東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-18 19:37:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産、三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

2952: 通りがかりさん 
[2023-07-07 09:21:55]
坪単価にしても大名屋敷にしても、ここのポジは誇張が多いんですよ。
2953: マンション検討中さん 
[2023-07-07 11:04:31]
正しくない情報を引っ張りだして、さも事実のように書き込む方が人として間違えてますよ。
2954: 匿名さん 
[2023-07-07 11:16:57]
大名屋敷、坪800超、一等地

さぁ、まだまだ嘘は出てきますよ。
2955: eマンションさん 
[2023-07-07 11:49:51]
あなたの言う正しい事実は、元大名屋敷じゃない、坪800万もしない、一等地ではないってことですね。
2956: eマンションさん 
[2023-07-07 12:18:10]
ここに出てる古地図見ると、シティタワーとパークコートの場所が黒田甲斐守でここのメインタワーの場所が松平時之助って書かれてます。
http://uzo800.blog.fc2.com/blog-entry-908.html
2957: 匿名さん 
[2023-07-07 12:40:09]
松平時之助なんていう大名はいないですよ。
普通のお武家さんでは?
2958: マンコミュファンさん 
[2023-07-07 12:52:54]
wikiなんてあてになりませんよね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/柳沢保申

柳沢 保申(やなぎさわ やすのぶ)は、幕末から明治期の大名、華族。郡山藩の第6代(最後)の藩主。郡山藩柳沢家7代。藩主としてよりの事蹟より、明治以降の奈良県の繁栄に貢献した業績のほうが高く評価されている人物である。
凡例柳沢保申
Yanagisawa Yasunobu.jpg
時代
江戸時代末期(幕末) - 明治時代
生誕
弘化3年3月26日(1846年4月21日)
死没
明治26年(1893年)10月2日
改名
時之助(幼名)→保徳(初名)→保申
2960: 匿名さん 
[2023-07-07 13:21:10]
もう面倒くさいから徳川家の屋敷があった場所以外は一等地でFAしようよ
2961: マンション検討中さん 
[2023-07-07 13:22:14]
>>2960 匿名さん
間違えた
徳川家の屋敷があった場所が一等地
これなら文句ないでしょ?
2962: 匿名さん 
[2023-07-07 14:33:42]
ここが一等地じゃなきゃ港区のだいたいが一等地じゃないよね。
2963: 匿名さん 
[2023-07-07 15:03:10]
ここは大名屋敷跡地で一等地ってことでFA
2965: 匿名さん 
[2023-07-07 15:42:37]
ダレソレ、って感じですね。

普通なら有名大名屋敷跡地が港区のスタンダードですが、wikiで説明を受けないとわからないような無名武家のここはここで頑張っていますよ。

2966: マンコミュファンさん 
[2023-07-07 18:36:44]
>>2965 匿名さん

郡山藩の藩主ですよー
2967: 匿名さん 
[2023-07-07 18:43:24]
ちなみに、大名(のちの藩主)になるには1万石の領土が必要みたいですけど、郡山藩はなんと15万石ですって。
間違ってたらすまん。
2968: 匿名さん 
[2023-07-07 18:48:35]
その方、幕末~明治にかけての人ですね。

ここを大名屋敷とするのは少々厳しいと思いますよ。
2969: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 18:50:02]

てことは、それ以前(つまり江戸時代の95%以上)はここは野原とかだったのかな。
2970: 通りがかりさん 
[2023-07-07 18:51:28]
そいつ、幕末に引っ越してきただけだろw
全然、大名屋敷跡地じゃないじゃんw
2971: 匿名さん 
[2023-07-07 20:06:02]
管理人さん、↑趣旨と意味の無いくだらんコメントは削除をお願いします。
2973: 匿名さん 
[2023-07-07 20:11:38]
三田や白金は人気の高いアドレスだから妬まれるのでしょうね。
2977: マンション検討中さん 
[2023-07-07 21:21:15]
>>2968
>>2970

じゃあ江戸切絵図の大名屋敷の一覧なんか貼るなよ。
ここに載ってるのが大名屋敷だと思ったんだろぉぉ。
じゃあ江戸切絵図の大名屋敷の一覧なんか貼...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる