか。 |
650:
マンション検討中さん
[2017-10-02 00:27:08]
|
651:
匿名さん
[2017-10-02 02:17:05]
|
652:
検討板ユーザーさん
[2017-10-02 06:24:29]
|
653:
匿名さん
[2017-10-02 08:40:52]
>>652 検討板ユーザーさん
いやいや、30秒と2分じゃ1/4ですよ。鯖読みすぎと言うか、テキトーすぎませんか。検討者が混乱しますよ。 |
654:
通りがかりさん
[2017-10-02 13:58:08]
1/4って10分と40分だと大分違うけど、正直30秒か2分かなんて大きな問題ですかね……秒単位で生きているのだろうか……
近くにあるんだから良いじゃないですか。 30秒圏内にコンビニが必要なのであれば、コンビニ併設のマンションをオススメします。 |
|
655:
マンション検討中さん
[2017-10-02 17:21:02]
|
656:
匿名さん
[2017-10-02 17:36:04]
|
657:
マンション掲示板さん
[2017-10-02 18:03:44]
|
658:
匿名さん
[2017-10-02 18:37:58]
|
659:
マンション掲示板さん
[2017-10-02 18:57:13]
|
660:
マンション検討中さん
[2017-10-02 20:41:41]
無理だと思いますが、10月11月12月と15戸ずつ販売出来れば、一年以内での完売が見えますね。
|
661:
匿名さん
[2017-10-02 20:46:08]
エアヒルズ良いマンションかと思います。私も眺望や日当たりは良いのでは
ないかと思っています。現在、私はタワーマンションの高層階に住んでおり、 藤沢周辺のマンションを検討しているところです。現在のマンションは、 遮るものが無い環境ですがキッチンは、>>627 くらいの暗さです。 なんで >>626は、こんなにキッチンが明るいのだろうと不思議に思い、 画像編集ソフトウェアで、コントラストを自動(既定に近い状態に戻す)を 実行してみました。結果が添付画像です。>>626はコントラストをいじっている 画像に見えますが、どうでしょうか。もちろんこのマンションを貶すつもりはなく 正しい情報に基づいて判断がされることを望んでいるだけななので、 余計なお世話でしたら申し訳ございません。。 (デベロッパーが工事の内容を、わかりやすく報告するために加工したもので、 日当たりを評価するためのものではないかと思ったのですが・・) |
662:
マンション検討中さん
[2017-10-02 21:00:24]
|
663:
マンション検討中さん
[2017-10-02 21:10:52]
|
664:
匿名さん
[2017-10-02 21:11:38]
スマートフォンからですと見にくいかもしれませんね。PCサイトからですと、
半角70文字前後で改行しており、見やすい改行です。IT系(IT Pro)としては 常識的な改行位置なんですが、申し訳ございません。 |
この時期に買うと選べませんよ。
初期に買えばその三色から選べましたが。