住友商事株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-01-01 15:27:34
 削除依頼 投稿する

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html

所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
            長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)

261: とおりもん 
[2017-06-24 15:57:32]
 部屋で吸っても換気扇で排気してよけいに拡散するはずだけど
 調理の匂いは気にならないのかなあ
洗濯物に肉の匂いがするという話は聞かないなあ
262: 住民板ユーザー 
[2017-06-24 17:11:20]
>>260 住民板ユーザーさん
室内 以外禁煙ですよ!
管理規約ご覧になってね
263: 住民板ユーザー 
[2017-06-24 17:26:22]
換気扇の排気ってベランダ側に出てましたっけ?
264: 通りがかりさん 
[2017-06-25 14:36:52]
>>258 匿名さん
そうです。
自分は5階より下に住んでいて、6~10階には知人が住んでいるのでどんな感じか話を聞きました。
上の方はどんな感じか気になります。
265: いきがかり 
[2017-06-25 15:05:18]
 人がどう感じるかきになるという
性格は変えた方がいいよ 余計なおせわなのでは
266: 匿名さん 
[2017-06-25 16:08:02]
>>264 通りがかりさん
うちは10階よりは上ですが、窓を閉めた状態なら、音は全然、気になりません。
時々、JRの貨物の音が聞こえますが、部屋の場所にもよると思います。
道路族?の意味がわからないのですが、普通の車の音はさすがに聞こえません。暴走族?は聞こえます。私は気になりませんが、家族はうるさく感じてます。
人によって気になるか、ならないか。窓を開けてるか、閉めてるか。部屋の場所にもよるので、一概に高さだけでは言えないと思いますが、高いほど、静かだろうと思います。
黄砂の時期は汚れぐらいがベランダの汚れ方が気になりましたが、最近はそうでもないです。時々、掃除するぐらいです。
それよりも、虫の多さにへこみます。以前は街中に住んでいたので全然大丈夫でしたが、どうにかならないものかと…
5階より下では、更に多いのかもしれませんが…
267: 匿名さん 
[2017-06-25 17:19:06]
あれだけ明るい廊下灯なら虫呼びますなあ
268: 匿名さん 
[2017-06-25 23:09:15]
最後の一邸が契約されたみたいですね。
モデルルームの残り一邸の貼り紙がなくなってると思ったら、契約された旨の貼り紙がありました。
269: 匿名 
[2017-06-25 23:49:29]
>>266 匿名さん

10階より上でも虫が来るんですね。
やはり地域柄でしょうね。
それだけ自然豊かということで(^^)
この掲示板で紹介いただいた、窓、網戸用スプレー効きますよ(o^^o)
270: 匿名さん 
[2017-06-25 23:56:00]
>>266 匿名さん

私もこちらで教えて頂いたスプレーを使用して数日は効きましたが、効果が薄れてくるのかやはり段々増えてきました。
なので、外が真っ暗になる前に遮光カーテンをびっしり閉め、ベランダに明かりが漏れないようにすると少しマシです。カーテンを閉め忘れた時は酷いので、やはり明かりに寄ってくるのでは無いでしょうか?
271: 住人 
[2017-06-26 08:26:16]
虫、調べてみたらミドリヒメヨコバイかな?という印象ですね。稲の害虫で、雨の時期だけでるようです。光に集まる虫だそうで、植木にも使える殺虫剤が効くとか。
周りに田んぼありますしね。でも、聞いた話ではジオ方面では出ていないらしく、発生源がどこなのかが気になりますね。
ラスト一邸売れたんですね!なんだかスッキリ?
272: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-26 08:54:24]
古紙回収車うるさいなー
早くどこか行ってほしい
273: 匿名さん 
[2017-06-26 20:20:24]
皆さん、情報ありがとうございます。
自然豊かな場所なので、虫ともうまく付き合わないと。ですよね。色々、試してみます!
確かに田んぼにたくさん緑の虫が泳いでる?のを見ました…
田んぼから来てるんですね。
274: 周辺住民さん 
[2017-06-28 18:21:25]
いまブライトスクエアの前でマンションから飛び出してきた子供を危うくはねそうになりました。対向車が激しくクラクションを鳴らしたので気づきましたが。スピードが出ていないのでとまれました。対向車の間を縫って渡ってきたようです。ピンクの服を着た商が高低学年かな。向かいの公園に行くようでした。
275: 周辺住民さん 
[2017-06-28 18:30:09]
すみません小学校低学年のタイプミスです。引っ越したばかりのときは危険地帯を子供はわからないので十分注意してください。
276: 匿名さん 
[2017-06-28 18:30:45]
名前欄が「周辺住民さん」なんですが入居者さんですかね?
277: 周辺住民さん 
[2017-06-28 18:58:24]
居住者専門の板ということは理解していますが緊急なので書きました。居住者の方見てくださると思って。不必要不適切な投稿なら管理者の方で削除お願いします。
278: 匿名さん 
[2017-06-28 19:31:49]
わざわざご忠告ありがとうございます。
子供ではないですが、サブエントランス側の交差点付近も歩道のない側を横断してる住人を見かけます。小学校の目の前で、子供も見てるかも知れない場所でよくやるなあとは思っています。
各々が気を付け、襟を正していくしかないのでしょうね。
279: 匿名 
[2017-06-29 00:21:12]
 襟を正すは違和感が
あるなあ
280: 通りがかりさん 
[2017-06-29 15:21:32]
渡りたくなる気持ちは分からないでもないけど、危ないとは思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる