三菱地所レジデンス株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

住み替え検討中さん [更新日時] 2018-08-31 12:42:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社

所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
   JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分

[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45

現在の物件
グランマークシティ東向日駅前
グランマークシティ東向日駅前
 
所在地:京都府向日市寺戸町小佃5番1、5番10、8番5(地番)
交通:阪急京都本線 東向日駅 徒歩2分 (西改札口よりサブエントランスまで)
総戸数: 297戸

グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?

2681: 匿名さん 
[2018-02-02 12:34:58]
ライフシティ、あの雑然とした感じが素敵だと個人的には思うんですけどね。
整然とした町や店も素敵ですが、そればかりだと味気ないと思ってしまいます。
2682: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-02 12:48:56]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
2683: 通りがかりさん 
[2018-02-02 18:15:45]
ライフシティは建物は古いけれど、野菜や果物、魚は新鮮で良い物が置いてあると思います。ライフシティの中にある豆腐屋さんの豆腐は美味しいです。
2684: 匿名 
[2018-02-02 18:35:57]
ライフシティには根強い固定客がいるのはわかった いつかは下が商業テナントで上がマンションにでもなれば

JR 向日町の計画では駅直結マンション計画があったけど、これは実現性が高いですね
2685: 通りがかりさん 
[2018-02-02 18:57:29]
>>2679 評判気になるさん

それは…やはり立地が…

グランマークの方がいいからです。

2686: 匿名さん 
[2018-02-02 19:57:52]
>>2685 通りがかりさん
安全面は優れていますよ

2687: 匿名さん 
[2018-02-02 20:04:23]
>>2685 通りがかりさん

あんな不便で夜真っ暗な場所に住むのは嫌だよね。

2688: マンション検討中さん 
[2018-02-02 22:35:57]
あと…川のそばはちょっと怖い…
最近の雨量は半端ない時があるし…
2689: マンション比較中さん 
[2018-02-02 23:50:42]
>>2688

同じ川のそばでも、京都バブルの象徴、三菱の鴨川御所東のような中心の高級マンションならよかったのにね。笑


2690: 匿名さん 
[2018-02-03 00:28:22]
明日いよいよ5期販売始まりますね。申し込みに行かれる方や、ギャラリー見に行く予定の方おられますか?
残り何戸ぐらい選べるのか情報欲しいです。
2691: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-03 00:43:10]
案外ジオ桂川と比較してからって人多いんじゃないか?!
2692: 名無しさん 
[2018-02-03 08:18:54]
大きな買い物ですし、しっかり考えて決めたいですもんね。ジオよかったと思いますよ。
2693: 匿名さん 
[2018-02-03 09:45:05]
>>2692 名無しさん

悩みますよね。
向日町か桂川かと言われると、桂川だし、東向日か洛西口かと言われると、洛西口なんだけど、ジオは洛西口まで遠い。
徒歩10分越えると、駅近とは言えない。
子の通学が阪急かJRかまだわからないから、こっちに傾いています。

ただ、ジオがここより価格を下げて来たら、また悩みそう。
2694: 匿名さん 
[2018-02-03 14:53:00]
↑ホントに購入を検討しているようには思えないんだけど。ジオとグランマークじゃそもそも完成時期がちがう。ジオが価格を落としらたら迷う?そのころには選べる物件はないです。
2695: 匿名さん 
[2018-02-03 14:55:33]
洛西口駅前の中古も検討対象にしてみては?
販売当初より2割は上乗せされてるけど、あっという間に売れるよ。不動産屋に声かけてもらえるようにしておけば、広告出る前に教えてもらえる。当初ここを検討していた知り合いはそれで購入していたよ。
比較検討するにはよいと思う。
2696: 通りがかりさん 
[2018-02-03 15:10:21]
洛西口のジオがいい
洛南小学校の横はやめたほうがいい
2697: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 15:15:27]
マンションのバルコニー望めば
また隣のマンションバルコニー

マンション乱立地帯住人より
2698: 匿名さん 
[2018-02-03 18:43:04]
バルコニー臨めば、パチスロ、葬儀屋
よりはマシだと思う。
2699: 匿名さん 
[2018-02-03 22:35:04]
事務所はまだ健在なのですか?
2700: 匿名さん 
[2018-02-03 22:56:15]
関係者の居宅であって事務所ではないという話だったかと思いますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる