野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド芝公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都港区芝
  4. プラウド芝公園ってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2017-10-30 10:19:14
 削除依頼 投稿する

プラウド芝公園についての情報を希望しています。
マルチアクセスで利便性が期待できそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/shibakouen/#CONCEPT

所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 「芝公園」駅 徒歩5分 、都営三田線 「三田」駅 徒歩6分
   山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 、山手線 「田町」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.30平米~105.85平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-16 15:32:54

現在の物件
プラウド芝公園
プラウド芝公園
 
所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 芝公園駅 徒歩5分
総戸数: 51戸

プラウド芝公園ってどうですか?

301: マンション検討中さん 
[2017-06-02 15:37:33]
値付けの問題でしょ。近隣の賃貸相場から表面利回り計算してみなよ。
302: 匿名さん 
[2017-06-10 13:07:26]
モデルルームの見学に平日60分見学があるようですが、申し込むには予約フォームで希望時間や人数、予算などのアンケートを書く必要があり、当然ながら気まぐれにふらりと見学はできないようです。
希望を言わせていただくと仕事が早く終わるなどで時間の空いた時、気軽に見学できるモデルルームがあれば敷居が低くなり、来訪率も増えるように思います。
303: 匿名さん 
[2017-06-10 18:05:12]
ずいぶん苦戦してるようですね・・・
304: マンション検討中さん 
[2017-06-10 18:32:46]
第4期のチラシが来ましたね。何部屋残ってるのかな、、、
305: 匿名さん 
[2017-06-15 13:26:48]
間取りをみました。2邸に1基のエレベーターって豪華ですね。1フロア4邸なら1基でもいいような気がします。管理費が高くならないか心配ですが、住む人はそんな気にしない人が多いんでしょうか。エレベーターにもセキュリティがついていて、安心できそうです。

いくつ残っているんでしょうね?

買える人はすんなり購入しそうですが、管理費や価格で買えない人も出てきそうと考えています。
306: 匿名さん 
[2017-06-15 13:30:23]
こんなに売れないのは、野村プラウドへのイメージおよび信頼低下が影響しているんでしょうか。立地は良いはずなんですが、お金出せる人にとっては財閥系の方が安心ですもんね。
307: マンション検討中さん 
[2017-06-16 13:19:30]
言うほど立地良くないよね。
308: 匿名さん 
[2017-06-17 17:45:47]
目の前の戸建てが密集しているあたりが再開発でマンションなどが建つとかなり日当たりに影響が出るなあ、おかしい、どうしたんだ野村...
309: 匿名さん 
[2017-06-17 17:59:16]
何となくシャビーな立地。住所だけ見るともっとよさそうに見えるけど。
310: マンション検討中さん 
[2017-06-26 23:18:54]
現地に行ったけど囲まれ感が凄くて魅力を感じませんでした。ここは無しです。
311: 匿名さん 
[2017-06-27 10:22:10]
周囲の環境はよくチェックしておかないと、判断できないところがあります。
このあたりは、現地を確認する、ということが一番ではないでしょうか。
実際に確認してみないと、わからないことも多いと感じています。
312: マンション検討中さん 
[2017-07-04 10:43:59]
野村はプラウド○○を連発しすぎてブランドがインフレしてるからね。
将来的なリセールバリューを考えると今後ますます微妙。
313: 通りがかりさん 
[2017-07-08 08:34:41]
毎朝8時のラジオ体操がうるさいです。後現場の人の怒鳴り声も気になります。
向かいのマンションからよく見えますよ。敷地ギリギリです。
314: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-14 14:10:21]
>>313 通りがかりさん
なんでこんなマイナスになるようなことしか書かないんですか
315: 通りがかりさん 
[2017-07-14 14:17:25]
>>314 口コミ知りたいさん

営業妨害じゃないすか?でも怒鳴るぐらい気合い入れて現場の人が作業してるらしいから丁寧な施工かもしれません。

316: 匿名さん 
[2017-07-22 17:25:45]
中住戸が北向きになっているのは気になりますが、角部屋は南向きの開口部ということになってくるのですよね。
角部屋の条件がかなり良くなってきているということになるのかなと感じました。
どの住戸もエレベターホールがかなり部屋の中にせり出してきているので
それで少々家の中は凸凹してきていますよね。
家具の置き方とか工夫が必要そう。
317: 名無しさん 
[2017-07-23 18:33:30]
>>316 匿名さん

なにか勘違いでは!?
全戸南向きです。
318: 匿名さん 
[2017-07-27 20:30:40]
もう全部売れたのでしょうか?
319: マンション比較中 
[2017-07-27 21:28:44]
>>318 匿名さん

残ってます。

320: 匿名さん 
[2017-07-28 19:43:59]
>>319 マンション比較中さん

どのくらい残っていますか?
321: マンション比較中 
[2017-07-28 22:07:55]
>>320 匿名さん

先々週の時点で勧められた部屋が5〜6部屋、いま第4期第3次ですが次の期もあることを営業さんが言ってました。売りに出てない未供給の部屋もまだあるんでしょうね。

322: 匿名さん 
[2017-08-07 23:20:54]
立地が立地なので、飛ぶように売れていくという感じじゃない値付けでしょうから、
お値段は維持しつつ、まだまだゆっくり販売していくというスタンスなんですかね。

最上階のHプラン、お値段もキッチリもう発表しての販売なんですね。2億まではいかなかったか、という感じですが、それでも1億7千万超ということですから、
購入できる人は限られてきている。
その両サイドのお部屋はもう売れてしまったんでしょうか。
323: 匿名さん 
[2017-08-08 22:04:50]
特別商談会の案内が来ましたね。事故物件を考慮した値付けになるのだろうかね。安くなるなら考えてもいいけどな。
324: 匿名さん 
[2017-08-08 22:09:44]
同時期売り出しの浜離宮となぜここまで差がついてしまったのか、、、
325: 匿名さん 
[2017-08-11 10:37:20]
ただ浜離宮は入居後、恐らく色々と問題が・・・
326: 匿名さん 
[2017-08-11 11:46:19]
プラウドとプレミストは出す物件出す物件売れ残って値引きしてますね。今回のマンション販売不振期に最も評判下げたのが野村と大和だな。
327: 匿名さん 
[2017-08-12 00:25:56]
特別商談会って、どのくらいの値引きがあるもんなんでしょうか?
328: 匿名さん 
[2017-08-12 00:51:51]
大和の営業が毎日チェックして値引き情報のレスに削除依頼してるので具体的な金額は出せないな
でもあなたが想像する半分くらいの値下げ幅なので、モデルルーム行っても時間の無駄です
329: 通りがかりさん 
[2017-08-12 01:17:35]
>>327 匿名さん

竣工前なんで雀の涙程ですよ。行くにしても期待しないほうがいいですよ。

330: 匿名さん 
[2017-08-12 13:47:39]
>>328 匿名さん

大和じゃなくて野村ですか!?
331: 匿名さん 
[2017-08-12 19:50:23]
>>325 匿名さん

どんな問題があるんですかー??
332: 匿名さん 
[2017-08-12 20:13:12]
>>331 匿名さん

金銭的なハードルで買えなかったネガさん達がずっと粘着しているみたいなので、完成後に嫌がらせをされるリスクがあるのでは、と言われているみたいですね。
333: 匿名さん 
[2017-08-21 23:50:51]
1フロアの平面図を見ていて思ったんですが、AとBの間にあるエレベーターは、Aの玄関前がエレベーターの扉ということになるのですよね。
Bの方側は玄関は見えないようになっていますが。
設置の方法としては本当はCDの間にあるエレベーターのようになっていると
部屋にも食い込まないし本当は良いんじゃ無いかなぁなんて思いました。
構造的にこういうふうにするしか無かったんでしょうか。
334: 名無しさん 
[2017-09-04 02:54:20]
>>247 匿名さん
浜離宮はボコボコしないよプレミアムフロアはキッチン天井までフルフラット2700
335: 匿名さん 
[2017-09-04 10:51:35]
こいつ、なんの話してんの笑
何かに必死で抵抗してるのだけは伝わった笑
336: 匿名さん 
[2017-09-07 01:44:32]
>>334 名無しさん

すげぇ!買いたい!
337: マカン 
[2017-09-11 02:41:32]
歩くとわかるけど、周りの雰囲気がなんかね。安っぽちい。買い物も小さいマルエツしかないし。田町駅まで食事に行こうとしても地味に遠い。
338: マンション検討中さん 
[2017-09-14 22:41:38]
ここ、販売開始して時間経つけど、外観てHPからは確認できないんですね。
339: 匿名さん 
[2017-09-15 04:54:34]
ぺラボーがバレるから外観隠してんですよ。
ぺラボーがバレるから外観隠してんですよ。
340: マンション検討中さん 
[2017-09-16 01:14:28]
>>339 匿名さん
え、この価格帯かつタワマンじゃないのに、ペラボーはさすがにないっしょ?

え、ほんと???
341: 匿名さん 
[2017-09-17 20:05:46]
両角部屋は独立バルコニーだと思います。
342: 匿名さん 
[2017-09-20 15:40:44]
ペラボーとは一体なんなのでしょうか。何か問題があるものなのでしょうか。
立地条件やプランを見る限りは良いマンションに思えるのですが、
少し話に上がっているペラボーということについて詳しく知りたいです。
343: 匿名さん 
[2017-09-20 18:54:47]
バルコニーで隣の部屋のバルコニーとを仕切っているボードの事です。ペラペラなボードだと、隣の部屋の気配が感じられます。
確認してませんが、ここはコンクリート壁だと思います。
344: 匿名さん 
[2017-09-20 23:04:46]
某有名ブロガーがやたらペラボーを貶してる影響かマンコミュでも似たような論調目にするけど、そんなに気になるかね。某氏が誉めそやすリビングインや引き戸の方がよほど安っぽくて嫌だと思うけどな。
345: 匿名さん 
[2017-09-22 18:31:13]
ホームページを見る限りでは 3LDKのプランがありませんが、
もう既に完売しているということなのでしょうか。
立地が良く、眺望も良さそうなので、良い部屋からどんどん埋まっていきそうな気がします。
346: 名無しさん 
[2017-09-23 01:18:14]
3LDKは完売です。
347: 匿名さん 
[2017-09-23 02:37:41]
ペラボーはガッカリだよ。安物感、ハンパないから。。。
348: 名無しさん 
[2017-09-28 21:30:46]
残り2邸らしい
349: 匿名さん 
[2017-10-07 16:44:46]
最終商談会ということになっているので、値下げなどもある可能性も…あるのかなぁ。
60分見学会とか見学に気軽に来ることができるようになっているのですが
最後のひと押しが結構大変なのかなーなんて思いました。
VRで眺望を見ることができるってありますが、
もう竣工しているんだったら実際の眺望見せてもらえないのでしょうか。
350: マンション検討中さん 
[2017-10-16 20:28:09]
>>349 匿名さん
値引きしてるのか、情報ほしいですね。
351: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-19 19:34:47]
>>330 匿名さん

352: 匿名さん 
[2017-10-26 09:13:17]
最後の1邸のようですが、最終商談会はまだ続いているのですか?
マンション販売では最終商談会という催しをよく見かけますが、商談会という名称がついているものの、実際値引き交渉が可能なのかどうかよく解りませんね
どなたか参加された方がいらっしゃれば状況をレポしていただきたいです。
353: 購入経験者さん 
[2017-10-30 10:19:14]
公式ウェブサイトに、完売御礼が出ていました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる