野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド芝公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都港区芝
  4. プラウド芝公園ってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2017-10-30 10:19:14
 削除依頼 投稿する

プラウド芝公園についての情報を希望しています。
マルチアクセスで利便性が期待できそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/shibakouen/#CONCEPT

所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 「芝公園」駅 徒歩5分 、都営三田線 「三田」駅 徒歩6分
   山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 、山手線 「田町」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.30平米~105.85平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-16 15:32:54

現在の物件
プラウド芝公園
プラウド芝公園
 
所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 芝公園駅 徒歩5分
総戸数: 51戸

プラウド芝公園ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2016-10-12 18:48:58]
>>140 匿名さん

内廊下の二戸1エレベーター

山手線内側で駅徒歩5分

野村のブランドマンション

売り切りやすい50戸規模

=容赦ない値付けくるよ(笑)

どんだけ高いと批判されてもこういう立地にこういうマンションで50戸程度なら必ず買い手が現れるもの。
142: 匿名さん 
[2016-10-13 19:53:35]
この利便性の高い立地で、間取りの広い感じなので
かなりの高額物件になるだろうな予測できます。
プラウドというブランドマンションだけに人気は出るはず。
12月から販売開始のようですが、価格帯はいつくらいになるでしょうか。
143: 匿名さん 
[2016-10-13 21:46:30]
そうですね。
予想に反して間取りがいいですから、トンでも価格になるでしょう。
144: 匿名さん 
[2016-10-19 09:33:29]
ここ、いつ価格発表すんのww
小出しにどうでも良い情報アップデートしてきてイライラするんだけど
145: 匿名さん 
[2016-10-19 12:30:10]
施工は長谷工にしてもらいたかったよ。 何しろ本社が目と鼻の先にあるから
現場監督も気合が入るはず。 それとも自社の近くではやりたくないのかな。 
146: 匿名さん 
[2016-10-24 11:59:19]
長谷工だと郊外型のファミリータイプのマンションというイメージが強くします。
こういうエリアのマンションはあまり手がけたりしないんじゃないかなぁ…
本社近いと気合がすごく入りそうっていうのはものすごく同意です。

価格は一番のモデルルームに来場させるためのモチベーションになりますし簡単には出さないのではないでしょうか。
仮に決まったとしても行った人だけわかるような感じになる可能性も。
147: 匿名さん 
[2016-10-24 12:12:02]
モデルルームに行かないと価格教えてくれないシステムってどうにかしていだきたい。
149: 匿名さん 
[2016-10-24 16:42:21]
間取り見たいんですけど。
150: 匿名さん 
[2016-10-24 18:31:42]
電話したら、価格は未定とのことで教えてくれなかったが、
他の物件との比較などで聞いたら400後半~500半ばくらいのようだ。
この場所で500なら周辺の築浅を買っておけば儲かるかな?
151: 匿名さん 
[2016-10-24 23:27:11]
訳ありを無視して買うことは普通の人ならしない。
152: マンション検討中さん 
[2016-10-29 23:11:59]
訳ありってなに?
153: 匿名さん 
[2016-10-29 23:37:28]

元にあった建物の解体中に死亡事故があったんですよ。
154: 匿名さん 
[2016-10-30 00:49:44]
新築で事故物件に住みたい奴っているんかな。よっぽど割安になるならね〜
155: 匿名さん 
[2016-10-30 01:45:28]
それって事故物件に入るんでしょうか?
156: 匿名さん 
[2016-10-30 02:13:30]
>>155 匿名さん
ならん
157: 匿名さん 
[2016-10-30 15:46:48]
定義が事故物件じゃなくても心理的に微妙。リセールはしにくいはず。
158: 匿名さん 
[2016-10-30 16:06:09]
作業員の方が亡くなったのでしょうか?
病死?
159: 匿名さん 
[2016-10-30 23:20:07]
セメントが落ちてきて死んだの。過去ログ見てね。
160: 匿名さん 
[2016-10-31 12:47:03]
気にならない人が買うんでしょうね。
161: 匿名さん 
[2016-10-31 12:49:41]
気持ち悪い場所だわ。
162: 匿名さん 
[2016-11-02 17:59:22]
亡くなられた作業員の方の御冥福をお祈り致します。
163: 匿名さん 
[2016-11-04 18:32:34]
亡くなられた方は、即死だったそうです。
解体工事中で、この事故の1週間前にもの近隣のマンションに事故を起こした施工会社だそうです。
いろいろと調べたら、静岡でも解体工事中に死亡事故を起こしたそうです。
やはり、曰くつきマンションなんでしょうね。
164: 匿名さん 
[2016-11-04 18:46:00]
亡くなられた作業員の方の御家族様は、本当に悲しい思いをされているのでしょう。
御冥福をお祈り致します。
165: マンション検討中さん 
[2016-11-07 15:42:24]
解体中に亡くなるってどんな事故ですか?
166: 匿名さん 
[2016-11-11 19:23:07]
詳細は過去ログから伺えるようですね。
心よりご冥福をお祈り致します。

モデルルームでしか価格は分からないとのことですが、
間取りは3タイプがHPに出てました。
どのタイプも収納力に力を入れてる様子で
あれこれ想像してしまいました。

167: 通りがかりさん 
[2016-11-13 12:48:16]
野村は今期振るっていないらしいから、そんなに強気の価格にならないのでは?
他のマンションは値引きしてるみたいだし、ここも言えばサービスしてくれるかも
168: マンション検討中さん 
[2016-11-13 12:54:45]
近隣の野村関係の方におおよそ坪500位で出すよ予定と伺いました。
169: 匿名さん 
[2016-11-13 13:34:09]
ここって仕様はどうなんでしょう?
170: 匿名さん 
[2016-11-13 23:00:36]
>>168 マンション検討中さん
数ヶ月前に関係者ルートで坪530位と聞いてましたが、
イマイチな市況に合わせて少し下げてきましたね。
171: マンション検討中さん 
[2016-11-15 15:32:28]
値段も下げてるとは思いますが、中身の仕様はそれ以上に下げてくるのではないでしょうか?
172: 匿名さん 
[2016-11-16 23:40:56]
モデルルームまだですかね?
173: マンション検討中さん 
[2016-11-20 20:48:09]
>>170
この場所だとそれでも高い
同じ駅距離ならパークタワーの中古の方が割安に感じる
他のプラウドも値引きしている話を聞くしもっと安くなるのでは?
174: 匿名さん 
[2016-11-20 22:58:55]
>170
ずいぶんと弱気ですね~ いったん弱気になると、いくら値段下げてもダメなんですよね。何やっても悪循環で、パッタリと売れないパターンになりそうな予感がする…
175: 名無しさん 
[2016-11-21 09:27:06]
>>161 匿名さん

同じく工事中事故と噂の人形町ザレジも普通に売れたから大丈夫。
176: 匿名さん 
[2016-11-24 14:46:54]
この辺りって出ればとりあえず売れるという感じなのかな、というように思っておりましたが…

来月上旬に販売開始ですが、価格の決定ってもう出てきているのだろうか。
いくらぐらいなんでしょう。
このあたりは安くはしないんじゃないかなと思われますよね。
そもそもの土地の取得にお金がかかったでしょう。
建材は一番高い時は越して、少し下がっているようですけれど。
177: 匿名さん 
[2016-11-25 22:34:09]
野村は予算厳しいからね。日経新聞で書かれるぐらいキツイらしいから!
178: 匿名さん 
[2016-11-26 13:19:56]
ここの価格はいくらでした?
179: マンション検討中さん 
[2016-11-27 10:11:08]
友人が野村證券勤めなんだけどこの物件の社内営業が凄くて、5%の値引きも提案してるっぽい。少し待てば浜離宮みたいに1000万円くらい値段下げるかもと様子見。
180: 評判気になるさん 
[2016-11-27 10:37:01]
その頃には、いい部屋なくなっちゃうね。
いつになっても買えないまま、人生終わりそうだね。
***人生乙。笑
181: 匿名さん 
[2016-11-27 14:30:08]
施工会社なら10%引きで買えるのに、野村はたった5%なんだ。
182: 匿名さん 
[2016-11-27 14:35:27]
値引き適用の関係者は、普通に抽選に参加できるのですか?
183: 匿名さん 
[2016-11-28 09:40:43]
で、結局幾らだったんだw資料請求者の中で優先説明会に行った方の中でこのスレの住民の中で書き込む派の方はいないようですね…!
184: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-07 13:01:06]
>>183 匿名さん
自分で調べなさいよ
185: 匿名さん 
[2016-12-07 13:14:23]
詳細頼ム
186: 匿名さん 
[2016-12-20 21:41:58]
諸々考えると高いね。近くの住人は買わないだろうな。
187: 匿名さん 
[2016-12-22 17:12:26]
情報を見る限りでは、アクセス面はとても便利そうな印象を受けます。
マンション名にもなっていますが、この辺りには公園があるということでしょうか。
あまり詳しい地域ではありませんのでわかりません。
子供と暮らすなら、近くに公園があると良いと思っています。
188: 匿名さん 
[2016-12-25 19:59:04]
近くに住んでいますが、利便性はとても良いです。
芝公園も、徒歩や自転車でよく行きます。
都会のオアシスの様な公園で、芝公園一帯だと、とても広いです。
189: 匿名さん 
[2016-12-26 09:04:04]
まぁ市況が市況だし価格が価格だから(ほんの一部を除き全戸億ション)、購入見込客をマーケティングする力が試されますね
190: 匿名さん 
[2016-12-26 16:59:41]
かなりの高級路線のマンションになりそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる