ウエリス門戸厄神 ミッドテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.w-nishikita.jp/mondo/
所在地:兵庫県西宮市野間町33番1の一部、33番11の一部(地番)
交通:阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩4分
阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.66m2~97.11m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-06-16 20:59:08
ウエリス門戸厄神 ミッドテラスってどうですか?
1:
匿名さん
[2016-06-25 19:14:34]
|
2:
マンション検討中さん
[2016-06-25 20:14:29]
最近にしては価格帯がおさえてあるように感じました。
|
3:
マンション比較中さん
[2016-06-25 21:45:11]
確かに、もう少し高いのかなと思ってましたが意外でした。
多分、ウエリスは自社の土地なので、抑えられてるのでしょうね。 モデル見た感じ、仕様もプレミストよりは上と思えました。 |
4:
匿名さん
[2016-07-05 09:50:27]
最多価格帯だと5,400万円台ですか。最近のマンション事情だとこの位になってしまうのかも。
設備仕様は悪くないです。食洗機・床暖房は付いてますね。ディスポーザー無はこの戸数だとしょうがないですかね。トイレの手洗いカウンター、バルコニーのスロップシンクなど近年省かれがちなのもちゃんと有りますし。価格帯の高さと設備仕様が比例してて良いと思いました。 |
5:
匿名さん
[2016-07-20 13:02:55]
平均70平米と広めの間取りタイプとなっているところがGoodです
4LDKはお子さんが3人程度いても十分な広さでしょう。 核家族の場合は少し広すぎますから掃除が大変そうだなと思います 収納力が思っていたよりも少ないかなと感じました 広めのウォークインクローゼットがあるとさらに良かったですね |
6:
匿名さん
[2016-07-20 16:02:47]
そうですね。
最近の西宮のマンションにしては価格も抑えめだし、利便性も良いですね。 結構人気でるんじゃないかなと思いました。 |
7:
マンション検討中さん
[2016-07-20 17:53:34]
確かに、周辺のマンションの中でも、一番仕様は良いと思えました。
|
8:
匿名さん
[2016-07-20 23:56:58]
駅に近くてこの価格はなかなか良いのでは無いでしょうか。
施工が鴻池組というのもポイントが高いと思います。 |
9:
匿名さん
[2016-07-26 15:33:47]
駅に近いわりには、駐車場が22台分あって、料金もさほど高くはないなと思います。
駐輪場はサイクルポートになっているので、1世帯2台以上とめられるのかな? 管理費と修繕積立金を合わせると、月々2万円前後になりますけど 立地や戸数から考えると妥当な額でしょうか。 コンセプトルームは空間的な余裕を感じる間取りなのだろうと思ったのですけど 4部屋もあると他の3LDKなどと同じような感覚になりそうだなと思いました。 |
10:
匿名さん
[2016-07-26 17:20:12]
最近の物件はどこもチープですからね。
ブリリアしかり。まぁまだまともです。 駅近いのは良いね! |
|
11:
匿名さん
[2016-07-27 07:35:36]
ここはエントランスの隣がごみ捨て場ですか?
ごみ捨て場の扉とかも無し? |
12:
名無しさん
[2016-07-30 22:35:49]
|
13:
匿名さん
[2016-07-31 09:43:43]
|
14:
匿名さん
[2016-07-31 15:08:22]
|
15:
マンション検討中さん
[2016-07-31 19:18:03]
私は、限られた日にしか来てくれない市の収集より、ほぼ毎日、回収にきてくれる方が嬉しいかな。
実際、管理費も想定内でした。 |
16:
匿名さん
[2016-07-31 20:00:18]
毎日来てくれるのは本当に便利ですよね。
とてもいいと思います。 |
17:
匿名さん
[2016-08-01 22:10:09]
ごみ収集、置き場は結構重要ですね。
民間業者週6はいいですね。 エントランス横にむき出しごみ置き場のケースは意外とあるので本当に残念です。 |
18:
匿名さん
[2016-08-06 19:14:57]
ほぼ毎日ゴミ出しができるのは部屋の中が衛生的に保たれてありがたいことですが、
マンションのごみ置き場もちゃんと管理されると良いと思います。 外観予想図を見るとお洒落で清潔感のあるデザインだなと思いましたが、 エントランス横にあるスペースが将来ゴミ置き場になるのだとすると、 ちょっともったいな気がします。 |
19:
マンション検討中
[2016-08-06 20:04:37]
ゴミ置場は、マンションの建物内に扉付きであるとのことでした。
エントランス横にあるスペースは、管理組合で市の収集に変更した際に適応出来るよう設けているとのこと。 良く考えてますな。 民間収集のままなら、エントランス横のスペースは、来客用の自転車置場とかに使えるんじゃないかな。 |
20:
匿名さん
[2016-08-06 20:23:48]
ほんとここは西北物件の中では良いと思いました。
価格も抑え目だし。 |
けれど、駅近にしては面積が広めでしょうか。3LDK・4LDKなので、それほど広いという感じにはならないかもしれないですが、ファミリー向けとして需要はあるのではないでしょうか。
6帖以上の部屋が2部屋もある間取りも見られます。間取りは一般的な田の字が基本のように思われます。