東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 21:18:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産、三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

3681: 評判気になるさん 
[2023-09-06 04:04:03]
中央線南
古川北
日比谷通り西
明治通り東
3682: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 06:43:32]
>>3632 マンション検討中さん

3683: 匿名さん 
[2023-09-06 06:54:15]
古川の水流がモロにあたる真正面が古川の東側で、筑波大学の論文を見るとまさにそこに古川池が存在していました。
よって、この三田小山西が古川池の埋立地だということは疑問を挟む余地のない事実だと思います。
https://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.


もし反論があるなら、何らかの反証を出してからにしましょう。気に入らないからといって結論に文句を言うだけでは何も変えられないです。
3684: 匿名さん 
[2023-09-06 07:30:11]
>>3683 匿名さん
やっとまともなレス来ましたね。内容はまともではないけど。

今の古川の真正面の東側は三田2丁目ですね。そこから、一の橋、三田1丁目まで、南北に池が資料の様に広がっていたとの解釈をされた訳ですね。そうだとは思っていましたが、はて、もしそうだとすると、日向坂が池の中に沈んでしまうのです。日向坂は当時存在しなかったというお考えでしょうか?御教授願います。
3685: 匿名さん 
[2023-09-06 07:58:14]
添付の資料だけでは、古川池の南北のおおよその範囲は分かりますが、現古川の東西のどの辺りに広がるかは、今の地形から推測しなければ分からず、この文献だけでは、古川池の位置は特定出来ないことは誰でも分かりますよ。
3686: 匿名さん 
[2023-09-06 08:00:54]
日向坂は高台ですね。
三田小山西は低地。
日向坂がどうやったら沈むのでしょうか。
高台の坂下、つまり三田小山西は古川池の中なのは当たり前ですが、高台の日向坂を一緒にしないでください。
3687: eマンションさん 
[2023-09-06 08:02:24]

埋め立て地特有のロングでか杭くるかなw
3688: マンション掲示板さん 
[2023-09-06 08:10:14]
>>3686 匿名さん
つまりアホネガさん自身出した文献を否定しているってことですね。そんな資料出すなよ。
3689: 匿名さん 
[2023-09-06 08:17:13]
>>3683 匿名さん
リンク切れてるよ
3690: 匿名さん 
[2023-09-06 08:23:17]
ネガさん
100年前の関東大震災で、三田は地盤災害なかったと論文で書かれています。
芝浦と勝どきは随所で地割れ・沈下・液状化してたみたいですよ。
これらの件は、どう説明されるんですか?

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscej1984/1989/406/1989_406_213/_...
3691: 匿名さん 
[2023-09-06 08:35:07]
関東大震災、この辺りは、震度6+~震度7
三田は、地盤災害無かったようですけど
3692: 匿名さん 
[2023-09-06 08:50:55]
地盤を気にするなら、芝浦、勝どき、港南辺りは止めておいた方がいいですね
更に気にするなら、三田も止めて別スレ行かれては如何でしょう?
3693: 匿名さん 
[2023-09-06 09:14:09]
アホネガさんのように、地歴詐称しないとネガティブ要素の無い場所と言うことですね。素晴らしいです!
3694: 名無しさん 
[2023-09-06 09:20:29]
ウメタテが嫌ならなぜこのスレにいるのだろう。

地元民はこの辺りが埋立地だと皆んな知ってるよ。
3695: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 09:23:14]

筑波大学の資料には古川の東側(=三田小山西地区)に古川池があったこととそこが埋め立てられたことだけしか記されていません。

ここの地盤の悪さのは杭の長さが判明してから論じるべきかと思いますよ。
3696: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 09:24:42]
>>3689 匿名さん
ありがとうございます。

https://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
3697: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 09:44:23]
>>3695 検討板ユーザーさん
アホネガさんが言ってるのはこれ↓

古川の水流がモロにあたる真正面が古川の東側で、筑波大学の論文を見るとまさにそこに古川池が存在していました。

これだと、真正面の古川の東側、三田2丁目が古川池があったという主張。それだけだと三田小山関係ないね。

そもそも古川池があったのは三田2丁目じゃなくて南麻布の低いとこからだろ。
3698: eマンションさん 
[2023-09-06 09:46:18]
アホネガさんのように、地歴詐称しないとネガティブ要素の無い場所と言うことですね。素晴らしいです!
3699: 匿名さん 
[2023-09-06 09:54:05]
>関東大震災、この辺りは、震度6+~震度7


情報提供ありがとうございます。
埋め立て地の中でも割と地盤が弱いように感じますね。
三田小山以外の埋立地を見ても、震度7はあまりないような印象です。
3700: 匿名さん 
[2023-09-06 09:56:46]
ポジは放っておいて議論を進めましょう。

三田小山西の住環境に関する懸念点は、個人的に以下の3つです。
① 古川の水害と臭気
② 首都高の騒音と粉塵
③ 埋立地の震災
3701: 通りがかりさん 
[2023-09-06 10:11:43]
タワー棟欲しいけど1000以下は無理だろうね。
販売開始時期はいつかな?
3702: 匿名さん 
[2023-09-06 10:19:49]
特に地震なんかは実際に発生しなければ日常生活では全く実感がないから怖いよね。

だからこそ埋立地は避けたいな、僕は。
3703: 匿名さん 
[2023-09-06 11:12:11]
>>3702 匿名さん

湾岸は埋立地というだけでなく孤島だしね。液状化の実績も段違いだし、災害考えたら湾岸は選択肢にはならないね。
3704: 匿名さん 
[2023-09-06 11:22:50]
三田小山みたいな古川沿い埋め立て地よりも湾岸埋め立て地の方が普通は格下だけど、勝どきは直接基礎。

つまり埋め立て地が嫌なら 三田小山 は論外だけど、勝どきは割といけることがわかる。
3705: 匿名さん 
[2023-09-06 11:44:06]
勝どきはお腹いっぱい、自スレ行け
随所で地割れ、液状化した立地だから興味なし
3706: 匿名さん 
[2023-09-06 11:44:55]
>>3699 匿名さん

その震度は、三田ではなく、東麻布のデータですよ
3707: 評判気になるさん 
[2023-09-06 12:01:17]
>>3704 匿名さん

湾岸は、仮に自分マンションが無事だったとしても、外で被災したり、ライフラインの寸断や孤立のリスクがある。安心感は陸続きの都心とは比較にならないね。
3708: 匿名さん 
[2023-09-06 12:12:20]
ここは液状化しても安心だおw
同じウメタテとは言え 勝どきよりは格上だおw
3709: 匿名さん 
[2023-09-06 12:22:59]
ここは大正12年の話と埋立地で盛り上がっているね。投稿者は高くなりすぎて買えないからヤケになっているのだろうな。ここは富裕層しか買えないよ。
3710: 匿名さん 
[2023-09-06 12:29:44]
富裕層はここみたいな埋め立て地は買いませんよ。
埋め立て地に資産を持つことのリスクを理解してますからね。

いるとすれば東京の埋め立て地のリスクを知らない上京者くらいではないでしょうか。
3711: 匿名さん 
[2023-09-06 12:35:42]
勝鬨すら検討出来ない、貧しいアホネガ、まじ哀れです。
3712: 匿名さん 
[2023-09-06 12:39:16]
合理的に考えると、こちらと同じ古川沿い埋立地のクレストプライムタワー芝がベンチマークになるでしょうね。
3713: 匿名さん 
[2023-09-06 13:20:20]

勝どき売ってここ何コか買おうかなw
3714: eマンションさん 
[2023-09-06 13:47:39]
>>3713 匿名さん
是非買ってください。小さい安い部屋なら一億ちょっとからあると思います。
3715: 匿名さん 
[2023-09-06 14:10:54]
関東大震災で地割れや液状化が確認できたエリアは●印が付いています。
勝どき、芝浦

地盤災害の無かったエリアは、△印です。
三田、浜松町

関東大震災で地割れや液状化が確認できたエ...
3716: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 14:29:56]
>>3715 匿名さん

◇と○は?
3717: 匿名さん 
[2023-09-06 14:40:47]
誤解することはないとは思いますが、言うまでもなく、地震の被害がないのと埋立地かどうかは別の話です。

一応 念の為。
3718: 匿名さん 
[2023-09-06 14:42:39]
こちら
こちら
3719: 匿名さん 
[2023-09-06 14:56:18]
勝どきの地盤災害は酷かったんだろうな。
●印表示が多すぎる
3720: 匿名さん 
[2023-09-06 15:47:23]

三田小山の方が勝どきより格上ですね。
3721: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 15:59:16]
百年前は、△がいい印だった、
ってこと?
3722: 匿名さん 
[2023-09-06 16:07:50]
勝どきとか埋立の話は不要
3723: 匿名さん 
[2023-09-06 16:30:24]
三田小山も埋め立てのくせに勝どきを貶すなよ
3724: 匿名さん 
[2023-09-06 16:31:26]
勝どきも三田小山も人気の埋立地だと思います。
3725: 匿名さん 
[2023-09-06 17:12:49]
>>3721 口コミ知りたいさん

問題のある地盤エリアは、●〇◇など
□■が使われていないのは、地図上で認識しにくいからだと思う
問題あるエリアの記号に対して差別化出来る、無被害エリアを示すのに△が良かったんだと思う
3726: 匿名さん 
[2023-09-06 18:26:25]
アホネガさんの妄想通り沼地だったとして、沼地の定義は5mも深くないんだってさ。ここ間違いなく5m以上掘り起こして施工するから、こんだけ頑張っても結局アホネガさんの主張と無駄なんだな。
3727: 匿名さん 
[2023-09-06 18:34:44]
>3726

必死に埋め立て地自慢されましてもwww
3728: 名無しさん 
[2023-09-06 21:07:32]
>>3726 匿名さん

海の埋立地の湾岸とはレベルが違いますな
3729: 匿名さん 
[2023-09-06 22:46:17]

勝どきも三田小山も人気のある埋立地だと思います。

3731: 匿名さん 
[2023-09-06 23:22:07]
ネガの人は知らないかもしれませんが、勝どきも三田小山も人気の良い埋立地なのですよ。
3732: 匿名さん 
[2023-09-06 23:26:15]
三田がもし埋立地だったとして、関東大震災で地盤災害なかったのは凄いですね。
3733: 匿名さん 
[2023-09-06 23:37:08]
この前、ここの近くでブレイキングダウンの喧嘩自慢チャンピオンが集まっているのを見ました。
入れ墨が入りまくっていて、怖かったです。
3734: 匿名さん 
[2023-09-06 23:51:09]
ここって、十番すぐだし、東京タワー・芝公園、麻布台ヒルズ、六本木ヒルズが1km圏内だろ。どうして中央区の離島が絡んで来るの?
3735: 匿名さん 
[2023-09-07 00:56:13]

同じ埋め立て地だからです。
3736: 匿名さん 
[2023-09-07 01:17:08]
勝どきにもパークコートが出来たらいいですね!
3737: 匿名さん 
[2023-09-07 06:19:50]
ネガの人の粘着、気持ち悪い
3738: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 07:32:15]
>>3735 匿名さん

勝どきと同じ離島の埋立地は、豊洲ですからそちらのスレッド行かれては如何?
3739: 匿名さん 
[2023-09-07 07:38:47]
というか、古川池を埋め立てて三田小山を誕生させた先人の偉業は大したものだと思う。

三田小山の人達は同じ埋立地の勝どきを非難するのではなく、埋立地のイメージが少しでも良くなるように埋立地の良い点をアピールしていった方が良いと思うよ。
3740: 匿名さん 
[2023-09-07 08:08:04]
普通に埋立てる時に、どこからやれば埋め立てやすいか考えてみると、池の形から川の成り立ちが分かるね。アホネガ憐れ。
3741: 匿名さん 
[2023-09-07 08:11:34]
個人の想像論はよくわからないし妄想とまで揶揄はしないけど、筑波大学の研究論文という確たるエビデンスがある以上、三田小山の埋め立てを否定したいなら同レベルの論文を反証として用意する必要があると思う。

https://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
3742: 匿名さん 
[2023-09-07 09:01:47]
アホネガさん嘘までついて何したいんだろうね。古川の西側は古川池があったのは結論でちゃったし、さらに、新しい資料みつけたよ。
http://tokyowater2005remaster.blogspot.com/2016/03/5-1.html?m=1
アホネガちゃんと息してる?
3743: 匿名さん 
[2023-09-07 09:21:57]

息してるというか、その資料に古川池のことなんて一言も書いていないですが。


3745: 匿名さん 
[2023-09-07 09:25:07]
普通に考えると、隣のパークコート麻布十番ザタワー、シティタワー麻布十番との比較になるんだろうね。築10年以上経過してるから、転居考えてる方もいるんじゃないかな。
3746: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 09:32:55]
>合理的に考えると、こちらと同じ古川沿い埋立地のクレストプライムタワー芝がベンチマークになるでしょうね。


クレストプライムタワー芝が坪600くらいですから、
リビオシティ三田小山タワー(仮)は坪700くらいでしょう。
3747: 評判気になるさん 
[2023-09-07 09:58:31]
>>3743 匿名さん

いやー、アホネガさんが言うには、古川の東側に古川池があったのは疑いのない事実らしいけど、これ作ってたら笑っちゃいましたよ。
いやー、アホネガさんが言うには、古川の東...
3748: マンコミュファンさん 
[2023-09-07 10:19:33]
ネガさん煽るためにシコシコペイント使ってドキュメント作っちゃうポジww
3749: 匿名さん 
[2023-09-07 10:22:11]
さすがに高台に古川池はありませんよ。笑笑

涙のせいで坂下に低地が広がっているのすら見えなくなってしまいましたか?笑笑
3750: 通りがかりさん 
[2023-09-07 10:24:47]

落書きはもういいよ。

ウメタテミタ小山のイメージをこれ以上悪くしてどうすんだよ。
3751: eマンションさん 
[2023-09-07 10:33:31]
また落書きw

著作権侵害で刑事罰の対象ですよw

ちょっと動揺しすぎでは?w
3752: 匿名さん 
[2023-09-07 10:34:27]
どうしたんですか、アホネガさん、感情的にならないで落ち着いてください。

アホネガさんとしては、南北に広がる古川池は、高台の日向坂にはかかるはずがないということですね。ありがとうございます。
3753: 匿名さん 
[2023-09-07 11:24:16]
この辺りが埋め立て地だというのは、昔は地元民でも知る人ぞ知るという感じだったのですが。

最近はこういったエビデンスレベルの高い筑波大学の論文さえインターネット等で誰でも知れる、便利な時代になりましたね。

https://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
3754: eマンションさん 
[2023-09-07 11:26:42]
地図に落書きをするポジ
vs
筑波大学のペーパー


ポジが苦しいw
苦しすぎるwww
3755: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 11:55:25]
>>3754 eマンションさん

筑波大のペーパーに何書いてあるか知らないけど、古川の東側には古川池は無理だよ。だってさ、日向坂あるもん。アホネガ間違えてましたって早く謝れよ。
3756: 匿名さん 
[2023-09-07 12:02:35]
wwwwと草生やしてるネガの人、港南4に住んでる方ですか?
3757: 匿名さん 
[2023-09-07 12:03:55]
ポジは荒らしと同じですね。
無視して議論を進めましょう。

今回新たにこの辺りが埋め立て地だとわかりましたから、古川の水害と臭気・首都高の騒音と粉塵・埋立地の震災、の3つが主な住環境の懸念点だと思います。
3758: 匿名さん 
[2023-09-07 12:11:40]
>>3757 匿名さん

それ、証明されてないけど。正しいデータ持ってきて
3759: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 12:13:06]
日向坂は明らかに高台です。
古川池は坂下の一帯の低地、つまり三田小山西地区に該当します。
根拠となる資料を添付します。
https://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html


反論のある方は反証と共に、どうぞ。
3760: eマンションさん 
[2023-09-07 12:13:57]

ポジの反論データまだかなw
3761: マンコミュファンさん 
[2023-09-07 12:18:49]
>>3760 eマンションさん
アホネガさんの謝罪まだ?古川の東側には日向坂があるんだけど、どうやったら東側に古川池作るの?筑波大の資料だと、古川橋から一の橋まで南北に広がるんだけど、三田小山は日向坂の北側ですよ。
3762: 匿名さん 
[2023-09-07 12:29:57]
気持ち悪い、粘着ネガの人 
未だ販売もしてないのに
3763: マンコミュファンさん 
[2023-09-07 12:40:30]

ポジの反証まだかなw
3764: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-07 12:44:06]
はんしょうはダメだよ
オジャンになっちゃう
3765: 匿名さん 
[2023-09-07 12:44:16]
俺はネガでもポジでもないけど、さすがにポジはそろそろ何らかの資料を提示すべきだと思う。
地図の落書きとかじゃなく、ネガが出してきてる大学の研究レベルのやつを。

埋立地を埋立地ではないと否定するには、最低でも同レベル以上のエビデンスを揃えないと、社会では通用しないと思うよ。
3766: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 12:46:10]
勝どきも三田小山も豊洲も、
埋立地と呼ばれるのが嫌なら、
埋立地ではないという証拠を示すべきですよね。
3767: マンション検討中さん 
[2023-09-07 12:54:16]
>>3765 匿名さん
アホネガさんよ、早くエビデンスとやらを出せよ。
筑波大の資料何も書いてないぞ。これが三田小山に古川池がなかったエビデンスだよ。
http://tokyowater2005remaster.blogspot.com/2016/03/5-1.html?m=1
3768: 匿名さん 
[2023-09-07 13:01:26]
皆さん。

ポジの資料には古川池のことは何一つ書かれていないですよ。

苦し紛れに騙されないように。
3769: 通りがかりさん 
[2023-09-07 13:02:13]
>この前、ここの近くでブレイキングダウンの喧嘩自慢チャンピオンが集まっているのを見ました。


三田小山はこういった格闘家にも人気の埋立地だと思います。
3770: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 13:59:00]
>>3768 匿名さん

何言ってんの?アホネガさんの筑波大のには三田小山のことは何一つ書かれていませんよ。むしろ筑波大の資料を見たあとにこの資料を見れば、三田小山と古川池の位置関係がよく分かります。そしてアホネガさんがウソネガさんだと言うこともよく分かります。
3771: 通りがかりさん 
[2023-09-07 14:14:21]
粘着ネガさんの無理矢理感、本当に気持ち悪い。それほどまでに固執する理由は何? どう考えても、古川沼は三田小山側より麻布通り側のほうにあった説のほうが理屈に合う。
3772: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 14:21:19]

古川池 → ウメタテ → 下屋敷(船着場、蔵、別宅等)
→ 東京DEEP

こうやって三田小山西のルーツを辿ると、割と納得感のある地歴が揃いますね。
3773: 匿名さん 
[2023-09-07 14:24:01]
古川池跡は、東麻布側みたいですよ。
だから、川の直角に曲がる前方方向にあるって言ったでしょ
https://gentosha-go.com/articles/-/20612
古川池跡は、東麻布側みたいですよ。だから...
3774: 匿名さん 
[2023-09-07 14:25:10]
関東大震災 三田は5+ のようですよ
https://www.jaee.gr.jp/stack/submit-j/v03n01/030101_paper.pdf
3776: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 14:29:46]
>>3773 匿名さん

残念ですが、色のついているところは震度6~7のエリアというだけです。
古川池跡は太い円で囲まれたエリア、つまり三田小山西地区に合致します。

三田小山西地区が古川池の埋立地だという根拠が、また一つ増えました。
3777: 匿名さん 
[2023-09-07 14:32:31]
ハハハ。

三田小山は完全に古川池の円に囲まれてるね。笑

こりゃとんだ墓穴を掘ったな。笑笑
3778: 匿名さん 
[2023-09-07 14:32:31]
地震工学会論文集ですからね
3779: eマンションさん 
[2023-09-07 14:33:14]
ポジ自爆ww
3780: 匿名さん 
[2023-09-07 14:34:27]
ネガさん。もう止めたら?
ネガさん。もう止めたら?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる