京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
81:
マンション検討中さん
[2017-03-22 09:39:13]
|
82:
ナシ
[2017-03-22 09:45:02]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
85:
入居済みさん
[2017-03-22 14:02:41]
[NO.83~本レスまで削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
86:
通りすがり
[2017-03-26 21:38:17]
先日小学校の芝生要望で一石を投じてしまいました
名前の通り通りすがりで住民ではないので 一部の方ご安心ください 後から来たからとか言うだけで我慢を強いるのは如何かと思います どなたがかがいうとおり言い方ですね 要望がきついならお願いでどうですか 向日市のタックスペイヤーとして 公共機関も含め改善点は言っていきましょう |
87:
通りすがり
[2017-03-26 21:41:20]
続き
ここは開発エリアですからみんな 新参ものですよ エリア一体活性化しましょう |
88:
匿名さん
[2017-03-26 23:13:45]
しかし小学校に芝生を提案しようというぶっ飛び加減はすごいです
|
89:
入居済みさん
[2017-03-27 09:54:15]
うーん、アドバイスをしていただけるのは大変ありがたいのですが、「契約者・入居者『専用』」と明記されているにもかかわらず、住民でない立場から書込みをしていて、しかもそのことについてなんら釈明もない時点で、ルール軽視の姿勢が見え、少なくとも私には説得力を感じられませんでした。また、タックスペイヤーなのだから、という論調にも違和感を覚えます。
私自身は要求は発しても良いという立場ではありますが、それにしたってまずは現況のルールを守った上で、「現況がそうなってしまっている理由や経緯」を丹念に調べ、相手や周囲にデメリットのない(可能ならメリットもある)ように内容や方法を考えた「提案」という形で行うべきだと考えています。ルールを軽視したり、「タックスペイヤーなのだから」といった態度で事に臨めば軋轢を生むのは目に見えており、それはエリア一帯の活性化をかえって阻害するのではないでしょうか? そもそも現段階ではマンション住民からして意思統一ができていない状況であり、他に何かを要求する段階にはまだまだ全然到達しておりません。なにせ「要求を出す」という事にすら反対意見がある状態なのです。ゆくゆくは現実化したい願望なのだとしても、まずは、住民間でコンセンサスを取れる環境を作ることが先決であり、周辺や公機関に意見を発していくのはそれからでしょう。とりあえず現段階では「○○が不便だなあ」「△△があると良いのになあ」と 感想 を言うぐらいに留めておく話なのではないか、と考えております。 長文失礼いたしました。 |
90:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-31 00:08:28]
ご契約された方で、フロアのコーティングをご自身でされた方がおられたらどの様な商品を使ってされたのか教えてください。
また、コーティングをされなかった方はおそらく不要だと説明を受けたはずですが、生活を始めてから実際どう感じておられますか。 ※ちなみにコーティングではなく、ワックスをされた方がおられたらその理由を教えてください。 |
91:
住民板ユーザーさん4
[2017-04-02 15:42:35]
みなさまこんにちは〜〜!
3月下旬に入居致しました。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます! フローリングのコーティングの件で、3月初めに御質問させていただいておりました。 みなさまに御丁寧にアドバイスの御返事を頂きまして、誠にありがとうございました!^ ^ 検討の結果、私たちでフローリングワックスを塗りました。綺麗な仕上がりで満足しています。♩ 長谷工アーベストさんに製品情報と施工されました大建工業株式会社さんを御紹介頂きました。 御自身でDIYで塗られる場合、 「フローリング専用ワックス(樹脂ワックス) DKワックス ネオ」同じ大建工業さんの製品を ブライトスクエアさんのフローリングにオススメの様子でしたのでネット注文で購入致しました。 塗り方もクイックルワイパーの様にさーっさーっと塗るだけなので簡単で楽しかったです。 自然乾燥(20〜60分程度)を初めて塗る場合は二度塗りします。 二回塗るのでムラや塗り残しもなくなりました。 ワックスを選んだのは、教えて下さった社員さんに自分たちでDIYするならコーティングに比べてワックスの方がいいと思いますね!とお聞きしたので、安心して挑戦してみようと思いました。 仕上がりも適度なツヤが出てとても美しくて満足しております。!^ ^ 特にキッチンや洗面室には安心感がありますね♩ |
92:
住民板ユーザーさん4
[2017-04-02 15:51:53]
追記です。
\フローリングメーカーがこだわった!/ 水ぬれに強い! 光沢が長持ち! 抗菌! 普段のお手入れ‥ 固く絞った布で水拭き、もしくは乾拭きして下さい。と明記されていました。 1ℓあるので、広範囲塗ることができそうです。 |
|
93:
住民板ユーザーさん8
[2017-04-02 18:23:43]
|
94:
住民板ユーザーさん6
[2017-04-03 00:09:27]
現在、お住まいの方でニトリのランドリーラックを活用している方はいらっしゃいませんか?
購入を検討しているのですが、ギリギリの寸法ではないかと躊躇しています。 しかも当方、日立のビッグドラムを使用しています。 |
95:
住民板ユーザーさん4
[2017-04-07 20:28:23]
みなさま、こんばんは。
南側庭園の桜も綺麗に咲きはじめましたね! どこからやって来てくれたのかわかりませんが、 元気に無事に咲いてくれてよかったとホッとしています。 寒い冬、葉も無い時に植え替えられたと思うので 土やお水や環境の変化に耐えられるかな?と心配してましたが‥開花して本当にうれしいです^ ^ 今日は朝から阪急で烏丸へ行き、夕方地下鉄四条から京都駅へ。 帰りは京都からJRに乗り、イオンモール桂川を通って帰って来ました。 初めて電車で四条と京都駅をループしましたが、とても便利でプチ贅沢な気分になれました。♩ また先日ホームセンターの一角に「竹の子コーナー」をお見かけしまして、竹の子の瓶等が並んでいて、洛西らしさを感じて微笑ましかったです。 |
96:
入居済
[2017-04-08 21:12:17]
皆様宜しくお願いいたします。
3月に入居、引越しのご挨拶に伺ったお宅の方はみな良い方で、3月は皆さんすれ違う方も明るい方が多く、良かったなぁと感じていたのですが、最近、廊下や1階ロビー付近で挨拶をしても聞こえないかのように通り過ぎる方がいて、なんだか残念です。できるだけ人に会いたくない気持ちなんていうのは誰しもあるものですから、進んで挨拶して欲しいなんて言いませんが、せめて至近距離で挨拶された時くらい、返すか会釈くらいしてほしいと思うんです。他にも粗大ゴミをシール無しで出していたり、まぁ400家族以上が住んでいるのですから、色んな方がいるのは分かるんですが…ね^^; |
97:
住民板ユーザーさん8
[2017-04-10 23:43:33]
今日は南側の公園で子供がうるさかったですね
夜遅いのだからもう少し静かにしてくれるといいのに 時間帯からして塾帰りかな |
98:
新参者です
[2017-04-16 19:57:26]
廊下にベビーカーや子供の自転車その他色々な物か置いてあるのは 少し残念でした。
まぁー玄関も狭いので仕方ないのかな? |
99:
入居者
[2017-04-17 08:36:19]
アルコーブ部分ってエアコンの室外機置いて許されてるので、てっきり他の私物も置いて良いのだとばかり思ってました。置かない方が良いんですかね?
|
100:
新参者です
[2017-04-17 12:01:16]
|
101:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-17 12:34:32]
アルコーブの利用の件ですが、購入の際に一応営業の方に確認したのですが、「ベビーカーや子どもの自転車程度なら置けるスペースはありますので、便利ですよ」とおっしゃってました。ご参考まで。
|
102:
住民板ユーザーさん5
[2017-04-18 13:46:33]
ブライトスクエアのみなさん
こんにちは♩ いつもお世話になり本当に感謝しています♩^ ^ 桜さんが葉桜になりましたね! 春の小さなお花も次々に咲きはじめました♡ 季節の移ろい、生命の成長パワーをすごく感じられて、毎日幸せです。^ ^ 東側のストリートガーデンできいろの可愛い蝶々さんたちと、エントランス入って右側のお庭で羽根の綺麗な小鳥さんにも会いました。 遊びにきたり居心地がいいお庭なのですね♡^ ^ 挨拶100㌫出逢った人にすると決めています。 可愛い赤ちゃんに会えたら最高にうれしいです♩ アルコープも広々でうれしいです。アウトポール設計ならではですねーと教えていただきました。 通路も家族でも並んで歩ける余裕もあります。 皆様に御質問させて頂きたいのですが、 南側のずっと先の小高い緑の山を御存知の方、 何という山かお名前を教えていただきたいです。 ブライトスクエアのちょうど真ん中あたりから まっすぐ南の位置に見えているのですが… 入居以来ずっとずっと気になっています。♩^ ^ 長文になりまして、失礼致しました。 宜しくお願い致します。 |
103:
住民
[2017-04-19 23:20:35]
|
104:
住民板ユーザーさん
[2017-04-21 13:11:15]
だんだんと引っ越しも落ち着いてきて、入り口のブルーシートももう少しで撤去かなぁ、とワクワクですね。
ところで皆さん、ネット環境いかがですか…?うちは上りも下りもびっくりなくらい遅いんですが、皆さんのお宅はいかがですか??何か設定したら改善した、とかありますかね… (*´-`) |
105:
住民板ユーザーさん6
[2017-04-25 19:33:46]
>>104 住民板ユーザーさん
確かに遅いです。 |
106:
住民板ユーザーさん5
[2017-04-26 08:44:53]
>>103 住民さん
ブライトスクエアの皆さま おはようございます! 新しい街での新生活は如何でしょうか♩ 私たちは30代前半の夫婦ですが、 ブライトスクエアと相性がぴったりでとても気に入っていて大満足です。 南側の遠くに見えるのは岩清水八幡宮さんだったのですね!!^ ^ 神社仏閣が大好きな私にはうれしい限りです。 北野天満宮の近くから引越して来ましたので、 再び天満宮さんにご縁があり感動しました。 帰宅時には西山の夕陽が本当に綺麗で、太陽のエネルギーの恵みに感謝してうっとりしてます。 京都市内にいた頃では考えられませんが、 毎日6時には起床し、南側の公園を散歩して、洛南小学校南側の公園のベンチに座って朝日を浴びながら大好きなことをして癒されています。 ブライトスクエアに来るまでは想像出来なかった わたし に出会えて本当にうれしいです。♩ 夜は夜景がキラキラしてとてもキレイですね! 主人が月や星が観たいと、望遠鏡を買おうと言ってくれました♩とっても楽しみです☆^ ^ 皆様にまたご質問させて頂きたいのですが、 こちらの土地を守る氏神さまはどちらに御鎮座されておられるか御存知でしょうか。? 向日神社さんには主人と引越し前と後と、ご挨拶と御報告に参らせて頂きました。 きちんと失礼の無いようにこの土地の神様にご挨拶させて頂けているのかなぁとずっと気になっています。 長文になり、失礼致しました。 もし宜しければ教えて頂けましたら幸いです。 |
107:
住民板ユーザーさん5
[2017-04-26 09:00:23]
>>104 住民板ユーザーさん
おはようございます。 私もブライトスクエアのお披露目楽しみです。 ますます高級感が増すことでしょうね〜♩^ ^ 先日エレベータでサカイさんのお兄さんに聞いてみると、あと半月位の予定です。とお答え頂きました。 「ご迷惑をおかけしてすみません」と言われましたが、私達のとっても大切なマンションなので、丁寧に保護して頂けている方ががうれしいです。とお話ししました。 エントランスの鍵のセンサーや柔らかいソファ等の傷つきやすい共用部分も、 皆さまの心遣いで何十年もキレイに美しく使っていけたらステキだなと思っています。 |
108:
住民板ユーザーさん
[2017-04-26 23:34:09]
|
109:
入居予定
[2017-04-27 20:48:04]
初めて書き込みします。
皆さんは引っ越しの時、どこまで挨拶されましたか? 私は両隣、上下のお部屋のイメージでしたが、営業の方にお聞きしたところ、両隣と下のお部屋だけでいいと思いますよーとおっしゃってたので、皆さんどうされたのか教えていただきたいです。 |
110:
住民板ユーザーさん5
[2017-04-27 22:14:03]
|
111:
入居予定
[2017-04-28 07:48:04]
|
112:
住民板ユーザーさん6
[2017-05-12 21:21:41]
こんばんは!
今日 イオンモールのインテリアショップでオーダーしていたカーテンが届きました。 内覧会でご紹介があったカーテン屋さんより安くても 素敵な仕上がりで大満足です。それに割引もしてもらって♡うふふ |
113:
住民板ユーザーさん5
[2017-05-12 21:47:36]
>>108 住民板ユーザーさん
こんばんは。 とてもご丁寧に教えてくださり本当にありがとうございます! 感謝致します。^ ^ 向日神社さん。 古風な風情があって私もだいすきです♩ 美しい緑が豊かですし、長く続く木のトンネルも立派で癒されます。 主人が参道を車で上がれることにも驚いて とっても感心していました。 松尾大社さん。 やまたのおろちさんの節分祭も京都では有名ですね。 是非嵐山散策も合わせて、お天気のいい日にご挨拶に行きたいと思います。 神社に行くと、本当に心が洗われるので… 定期的に参拝させて頂きたいと思っています♩ |
114:
住民板ユーザーさん5
[2017-05-12 21:57:55]
>>112 住民板ユーザーさん6さん
素敵なカーテンが届いて良かったですね!^ ^ リビングの窓が大きく、ハイサッシなので、、 カーテンが可愛くて素敵だとすごくお部屋が華やかになるとおもいます♩ 我が家も可愛いカーテンを選びたいです〜♡ |
115:
住民板ユーザーさん6
[2017-05-13 07:09:09]
|
116:
住民板ユーザーさん4
[2017-05-13 11:25:31]
住民同士であまり言いたくないのですが…
書き込みがちょっと痛い感じがします。 よいところをアピールするのもよいですが… ほどほどにするほうがよいかと思います。 |
117:
住民板ユーザーさん
[2017-05-13 14:12:10]
>>116 住民板ユーザーさん4さん
全くの同感です。 若い方々なんでしょうね。 イオン桂川のケユカのカーテンは均一価格でお安いですが、デザインや品質もそれなりでした。私はカーテンはよそでちゃんとしたものを買いました。 ブラインドなどのメカものはメーカーが限られているので、ケユカは割引率が割とよいのでよいかと思います。 |
118:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-13 15:15:41]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
119:
住民板ユーザーさん3
[2017-05-13 20:28:03]
オーナーズロビーの洋書 無くなってたのその後どうなったのでしょう?
|
120:
住民板ユーザーさん5
[2017-05-14 10:39:45]
>>117 住民板ユーザーさん
ごめんなさい、ちょっと気になってしまいまして… 投稿のイメージは年齢によるものではないと思いますよ。とだけ、すみません。 カ-テンは我が家もカ-テン屋にお願いしました。ここからは離れたお店ですが、ブライトスクエアのお客様が沢山いる、と聞きましたよ^^ |
121:
住民板ユーザーさん
[2017-05-14 15:33:44]
入居者の皆様に質問ですが、上下左右の部屋からの生活音が気になる方はいますか?
|
122:
住民板ユーザーさん8
[2017-05-14 15:52:56]
上の足音がとてもうるさいです。深夜まで続くので相談しようと思います。
あと下の部屋のベランダでタバコ吸ってる人がいました。煙で気づいた。 こちらも管理人に相談しようかと。 |
123:
住民板ユーザーさん
[2017-05-14 15:55:37]
|
124:
住民板ユーザーさん
[2017-05-14 17:54:33]
>>122 住民板ユーザーさん8さん
足音が結構聞こえるんですね。深夜ということは子供ではないということでしょうか。 うちは、音楽?のような低い音が聞こえます。常にではないですし、大きな音ではないので、苦情を言う程ではないのですが、うちから、周りの皆さんにも聞こえてる音があるのか、気になったところです。 それ以外は足音も含め、非常に静かで特に気になる音はありません。 タバコは掲示板にも挙がってますが、せめて部屋の中で吸って欲しいですよね。 |
125:
匿名さん
[2017-05-15 08:29:41]
>>121 住民板ユーザーさん
ウチは特に気になったことはないですね。 上下左右、小学校低学年のお子さんの居られる家庭も複数あって音が気にならないので、恐らくは余程大音量で音楽聞くとか強く跳び跳ねるとかしない限りは大丈夫ということなのではないかと勝手に思っています。 |
126:
マンション住民さん
[2017-05-15 10:45:07]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00000502-san-hlth
ベランダ喫煙を法的に禁止するチャンスです。この機会を逃さないようにしたいですね |
127:
匿名
[2017-05-15 10:50:25]
ピアノの音がうるさい時があります。
弾いてる方はこんなに響くとは思ってないのでしょうね。 他は大丈夫なのですが・・・ |
128:
匿名さん
[2017-05-15 11:12:57]
|
129:
住民板ユーザーさん
[2017-05-15 13:38:39]
クローズドの掲示板が出来るといいなと思います。
|
130:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-15 15:09:07]
山奥の一軒家じゃないんだから多少の音はするでしょう
お互い様の気持ちで楽しく暮らしましょう でも ベランダでの喫煙は規約違反ですね |
閲覧が住民に限定された掲示板があると良いのかもしれません。