横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川の新築マンション価格動向
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-21 07:09:08
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

神奈川の新築マンション価格動向

[スレ作成日時]2016-06-20 07:23:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川の新築マンション価格動向

1024: 匿名さん 
[2016-10-23 18:23:22]
北中って駅直結なの?
1025: 匿名さん 
[2016-10-23 19:05:36]
>>1024 匿名さん

直近なら700超えだな。
1026: 匿名さん 
[2016-10-24 00:56:59]
>>1019 匿名さん

いや、売り時だから、売り出しが増えてる。

1027: 匿名さん 
[2016-10-24 00:57:35]
>>1026 匿名さん

北仲の煽りは北仲スレでやってくれ。
1028: 匿名さん 
[2016-10-24 07:15:25]
>>1026 匿名さん

成約も増えてる。
1029: 匿名さん 
[2016-10-24 09:47:55]
>>1028 匿名さん

在庫も増えてる。
1030: 匿名さん 
[2016-10-24 22:06:33]
城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、足立区、荒川区)
中古マンション成約平均 平米単価の推移です。
今年6月以降。

暴落中。
わずか3ヶ月で平米単価2万以上下落。
例えば80平米だと、160万以上の下落。
ババ抜きゲームの終盤戦で、皆さん、ババを渡そうと必死です。
城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨...
1031: 匿名さん 
[2016-10-24 22:08:27]
城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、足立区、荒川区)
中古マンション 在庫の推移です。

6月以降、急激に増加しています。
在庫がダブつきまくってますね。
ババを渡そうと殺到しています。
競争が激しそうです。
城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨...
1032: 匿名さん 
[2016-10-24 22:10:13]
懲りない奴だなぁ。
首都圏全体は強力な上昇トレンド。
不動産は右肩上がりだよ
1033: 匿名さん 
[2016-10-24 22:11:24]
在庫数出すなら契約数も出しなよ笑
1034: 匿名さん 
[2016-10-24 22:12:14]
マンションに下落圧力、日銀長期金利操作はローン金利押し上げか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-11/OEK0R86KLVRH01

ドイツ証の大谷氏は、新築マンション価格は節税対策の高額物件が押し上げていただけで、一般世帯の需要はすでに冷え込んでいたと指摘。住宅ローン金利の上昇が購買意欲の後退に追い打ちをかけ、中古も含めマンション価格は「2016年から18年の3年間で2-3割下がる」とみている。
1035: 匿名さん 
[2016-10-24 22:15:07]
日銀長期金利操作は不動産価格を押し下げる
http://sohei-fudosan.com/maintenance/625/

住宅ローン金利の上昇に伴い、不動産価格にも下落の兆候が表れてきている。東日本不動産流通機構によれば、16年4-6月に首都圏で成約した中古マンション価格(平方メートル単価)は前期比で12 年7-9 月期以来、約4年ぶりに下落したようだ。

不動産価格の下落である。そろそろ潮目が変わりつつある。引き続きマーケットの動向に注意を払っていきたい。
1036: 匿名さん 
[2016-10-24 22:18:04]
>>1032 匿名さん

煽り、乙。
そんな戯言に誰も騙されないと思うよ。
1037: 匿名さん 
[2016-10-24 22:20:42]
>>1033 匿名さん

分かった。今度、契約数と並べたグラフ作るよ。
在庫がこんなにもダブついているのに、あまり意味ないと思うけど。
1038: 匿名さん 
[2016-10-25 09:19:46]
2015年以降の首都圏中古マンション成約平米単価
2015年以降の首都圏中古マンション成約...
1039: 匿名さん 
[2016-10-25 09:51:56]
>>1037 匿名さん

基本中の基本だけど、契約率で出してね。
1040: 匿名さん 
[2016-10-26 12:42:52]
>>1038 匿名さん

神奈川県や横浜市は今年に入って、中古の価格は上昇していないけどね。
1041: 匿名さん 
[2016-10-26 13:44:03]
2030年の人口ピラミッドです。
人口の1/3が65歳以上の高齢者になり、
労働人口 約1.8人で高齢者1人を扶養する必要があるそうです。
税金や年金、保険など給料から引かれる額は恐ろしいことになっているでしょう。
住居にかけられる金額が減るので、マンションの価格も下落しているでしょう。

そして、受け取る年金は、大幅に減額されているでしょう。
貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。
老後の資金は夫婦で最低3000万円必要だそうです。

2030年は、もうすぐやってきますよ。
皆さん、将来のことを真剣に考えてますか。
今の状況を基準に、身の丈以上の借金をかかえると、大変なことになるかもしれません。


2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html
2030年の人口ピラミッドです。人口の1...
1042: 匿名さん 
[2016-10-26 13:56:27]
>>1041 匿名さん

明日生きてることが前提である点において、前向きな人だし、ん十年後のことで今からハラハラしてる点において、後ろ向きな人ですね

つまりめんどくさい人ですね
1043: 匿名さん 
[2016-10-26 13:57:25]
>>1041 匿名さん

書き過ぎた。。
要するに、いまから、たった14年後に、今は想像もつかない超高齢者社会がやってくるということ。
1044: 匿名さん 
[2016-10-26 14:39:10]
>>1043 匿名さん

ビジネスチャンス到来ってことですね。
1045: 匿名さん 
[2016-10-26 17:12:02]

その時は持ち金も少なく購買意欲が少ない時代になっています
人口も減るし国内のビジネスチャンスは減る時代になりますよ!
1046: 匿名さん 
[2016-10-26 19:55:32]
超高齢化によって駅近フラットアクセスの
マンションが求められる波が本格化するね。
1047: 匿名さん 
[2016-10-26 20:02:10]
ますますみなとみらいとか横浜駅周辺とか川崎駅周辺とか武蔵小杉とか便利なところが価値上がる。
1048: 匿名さん 
[2016-10-26 20:23:15]
住居に高い金を使っている余裕はなくなるだろうけどね。
1049: 匿名さん 
[2016-10-26 20:32:07]
余裕ある人とない人で2局化する。全てプラス思考です笑
1050: 匿名さん 
[2016-10-29 23:18:55]
ドイツ銀行、東京のマンション価格は2018年までに20%下落するとのこと。

Tokyo Condo Prices May Fall 20%, Deutsche Says
http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-10-11/tokyo-condo-prices-s...
1051: マンコミュファンさん 
[2016-10-29 23:24:20]
>>1050 匿名さん
ドイツ銀行、どの口が言う?
おまえさん、自身の心配したほうがよろしいかと。
1052: 匿名さん 
[2016-10-29 23:27:25]
REIT(不動産投資信託)(都心部の収益用物件に主に投資)の下落が止まらない。
マンション価格も値崩れ必至の情勢です。

http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/hist_index&bas...
REIT(不動産投資信託)(都心部の収益...
1053: 匿名さん 
[2016-10-29 23:33:00]
>> 1051

20%下落する原因は、
長期住宅ローンの利率が底打ちしていること、賃金上昇がマンション価格上昇に追いついていないこと、富裕層が高級物件を買わなくなったことなどが背景
と書いてあります。
1054: 匿名さん 
[2016-10-30 10:58:27]
プチ不動産バブルは弾けますね
経済に影響出ないようにゆっくり下落していって欲しい
1055: 匿名さん 
[2016-11-04 21:56:15]
首都圏マンションの収益力低下 投資回収年数最長に、民間調査
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO09005360R31C16A0QM8000/

東京カンテイ(東京・品川)は31日、2016年の首都圏の新築マンションの収益力をまとめた。収益力を示すPERは28.66と02年の調査開始以来、最も低い水準となり投資回収までの期間が最も長くなった。
1056: 匿名さん 
[2016-11-05 04:27:42]
相続税の控除額削減後、賃貸物件が急増して空き部屋も急増中。そろっと賃料を引き下げる大家が出始めています。
一方で、ローンの利率は下限で下がりようがなく、建設費も高止まり。

そのために賃料とローンを比べて購入するかどうか悩んでいる中所得層にとっては、賃貸のほうが有利に感じるようになってきました。
ですから、中所得層をターゲットとしたオハナが2年前と打って変わって苦戦している状況なのでしょう。

1057: 匿名さん 
[2016-11-05 08:17:53]
これからは二局化。
そして、中古の時代だよ。
好立地の中古は価格が下がらない。
庶民は郊外買って、売る時は劇さがり。
1058: 匿名さん 
[2016-11-05 09:33:01]
>>1054 匿名さん

やはり弾けますね。
都内は別としても神奈川横浜は、特長ある物件以外、ダメですね。
まあ、上がり下がりを繰り返していますから、欲しいタイミングと上手く合えば何よりです。新規ならともかく、買い替えでは、どっちもどっちですが。
神奈川、横浜は都心部の値上がりに

1059: 匿名さん 
[2016-11-05 09:34:00]
神奈川、横浜は、都心部の値上がりに便乗でしたから。
1060: 匿名さん 
[2016-11-05 09:36:19]
まさにトランプのババ抜きゲームと同じですよ。
1061: 匿名さん 
[2016-11-05 10:12:31]
二極化なんて、ありえない。
下がるときはみんな下がる。
1062: 匿名さん 
[2016-11-05 10:16:13]
マンション価格が高止まりしてる今、
お金を持ってる人はともかく
庶民がマンションを買う必要は無い気がしますね

庶民の私は少オリンピックが終わるまで待ちます
1063: 匿名さん 
[2016-11-05 10:43:24]
1064: 匿名さん 
[2016-11-05 14:32:54]
オリンピックが終わるまで待っても思うように価格は下がらず
金利も上がり、持ち家希望派に得はない。今が分水嶺。
待っている間に払った家賃分、ローンを返せたと認めたくなくて
賃貸派に合流して一生賃貸で過ごすことになるだけ。
まあやや割高でも不便でも建物滅損リスクを負わなくていいから悪くはない。
1065: 匿名さん 
[2016-11-05 15:40:58]
>>1062 匿名さん

ぜひ待ちましょう、私も待ちます。
米国庶民を煽って不動産バブル崩壊を招いたのが、どんどんお金を貸してた米国サブプライムローンでしたから。
庶民は待ちです。日本は、どちらかというと富裕層を抑えますね。日本のバブル崩壊を招いた政府の総量規制や、今後可決されるタワマン高層階増税。
何れにしても、庶民は待ちです。
一生賃貸でも文句なし。同じ事。

1066: 匿名さん 
[2016-11-05 17:44:43]
とにかく、ストックが余り出していることを直視しましょうよ。
駅直結とかの希少価値がない物件は、不良資産まっしぐらだよ。
1067: 匿名さん 
[2016-11-05 18:22:42]
永遠に歳をとらないなら、待ってもいいな。
待てば待つほど歳をとる。
まあ、一生賃貸も悪くないか。
1068: 匿名さん 
[2016-11-05 18:48:47]
>>1065 匿名さん
私も待ちだな〜

建築資材価格も下がる
人口が減る
マンション在庫は増え続けいている



1069: 匿名さん 
[2016-11-05 19:03:20]
>>1067 匿名さん

人は人生で3回住み替えて、3度目正直で理想の住まいにたどり着くそうです。

1070: 匿名さん 
[2016-11-05 21:39:56]
住宅は一生買う気がなかった。
しかし、新築マンションには住みたかった。
あるきっかけで思いきって新築マンションを購入し、その願いはかなった。

金利が異常に低いので、賃貸で同じ生活レベルの暮らしをするのに比べるとコストも安く、満足している。
老後の住居費の心配も軽減した。

そのかわりに、所有することで地震などのリスクは負う。
ハイリスク、ハイリターンの原則は住宅にも成り立つ。
1071: 匿名さん 
[2016-11-05 23:09:42]
いま、持ち家がない時点でダメでしょ。
不動産をみる目がない。
1072: 匿名さん 
[2016-11-05 23:34:49]
人生で9回ぐらい住み替えているけど。。
1073: 匿名さん 
[2016-11-06 07:10:27]
賃貸での転居回数は別として、私は分譲2回目です。

1回目は、買い物や駅への利便性重視。2回目で重視したのは、地盤の良い高台移住と室内仕様。3回目は、どうするか、医療、介護重視なのかな、やっぱり。それか、田舎の自然かな。神奈川の田舎どこがいいかな、橋本、相模原かな。箱根かな。

新築マンション選びはワクワクします。けど、今までいずれも、不動産価格のピークで移転。そういう時期は結構、売買が活発でした。次は、2019年なのか、2020年なのか、2022年なのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる