住友商事株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-01-01 15:27:34
 削除依頼 投稿する

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html

所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
            長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)

281: 匿名さん 
[2017-06-29 17:32:24]
大人が横断歩道のない場所で横断してるんだから注意しづらいよね
282: 匿名 
[2017-06-29 18:39:56]
 横断歩道がない側の方が便利なのは見ればわかること、不便だけど交通法規を守らなくてはと言ってるより横断歩道を作ってと京都府警に働きかける方がいいんではないですか
 発想を変えましょうよ
283: 匿名さん 
[2017-06-29 19:18:02]
>>282 匿名さん
要望を出すのは良いとしても、それと法規の遵守は併存可能で、なんだったら法規の方が重要視されるべきです。「交通法規を守らなくてはと言ってる より 」とか法規軽視の姿勢は賛同できませんね。

それに「見れば分かる」ほどの不便が放置されてるのには、大体の場合においてちゃんとした理由があるんですよ。まずはなぜあのような構造になっているのか、想像力を働かせることから始めても良いのでは?
284: 匿名 
[2017-06-29 20:45:30]
 合理的な理由はありません
行政を買いかぶりすぎでは
285: 匿名さん 
[2017-06-29 20:49:04]
>>284 匿名さん
根拠は?
286: 匿名 
[2017-06-29 21:02:58]
 勝手に曲解し、根拠はと乱暴に言う方に1から10まで事細かに述べるほど親切ではありません
 悪しからず ごきげんよう
287: 匿名さん 
[2017-06-29 22:56:21]
>>286 匿名さん
いや、まあ根拠が説明できないなら思い込みでデタラメ言ってると判断するだけなんで、別にこちらに何も不都合はないですよ。お疲れ様でした。
288: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-30 06:09:07]
ごきげんように笑ってしまいました
289: 住民板ユーザー 
[2017-06-30 09:16:16]
どっちでもいいわ
自己責任で!
290: 匿名さん 
[2017-06-30 09:37:45]
他の住人のルール違反にまで責任持つ必要はないけど、注意喚起は大事だな。事故起こされても迷惑なので。
291: 住民板ユーザー 
[2017-06-30 13:52:10]
幼稚園児?
ご苦労様
292: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 22:32:39]
ベランダのタバコ本当にやめてください。禁止ですよね。
293: 匿名さん 
[2017-07-02 23:52:41]
郵便ポストのところにある掲示板、ポストの位置によっては全く目に入りませんよね。私は実際入居1ヵ月後くらいに掲示板の存在を知りました。
その掲示板に貼られているだけでは、喫煙者の方がちゃんと見ているか分かりませんね。
この掲示板を見られているとも限らないですし…。
喫煙されている方の部屋が分かるようでしたら、管理組合より直接話をしてもらえないのでしょうか?
294: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-03 18:13:24]
最近備付のWi-Fiが遅かったり繋がらなかったりするのは何故だろう。
ちょっと不便。
295: 住民板ユーザーさん6 
[2017-07-06 15:51:16]
モデルルーム跡地はどうなるんでしょうね。
ローソンがファミマか交番のどれかだと良いのですけど。
296: 匿名さん 
[2017-07-06 17:09:20]
>>295 住民板ユーザーさん6さん
24時間営業のお店は作れない地区だと聞きました。
297: 住人 
[2017-07-06 17:56:21]
個人的には郵便局ができると嬉しいです。コンビニは作れない地区なんですね。
298: 住民板ユーザーさん6 
[2017-07-06 18:09:22]
コンビニは無理ですか。残念ですね。
299: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-06 20:13:40]
私も郵便局だと嬉しいです!
もしくは交番ですね!
300: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-11 15:40:59]
最近廊下で全力疾走する子供たちがいなくなったのが嬉しい
暑いせいか本人が飽きたのか張り紙をみて親が注意したのか知らないけど静かに過ごせるのはありがたい。
301: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-11 23:50:21]
廊下全力疾走はまだ毎朝ありますね。朝7時。アラーム代わりになってます。
302: 匿名さん 
[2017-07-12 09:20:42]
>>301 住民板ユーザーさん2さん

東棟のウチのフロアでは無いですが、そんなことがあるんですね。ウチも幼児が居るのでご迷惑をお掛けすることもあるんじゃないかと気がかりです。
303: 住人 
[2017-07-15 16:46:52]
ポスト横のくぼみに掛け軸が付きましたね。ゴミ置く人も減るかな、と期待してます。
304: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-17 10:50:41]
>>303 住人さん
効果なしですよ。
そんなことで変わる人間なら最初からやりません。
第三者から直接的に指摘を受けない限りは絶対にやめません。
305: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-20 10:07:26]
管理組合の案内来てましたね。
いつかは役員当たるだろうから早めにすませるかどうか迷うところです。
306: 匿名さん 
[2017-07-28 13:08:18]
検討版閉鎖されましたね。色々お世話になりました。
307: 匿名さん 
[2017-07-28 22:11:44]
以前検討版に書かれていた「上下左右の音が全く聞こえない」というのを見た方なのか、夏休みだからなのか、最近上階のドタバタが日に日に酷くなっていく。多分子供が走り回ってるんだと思うんだけど(大人がやってたらタチが悪い)、周りの音が聞こえないという方は、ただ周りに静かな方が住んでいるのではないですかね〜。
ウチにも子供がいるし…と我慢してますが、ウチは子が小さな時から少しでも走ろうものなら泣こうが喚こうがすぐに止めさせてましたが、音がしだすとずーっと続いているということは、注意したりされてないんでしょうね。あぁ、この先何年も続くのか…。
308: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-29 09:10:16]
>>307 匿名さん
うちはリビングにいたら上下左右からの音はそこまで気になりませんが、とにかく共用廊下側がうるさいですね。
ある程度はお互い様とは思うものの、家の中だけじゃなくて、廊下でも走ったり大声出さないようにしつけてほしい。
309: 匿名さん 
[2017-07-29 11:45:14]
ウチもまあまあ聞こえますが、前に住んでたところより格段に静かで、音も夜中でないので許容できるかな。
310: 住民板ユーザーさん4 
[2017-08-12 17:47:35]
>>294 住民板ユーザーさん2さん
初めまして。
そうなんですよね。遅くなって、イラッとすることあります。
311: 住民板ユーザーさん4 
[2017-08-12 18:04:52]
先ほど、株ネクストステージ21という浄水器の会社の営業の方が来られたのですが、みなさんの所にも来ましたか?
312: 匿名 
[2017-08-16 19:09:23]
 終電ごろの帰宅とか、ちょっとした買い物にイオンのレジは混んでいるのでコンビニが欲しい、桂川駅にセブンイレブン売店できないかなあ 洛西口にアズナス充実させてほしいなあ
 モデルルーム解体しだしたからデイリーヤマザキでもいいよ
313: 匿名さん 
[2017-09-04 11:07:46]
「不動産チラシお断り」のシール作って貼ったけど効果抜群だね。最初から貼っておけば良かった。チラシを捨てちゃう人向けにシール作って配りたいぐらい。
314: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-13 10:34:06]
>>313 匿名さん
ところで、マンションギャラリー跡地に建物建設中のようですが、何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?
315: 匿名さん 
[2017-09-13 10:38:36]
建物建設中なんですかね?ただただ解体してるだけなのだと思ってましたが。
316: 通りすがり 
[2017-09-13 15:00:12]
あれは所謂プレハブの解体工事ですね

更地になって何をつくるのかなあ
317: 匿名さん 
[2017-09-27 10:01:14]
中古またチラシ出てましたね

そう言えば、阪急不動産がジオ京都桂川ってマンションを中山稲荷線の向こう側に総戸数98戸を建てるみたいね
この地域にまだそんなに需要あるのかな?


https://www.athome.co.jp/mansion/8731059202/?BKLISTID=030PPC
中古マンション 京都桂川つむぎの街グランスクエア 15階 3LDK
価格 4,980万円 階建/階 15階建 / 15階
交通 JR東海道本線 / 桂川駅 徒歩2分 (電車ルート案内)
所在地 京都府京都市南区久世高田町 (地図を見る)
築年月 2015年8月(築2年2ヶ月) 専有面積 72.26m² 間取り 3LDK


https://www.athome.co.jp/mansion/1014215722/?BKLISTID=030PPC
中古マンション 京都桂川つむぎの街グランスクエア 13階 2SLDK
価格 4,380万円 階建/階 15階建 / 13階
交通 JR東海道本線 / 桂川駅 徒歩2分 (電車ルート案内)
所在地 京都府京都市南区久世高田町 (地図を見る)
築年月 2015年8月(築2年2ヶ月) 専有面積 77.32m² 間取り 2SLDK
318: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-04 11:43:14]
今更ながらラウンジの本はいらないと思う。
借りて部屋に持ち帰れるわけでもなくその場で読むだけのインテリアなら
いっそ無くしてしまっても良い気がするのだけど。
319: 匿名さん 
[2017-10-04 11:56:57]
>>318 住民板ユーザーさん1さん
まあ要・不要で言えば不要でしょうね。
ただ有っていいとも思います。
たまに手に取りますが良い暇潰しにはなりますよ。
320: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-04 12:54:39]
>>318 住民板ユーザーさん1さん
まぁ、要らないと言えば要らないかもしれませんが、インテリアの一部だと思います。オシャレな感じでいいのでは。今後はこれ以上買い足す必要はないとは思いますが。
321: 匿名さん 
[2017-10-05 23:13:44]
あぁ、上の階の人がドタドタうるさい…
9時をすぎてもこんな時間でもドタドタドタドタ…
うるさすぎて子供が寝れないって言ってる
管理人室に言った方が良いのかな…
322: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-05 23:33:59]
>>321 匿名さん
管理人さんに言えばいいと思います。うちも上の階のベランダでの水撒きで
ベランダが水滴だらけになったことがあります。その時に管理人さんに言って、張り紙してもらったらその後そんなことはなくなりました。
323: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-20 10:39:02]
ゲストルームの鍵の受け渡しが可能な時間が短すぎて不便だと思う
宅配ボックス利用とかで、17時以降も受け取れるようにしてほしいけど無理かな
あとキッズルームは利用申請が必要になったようだけど何かトラブルでも?
324: 匿名さん 
[2017-10-20 12:24:50]
>>322 住民板ユーザーさん3さん
遅レスですみません。こちらに書き込んだ後は静かになったので、上の方はこちらの住人なのかもしれません。またうるさくなったら管理人さんに相談してみます。
325: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-21 00:00:27]
来客用の駐車場ですが、当日9時から取るというのは、取る方にしてみれば大変です。以前住んでいたマンションでは、一週間前から予約ができて、何時から何時までと、時間も本当に必要な時間だけ取れました。ここは24時間500円と決まっているから、細かく時間を区切ると料金を決めるのも決めにくいのかなとか、管理人さんの仕事が増えるかなとか思いますが、理事会で考えて頂きたいです。
326: マンション住民さん 
[2017-10-24 22:12:47]
目の前の公園のヤンチャな連中が深夜たまらなくなってよかった。
もう3か月くらいは大丈夫なんで今後も大丈夫ですよね・・・。

警察に5回くらい電話して、巡回も増えたのが大きかったのかな。
まぁとにかくよかったよかった。
ほかにも通報した人いるよね?(笑)
327: 匿名さん 
[2017-10-25 00:56:32]
>>326 マンション住民さん

通報しましたよ。
例え騒音などの実害がなくても、すぐ横でやんちゃな人たちがたむろしてるマンションと言うレッテルを貼られてしまうのは避けたいと思いました。
一生住むつもりでいても、いつなん時何かが起きて手放さなくてはならなくなった時のことを考えて、出来るだけ資産価値を下げない努力はするべきと考えています。
328: 匿名さん 
[2017-11-09 20:39:23]
夕方横の道で車が横転していましたね。ケガ人の有無は分かりませんが、自転車レーンが車道内にある道路なので、巻き込まれてしまったらと考えるとゾッとしました。
329: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-06 13:19:02]
年末年始にゲストルームや来客駐車場を使えないのは不便ですね
330: 住民板ユーザーさん3 
[2017-12-31 14:23:49]
>>323 住民板ユーザーさん5さん
わたしもキッズルーム気になってました。
何かあったんでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる