京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
794:
匿名さん
[2019-10-18 18:37:03]
|
795:
匿名さん
[2019-10-22 09:34:11]
ビルトイン食洗機の質問をした者です。
画像を待つのではなく自分で撮れば良いことに気づきました。添付の画像はキッチンのシンク下の写真です。 画像の赤丸のところ、分岐栓の下の板に穴を開ける必要があるかが気になっています。 皆さんの情報をお待ちしております。 |
796:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-22 10:15:27]
|
797:
匿名さん
[2019-10-22 11:00:35]
>>796 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!そこです! ああ、やはり分岐栓下の板に穴を開けるんですね。 助かりました。参考に頑張ってDIY挑戦してみます! 本当にありがとうございました! |
798:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-22 11:54:28]
J:COMの利用料が1,078円になってるのって禁止されてる便乗値上げですよね?
消費税8%で1,050円だったから税抜き価格は972.22…円。 消費税10%にすると1,069.44…円のはず。 消費税は切り捨てだから予告無しの9円値上げって感じてるんですけど、通達ないのが納得いかないです。 |
799:
匿名さん
[2019-10-22 21:00:20]
投資マンションの家賃
同じ平米数なのに6階と14階が同じって誰が6階借りるねん https://www.homes.co.jp/archive/b-40884415/ 京都桂川つむぎの街ブライトスクエア 6階 20万円 72.57m2 3LDK 南 14階 20万円 72.57m2 3LDK 南 |
800:
匿名さん
[2019-10-22 21:07:27]
室内設備に差があるとか?
|
801:
匿名さん
[2019-10-23 09:03:25]
眺望とかの価値は分かるけど、去年の地震でエレベーター止まった経験を思い出すと6階にしたくなる。
上の階の人、特に妊婦子連れ高齢者の方はほんま悲惨やなと思ったもん。6階ですらウヘェって思うのに。 |
802:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-23 20:54:55]
|
803:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-25 09:41:20]
|
|
804:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-25 09:54:12]
|
805:
匿名
[2019-11-09 21:40:33]
皆さんガス警報機は付けていますか?
付けている方は市販のものですか?それとも大阪ガスのものですか? |
806:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-10 00:42:17]
ガス警報機ピコピコはつけていませんよ。あれはつけなくてもいいと思います。
|
807:
住民板ユーザーさん5
[2019-11-10 07:13:40]
12階の方、ゴトゴトとうるさくしないでください。
|
808:
住民板ユーザーさん9
[2019-11-10 12:47:40]
|
809:
匿名
[2019-11-10 18:27:38]
|
810:
匿名さん
[2019-11-12 10:36:19]
共用トイレ閉鎖、地味に不便過ぎる・・・犯人晒し首にしてやりたい。
|
811:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-12 23:24:32]
共用施設として便利ですので、心が痛みます。
煙感知や火災報知機は設置されていなかったでしょうか? 早く使えるようになってほしいです。 もちろん安心安全を願っています。 心当たりのある方は御理解を宜しくお願い致します。 |
812:
住民でない人さん
[2019-11-18 23:35:41]
入居検討中です。ここは共用トイレしかり廊下のベビーカーしかり何か問題がでればすぐに禁止にしますね。禁止にする前に実際に使用されている居住者さんで多数決でもとってどうするか決めたほうが納得できそうに思えます。
|
813:
匿名さん
[2019-11-20 14:20:26]
810も811も閉鎖されたとか煙感知とかの情報しかないんだけど、問題が起きたから禁止、ってどこから読みとったんやろ?
|
早速ありがとうございます!嬉しいです!
写真は食洗機の下の画像ですね。大変参考になります。
ただ、私が「シンク下」で意図していたのは蛇口等がある方のシンクの下でして、取水管や排水管が壁をどのように通過してるかを確認したかったのです。
厚かましいお願いで誠に恐縮ですが、またお手すきの時にでもそちらの画像をいただければ幸いです。
重ねて感謝いたします。ありがとうございました。
またよろしくお願い申し上げます。