神奈川の新築マンション価格動向
81:
匿名さん
[2016-07-05 21:55:01]
|
82:
通りがかりさん
[2016-07-05 22:01:15]
|
83:
匿名さん
[2016-07-05 22:05:49]
2016年はバブル崩壊の年になりそうとのこと。
マンションを買おうと思っている人は、下落を待ちましょうと言ってます。 マンションバブル崩壊間近 東京の高騰支えた2本柱に揺らぎ http://www.news-postseven.com/archives/20160101_373604.html?PAGE=1#con... 2015年の局地バブルを支えた2本の柱が揺らいでいる。このままでは2016年は「バブル崩壊」の年になるかもしれない。もしそうなら、これからマンションを買おうと考えている人にとっては僥倖。価格が下落し始めるのをじっくりと待てばよい。 |
84:
マンコミュファンさん
[2016-07-05 22:38:24]
|
85:
匿名さん
[2016-07-06 09:54:59]
安心してください!?
両方下がりますよ。 |
86:
匿名さん
[2016-07-06 17:39:14]
>>84 マンコミュファンさん
株価は既に暴落した後でしょ。 忘れました? 日経平均 2015年最高値 20952円 6/24 今日 15379円 暴落率 27% 三井不動産 2015年最高値 3879円 8/14 今日 2181円 暴落率 44% 住友不動産 2015年最高値 5064円 5/21 今日 2606円 暴落率 49% 一般的に、不動産が実経済を繁栄するのは、株価から1〜2年遅れると言われています。 |
87:
名無しさん
[2016-07-06 17:56:03]
|
88:
匿名さん
[2016-07-06 18:18:27]
マンションの価格も20,30%下がったところで、暴落じゃないって言われるんでしょうね。
|
89:
住まいに詳しい人さん
[2016-07-06 18:31:41]
リーマンショックですら(日経平均14000→7000円)、不動産はそれほど下がっていない。
http://diamond.jp/articles/-/92731 追加金融緩和、マイナス金利深堀り 今後、右肩上がりだよ。 |
90:
匿名さん
[2016-07-06 18:35:44]
|
|
91:
名無しさん
[2016-07-06 19:23:42]
不動研が本日予測発表!
19年までマンション価格上昇! |
92:
匿名さん
[2016-07-06 22:36:41]
中古マンションの在庫増加が止まらないそうです。
中古マンション 在庫増加が止まらず https://www.kenbiya.com/news/2693/ 中古マンションの在庫数が増え続けている。東日本不動産流通機構によると、5月の首都圏の在庫数は4万0644件と1年前と比べて20.8%増え、12カ月続けて前年同月を上回った。 |
93:
匿名さん
[2016-07-06 22:40:35]
実際の成約価格は売り出し価格の15%程度低い、そうです。
15%割引きした価格を基準に検討するのが良さそうですね。 今後、在庫がさらにダブつけば、割引率は増加するでしょう。 中古マンション市場に変化 指値当たり前 値下がり傾向鮮明 http://sohei-fudosan.com/market/462/ 東日本不動産流通機構が中古マンション市場に陰りが見え始めていることを示す興味深いデータが掲載されている。新規登録価格と成約価格の差異だ。 |
94:
匿名さん
[2016-07-06 22:47:56]
現在では、建築業の人手不足は、解消されているようです。
住宅価格にも影響する建設資材の価格は今、どうなっている? http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00448/ 建設資材の価格とともに、住宅価格に大きな影響を及ぼすのが人件費だ。数年前から建設業における人手不足が顕在化し、それとともに人件費の上昇も懸念されてきた。だが、国土交通省のまとめによれば、人手不足の状況は2014年3月をピークに緩和し、現在は地域によって過剰となるケースもあるようだ。 |
95:
検討板ユーザーさん
[2016-07-06 22:51:28]
92、93
その記事、誰でも知ってるってw ただし、中古の売り出し価格って大した指標にならない。 実際の成約価格がいまだ上昇しつづけている、それこそが重要。 不動研の分析が1番理論的。間違いなく 不動産価格はあがる。 |
96:
匿名さん
[2016-07-06 23:00:45]
不動研は、不動産会社からの収入で成り立っているんだから、
そりゃあ右肩上がりって、予測を立てるでしょ。 その点、舛添を調査した弁護士を同じ。利害関係がある以上、客観的な評価というのはいかがわしい。 1番論理的というなら、そう思う根拠を示したほしいわ。 |
97:
検討板ユーザーさん
[2016-07-06 23:03:22]
|
98:
匿名さん
[2016-07-06 23:04:30]
これから1、2年は混迷の時期になるそうです。
とにかく、借金をしないこと。 大きな勝負は避けること。とのこと。 3ヶ月前に聞いた会話です。「もう優良顧客には投資物件を買わせない」 https://dreamone.co.jp/contents/2016/05/02 ・「優良顧客に物件を買わせない」という不動産会社の社長 不動産関係の大物経営者Aさん、地方の大都市で不動産会社経営するB社長様と食事をする機会がありました。 B社長が 「優良顧客(大家さん)には、去年(2015年)の夏から投資物件を買わせていない。もうこれ以上、新たな投資しないように言っている」 Aさんは「それは正解です。以前のバブル崩壊の時も同じ。日銀や政府が景気対策を始めると、1年後くらいで打つ手が次々と手詰まりになる。不動産は停滞期に入る」 |
99:
匿名さん
[2016-07-06 23:10:19]
じゃあ、不動研が今後下落するとか、今は買い時でない、って示したことがあるんですよね?
|
100:
マンコミュファンさん
[2016-07-06 23:14:30]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私はすでに過ぎていると思っていますが。
日本の不動産、本当に回復するのか?
http://lite.blogos.com/article/182004/?axis=&p=1