エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26
エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
405:
匿名さん
[2017-08-06 22:11:12]
|
406:
マンション検討中さん
[2017-08-06 22:31:50]
>>405 匿名さん
土砂崩れが起きれば一時的に通勤に支障が出ますが、資産価値や評判は落ちません。 むしろ坂下は土砂をかぶったり、冠水したりで岡上に引っ越してくる人も出るかもしれませんね。 土砂崩れは後片付けが大変です。藤が丘の土砂が崩れれば川や風で藤沢駅周辺が泥だらけになりますが、エアヒルズは丘の上なのでその心配はいらないですね。 繰り返しますが通勤には支障が出ますので、それが嫌なら藤沢では無く辻堂あたりをお勧めします。 |
407:
匿名さん
[2017-08-07 02:01:05]
|
408:
マンション検討中さん
[2017-08-07 07:26:47]
|
409:
匿名さん
[2017-08-07 08:26:58]
>>408 マンション検討中さん
単純ですね。 皆が藤が丘を選ぶならそうですが、 丘上も丘下もセットで避けられるというのが 普通の考え方です。 普通は丘上であっても崖のすぐそばは避けられて 土地の値段も安いものですよ。 私は藤沢、辻堂周辺で考えてますが、 この掲示板は藤が丘を大好きな人が多くて 事実のネガティブを書くと視野の狭い反論がかえってくる印象です。 良いところもたくさんあると思うので 視野広く書き込まれた方が良いと思います。 |
410:
マンション検討中さん
[2017-08-07 08:31:53]
>>409 匿名さん
そりゃあこのマンションは藤沢をよく知ってる方々が購入するマンションですからね。 駅近のデメリット等もよく知ってて丘上を購入するわけですしね。初めて藤沢に来られる方は駅遠よりも駅近を選ぶのは当然の事だと思いますよ。 |
411:
名無しさん
[2017-08-07 08:36:17]
>>408 マンション検討中さん
住む場所が藤が丘の上と下しか選択肢が無いなら、他に住む場所が無くなるのでそうかもしれませんね。 でも世の中には藤が丘以外の選択肢があるので、丘の下はもとより上まで需要が下がる可能性が無いか皆さん心配しているのでは無いかと思います。 この物件は崖っ淵に建っているので、足元の崖が崩れたら大抵の人は怖い印象を持ちます。下の方が崩れてもここだけは絶対に大丈夫といくら自分に言い聞かせても心理的に怖いものは怖い。安全と分かっていてもジェットコースターは怖いみたいなものですかね。 実際に土砂崩れが起きた場合には上は安全であっても、何か崩れたら怖いという心理が人々に働くので、少なともマンションの需要にはマイナス要因かと思います。 |
412:
マンション検討中さん
[2017-08-07 10:25:08]
>>411 名無しさん
結局どのデメリットを許容できるかですね。 駅近の場合は冠水して下水で大腸菌まみれになるし、川沿いは川の氾濫が懸念されるし、丘の上は土砂災害の恐れがある。 災害を気にし出したら賃貸しか住めませんよ。 |
413:
マンション検討中さん
[2017-08-07 22:45:22]
|
414:
マンション検討中さん
[2017-08-07 22:55:26]
>>413 マンション検討中さん
表現の仕方はともかく、水害後の感染症の問題は大きいと思いますよ。 土砂災害や河川の氾濫が気になるのであればエアヒルズはやめておいた方が良いかと思います。ただ、辻堂は津波や地盤沈下などの心配があるかと。 日本にいる限り、どんな災害も避けられる土地というのは難しいかと思うので、結局は自分が何を許容できるかですね。 |
|
415:
通りがかりさん
[2017-08-08 07:46:23]
花火についてですが、
グリーンコート・フロントコートからは、南東向きに鎌倉と逗子が、 フロントコート・カームコートからは南西に茅ヶ崎と平塚が、 カームコートからは西向きに厚木などが、 そして全ての棟からは南向きに江の島が見えるハズです。 ただし、いずれも目前の緑地を抜ける高層階に限定はされますが。。 |
416:
評判気になるさん
[2017-08-08 23:29:05]
他のマンションで話題になっていたので見つけました。県の津波ハザードマップです。興味のある方はご参考にどうぞ。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/759956.pdf http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/759958.pdf http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532320/p892444.html |
417:
マンション検討中さん
[2017-08-09 06:17:27]
>>416 評判気になるさん
被災地にいた宮城県民です。 県のハザードマップは全くもってあてにならない事を認識しておいてください。見たところ1キロ程度しか津波の被害がないように記載されてますが、宮城県では平均でも6キロ近くまで浸水してます。宮城県でも全くそこまでの津波は想定してませんでした。 https://www.fdma.go.jp/neuter/about/shingi_kento/h23_shingi/01/1-4/07.... 藤沢のハザードマップでは1キロ程度しか津波の被害が書いてないように見えますが、それを信じてたら宮城県と同じ死傷者が出ますよ。 建物などが大きい地域ほど津波の勢いと到達地は伸びます。 私も海から4キロ離れた家でしたが、浸水しました。間に産業道路と県道も挟んでるのにそれでも到達しました。 辻堂と藤沢の川沿いは呑まれると可能性が高いことは認識しておいてください。県のハザードマップほど当てにならなかった事は思い知らされてるので。 |
418:
評判気になるさん
[2017-08-09 06:36:44]
震災後に何度も改訂見直しされたハザードマップらしいですよ。
|
419:
匿名さん
[2017-08-10 13:10:54]
どうやら駅前までは津波来なそうですね。
|
420:
名無しさん
[2017-08-11 09:31:25]
今まで散々他のマンションには津波が来ると情報操作をしてユーザーの不安を煽っていましたよね、、嘘をついて他のマンションをおとしめるのがエアヒルズの営業方針ですか?
|
421:
マンション検討中さん
[2017-08-11 13:53:58]
エアヒルズ夏季休暇長すぎだろ
|
422:
匿名さん
[2017-08-11 14:14:30]
>>365 マンション検討中さん
分譲用の供給戸数は170/240戸とのことですが、 契約戸数もほぼ同じなのでしょうか? 野村の方針でどこにも先着順の戸数が明示されないので ご存知の方がいれば教えてください。 |
423:
匿名さん
[2017-08-11 14:16:46]
|
424:
マンション検討中さん
[2017-08-11 14:20:29]
|
南側の斜面が土砂災害警戒地域で
東側の御所ヶ谷公園は急傾斜地崩落危険区域になっているのを
とても気にしています。
土砂崩れや崩落が直接影響しないとは思ってますが
評判や資産価値を気にしてます。
皆さん、どう考えてますか?
契約者さんはポジティブな意見しかないと思いますので
検討中の方にお答えいただけると良いかなと思います