プラウド芝公園についての情報を希望しています。
マルチアクセスで利便性が期待できそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/shibakouen/#CONCEPT
所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 「芝公園」駅 徒歩5分 、都営三田線 「三田」駅 徒歩6分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 、山手線 「田町」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.30平米~105.85平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-06-16 15:32:54
プラウド芝公園ってどうですか?
241:
匿名さん
[2017-01-27 12:18:49]
また?
|
242:
マンション検討中さん
[2017-01-27 16:11:19]
ツインパークスさんが何度も関心寄せてるの?
大手町と日比谷に三田線で近いけど、街並みとしてはなー、 その割にファミリー物件なのが謎かな。 結果的にグラスが高い。 |
243:
匿名さん
[2017-01-28 04:53:38]
|
244:
匿名さん
[2017-01-28 10:11:31]
グロス、でしょ
|
245:
匿名さん
[2017-01-28 11:13:07]
同時に販売開始のプラウド目黒東が丘よりも、かなり単価高いですね。
でもここの最大のウリは上の人が指摘した通り狭い住戸がなく、また 地権者の住戸がないことで、この二つを満たす物件はこのあたりでは 貴重ですよ。 買い物はすぐ近くに100均も2階にあるマルプチや マイバスケットも2店あります。 |
246:
匿名さん
[2017-02-03 08:51:35]
地権者住戸がない事がマンションのセールスポイントの1つなのですね。
自分は地権者住戸に対してあまり悪い印象を持っていませんでしたが、 どのような点が敬遠されるのでしょう? 地権者住戸の住人も、管理費や修繕積立金は支払うし管理組合にも 普通に加入しますよね? |
247:
匿名さん
[2017-02-03 09:32:04]
|
248:
匿名さん
[2017-02-03 20:13:36]
芝公園のイメージどずれるのがな。
|
249:
匿名さん
[2017-02-03 21:45:58]
電話よくかかってきますね。。断っても断っても。売れてないんだろうな。郵送物も届いたけど、あの評価は本当か疑わしい。
|
250:
匿名さん
[2017-02-05 14:47:51]
|
|
251:
匿名さん
[2017-02-08 16:22:04]
近隣はコンビニやクリーニング、コンパクトタイプのスーパーがあるので、
大人だけの世帯だったらこちらの場所は周辺環境を含めても良いのだろうなと思います。 価格帯から言っても、子供がいる家庭向けではないだろうから、これはこれでいいことだと思います。 ただ高いですよね(汗) 皆さん書かれていますけれども。港区価格っていうやつでしょうか |
252:
匿名さん
[2017-02-11 23:38:52]
23/51。完全な誤算でしょう。
|
253:
匿名さん
[2017-02-12 00:55:10]
この場所で港区価格と言われましても…、っていう場所だよね。
|
254:
匿名さん
[2017-02-12 01:10:58]
半分に届かなかったのですね…
|
255:
匿名さん
[2017-02-12 01:16:30]
先行き厳しそうだけど、頑張って!!
|
256:
マンション検討中さん
[2017-02-12 23:24:37]
MR行ってみたけど第2期は12戸しか売り出さないんだね。
南東角部屋は2階と4階しか残っていなかった。 坪400切ってれば買ったかも。 想定賃料みせてもらったら表面利回り3.5%くらいだったし、ちょっと高すぎだわ。 |
257:
匿名さん
[2017-02-14 20:24:34]
反響4000件であっという間に売れるらしいですねー
坪500万、さすがプラウドだとかなってるようです。 三田綱町のアパのマンションは坪800万以上だとも。。 http://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/3099-51-4-000 |
258:
匿名さん
[2017-02-14 21:01:14]
>>250 匿名さん ネガキャンではなくて事実です。ちなみにその後も一回電話ありました。是非モデルルームに来ていただきたいですって…声が違うので履歴が残っていないのか、学習能力がないのか…後ろで他の電話声が聞こえていました。売れてないんだろうなと思って丁重に断りました。 |
259:
eマンションさん
[2017-02-25 10:19:14]
坪単価500なんですか?高いですね(。-_-。)
|
260:
匿名さん
[2017-02-25 11:07:51]
こちらの外観デザインは見せてくれないのでしょうか?
|
261:
匿名さん
[2017-02-25 12:50:13]
外観
![]() ![]() |
262:
匿名さん
[2017-02-26 23:37:23]
Dタイプが見られないのだけど・・・・
|
263:
匿名さん
[2017-02-27 00:19:20]
野村物件は間取りが酷いからな。富久、プラウド南麻布、レジデンス三田などすべてインフレームで天井ボコボコ。ここはどうなの?
|
264:
匿名さん
[2017-02-27 00:28:47]
このプランの価格教えてください。
![]() ![]() |
265:
匿名さん
[2017-03-01 16:58:26]
かなり反響があるということが公式サイトに書かれていますが、平日60分見学というのをやっていたりするのを見ると、1期は反響がすごかったかもしれないけれど、2期以降はそこまでではない、という感じになってくるのでしょうか。
値段が値段なのでほいほい購入する額ではない、というのがあるのだろうなと思います。1期は事前案内会などの段階から話を勧めていた人が多いでしょうし。 |
266:
マンション検討中さん
[2017-03-01 22:16:33]
結局2期は9戸しか売り出さないんですね。
平米136.6万~158.2万 竣工が10月下旬なのに20戸も残すんだな。。。 |
267:
匿名さん
[2017-03-01 23:04:03]
>>266 マンション検討中さん
メールの数を見るかぎり相当焦ってるね。ある程度規模のあるマンションなら20コくらい残るだろうが、20/51はプラウドにあるまじき惨状。万一竣工時に売れ残ってたらチャンスだね。そこまでは値引きはないでしょう。 |
268:
通りすがり
[2017-03-02 19:03:47]
素敵なマンションですし、景観なども良いのでしょうが、芝は有名な買い物難民地区ですよね。
ですが、生活感を求めない人には好立地ですよね。 もう毎日か配食で良い老夫婦とかは散策などには良いのでしょうね。 |
269:
マンション検討中さん
[2017-03-02 20:19:26]
やっぱ値段だよな。
平米5000で賃貸に回せたとしても表面利回り4%台 |
270:
マンション検討中さん
[2017-03-21 14:12:31]
白金高輪の物件の近くまで、ここの販売員がティッシュ配りにきてたよ。BRAではすげー持ち上げられてたけど、ここは厳しそうだね。
ここで、億ション買うなら、パークコート浜離宮とか、下手すりゃ番町のマンション買えちゃうでしょ。どっちみちここも囲まれ感半端ないし。 |
271:
マンション検討中さん
[2017-03-22 17:36:14]
|
272:
マンション検討中さん
[2017-03-24 11:42:52]
MR行ったけど天井は案の定デコボコだったな。
柱の食い込みが殆ど無かったのは良いけど、この価格帯でこれは無いわ。 竣工在庫バーゲン待ちだろな。 |
273:
匿名さん
[2017-03-25 06:39:02]
梁がボコボコ出っ張ってるのって本当にイヤだよね…
|
274:
マンション検討中さん
[2017-03-27 22:37:24]
|
275:
マンション検討中さん
[2017-03-31 02:13:55]
こちらって免震マンションですかね???それとも耐震等級二級とか?
|
276:
名無しさん
[2017-04-01 23:11:46]
建設中に木内建設の方が、自ら吊り上げたセメント袋の下に立ち!落下の下敷きになったらしい。
|
277:
マンション検討中さん
[2017-04-02 19:13:46]
|
278:
匿名さん
[2017-04-02 23:40:49]
そうなの!? それはまた辛いことで…
|
279:
マンション検討中さん
[2017-04-04 18:29:49]
あれ、ここの現在の販売状況ってどうなんですか???
|
280:
マンション検討中さん
[2017-04-06 17:32:47]
第3期で販売予定住戸未定か。。。要望書ベースで売るのかな。
|
281:
匿名さん
[2017-04-11 06:43:34]
不動産のマーケットセミナー、平日の60分見学など面白い企画を続々提案していますね。また、春の来場キャンペーンもあります。行った人、いますか?
自分なら何がほしいかなと思って、悩んでいます。活動量計か小型空気清浄器かな。無難に焼き菓子詰め合わせもいいかもしれない。 売れ行きはどうなんでしょう?順調でしょうか。 |
282:
匿名さん
[2017-04-11 07:22:29]
|
283:
マンション検討中さん
[2017-04-13 19:05:00]
冷やかし客を除いたらMR閑古鳥が啼くんじゃないの
|
284:
匿名さん
[2017-04-13 19:18:23]
こちらの外観わかる方います?
|
285:
マンション検討中さん
[2017-04-14 16:23:44]
|
286:
匿名さん
[2017-04-14 17:47:18]
ですよね。
銀座東も公式で外観見せないし・・・ |
287:
匿名さん
[2017-04-15 13:19:37]
全然ガラガラで、売れてない。営業はしつこい‼︎
|
288:
評判気になるさん
[2017-04-15 18:50:34]
外観とか見せないとむしろ見せられないのではないかと思っちゃいますよね。駒場公園の物件は出してましたもんねー。
|
289:
評判気になるさん
[2017-04-15 19:12:23]
|
290:
匿名さん
[2017-04-15 22:17:22]
この立地はイマイチですよね・・
|