神奈川の新築マンション価格動向
1201:
匿名さん
[2016-11-23 06:55:46]
|
1202:
匿名さん
[2016-11-23 11:00:23]
スレが流れたので、再掲。
首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所 http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf ●首都圏全体 ・契約率は61.6%と低調 ・戸当り価格は5406万円で、前月比 3.2%下落 ●神奈川県 ・契約率は67.9%と低調 ・戸当り価格は4736万円で、前月比 15.1% ★大幅下落★ 新築マンション 首都圏全体の戸当り価格 2016年の推移 下落し続けていますね。 |
1203:
匿名さん
[2016-11-23 11:56:12]
保護主義でアメリカ一人勝ちになるな。
円安で年内120円、来年は130円から140円を目指す。 食料・エネルギーすべて高騰。人々は生活防衛へ。 この流れだな。 |
1204:
匿名さん
[2016-11-23 12:00:00]
|
1205:
匿名さん
[2016-11-23 12:01:14]
今、マンションを買う奴は
市況が読めない情弱。 |
1206:
匿名さん
[2016-11-23 13:55:19]
住宅ローン、変動なんてやってたら危ないね。固定に切り替えるか。
もう遅い? 皆がマンション購入してくれないと、建築、不動産業界は大変ですけど。 |
1207:
匿名さん
[2016-11-24 22:55:16]
10月中古マンション売り価格
東京23区は前月比-0.4%と引き続き下落、都心や城南エリアほど下落率が拡大しているそうです。横浜市も-0.4%下落。 10月中古マンション売り価格 首都圏10カ月連続の上昇 東京23区は価格調整か http://www.asahi.com/sp/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016112401.html 三大都市圏・主要都市別/中古マンション 70 m²価格月別推移 http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201610.pdf 東京 23 区では前月比-0.4%の 5,245 万円と小幅ながら引き続き下落し、依然として 6 月をピークに下落含む展開が続いている。横浜市は-0.4%の下落。 都心 6 区では前月比-2.1%の 7,046 万円と引き続き下落し、下落率も拡大している。周辺 エリアでも同様の動きが見られ、価格調整の度合いを強めている。 |
1208:
匿名さん
[2016-11-25 08:03:38]
しかし、景気の先行指標の株価がここまで上がってくると、回復するかもな
|
1209:
匿名さん
[2016-11-25 22:53:30]
|
1210:
匿名さん
[2016-11-25 23:13:14]
・年金減額法案が本日強行採決された
・円安による物価上昇は必至 ・消費税増税は次回は景気にかかわらず必ず実施される どう考えても国民は財布のひもをますます引き締めるとしか思えないが。 |
|
1211:
匿名さん
[2016-11-25 23:31:45]
不動産はなまもの。日経平均みれば予想がつく。一等地はどんどんあがるよ。
http://www.rakumachi.jp/news/archives/172095 |
1212:
匿名さん
[2016-11-25 23:35:31]
|
1213:
匿名さん
[2016-11-25 23:53:54]
|
1214:
匿名さん
[2016-11-26 00:04:56]
株はなぜ上がったのか?
http://markethack.net/archives/52027728.html |
1215:
匿名さん
[2016-11-26 00:20:35]
株価上昇から半年~1年後に景気の変化を感じるようになり、その後にまた半年~1年くらいすると不動産市況の変化を感じるようになるような気がする。
|
1216:
匿名さん
[2016-11-26 00:54:48]
来年は本格的に上がるだろうなぁ。
|
1217:
匿名さん
[2016-11-26 06:27:27]
株が上がって不動産買って、不動産上がって、また株買っての繰り返し。
反転だけが怖い。 米国クリスマス商戦期待でまだまだ行けそう。 |
1218:
通りがかりさん
[2016-11-26 07:31:10]
2年前に、鹿島田で6000万円を超える新築マンションを
買ってしまった 鹿島田だけど名前は、新川崎のマンション 高値を掴んだ感じ |
1219:
匿名さん
[2016-11-26 09:26:54]
>>1214
株はなぜ上がったのか? http://markethack.net/archives/52027728.html みなさん、これちゃんと読んだ? 「つまり株式市場の参加者は今回のトランプ減税がシリアスに無責任な提案であることを重々承知しているし、アメリカの財政の健全性はメチャクチャになることも熟知している…… だからこそ、株をかっているのです! 明るい未来に賭けているんじゃ、断じてない。」 つまり一時的に儲けるために株を買っている。 トランプの政策が実行されたら、株を売るんでしょ。 株ならいつでもすぐに売れるからね。 しかしながら、不動産ならすぐに売れない。流動性が悪いからね。 今、不動産を買う人は少ないと思うよ。 そんだけ株高を宣伝するんだったら、不動産は止めて、株を買いなよ。 |
1220:
匿名さん
[2016-11-26 09:33:26]
不動産大手の決算に見る新築マンション市況
http://meiho24.com/wp/2016/11/real-estate-giant-settlement-and-manshio... 東急不動産と野村不動産が前年同期比で減収減益。マンション販売不振の影響。 大手5社が上半期に計上したマンション戸数は、全体で約11,000戸で前年同期に比べ約24%の減。住友不動産以外の4社が前年同期比で戸数を減らし、特にマンション2強の三井不動産、野村不動産の減少が目立つ。 シャープな値付けで「即日完売」がウリの野村不動産まで在庫が積み上っているという状況は、新築マンション市場が急速に変化しているという事。少なくとも価格高騰が顕著な首都圏では今以上に強気な価格設定は出来なくなる。 野村不動産も住友不動産も完成在庫が急激に積み上がっていますね。 |
1221:
通りがかりさん
[2016-11-26 09:51:19]
|
1222:
匿名さん
[2016-11-26 10:05:19]
|
1223:
匿名さん
[2016-11-26 10:18:45]
|
1224:
匿名さん
[2016-11-26 10:19:41]
不、動産ですからね。。。。
ですが、株と不動産はリンクしています。 まあ、日経平均38,000円は化け物でした。 土地の値段が上がると碌なことになりゃしねー。 |
1225:
匿名さん
[2016-11-26 10:45:18]
中古マンションは
都心の中心ほど、下落幅が拡大しているそうです。 今、マンションを買う奴は 市況が読めない情弱か、 簡単に煽りに乗せられるアホ。 |
1226:
匿名さん
[2016-11-26 10:46:03]
円安、株高、マイナス金利、金融緩和。
不動産が上がらないわけがない。 くるよくるよ、本格バブル。 神奈川、北仲は700超え、バブルの塔になるでしょう。 |
1227:
匿名さん
[2016-11-26 10:50:05]
|
1228:
匿名さん
[2016-11-26 10:50:27]
|
1229:
匿名さん
[2016-11-26 10:52:40]
|
1230:
匿名さん
[2016-11-26 10:53:39]
北仲は500以下が妥当。
|
1231:
マンション掲示板さん
[2016-11-26 10:56:28]
>>1227 匿名さん
彼には何を言ってもダメでしょうね。 マンション買えない自分を慰める理由を必死になって探しているだけでしょう。 それより、円安がこれだけ進んでくると、外国人投資家が不動産を買いあさりそうですね。今はまだ初動でしょう。一部の富裕層をのぞき、庶民は郊外の時代がくるな。 |
1232:
匿名さん
[2016-11-26 11:01:30]
|
1233:
匿名さん
[2016-11-26 11:02:37]
東京ベイトリプル、
マンコミュでは坪250希望もいるようですが、300以下は1000パーセントありませんね。350、スミフは400超えも狙ってますね。 コラリスランドさんも400超えるかどうかに注目していますね。 |
1234:
評判気になるさん
[2016-11-26 11:04:18]
|
1235:
匿名さん
[2016-11-26 11:07:14]
あんたは今年頭からずっと「秋になったら、バブルがくる」って煽り続けてたけど、
現実は逆で、市況の悪化、価格下落、在庫増。 つまり、未来を予想する能力もないし、ただアホな煽りを繰り返しているだけなんだよ。 そして、そんなことは、皆さんに見透かされている。 こんなアホな煽りを続けて、虚しくないの? |
1236:
匿名さん
[2016-11-26 11:07:58]
|
1237:
匿名さん
[2016-11-26 11:08:39]
株価が上がる理由なんて長期的には関係ない。
景気が良くなりそうだから株価が上がっていくこともあれば、株価が上がることで景気が良くなっていくこともある。 |
1238:
匿名さん
[2016-11-26 11:14:21]
>1235
どっちの意見も極端なんだよな。 現実はバブルになるほど上がってないし、下落もしていない。 価格が高止まりしてるから新築の供給は細ってるけど、それが故に中古は価格が維持されている。 現実的に見れば、今は頭打ちで推移していて、 ここからどう動くかがポイントの時期と言えるでしょう。 (私は将来を読めないし、読もうとも思わないのでどっちに動くかはわかりません) |
1239:
検討板ユーザーさん
[2016-11-26 11:20:21]
>>1235 匿名さん
ほぼほぼ当たってる。 日経平均15000の時に潮目がかわり秋から株価高騰。年明けから不動産バブルがくると予想。 一方あなたは、日経平均ずるずるさがり10000割れと予想。 見る目がないんだよ、自覚しな。 そもそも持ち家ない時点で***。 |
1240:
匿名さん
[2016-11-26 11:22:25]
新築も中古もじわじわ下落しているのが事実。
|
1241:
マンション掲示板さん
[2016-11-26 11:33:41]
|
1242:
匿名さん
[2016-11-26 11:38:47]
|
1243:
検討板ユーザーさん
[2016-11-26 11:52:43]
|
1244:
匿名さん
[2016-11-26 22:44:24]
>>1243
このスレでの、あんたのアホな煽りの、ほんの一部をコピペしてみました。 258 by 匿名さん 2016-07-21 07:44:14 サプライズきたね。 経済対策20兆円。 アベノミクス再加速。来年は日経平均26000行くよ。 不動産も本格バブルがくる。 345 by マンション検討中さん 2016-07-30 23:51:25 不動研の予測でも2019年まではマンション価格は上昇継続。 そして、経済対策28兆円、財政出動で株価は完全上昇チャート。 不動産バブルがくるのはほぼ確実。 いまだ持たざるものは、センスなさすぎ。 362 by 検討板ユーザーさん 2016-07-31 11:06:55 新築価格は高止まり、供給減、 というのが現時点での マンション市場のコンセンサスでしょう。 しかしながら、株価が暴騰すれば、当然、不動産バブルがくる。 財政政策発表後に日銀がサプライズ起こすと一気にくる。 →夏の経済対策は全く効果なしだったけど、これによりバブルが来ると煽り続ける。 |
1245:
匿名さん
[2016-11-26 22:45:35]
>>1243
このスレでの、あんたのアホな煽りの、ほんの一部をコピペしてみました。 その2。 348 by 通りがかりさん 2016-07-31 00:23:45 日経平均と不動産価格が連動するということを教えてあげたんだから、ありがたく聞きなさい笑。 株価は完全に上昇チャートだよ。 基本から勉強しなさい笑。 日銀が手詰まりなどという週刊誌記事を鵜呑みにしないこと笑。 上昇局面は明らか。 次の会合にも含みをもたせている。 8月は経済対策げ発表されるでしょう。 370 by 匿名さん 2016-07-31 15:43:28 結局、不動産が高騰するかどうかは株価次第。 秋にははっきりする。 8月の経済政策。 9月の日銀会合。 チャート的には強い上昇シグナル。 420 by 匿名さん 2016-08-08 13:57:56 株価が回復基調なんで、来年から、価格は一段高になるよ。 北京もロンドンも、オリンピック後も不動産は上がり続けている。 国際都市化、人口減による都心集中で、一等地は本格的なバブルになるよ。 2020年竣工の北仲は、60平米で1億予定。 →8月に一時的に株価が上昇したときも、煽り続ける。 すぐに株の上昇傾向はストップ。マンション不況には効果なし。 |
1246:
匿名さん
[2016-11-26 22:46:34]
>>1243
このスレでの、あんたのアホな煽りの、ほんの一部をコピペしてみました。 その3。 45 by 匿名さん 2016-09-12 13:58:16 年内にかけて、局地的なミニバブルが来る可能性が高いようです。 一等地は強いですよね。 →一等地でバブルが来ると、煽る。が、来ない。 |
1247:
匿名さん
[2016-11-26 22:47:59]
>>1243
グレーシアタワー二俣川のスレでの、あんたの予想です。 実際、二俣川は坪平均285万でした。 237 by 匿名さん 2016-05-02 19:39:06 甘い! 武蔵小杉は超えてくるでしょう。 坪350 244 by 匿名さん 2016-05-02 23:03:54 ウエスト330でしょ。 今後ムサコは北口タワーマンション建設ラッシュ。 ここは二俣川唯一無二。 利益追求するなら、坪350も十分ある。 →坪平均350万だと煽り続けて、おもいっきり外す。 |
1248:
匿名さん
[2016-11-26 22:53:14]
スレが流れたので再掲。
首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所 http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf ●首都圏全体 ・契約率は61.6%と低調 ・戸当り価格は5406万円で、前月比 3.2%下落 ●神奈川県 ・契約率は67.9%と低調 ・戸当り価格は4736万円で、前月比 15.1% ★大幅下落★ 2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。 下落し続けています。 特に10月の下落率がとても大きいです。 |
1249:
匿名さん
[2016-11-26 23:03:30]
円安株高。
不動産高騰は明らか。 来年からバブルくるよ。 |
1250:
匿名さん
[2016-11-26 23:08:05]
このアホな煽りを繰り返す人は、市況が悪くなって焦っているのか
最近特に、いろんなスレで高い坪単価を書き込んで煽っているので、 高い坪単価が書き込まれているときは、スルーしましょう。 |
1251:
匿名さん
[2016-11-26 23:25:40]
野村不動産が不振。減収減益。マンション販売が不振。
完成在庫が急増。 野村不動産 2017年3月期 第2四半期決算短信 https://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/pdf/renketsu_20161027.pdf 野村不動産 首都圏の完成在庫 前第2四半期末 133戸 当第2四半期末 613戸 |
1252:
匿名さん
[2016-11-26 23:59:25]
>1248
前々から思ってたけど「戸当たり価格」で議論することに意味あるの? 常識で考えれば、平米単価・坪単価が重要でしょう。 「戸当たり価格」なんて、高額物件の多い少ない、狭小案件の多い少ないに左右されるので意味はないですよ。 平米単価でみるとウソがばれるからあえてそうしてるんだと思いますが・・・ |
1253:
匿名さん
[2016-11-27 00:54:25]
|
1254:
匿名さん
[2016-11-27 00:58:18]
坪単価は工事費の高騰で上がっていますが、お金がなければ狭い部屋で我慢するしかないですよね。
|
1255:
匿名さん
[2016-11-27 08:35:59]
|
1256:
匿名さん
[2016-11-27 08:38:34]
|
1257:
匿名さん
[2016-11-27 08:58:20]
みんな自分たちの都合が良い数字を出すだけです。ピラミットも横から見れば三角だけど、上から見れば四角です。
マジックです。 |
1258:
匿名さん
[2016-11-27 09:12:47]
|
1259:
匿名さん
[2016-11-27 09:27:48]
|
1260:
匿名さん
[2016-11-27 11:11:55]
最近マンションを買おうってモチベーションが無くなってきたなあ
マンション買っても 所有している間はずっと維持管理費払い続けるって 賃貸とあんまり変わらなくない?って感じるんだよなあ だったら賃貸で良いんじゃね? もちろん一生賃貸とは考えてなくて 定年後は地方で一軒家買うのも良いなって |
1261:
匿名さん
[2016-11-27 11:59:38]
|
1262:
匿名さん
[2016-11-27 12:32:37]
>>1261 匿名さん
そうですね、価値観と財力。 それから、知力、体力、時の運。 あと、家族の希望ってのも。 一般的に 都心、賃貸→ 分譲マンション、 郊外、田舎、賃貸→ 一戸建て、 ですが、 クルマと同じで、 ずっと借り続けるって言うのもありですね。持ち家ナシとか言われても。 最後は、みんなお墓です。 お墓ナシもあり? |
1263:
匿名さん
[2016-11-27 12:37:17]
世の中、お金は大事。お金だけではないですが、お金は大事。借金は大変って事です。
|
1264:
匿名さん
[2016-11-27 13:53:03]
ここで、今は買い時ではないと騒いでいる人たちは、一生賃貸でしょう。
それでも幸せならいいんじゃないですかね。 |
1265:
匿名さん
[2016-11-27 14:31:45]
投資ではなく、自分や家族で住む為のマンション選びで、欲しい物件が見つかったなら、買い時です。買えるか買えないかは別として。まとまったお金が必要なら、売り時です。
どちらも、個人の都合です。他人様、不動産屋の都合ではありませんね。 |
1266:
匿名さん
[2016-11-27 21:35:36]
2日前に、年金減額法案が強行採決されました。
下のグラフは、2030年の人口ピラミッドです。 人口の1/3が65歳以上の高齢者になり、 労働人口 約1.8人で高齢者1人を扶養する必要があるそうです。 税金や年金、保険など給料から引かれる額は恐ろしいことになっているでしょう。 住居にかけられる金額が減るので、マンションの価格も下落しているでしょう。 そして、受け取る年金は、大幅に減額されているでしょう。 貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。 老後の資金は夫婦で最低3000万円必要だそうです。 2030年は、あっという間にやってきますよ。 皆さん、将来のことを真剣に考えてますか。 今の状況を基準に、身の丈以上の借金をかかえると、大変なことになるかもしれません。 2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html NHKで日本終了のお知らせ http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html |
1267:
匿名さん
[2016-11-27 21:40:16]
住宅ローンの適正範囲は、年収の4倍以内のようです。
将来の事を考えて、身の丈に合った借金をしましょう。 以下、参考情報。 住宅ローンで破綻しないための目安 http://xn--u9j6nsa9a3643aiuddtuckj386c6f2c.net/hatan.html 住宅ローンって年収の何倍までが無理せず返済できる額なのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113415952 住宅ローン借入額の決め方教えます。年収の5倍は正直きびしい http://sekkachi.blog.jp/archives/1013342308.html |
1268:
匿名さん
[2016-11-27 21:44:12]
私たちの子供が大人になる頃には、今よりも社会が厳しくなっていると思われます。
競争も激しくなっているでしょう。 子供にはきちんとお金をかけてあげたいですね。 子供1人が大学卒業するまでに、2,655~4,105万円かかるそうです。 2人だと、約6,000万円~8,000万円。 すごいですね。 【保存版】子育てにかかる費用のすべてを解説します。 http://benesse.jp/kosodate/201509/20150910-2.html |
1269:
匿名さん
[2016-11-27 21:54:45]
煽りじゃなく本当に将来の日本が不安ですよね
高齢化、人口減少・・日本のGDPも減るでしょう 今は海外移住も考えています |
1270:
匿名さん
[2016-11-27 23:11:25]
>>1269 匿名さん
今の団塊ジュニア世代が亡くなる頃には、日本も正常化するそうですけど。 逆ピラミッドが平坦になるそうです。 ということは、今から40、50年後くらいでしょうから、2060年、2070年ごろですね。それまで日本が持ち堪えられるかどうかですね。 |
1271:
マンション検討中さん
[2016-11-28 05:05:05]
家なんて消耗品ですからね、
持ち家信仰ってデベロッパーと銀行に刷り込まれた幻想だと思う。 |
1272:
匿名さん
[2016-11-28 15:17:28]
>>1271
せめて「耐久消費財」ではないでしょうか。壁紙やフローリング、外装材などは20年位持ちますよ。 鉄筋コンクリートやキチンと組んだ木軸は年から持ちます。 デベロッパーと銀行が、正しい将来を歪めて伝えているという意味では、同じ思いですが。 |
1273:
匿名さん
[2016-11-28 21:02:02]
『就職したら一人暮らしして結婚したらマンションを買う。』
ってのも不動産屋やデベが描いた絵なのかもしれませんね。 |
1274:
匿名さん
[2016-11-28 21:44:58]
独身時代は、賃貸マンションに暮らし、結婚したらマンション購入が理想ですけど、現実は、親と同居だったり、ずっと賃貸だったり、結婚する前にローン組んで安くて狭いマンションを早々に買っちゃったりで、婚期を逃してしまっている方に良くお会いします。
マンション投資に関する出会い系もあるようで。 |
1275:
匿名さん
[2016-11-28 22:05:35]
いや、一人暮らしやマンション購入が理想的って言う話では無くて
親と一緒に住んで親の面倒を見るのも親孝行なのかなと。 まあ独立してマンション買う事を否定するつもりは有りませんが。 |
1276:
マンション検討中さん
[2016-11-28 22:25:01]
このスレは、買えない人達のはきだめですな笑。
郊外の中古か、一生賃貸でしょう笑 |
1277:
匿名さん
[2016-11-28 22:26:20]
|
1278:
匿名さん
[2016-11-28 22:37:27]
|
1279:
匿名さん
[2016-11-28 22:39:23]
非オーシャンで60平米10000万出せるなら、文句なしに北仲は買いですよ。
|
1283:
匿名さん
[2016-11-28 22:47:21]
>>1275 匿名さん
1. 親元を離れ独り暮らしする。 2. 彼氏彼女を見つけて同棲する。 3. 結婚する。 4. 2人で理想のマンションを買う。 5. 子育てをする。 6. 親の介護をする。 7. 老人ホームに入居する。 8. 入院する。 9. お墓に入る。 10. また生まれ変わって、1に戻る。 という流れでしょうか。 |
1284:
匿名さん
[2016-11-28 22:52:13]
庶民は郊外だよ。
世帯年収1800以下は論外。 ***を自覚しな。 |
1286:
匿名さん
[2016-11-28 23:07:51]
新築マンション 10月
契約率がとても悪く、価格の下落幅も拡大し、特に高価格帯が売れてないそうです。 マンション契約率は今年2番目に悪い数値-8千万円超の高額住戸ほど売れ残る http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2296 契約率61.6%は、本年1月の契約率58.6%に次ぐ悪さで、ここ3年間を見てもその悪い位置づけは変わりません。販売は非常に低調だったということになるでしょう。 1戸あたり価格5,406万円は、前年同月比ではわずかに高いのですが、直近4月のピーク(5,750万円)からは6%下落し、かつ、ここ2カ月連続の落ち幅の大きさが目立っています。 都区部における価格帯別の契約率をみると、3,300万円以下では100%売れているのに、8千万円台41.1%、9千万円台45.3%、1億円台48.5%と、高価格帯が売れなくなっています。 |
1288:
匿名さん
[2016-11-28 23:17:52]
>>1287 匿名さん
勘違いしているようだけど、 持ち家は安い時期に買って、高くなったときに売りました。 だから、持ち家なしは正しいけど、家を買ったことはある。 あと、このウェブページは私が書いたわけでも無いし、データの出処は不動産経済研究所ですよ。 |
1289:
匿名さん
[2016-11-28 23:19:56]
今、ピークアウトしたんで、高値で売り抜けて、数年賃貸で過ごして、安くなったとき、また買おうとしている人が多いみたいですよ。
|
1290:
匿名さん
[2016-11-28 23:24:40]
今の相場感でいうと、万年バブルだって、煽っているあなたよりも、私の方が正確な情報を書き込んでますよ。
明らかにマンション価格は下落し始めました。 それも下落幅が拡大してます。 都心の方が顕著みたいですけど。 |
1293:
匿名さん
[2016-11-29 00:11:45]
[No.1280~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1294:
匿名さん
[2016-11-29 07:36:10]
|
1295:
匿名さん
[2016-11-29 08:13:48]
北仲のスレを見ると、
アホな煽りを除けば、 坪平均 Max500前後、おそらく400台という予想ですね。 |
1296:
匿名さん
[2016-11-29 08:29:53]
|
1297:
匿名さん
[2016-11-29 08:39:14]
円安当分続くでしょう。
海外富裕層殺到、金融緩和、マイナス金利、不動産資金流入で高騰は間違いない。 |
1298:
匿名さん
[2016-11-29 09:36:35]
1ドル=120円超えたらね。海外富裕層のマンション爆買いが再スタートするでしょう。
神奈川は、おこぼれ頂戴です。こぼれるか、わかりませんが。こぼれても、北仲くらい。 |
1299:
匿名さん
[2016-11-29 10:34:03]
地価LOOK第三四半期が出ましたー
横浜ではどうやら元町地区が停滞しているようです。 横浜西口、みなとみらい等は上がってますが。。。 >当地区は日本でも有数の商業地として注目度は高く、潜在的な投資需要は多かったが、空き区画の増加等から、やや減速感が現れている。元町・中華街駅の乗降客数は一時的な落ち込みはあったものの増加価傾向で推移し、好調な中華街の集客力、みなとみらい地区への商業施設立地の進展に伴う波及効果、横浜市中心商業地における収益物件の堅調な取引等から、長らく取引利回りも低下傾向が続いていたが、将来の地価動向についてはやや減速感があることから横ばいと予想される。 http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2016/08/92778915f26dc105ff3... |
1300:
匿名さん
[2016-11-29 22:21:19]
地価LOOKレポート、上昇基調続くも上昇幅縮小の地点が増加
http://www.yomiuri.co.jp/adv/life/homeguide/wnews/detail/00008243.html |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
市場がパニックになる前に売る事ですね。まだ大丈夫だろうと思われているうちに。早く売り抜ける事が肝心です。値段下げずに頑張ってるとチャンスを逃します。私は、永住組ですが、新築はまだまだ、強気でしょうね。最後の強気になるのかも。買う方は、高値掴みだけは気をつけましょう。本当に欲しいなら、値段は気にしませんけど。