京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアの契約者・入居者専用スレをつくりました。
契約者のみなさま、いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/
物件URL:http://classy-club.com/katsuragawa/sp/outline/index.html
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、
長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2016-06-16 20:47:55
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア(契約者・入居者専用)
1:
契約者さん
[2016-06-19 15:23:28]
|
2:
契約済みさん
[2016-06-20 20:18:20]
立ち上げありがとうございます。
検討板では大変お世話になりましたがこちらでもよろしくお願いします。 本日CLUB INFO VOL.2が届きました。 筐体工事としては13階まで出来上がってきたようです。 写真を見ると仕上げ工事は4階辺りまで進んでいるみたいですね。 庭園計画も期待していますが1階の共有部分は全て楽しみです。 美味しいパン屋、オススメの幼稚園・保育園情報あればお願いします! |
3:
契約済みさん
[2016-07-27 07:30:42]
インテリアオプション相談会の案内が届きました。
価格は9月に届くプラン集にて分かるみたいですが、楽しみですね。 きっと高いとは思いますが、セミオーダー家具辺りは以前のグレードオプションよりも安いのか興味あります。 |
4:
契約済みさん
[2016-11-27 00:18:22]
本物件がシングルガラスで、オプション会では交換に100万を軽く超える見積もりのため、あきらめました。
(リフォーム業者のコストを知っていたためもありますが。) オプション会では、利便性もあり、どうしても高くなるのはしょうがないので、自身でいろいろ探すと、 業者に頼めばオプション会では120万が70万程度(スペーシア)に、さらに、その業者が言うには、 どうやら補助金が使えそうで、今年度は費用の3分の1まで国からの補助金申請ができたとの事。 「https://sii.or.jp/renovation27r/」平成26年、平成27年とこの制度があり、平成28年3月以降はまだ未確定。 あくまで独自のリフォーム業者を探さなければいけませんが。検討されている方はいらっしゃいますか? 私は現在のマンションが24時間換気対応、スペーシアではなく、マンションの最初からの設備のペアガラスであった事もあり、また住む地域も京都とは離れていますが、結露に関してはあまり悩まされてはいません。 冬の寝室(1月2月)で、朝は窓ガラスが曇っている程度(サッシは少し水滴気味)のイメージです。 ただ、京都は1日の寒暖差が激しいため、特に結露はしやすい地域で、シングルガラスには抵抗があり、1年待ってみようか、すぐにスペーシアにしようか、迷っています。皆様のご意見やイメージが聞けたらと思います。 グランとかマークの人もどうしたのか気になるところですが、なかなか聞けませんね。 |
5:
契約済みさん
[2016-11-27 00:20:42]
|
6:
住民板ユーザーさん8
[2016-12-11 16:11:06]
>>5 契約済みさん
初めまして。宜しくお願いします^ ^私は業者のあてもないので、スペーシアにしました。周りの友人の話を聞くと、最初からペアガラスのとかが多く、不安でした。 因みに皆さんはお引越しの日程決められましたか?やっぱり三月の初めに集中するんでしょうか? |
7:
契約済みさん
[2016-12-12 19:59:45]
同じく初めまして。
私もスペーシアをお願いしました。シングルガラスで結露に悩まされた経験から、高いオプションではありますが最初から込みで考えていました。 引越しの時期はどうなのでしょうね。 今週予定されている説明会で引越し時期を伺うとのことですが、3月末のが集中しそうな気するのは素人考えでしょうか? そんな私も仕事都合にて3月末を希望しています。遠方からなので2日にわたっての引越しとなります、、、 |
8:
匿名さん
[2016-12-12 23:09:49]
うちは購入が遅くてスペーシアも魔法瓶浴槽も間に合わなくて残念でした。
しばらくこのまま使ってみようかと思います。 |
9:
契約済みさん
[2016-12-13 23:05:10]
やっぱり2重窓が最初からついていないのは残念でしたね。
自身でのリフォームの場合も理事会を通す等の手続きが必要で、 場合によっては手続きに時間がかかる場合もあるようですし。 引越ですが、ターゲットを決めた方は早めの予約が必要のようです。 3月は引っ越し業者も大忙しで、特に後半は料金も通常の倍程度になるそうです。 私は3月初めの方の引き渡しと聞いているので、できるだけ前半に引っ越してしまおうと考えています。 |
10:
匿名さん
[2016-12-24 17:58:58]
引っ越しの希望日リストは提出してみたけど、希望日に当たる気がしない。
説明会の抽選であんまりいい番号引けなかったので心配 |
|
11:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-24 23:44:39]
こちらでもよろしくお願いします。
時期と戸数だけに希望日も重なりますよね。 長期の工事に続いての引っ越しラッシュですので、なるべく穏やかに円滑に新生活がスタートできるといいなと思います。 小さいことですが、年末の大掃除で不要品を減らすことから頑張ります。 |
12:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-10 23:46:13]
入居日の抽選結果連絡未だ来ませんね
予想以上に希望日重なってるのかな 早く引っ越し業者の見積もり依頼出したいのに |
13:
匿名希望
[2017-01-15 12:47:46]
引っ越しを検討開始しましたが、業者はみなさん、どうされていますか?
私の場合、ネットで見積もりを取りましたら、ある業者さんは「新築一斉入居の場合は幹事会社にしてください。幹事会社以外は駐車場が使えなかったりで大変なんですよ」と辞退される始末でした。 このため、幹事会社との見積もりにサインしてしまいました。 後から他社から貰った見積もりの方が非常に安かったのですが、キャンセルできないものでしょうか? でも幹事会社以外だとトラブルのかもと、不安です。 |
14:
匿名希望
[2017-01-15 12:52:35]
教えてください。説明会の抽選とは?いつ?何を抽選されたのですか?
|
15:
匿名希望
[2017-01-15 14:19:14]
|
16:
住民板ユーザーさん6
[2017-01-15 18:19:02]
|
17:
匿名希望
[2017-01-15 18:20:20]
14:19:14に投稿いただいた方へ
ありがとうございました。全く知りませんでした。 これからもよろしくお願いします。 |
18:
契約者
[2017-01-16 06:15:59]
14日に幹事会社(サカイ)で見積もりしてもらいましたが、その時に入居日の抽選結果を教えてもらえましたよ。
皆さんにもそろそろ結果連絡いくのではないでしょうか。 そして17日より内覧会が始まるはずなので(日程変更を申し込んだら17〜29日で選択できました)、 楽しみですね! 早く新生活を始めたいです。 |
19:
匿名希望
[2017-01-20 09:09:48]
内覧会行かれた方どうでしたか?
時間は充分にありましたか? |
20:
入居予定
[2017-01-21 21:52:54]
皆さま こんばんは!
本日、内覧会へ行って参りました。 主人と二人、終始笑顔のこぼれる、幸せなひとときを過ごして来ました! ブライトのご案内してくださる方々も大変親切で、気持ちが良かったです。 私たちはこれまで賃貸マンションでしたので、 「この度はおめでとうございます」と言われる度にとても嬉しさが込み上げてきました。 暖かな陽射しの入ってくるエントランスと、南側の開放感のある眺望が素晴らしく、特に印象に残りました。 私たち二人にとって、大満足の仕上がりです。 新生活が待ちきれないほど、すごく楽しみです! 庭園の桜の開花も楽しみですし、景色が良いので、夜景や星空も期待出来るのではと思いました。 ご入居予定の皆さま方、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
(契約者・入居者専用)スレ
お作り頂きましてありがとうございます。
入居予定しております。
来年の3月竣工、とても楽しみですね!
皆様とこちらで色々と有意義な情報交換が出来るとうれしいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
昨日、イオンモール京都桂川に行ってきました!
新しくて広くて綺麗で、とても活気があってよかったです。
マンションも11階位の高さまで出来ていました。
個人的に自然が好きなので、エントランス隣のシンボルツリーや桜の木等、庭園計画も楽しみにしています!