京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
781:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-27 21:22:01]
煙草よく玄関側から臭ってきます。玄関隣の部屋は窓開けてる時に不意に臭ってくると居られないくらい煙臭いですし、私は肺が弱く呼吸が苦しくなるのでやめて欲しいです。
|
782:
住民板ユーザーさん
[2019-05-28 10:57:04]
タバコは換気扇前で吸っても魚焼いてるのが分かるのと同様正直臭いので、外でさえ吸わなければまぁ仕方ないかと私は思う。タバコ吸う人は家の中でも吸うなって言うのは無理があるかと。
|
783:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-28 23:40:27]
|
784:
住民板ユーザーさん5
[2019-06-06 16:12:23]
管理組合として、換気扇の排気が隣接宅に入る可能性があることを、掲示するよう検討いただければ、タバコの有害物質が他宅へ入り、不愉快になられることが減ると思います
|
785:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-10 23:32:19]
時々、動物の写真が付いたショッピングカート?がマンションのエントランス横の花壇に突っ込むように置かれてますね。もしイオンのショッピングカートなら、一旦荷物家に運んで後で返しに行っている?たとえ置かれているのが一時的でも、なんだか落ち着かない気持ちになりますね。
|
786:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-05 08:24:40]
>>781 住民板ユーザーさん1さん
昨晩より窓を開けて過ごしていますが、玄関側から強烈なタバコの有害な煙、臭いが入ってきます。 換気扇で排気しているのか知りませんが、吸っている本人も臭い、嫌なので、 排気しているのでしょうが、吸わない人には迷惑の何者でもありません。 法整備も進む中、吸わない人を不健康にしている認識を持ってください。 |
787:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-05 09:34:02]
何階ですか?
共有部分では勿論規約通り慎むべきですが、 法整備が進んでいっても残念ながら所有者の専有面積内で行なっている事には手が出せないのではないでしょうか。 私も煙は嫌いです。 髪も服も部屋も臭くなりそうで。 臭かったり黄ばんだりしたら売買や賃貸の時マイナスになりそうですしね。 |
788:
匿名さん
[2019-07-11 16:16:28]
|
789:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-30 22:32:56]
車検証出さないといけないのか。
クソめんどくせーなー。 |
790:
住民
[2019-08-09 07:41:02]
12階の方、ゴトゴトゴトゴト、うるさい
|
|
791:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-08 16:34:57]
上の階から水が落ちてきて、洗濯物濡れた
|
792:
匿名さん
[2019-10-18 17:36:18]
ビルトイン食洗機を後付けされた方、おられますか?
工賃が馬鹿にならないのでDIYで取り付けようと検討しています。 水回りの分岐栓や電源が既に存在する事は既に確認したのですが、一点、板に穴を開ける工事が必要か否かでちょっと自信を持てずにいます。 取水栓から食洗機の給水ホースに繋ぐ分岐栓自体は存在するのですが、その栓から隣の食洗機の給水ホースに繋ぐための穴が、私が見た限りでは存在しません。 工事自体はそこまで難しくなさそうなのですが、開けた後で「いや、◯◯の場所に最初から穴が開いてるはずだよ?」みたいな話が出てきたら立ち直れなさそうなので・・・ もしその情報をお持ちの方がおられましたらお願いします。 もしくは、最初から食洗機を付けてた方にシンク下の画像なんぞを上げてもらえれば本当に助かります。 よろしくお願い申し上げます。 |
793:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-18 18:05:07]
|
794:
匿名さん
[2019-10-18 18:37:03]
>>793 住民板ユーザーさん8さん
早速ありがとうございます!嬉しいです! 写真は食洗機の下の画像ですね。大変参考になります。 ただ、私が「シンク下」で意図していたのは蛇口等がある方のシンクの下でして、取水管や排水管が壁をどのように通過してるかを確認したかったのです。 厚かましいお願いで誠に恐縮ですが、またお手すきの時にでもそちらの画像をいただければ幸いです。 重ねて感謝いたします。ありがとうございました。 またよろしくお願い申し上げます。 |
795:
匿名さん
[2019-10-22 09:34:11]
ビルトイン食洗機の質問をした者です。
画像を待つのではなく自分で撮れば良いことに気づきました。添付の画像はキッチンのシンク下の写真です。 画像の赤丸のところ、分岐栓の下の板に穴を開ける必要があるかが気になっています。 皆さんの情報をお待ちしております。 ![]() ![]() |
796:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-22 10:15:27]
|
797:
匿名さん
[2019-10-22 11:00:35]
>>796 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!そこです! ああ、やはり分岐栓下の板に穴を開けるんですね。 助かりました。参考に頑張ってDIY挑戦してみます! 本当にありがとうございました! |
798:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-22 11:54:28]
J:COMの利用料が1,078円になってるのって禁止されてる便乗値上げですよね?
消費税8%で1,050円だったから税抜き価格は972.22…円。 消費税10%にすると1,069.44…円のはず。 消費税は切り捨てだから予告無しの9円値上げって感じてるんですけど、通達ないのが納得いかないです。 |
799:
匿名さん
[2019-10-22 21:00:20]
投資マンションの家賃
同じ平米数なのに6階と14階が同じって誰が6階借りるねん https://www.homes.co.jp/archive/b-40884415/ 京都桂川つむぎの街ブライトスクエア 6階 20万円 72.57m2 3LDK 南 14階 20万円 72.57m2 3LDK 南 |
800:
匿名さん
[2019-10-22 21:07:27]
室内設備に差があるとか?
|