京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
854:
マンション住民さん
[2020-05-10 01:11:24]
不要なチラシを捨てるゴミ箱を設置してほしいです。
|
855:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-10 09:27:42]
グラウンドの砂埃ですが、うちのベランダも黄砂状態です。でも、サッカー少年だけのせいではないです。グラウンドに誰もいなくても、風だけで砂埃が舞い上がってます。
せっかくのグラウンド。子供たちが元気に遊ぶのを止めるなんてできないです。 そもそも、裏にグラウンドがあるのを承知で引っ越してきてるんですから。 |
856:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-10 09:32:03]
ピアノの騒音のことでお聞きしたいのです。
電子ピアノを買う予定ですが、窓を閉め切っていてもピアノの音はもれるのでしょうか?上下、隣りの部屋に聞こえるのでしょうか? お隣りの子供さんがピアノを弾くのですみませんと最初にご挨拶があったのですが、全く聞こえてきません。 |
857:
住民板ユーザーさん5
[2020-05-10 23:28:01]
|
858:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-11 14:18:43]
隣の公園で遊ぶのは構わないけど、球技禁止なのにサッカーや野球はちょっと困ってます
ボールの音がうるさいし、小さい子がいても気にせず続ける子も多い フェンスを越えてボールが入ってきているのも見かけるし、はっきり言って迷惑 校庭が開放されてるならそっちに行って欲しいです |
859:
マンション住民さん
[2020-05-12 15:07:29]
隣の公園で遅くまでスケボーしている音の方が気になります?
高校生なのだろうか。 |
860:
マンション住民さん
[2020-05-12 15:09:23]
エントランスで生協をバラして分けている主婦の方がみっともない
|
861:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-13 18:33:43]
廊下やサイクルポートでブレイブボードやキックボードで遊ぶ子供を何とかして欲しいです
買い与えるのはいいけど使っていい場所悪い場所を教えてからにして欲しい 一回全力疾走してるのも見たことあります |
862:
マンション住民さん
[2020-05-14 11:41:09]
同感です。
敷地内だから安心や安全だと思って親が付き添わずに遊ばせている自分の子が、他の人に対し危険なことをしているという現状を把握してほしい。 |
863:
契約済みさん
[2020-05-14 11:53:10]
今春に引っ越しをしてきました。
皆さんバルコニー側のカーテンはオーダーされたと思いますが、お勧めのお店はありませんでしょうか?ニトリで探したんですが柄のバリエーションが少なくて、ぜひ参考にさせていただけると助かります。 |
|
864:
マンション住民さん
[2020-05-14 15:49:35]
参考までに。。。
窓の開口が広いのでカーテンだと開き切った時に両側をタッセルで止めると見た目が悪くなるので上から下に降ろすタイプのダブルシェードブラインドがお勧めですよ。 私は急いでカーテンをオーダーしたので失敗した組です? ちなみに私は内装業者さんにニチベイ製のものをお願いしました。 |
865:
契約済みさん
[2020-05-15 00:45:04]
864さま
アドバイスありがとうございます。 カーテンしか頭になかったので選択肢が増えて選ぶ楽しみができました。 ぜひブライドでも探してみます! |
866:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-17 10:52:26]
常識ない方が多いのでしょうか?
12階の方が常にドンドンと地響きします。 象でも飼っておられるのかと思うほどです。 |
867:
住民板ユーザーさん9
[2020-05-17 12:04:23]
>>866 住民板ユーザーさん2さん
12階住みです。私たちはいつも騒音に気をつけ、周りの方たちに迷惑がかからないように生活をしているつもりです。子供たちにも厳しくしつけています。上の方の子供さんが走り回る音、周りのピアノの音も我慢しています。なのにここで12階のうるさい方の事が書き込まれる度に、肩身が狭い思いをしています。1つの階に何世帯あると思われますか?常識がない方は一部です。本当に困っているのでしたら、ここに書き込まず管理人さんに相談して対処してもらってください。 |
868:
マンション住民さん
[2020-05-19 17:08:19]
自分も他人も生活音はするものですから、うるさいとか言い始めたら終わりがないです。
公害レベルの騒音でもあるまいし、そもそも音は色んな角度から反響するのですから単に上下左右というわけでは無いと思います。 むしろマンションの構造上仕方ないと私は諦めてます。 深夜早朝時の音は住民としての配慮は必要でしょうけどね。 867さん、あまり気にされない方がいいですよ。 |
869:
住民板ユーザーさん6
[2020-05-22 14:22:51]
一昨日、昨日と12階うるさい!
|
870:
匿名さん
[2020-05-23 22:56:16]
一人の人が粘着してるのか、実際に12階にうるさい人が居て複数人が被害を訴えてるのか、よく分からないですねえ。
まあいずれにせよ本気で解決しようと思うならココに書くだけではどうしようもないですが。 |
871:
匿名
[2020-05-25 20:27:11]
このままだったら、11階の人が売りたくても売れなくなっちゃうんじゃない?自分だったら上がうるさいかもしれない部屋は買わないけど。こんだけ書かれたら相当なんじゃって思っちゃう。
|
872:
住民板ユーザーさん4
[2020-05-25 20:42:15]
12階が売れませんね
象やピアノ 隣も相当な振動ですよ |
873:
匿名
[2020-05-30 11:06:27]
そうなんだ
でも隣がうるさいとかの書き込みはあんまり見ないよね だいたい上の苦情ばっかり ここ見てないか、書き込んでないだけかな |