東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 16:38:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産、三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

421: 匿名さん 
[2019-08-28 00:12:11]
>>北側は首都高と接していないよ。ワンブロック既存市街地が再開発地との間に入ります。
それ、みんな知ってる。相手にしてないだけ。
422: 匿名さん 
[2019-08-28 00:15:22]
>>419 匿名さん
まともに相手しちゃいかんよ。
423: 匿名さん 
[2019-08-28 00:50:25]
>せっかく首都高に二方面も接してるんだから、思い切って首都高直結マンションにすれば、接道の悪さをカバーできると思う。


数十メートル上空を覆うように首都高が囲んでいますから、それは難しいと思います。
424: 匿名さん 
[2019-08-28 00:56:11]
芝浦のタワマンに似ていますね。

残りは板マン。
425: マンション検討中さん 
[2019-08-28 13:04:18]
引き渡しはいつですか?
426: 匿名さん 
[2019-08-29 10:00:21]
そもそも再開発できるか決まってない。
427: 匿名さん 
[2019-08-29 10:30:20]
立地の特徴をまとめました

○メリット
隣接する首都高・古川を超えて幹線道路を渡ると麻布十番に行ける

○デメリット
180度 2方面を囲む首都高の轟音
180度 2方面を囲む首都高の排気ガス
180度 2方面を囲む首都高の高架による暗黒感
古川沿いの低地
ハザードマップ
複数回の水害実績
428: 匿名さん 
[2019-08-30 10:22:31]
>>427 匿名さん
デメリットが「古川沿いの低地」以外は盛り過ぎじゃない。しかも低地っていっても下流の浜松町よりも数メートル高いんだけどね。
429: 匿名さん 
[2019-08-30 13:19:50]
>>427 匿名さん
麻布十番付近は水害ネガされがちだけど、数年前に港区が大規模な治水対策を行って以来多くのゲリラ豪雨がありながら浸水被害の報告はないようです。他マンションスレにあったリンクを見ましたが、かなり本格的な設備でしたよ。
430: 匿名さん 
[2019-08-30 13:43:56]
そもそも浸水被害はもうちょい南麻布よりですからね。笑
431: 匿名さん 
[2019-08-30 21:38:52]
>>430 匿名さん

万全の治水対策が成されて以降、麻布通り沿いで浸水被害は一切発生していませんよ。なぜかあなたにとっては不都合なようですが笑、それが「事実」です。島国として震災や水害に絶えず晒されてきた日本の知識、経験、技術力の賜物と言えるでしょう。
駅近フラットというトレンドに抗い、労働者のように坂を登り降りしながら高台神話にすがるのは個人の自由ですが、事実は事実としてねじ曲げず受け入れることが重要です。
432: 匿名さん 
[2019-08-30 22:22:21]
どっちも古川沿いの低地なんだから大差ないですよ。
浸水する時は一緒です。
433: 匿名さん 
[2019-08-31 05:30:29]
>>431
高台かつ駅近フラットなミッドタウンレジデンスみたいなのもありますけどね。あと、青山一丁目駅、白金台駅、高輪台駅周辺にも高台かつ駅近フラットなタワーマンションはありますし。
とはいえ、最近のトレンドは高台だけど駅遠よりも低地だけど駅近のほうが人気なのは事実ですね。
434: 匿名さん 
[2019-08-31 09:36:12]
>>431 匿名さん
過去の複数回の水害実績ってのが、そもそもこの辺ではなく南麻布の方だってことです。
435: 匿名さん 
[2019-08-31 11:05:42]
古川橋あたりが過去は水害の多い場所でしたけど、最近は聞いたことないですね。
436: 匿名さん 
[2019-08-31 11:57:56]
2006年に上流の渋谷駅のとこで、貯水官が出来たのも影響あったのかも。今度スクランブルスクエアの地下にも貯水槽が出来るしね。
437: 匿名さん 
[2019-08-31 12:20:26]
低地のミタコと、高台のムサコ。
住めと命令されても、正直どっちもどっち。
438: 匿名さん 
[2019-08-31 13:09:26]
>>433 匿名さん
確かに都心3区でもごく一部にはそのような恵まれた立地条件を備えるタワマンもあるにはありますね。麻布十番駅近と比較すると買い物を含めた生活利便性は劣るかもしれませんが、新築なら現市況で坪700-800超えといったところでしょう。高台命かつ資金面が許せばそちらのマンションを検討すれば良いと思います。
439: 匿名さん 
[2019-08-31 13:45:33]
ここは少なくとも過去2回、大規模な浸水被害の実績があるようですね。

今後10年以内に、亜熱帯化する日本。
同時に降雨量も、想定外の連続。

過去に施行された治水対策工事も、役不足となるだろうと言われています。

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiroku/j...

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiroku/j...

440: 匿名さん 
[2019-08-31 13:52:29]
わざわざありがとう。
とりあえずこの過去2件では、こちらの場所で浸水被害がありませんでしたね。
441: 匿名さん 
[2019-08-31 14:03:05]
よくみたら、南側の棟に被害箇所がかぶりそうですね。失礼しました。
442: 匿名さん 
[2019-08-31 14:05:00]
平成17年が最後で、それっきりないってこと?
443: 匿名さん 
[2019-08-31 14:06:46]

関係者が騒ぎ始めましたね。
出してはいけない資料でした。
444: 匿名さん 
[2019-08-31 14:14:02]
かなり古い資料でしたね。
14年前からずーっと浸水被害ないのかな。
そういえば、昔再開発エリアに住んでいたけど、すでに引っ越してしまい再開発の恩恵が受けられないと、恨みつらみで粘着されていた方いましたね。あなた?
445: 匿名さん 
[2019-08-31 14:21:21]
関係者と元関係者とは、、、
446: 匿名さん 
[2019-08-31 14:27:42]
お互い恨みあってるマンションなんですかここは。
447: 匿名さん 
[2019-08-31 17:17:07]
結局麻布十番周辺では10年以上浸水被害がないっていうことが示されただけですね。
448: 匿名さん 
[2019-08-31 18:10:28]
>>439 匿名さん

港区における浸水実績図、拝見しました。
確かに麻布十番には、浸水被害はないですね。
この辺り(三田一丁目の低地)は、複数回の浸水実績があるようですよ。
449: 匿名さん 
[2019-09-01 15:04:55]
令和元年最新版のハザードマップ出たね。
ここは3メートル以下の水没かつ24時間浸かるだけの被害で済みそうだ。

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000041177.pdf

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000041179.pdf
450: 匿名さん 
[2019-09-01 23:02:24]
元関係者?ってただの外野でしょ。笑
麻布十番駅至近の大規模再開発マンションですからね。あるかないか分からない(まずない)リスクとを、どう天びんにかけるかってところでしょう。
451: 匿名さん 
[2019-09-02 12:01:37]
エビデンスを突き付けられて静まり返っちゃったねw
452: 匿名さん 
[2019-09-03 11:25:12]
何のエビデンスでしょうか?
14年間は浸水被害ないし、どうせすっ高値で取引されてしまうことには何にも変わりませんけど、再開発の地権者になり損ねたうっ憤は晴れましたか?
453: 匿名さん 
[2019-09-03 12:35:15]
よく見ると、ここは 3メートル水没なんですね
水に浸かったマンションは、二足三文ですよ?

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000041177.pdf
454: 匿名さん 
[2019-09-03 12:44:27]
港区の古川周辺地区に対する治水対策以降、14年間浸水被害がないことが最も強い「エビデンス」です。
なぜかこの辺を水没させたがっている(笑)特異な人間の恣意的印象操作、ネガティヴキャンペーンはこの先も続くのでしょう。まるで地縛霊のようですね。
455: 匿名さん 
[2019-09-03 12:49:12]
そうですか。
想定外に早く日本列島の亜熱帯化が進んでいるからこその、今回の最新版ハザードマップなのでしょう。
ミタコさんご自慢の古い治水対策も、当然ですが科学的に検証を踏まえた上での、3メートル水没エリアです。

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000041177.pdf
456: 匿名さん 
[2019-09-03 12:54:28]
>>451
>>453
>>455
渋谷駅が水没したほどのゲリラ豪雨でも古川近隣エリアでは浸水被害が全くないというエビデンスを引き出してくれてありがとうございます、地縛霊さん。
457: 匿名さん 
[2019-09-03 13:04:33]
まじめに相手するのもどうかと思っていましたが、
24時間ではなく12時間以下ですね。24時間と色付けされているのは浜松町だけ。
さらに、0.1m~0.5m、0.5m~1.0m、1.0m~3.0mが混在エリアですから、予想される最も被害の大きい箇所でも1.2mとか1.3mでしょうね。それを3.0m水没エリアだというのは、明らかに地権者になり損ねた元地権者のうっ憤晴らしですね。
458: 匿名さん 
[2019-09-03 17:10:37]
ミタコが狼狽してますね
反論は、科学的根拠を交えて、どうぞ
今のところ信用に足るのは、最新版のハザードマップだけですかね
459: 評判気になるさん 
[2019-09-03 20:04:35]
窓開けられない生活なんて絶対無理。牢屋じゃないんだから。いや、牢屋でも開けられるのかな?ベランダで日なたぼっこできないのも無理です。
460: 匿名さん 
[2019-09-03 20:30:41]
>>454 匿名さん
そこら中のスレッドでネガではなく繰り返し嫌がらせをされている方なので、放っておくか、逆に遊んでやるのがよろしいかと思います。
461: 匿名さん 
[2019-09-03 23:35:39]
>>459
窓は普通に開けられるかと。ニの橋付近に住んでいますが、騒音も水害も気にしたことありませんし、実生活に何の影響もありません。
462: 匿名さん 
[2019-09-04 01:00:03]
我慢すれば可能かもしれませんね

ただ、実際には敢えてその手の罰ゲームに挑む人って、珍しいのでは
あるいはこの辺りに暫く住むと、461さんみたいに騒音排ガス耐性がついてくるものなのですかね
463: 匿名さん 
[2019-09-04 11:40:45]
首都高程度では、麻布十番から徒歩1、2分の利便性には何のマイナス要素にもならないんじゃないかな。駅から遠かったり、利便性が落ちると騒音とかのマイナスも響くんだろうけど、今不便な場所、変な場所に住んじゃっている人ほどそういうの気にするんだよ。元関係者さん(地縛霊とも言うらしい)
464: 匿名さん 
[2019-09-04 12:29:30]
>>463 匿名さん
まんまと成りすましの術中に嵌っていることに気づいてね。

465: 匿名さん 
[2019-09-04 12:42:07]
>>464 匿名さん
どうしました?そんなに妬ましいんですか??
466: 匿名さん 
[2019-09-04 13:03:22]
麻布十番が便利なんて、初めて聞いたなあ。

あと、ここの環境は最悪。多分港区ではワーストじゃないかな。
現地行けばわかるけど、独特の暗黒感と首都高の騒音・空気の悪さから、一刻も早く立ち去りたい気分になる。

我が子がかわいいのはわかるけど、地権者の公平性を欠いた連投は如何なものかと思うよ。
467: 匿名さん 
[2019-09-04 13:11:03]
麻布十番が便利だなんて一言も言ってませんよ。大丈夫ですか?でも麻布十番から南北線、大江戸線沿線に用がある人には駅が近すぎて超絶に便利です。しかも麻布十番商店街も気軽に行けるし、暗黒感もガラッと変わるし、売ってしまったことについては本当に同情します。
468: 匿名さん 
[2019-09-04 13:19:05]
粘着されてネガしている人は、ほんと可哀想ですね~
469: 匿名さん 
[2019-09-04 15:29:58]
ここは、三田一丁目の低地。
麻布十番の人からすると、一緒にして欲しくないでしょうね。
まさにそれを象徴するかのような、挟み込む古川と首都高の高く厚い壁が、エリアの雰囲気と価値をわかちます。
470: 匿名さん 
[2019-09-05 15:20:43]
麻布十番の人って何?
むしろ麻布十番に住みたいようなマンション無いんだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる